• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANでFTTH(光ファイバー)の速度が遅い)

無線LANでFTTHの速度が遅い?ネット環境の改善方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 無線LANで使用しているWindows Meの回線速度が3.4Mbpsと遅いです。
  • 通信状況は電波状態が75〜100%であり、通信速度は54Mbpsですが、実際の回線速度が遅いです。
  • 使用環境はOCNのハイパーファミリーであり、NTT東日本を利用しています。改善方法をご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Win Meは基本的に高速ブロードバンド対応のOSではないため、高速度を要求するのは難しいです。 また、無線と有線で比べると、無線のほうが処理が多いため、単純計算で2分の1や3分の1ぐらいになることは仕方ないです。 それから、ルータの性能も影響しますので、なるべくいいルータを使ったほうがいいでしょう。 ちなみに私はWinXp Home/512MB/WLI2-PCI-G54Sで23Mbps程度です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#111369
noname#111369
回答No.4

WLI-U2-KG54 が USB2.0がどれで動作していますか。 ロー・スピード 1.5Mbps フル・スピード 12Mbps ハイ・スピード 480Mbps 480Mでは動作していない可能性があるかも知れませんね。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/usb20develop/usb20develop.html

pu-sun
質問者

補足

PCが富士通DESKPOWERで2000年モデルであった為、USB1.0で増設しておいてUSBポート2.0にアダプタを変えたら11Mbps出るようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.3

無線接続にした時点で、ほとんどの場合は半分以下の速度に落ちる上に、上下方向は最も不得意とする条件です。 また、PCの性能もかなり影響します。 なので、自分の感覚からすれば、3.4Mbpsで何も疑問を感じません。 また、No.2の方の書いているように今年7月で9xカーネルを積んだOSのサポートは終了なので、セキュリティの事などを考えた場合は、今後Meを使うのは得策じゃないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.2

▼Windows 9xに別れを告げよ 今年7月、Windows 98、Windows 98SE、Windows Meのサポートが終わる。もう古いOSとはさよならしなければ。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/14/news067.html ▼パソコンを新しくすると、インターネットも速くなる? 非常に大雑把に言うと、Windows9xやNTなど以前のOSは、ブロードバンド向けに設定されていないので、 調整が必要だが、WindowsXPは何もしなくても、サクッーと動くようにできている。 だから「OSだって新しいほうが速い」のである。 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030530/104807/ ▼無線LAN使用PCを有線接続して何メガ出るか? ▼無線LAN接続20Mbps前後が良い方です。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wzr-g108/page05.html *有線接続と同じ速度を望むなら http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wzr-g108/ ●RWIN&MTU 設定他は、通信速度向上プロジェクト http://www.do-it-now.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

OSとしては、ブロードバンドではXPが一番早いです。98SEではその半分でMeでは70%位とお考え下さい。Meですが無線ですので、残念ですが実効速度は有線の半分くらいになります。これはSSIDの認識、MACアドレスの確認、WEPの暗号化などの影響ですし、ルーターの能力も関係します。MTUを最適化下さい。ちなみに、拙宅は有線XPが70Mbps、無線98SEが12Mbpsで無線XPが40Mbpsです。FTTHはTEPCO光です。

pu-sun
質問者

補足

有線接続しているXPでも60Mbpsが最高で、スピードを測定するごとに 30~60Mbpsです。MTUはEDITMTUで調整しておりますが、貴方様は何で調整されておりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光ファイバの通信速度についてこられる無線・有線LANについて

    本日、光ファイバのベーシックプランを導入しました。 今WYR-G54をLANケーブル接続で使用していますが、自作サーバ用としてみた場合、通信速度がいまいちなので通信速度の向上を検討しています。 WYR-G54は通信速度が54Mbpsですが、有線で接続した場合の速度は100Mbpsみたいです。 そこで伝送速度が(多分)WYR-G54に比べて高速で比較的安価なBS-G2108UR-TPの導入を検討しています。 ただ、家族が使っているノートパソコンや私が使っているパソコンは54Mbpsでも十分で、また無線Lanが必要なので現在のWYR-G54も平行させて稼動させたいです。 そこで質問なのですが、たとえば 【モデム(ハブは1つ)】 ↓ 【BS-G2108UR-TP】→【サーバ】 ↓ 【WYR-G54】 ↓ 無線 ↓ 【ほかのパソコン】 という配線をすることは可能でしょうか。 また、このような配線をした場合、サーバの伝送速度は現在の100Mbpsからの向上は見られるでしょうか。 どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

  • 無線LANの速度について教えて下さい!

    素人質問ですいません 現在の環境は1階のモデムから2階のPC迄15mのLANケーブルを 引いていて、ADSL6.0Mbps前後の速度です。 ケーブルも見栄えが悪いので無線LANの導入を考えてるのですが、 無線LANの規格の理論値で54Mbpsとか11Mbps等ありますが、無線LANの 電波環境が良ければ、今の環境の有線LANより速度が出るのでしょうか? それとも、ADSL6.0Mbps前後でLANケーブルが無くなるだけと考えた方が 良いのでしょうか?

  • 無線LANにすると速度落ちますか?

    私の家のネット環境は有線LANルータで2台のパソコンを同時に使用してます。一台はノートPCなんでこちらを無線LANにしようと思ってます。とりあえずヤフーモデムなんで無線LAN機能は内蔵されてるんで無線LANアクセスポイントを購入しようと思ってます。PCは古いものなんで通信速度は11Mbpsなんですが無線LANにするとさらに通信速度が落ちたりするものなんでしょうか?あまり遅くなるようなら考え直したいと思いまして。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光無線LANなのに通信速度が遅い

    光無線LANによって通信を行っているはずなのに通信速度測定で0.13mbpsしか出なくて困っています 【契約】 OCN光WITHフレッツマンション・東日本「光ネクスト」 【ルータ】RT-S300NE 【子機】 GW-US54GXS 【PC】  無線LAN内臓ではないデスクトップ 【CPU】  CORE2QUAD Q8200 新しくPCを買い、ルータを2階に置き1階で使用しています。 2階に無線内臓型のノートPCがあるのですが、そちらは同じ無線LAN接続で通信測定13.4mbps出ています。 自分自身で考えられる原因としては ・ルータとの距離が開いている ・無線LANアダプタの性能が悪い の二つしか思い浮かびませんが、通信速度にここまで顕著に影響が出るんでしょうか?どなたか詳しい方アドバイスをください

  • 無線LAN 速度について

    こんばんは。 現在、ルータを利用して回線を複数にわけ、壁内にLANケーブルを通して各部屋にLANケーブルがきています。 今度、唯一無線LAN非対応のデスクトップが退役し、新たに無線LAN対応のノートPCを購入するのを機会に、無線LANを利用したいと考えています。他にも無線接続する予定の機器は、 Windowsノート(新規購入) iMac PS3 Wii です。Wii以外はIEEE802.11b,gに対応しているのですが、Wiiがgのみの対応のため、IEEE802 11.gの導入を検討しています。 現在有線の状況で、通信局からの距離が遠いためADSL24Mを契約していますが、実効で1Mbps程度しか出ていません。これはPCをルーターを省いて直接モデムに接続してPPPOE接続しても同じ結果です(つまりルーターのスループットは十分だということです)。 有線LANの理論上最大通信速度は100Mbps。この状態でIEEE802.11g(理論最大速度54Mbps)にすると理論上の最大速度は54%になったのでネットの実効速度も540kbps程度になるのでしょうか?それとも無線LANルーターとPC間で1Mbps以上の速度が出ていればネットの速度は維持できるのでしょうか? また、各部屋に引かれている有線LANも必要に応じて使う機会もあるので考えているプランは、                 ADSLモデムーー有線LANルーターーーー無線LANルーターー各機器へ                 Iーー各部屋へ ※ーーー や I は配線を表しています。有線LANルーターの後で無線LANルーターと各部屋に分岐しています。 上記のような配線を考えていますが、こんなことは可能なんでしょうか?有線LANルーターにPPPOE接続せさせてネットにつなぐ予定です。私はルーターを続けて2つつなぐという経験がありませんので、以上2点ご回答よろしくお願いします。最後に、わかりにくい質問文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

  • 無線LAN使ってこれの速度ってどうですか?

    質問します いま家で無線LAN使ってます PCはXP HDD40GB メモリ1GB です 無線LANは内臓です 無線LANはバッファローのWHR-HP-G54使ってます プロバイダーはNTTフレッツ光プレミアムです OCN加入です インターネットの速度は 上りは45,34Mbps 下りは35,49Mbps です 1階の機械に直接つなぐと 上り95,78Mbps 下り93,46Mbps出ます これって無線では早いほうですか? それとも遅いほうですか? NTTのカタログには最大100Mbpsでると書いてますが 早いのですか? ちなみに無線の親機は1階に置いてます 使っているところは3階です みなさんはどのくらい速度出てますか?

  • 無線LANの通信速度について

    現在、YAHOO!ADSL 12Mに加入しています。 無線LANを導入したくて機器の購入を考えており、某家電量販店で店員さんに聞いたところ 「無線LANにすると必ず通信速度は遅くなります。ただ、元が早ければ体感として気にならない。無線にするなら光への加入をお勧めします。」と言われました。そこで疑問が・・・ 現在の通信速度は実測で1.5Mbps程度です。そこで、例えば300Mbps対応の無線LAN機器を購入して、実際はそこまでの速度は出ず、50Mbps位だとします。この場合、元の1.5Mbpsに比べたらずっと余裕がありますが、これでも通信速度は有線よりも遅くなるのでしょうか? 元の能力(この場合1.5Mbps)よりも無線LANの能力が低くなる場合は、「遅くなる」ことは理解できるのですが、上記の場合はイマイチ理解できません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 無線LANの通信速度

    J:COM NETの8Mタイプでインターネットを利用していますが、2台のパソコンがあり、現在はそのうち1台しかネットに接続(有線)していません。2台とも接続したいのですが、1台は有線で、もう1台は無線で利用したいと思っています。モデムとルータは2階に置き、実際無線で利用するパソコンは1階に置くことになります。 通信速度が理論値8Mbpsで、実際は1~2Mbpsしかでていません。ルータとパソコンの階が異なるのでそれも不安です。この環境で無線は大丈夫でしょうか?大容量のDLはしませんが・・・。

  • Me WLI-U2-KG54でネット接続が不安定です。

    ご指導をお願いします。 使用環境 1階~2階への通信 OS    :(1)Windows Xp Pro(有線接続) (2)Windows Me   (無線接続) アクセスポイント  :(1)WHR-G54S(ブリッジモード) 無線アサプタ    :(2)WLI-U2-KG54 (ME側)            ClientManager2 ------------------------------------------------- 購入当初より(1)+(2)で使用 ○ 電波状態 75%から100%(平均80%)    無線チャンネル変更 6CH ○ 通信速度 54Mbpsの表示 ___________________________________________________ Windows Me   FMV ME5/657   システムリソース 71%(起動時)   物理メモリー   512Mb ___________________________________________________ WINDOWS ME(FMV)に無線LANアダプタWLI-U2-KG54 をUSB接続で使用しております。  (1)Internet Explorerを起動するとサイト203.216.235.201に接続しますと左下に表示されその後、DNSエラーとなってしまいます。   DNSエラー表示後何度かInternet Explorerを起動していると   インターネットに接続できます。 インターネット接続中にもページの更新ができなくなってしまいます     以上の不具合内容についてご教授お願いします。。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光回線の速度についてです。無線LANで測ったら0.5Mbpsしかありま

    光回線の速度についてです。無線LANで測ったら0.5Mbpsしかありませんでした。有線にしても 下り速度 :18.7M(18,698,249bps) 上り速度 :13.0M(13,007,938bps) しかなかったです。これはどういうことなのでしょうか?パソコンが低スペックだからですか? 有線は1階からです。無線は2階から計測しました。