• ベストアンサー

ゲームが人に与える影響について。

みなさんこんにちは。 私は現在海外留学中の大学生です。 今回アメリカの大学でゲームについて論文を書くことになりました。 題は「日本のゲームの中の女性キャラクターの象徴と、プレイヤーにそれが与える影響」についてなのですが、 現在回りの日本人の知り合いにあまりゲームを頻繁にする人がおらず、インタビューできずに困っております。 私個人としては、(ゲームの種類によりますが)日本のゲームの中の女性キャラクターは過度にセクシュアルに描かれており、そういったゲームによってなんらかの形でプレイヤーに影響が与えられているのではないかと思っております。 現在参考になるウェブサイトも検索中です。 回答いただける方がよくこういったゲームをされるようであればご意見を聞かせてください。 また、プレイヤーではなくとも、ご意見があればどんどんお答えください。 もしなにか参考になるサイトをご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

日本特有でしょうか? 傾向は大きく違いますが、X-MENのようなアメコミに登場する女性もボディラインを強調したセクシーな格好ですよね。 ファンタジー系のイラストによくあるビキニスタイルの女性衣装も最初は海外由来の物だったはずです。 そう言う意味も含めると、特別日本のゲーム等のキャラだけが極端にセクシャルに描かれているとは思えません。 本題の「日本のゲームの中の女性キャラクターの象徴と、プレイヤーにそれが与える影響」ですが。 これは一つのキーワードになるかもしれないのが最近日本オタク(だけじゃないような気もしますが)での流行語「ツンデレ」 普段はツンツンしているきつい女性だけど、一度主人公に惚れてしまうとデレデレになってしまう。 そのギャップがいい!という最近よく取りざたされるタイプの女性像です。 (別にそういうキャラクターは昔からいるのですが、最近それが一括りにジャンル化された感じです) 最近の用語ですから、インターネット等で取り上げられることも多く、調べていくのは容易でしょう。 最初に「過度にセクシャル」と思われた時の分析。 それが今の流行の「ツンデレ」に移り変わった事。 多分何かが飽きられ、何か別の刺激を求められたんじゃないかと思います。 (飽きられたと言っても従来型はやはり王道なんで主流を譲ってはいないですが) その二つの特徴の違い。なぜ流行の変移が起こったのか?等を比較しながら考えていくと方向性が見えやすくなるんではないかと思います。 すごい余談 この返答をするときに、あなたはどんな人?専門家・経験者・一般人という選択肢があるのですが、専門家って根っからのオタクだと自称することになるのでしょうか!?(笑) 本当はゲームメーカーの人が回答する時に専門家というのでしょうけどちょっと笑ってしまいました。

myminie
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます! 私もheinellさんの余談を見て笑ってしまいました。笑 ツンデレという言葉、初めて聞きました…。英語に訳すのは大変ですが、とても面白いトピックの一つになりそうです。それと、確かに教科書にも日本特定ではなく、アメリカ国内のゲームにも女性の象徴の仕方に問題があると書かれていました。とても参考になるご意見ありがとうございました。 また何かありましたら是非書き込みお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.4

論文に関しては素人だが > なんらかの形でプレイヤーに影響が与えられているのではないかと思っております ・なぜ、そう思ったのか ・客観的な事実(統計などのデータ) ・データから読み取れること ・仮定が正しかったか ゲームと一口に言っても色々です。 ・ポケモンなどの低年齢層向け ・FFなどの一般向け ・美少女ゲームなどの男性向け ・BL系などの女性向け ・キャラクター性の低いもの(脳トレなど) などなど... 論文がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.2

一応その手のゲーム等はある程度知っているタイプの人間ですが、 影響受けたことはなんですか?と、聞かれると・・・・ 極端な事言えば、現実の恋愛、結婚等を全て棄ててその手のゲームに 打ち込む率が高くなるといえば高くなりますかね・・・ 冗談なのかなんなのか絵を指して「恋人」とか「嫁」とか言う人もいます。 そういうのが好きな人は「オタク」とか言われやすいので、 日本のサーチエンジンで、「オタク」とか「萌え」とかで検索すると まあそれらのコンテンツが大量に出てくるのでは無いかと・・・ その時は変にセクシャルなサイトより、そういうのが好きで紹介記事とか 書いているブログを見つけるといいかも知れません。 まあ、それだけではなんなので、参考URLにまあゲーム中心ではなく それを支持しているオタクとはなんなのかみたいなことを結構詳しく 書いてるサイトを紹介しておきます。結構多いテキスト量の中に 何故その手のゲームを支持する人が出てきたのか書かれているハズなので 参考に・・・・・

参考URL:
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/index.htm#otatext
myminie
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます! 参考URLを見させていただきましたがとても参考になりました。こういったゲームを経験したことがある方の意見はとても参考になります。私自身、女家族で育ったのでゲーム機自体になじみがなかったもので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 漠然としているので、的を絞ってインタビュー形式にしたほうがよいと思います。しかし、インタビューの仕方にもよると思いますが、あなたのいう性的な象徴を捉える事ができるでしょうか。自分で体感するなり、分析しなければ、無益だと思います。  タイトルを逆に読めば、日本人(男性)が美少女ゲームに何の性的な象徴を求めているかを捉える、という事だと思いますが…男の指向性にあわせてゲーム会社が女性の象徴を"萌え"とかいう形などにして、クリエイトするわけで、作者の思いが美少女からプレーヤーに与える影響は、プロセスに過ぎません。どんな立場でも性的な立場を立脚しなければ象徴は見えないと思います。あなたの性別は分かりませんが、性とは何か捉え直せば、見えてくるものがあるのでは…つまり、性とは何か自分に問い掛ければ、その反映がゲームには(というかあらゆる創作には)、あるってことです。 私がこのタイトルで文を書くならば… 大まかなキーワードとしては、"2D"とか"萌え"とか、そういう部分から情報を貰ってくれば、何か書けると思います。2Dがは現実とかけ離れた象徴ですし。 あとは、お姉さん系とか、猫の耳が生えてるのは何故かとか、タブーの部分とかに触れれば、性に関する記述のある思想書を辿れば、いくらでも書けます。 ギャルゲーになんで幼馴染の女の子が多いのか…ってことを考えれば、人間の幼少期の性とは何かに繋げるとかですね。 ああ…こんなこと真面目に書いている時点で…俺はまずいですね。すみません、何かの参考にしてください。

myminie
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 確かに漠然とした質問ですね。自分でも読み返してそう思いました。ちなみに私の性別は女性です。ゲームの知識のない私からすると、(知識というか経験?)なぜあんなにもたくさんの男性が架空の女性像に入れ込むのかということが単純にわからないのです。女性が過度にセクシュアルに描かれるのは、ゲーム産業に関わらずあらゆるメディアが利益目的で行っていることですが、わたしの疑問は、そのゲームの中のバーチャルな女性にほれ込むことで、現実世界の女性にも同じものを求めてしまうのでは・・・ということなんです。 もちろんこれはあくまでもわたしの仮定にすぎませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームの影響について

    初めまして、よろしくお願いいたします。 現在論文作成のため、『テレビゲームの及ぼす影響』についての参考文献を探しています。 『暴力性』『社会的不適応』『ゲーム脳』『視力低下』などについては多くの論文を見つけました。 しかし、体力についてや運動頻度についての文献をみつけることができません。 論文検索方法や論文名などご存知でしたら、ご教授お願いいたします。

  • 韓国ゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多い?

    韓国ゲームの殆どのゲーム要素(ゲームシステムゲームUI除く)は欧米と日本の影響を受けてる感じするのでしょうか・・・。 前に質問した時回答者さんが韓国ゲームはパクリが多いとおっしゃられた意味が分かりました。(まあ、パクリというか影響を与えたという感じ方が強いですけどね。) 正直、詳しく知らないのもありますけど、ゲームを見た感じ、オリジナリティも創造性もない感じです。・・・。 新しいアイデアなど新しいゲーム要素や新しいタイプのゲームスタイルや外国にないようなゲーム発明とかあったのかは知りませんし、また、ゲーム業界に影響を与えたかは知りませんが、韓国起源の基本無料とか課金、PVPぐらいですし、それがその中に入るか分かりませんが・・・。 殆どが欧米と日本の影響です。(絵柄画風など含め) 格闘ゲームやステルス(潜入アクション)ゲームの起源は日本です。 日本は新しいジャンルを生み出しました。 後は殆ど、欧米又はアジア以外の外国起源が多いですが・・・。 韓国にはそういった類の話はないのでしょうか・・・。 日本のアーケードゲームは全盛期に世界に影響をとても与えました。 (タイトーとかセガとかは外国人社長の下ではあるけど・・・。) 韓国のアーケードは知らないが、根本的に違う所があるが、DDRの影響が見られるPump It UpはDDRよりも市場シェアが大きく、世界中で占有率高いそうです。 (DDRが落ちぶれたのは外観など含めた中身のデッサン力やデザインにあるのかもしれませんね。) 他のアーケードゲームも欧米や日本の影響が見られ独自性がないですが、人気はある みたいだ、けど、日本の影響受けすぎて日本のアーケードゲームの存在拡大を冒涜しているような気がするけど、まあ、それは何とも言えませんが・・・。 (国際競争力を意識しているというか、日本よりに拘っている感じがある。) だから、思ったのですが、模倣とまではいかないが韓国は影響受けたゲームが多い上に人気なのかなと感じました。 (そういった韓国のゲームの方がなぜ人気あるか分かりませんが、デザインなどビジュアルが関係しているのかな・・・。文化の違いではあるけど、国際競争力がない日本と違い、国際競争力がある韓国で国際市場を視野に入れているしね。) そこで質問なんですが・・・。 韓国のゲームは欧米と日本の影響を受けたゲームが多いのでしょうか? それとも、創造性やオリジナリティ要素があり、世界のゲーム業界に与えたとかあるのでしょうか? (新しいジャンルとか生み出したとか) ※韓国ゲームについて前に2回程質問しましたが、疑問が残っていたので、質問しました。 これで最後ですので、ご了承ください。

  • 何かはまれそうなゲームソフト

    PS2を重要視して探しています。 (画質も見たいですし、PS2のゲームが多いので) 最近、ゲームを楽しそうだなあと思って買うのですが、少しやると飽きてしまって倉庫行きになってしまうゲームがいくつか出来てしまっている環境です。 そこで、はまれそうなゲームを他の人の意見を参考にやってみたいと考えているのですが、何かおすすめはありませんでしょうか? RPG系 アクション系 でお願いしたいです、ストーリーも楽しみたいので 参考程度に今まではまれたゲームについて ・ゼルダの伝説(時のオカリナ):N64 ストーリー、やりこみ、操作、ともにGOODの良作 ・ワイルドアームズ4:PS2 ストーリーがやや短いものの、歌、キャラ、やりこみ要素がある良作 ・ファイナルファンタジー9:PS キャラクターにひかれたものと思われます、+音楽も良かったので ・ファイナルファンタジー3:DS こちらもキャラクターだと思います。悪くはないです。中の上レベルです 何かしらやりこみ要素があって、操作もそれほど難しくない。 キャラクターがいい感じだとかそのような点があるからなのかもしれません。(キャラクターが幼いのが多いですねw)

  • 中国や韓国の漫画やゲームのキャラクターデザインって

    中国や韓国の漫画やゲームのキャラクターデザインって個性的ですか?それとも違いますか? 中国や韓国のキャラクターデザインはアニメは日本の影響又は欧米影響を受けてると思います。 でも、中国や韓国の漫画やゲームのキャラクターデザインは私はオリジナリティを感じる。 でも、調べた結果、正直分からなくなりました。 中国や韓国の漫画やゲームが気になって調べたのですが、欧米や日本+独自性で足して二で割ったキャラクターデザインが多い気がするんです。 又はアレンジしたキャラクターですかね・・・ 韓国に関しては英訳版webtoonサイトを見てきて思ったけど、なぜか元のキャラクターデザインを整形したみたいな感じに見えてしまったりするキャラクターデザイン多い気がします。 欧米風なのに日本風なのに韓国の個性が強く出てる感じ。 (つり目風、高身長的、筋肉がしっかりとある) ですが、ゲームキャラクターは個性的だと思います。 中国に関しては全ての国からの影響を感じる。 様々な国の絵柄が流通しているからなのか分かりませんが・・・ 武何とか小説の絵や歴史人物の絵みたいなやつは中国の個性を感じますが・・・それ以外だと、全方位から影響がある気が・・・ ゲームキャラクターに関しては韓国同様に個性的だと思います。 多分、漫画キャラクターに関しては他国から全く影響を受けてないキャラクターデザインが中国や韓国にもあって、独自性のある個性的なオリジナリティのあるキャラクターデザインもあるのだろうけどね。 正直、中国や韓国に個性があって、中国風韓国風といった感じが存在あると思ってたけど、国外に影響を受けてるし正直分からなくなりました。 正直、ゲームのキャラクターデザインについて分からない。 中国や韓国のゲームはやったことあまりない。 ですが、見たことはあり宣伝用のキャラクターに個性を感じたが、キャラクター作成ものなので個性的か違うか分からない。 素材には個性は感じましたが・・・ だから、中国や韓国の漫画やゲームのキャラクターデザインは独自性のある個性があるかないか聞きたくなり質問いたしました。

  • 何をもってゲームは楽しいのか?

    現在、フリーソフトェアを使って、自作RPGを作成しています。 そこで、ふと疑問に思った事なのですが 皆様が過去、プレイしたゲームで「このゲームは楽しかった」と思えるのは どういった要因からなのだろう? と思い、質問させて頂きました。 ストーリー性、キャラクター、ゲームシステム はたまた、その他にも要因はあるのか それとも、総合力が重要なのか・・・? 少しでも、参考にさせて頂ければと思います。

  • プレイヤーの男女比が1:1のゲームはありますか?

    ゲームをしていて意外と分からないのが、購入者=プレイヤーにおける男女比です。 メーカー側はアンケート葉書やWeb調査で分かってるかと思うのですが、一般人には知らされませんので推測するしかないという状況です。 その中でも、男女比がおおよそ1:1とか6:4のゲームというのはありますでしょうか? 自分の認識では、女性プレイヤーが多いのは、マザーシリーズやファイアーエムブレムシリーズといった、任天堂のゲームが多い気がしました。つまりキャラクターの魅力があり、かつゲームのシステムも面白いためと思われます。マザーについては世界観がPOPで女性向きですよね。 美少女ゲーや乙女ゲーを抜きにして考えると、どういったものが挙げられますでしょうか。推測で構いませんのでお気軽に教えて下さい。

  • ゲーム内での殺人

    現実世界において、ゲーム上で殺人行為を行ってそれが罪に問われたりはしないですよね? または、殺人事件を扱った漫画や小説の作者、殺人シーンがあるホラー映画やアクション映画の監督が罪に問われる事もないですよね? 法律には詳しくないので、例外的に上記の場合でも罪に問われるのなら話は別ですが。 いずれにしても、タイトルに記した通り、ゲーム上でキャラクターを操作して、殺人を行ってそれが罪に問われるとは思いません。 当たり前です。 相手はゲームの中の仮想の存在だからです。 それに、リセットをして何回でも生き返る存在です。 そのキャラクターを何度殺そうと、もはやその殺されるキャラクターに命の概念など存在しません。 無限の存在だからです。 しかし、相手が仮想の存在だとしても、プレイをする人間は、明確に殺意を持ってキャラクターを操作します。 その行為は殺人に匹敵すると言っても過言ではありません。 ならば、仮想空間であれ、やはりゲームの中の殺人行為は、現実においての【人を殺す】という行為、もしくは何かを壊す行為とイコールではないでしょうか? 罪に問われないにしても、相手が仮想の存在だとしても、その対象物を壊したり命を奪うという行為は、プレイヤーに少なからずそういう衝動がないと出来ないと思います。 現実世界で殺人や犯罪を犯す人の中には、プライベートでそういう類いのゲームを好んでやっていたりする人が実際にいるのも事実です。 少なからずゲームの影響も受けているでしょう。 ゲーム内の殺人の是非を問うなら、みなさんの答えはどうなりますか?

  • 影響されやすい性格を直したい。

    影響されやすい性格を直したい。 影響されやすい性格を持つ24歳の女性です(>_<) 自己啓発の本を読めば影響され、他人の意見にも影響を受け自分自身を見失ってしまいます。 そんな性格を直したいと考えていますが何かいい方法があれば教えて下さい。 参考にさせて頂きますm(_ _)m

  • 日本のアニメや漫画やゲームの主人公はなぜ、1人で戦

    日本のアニメや漫画やゲームの主人公はなぜ、1人で戦えないのですか? 日本のアニメ漫画ゲームなどの主人公たちって仲間がいないと戦えない作品が多い。 価値観の違いもあるのかな・・・ 体型とキャラクターが合ってないのかな・・・ だから、仲間がいないと戦えない。 ナヨナヨガリガリヒョロイ筋肉がないマッチョでもないキャラクターって海外からみたら異常だしね。そういうのが強いとかありえないらしいし、魔法は例外としてね。 (修行して肉体改造してこそ強いという懸念は海外にはあるから、そこの違いかな・・・) 一部のアニメ漫画ゲームの作品を除いては殆どの日本のキャラクターは特殊だよね。 (オタクや女性の影響でなければね・・・オタクと一般の価値観の違い、男性と女性の価値観の違いがあってそれが原因でキャラクターに影響してなければのはなしですが・・・私は女ですが、しっかりと筋肉のある頼りがいのある男性がタイプでして、ベッカムやトム・クルーズのような男性が好きなのでジャニーズ好き理解しがたいです。その影響がキャラクターに起因してるのではと思います。) だから、主人公の体型的に1人より仲間がいた方が敵を倒せるし精神的にもいいのかもしれないから仲間はいるのかもしれないね。 だけど、仲間がいないと戦えないのはなぜと疑問が大きくなるばかり・・・ そこで質問。 (1)日本のアニメや漫画ゲームなどの作品において、なぜ、主人公は1人で戦えないのでしょうか?やはり、仲間がいないと精神的にも敵に対しても戦えないのでしょうか? (昔の作品はそうではなかったと思うのですが・・・) (2)アニメ漫画ゲームに限った話ではないと思うけど、主人公が仲間と共に戦うというのは価値観の違いからくるものですか?それとも主義の違いですか? (3)主人公は1人で戦えないということは1人では敵に敵わないから無理ということなのでしょうか?

  • 条件に合うゲームアプリを教えていただきたいです

    条件に合うおすすめのスマホゲームアプリがあれば教えていただきたいです。 現在プレイしているゲームがサービス終了になることに伴い、新たにゲームを始められたらと思い条件に合う作品を探しています。もし心当たりがございましたら教えていただきたいです。 条件としては… ・国産。 ・プレイヤーキャラが不在で主人公が女性キャラ(プレイヤーキャラとは別に女性キャラの主人公が存在する)、もしくはプレイヤーキャラが女性キャラ。次点でキャラの性別選択可、次々点で性別の言及がない(どちらでも捉えられる)。 ・メインキャラにメインキャラと恋愛関係になり得る男性キャラが存在しない。 ・かわいい女の子のキャラを楽しめる。 ・公式が成人向け二次創作に関して避けるようはっきりと公表していない。 以上の点です。 要約すれば国産のプレイヤーキャラが存在するのであればそれを含め可能な限り男性キャラのいない(理想は女性キャラのみ)、成人向け二次創作も否定されていない作品ということになります。ゲーム性は問いません。 条件の詳細として、ゲーム中でプレイヤーへのヨイショが多いものはあまり好きではないのでできればプレイヤーキャラは不在で女性キャラの主人公を眺めているようなものだと理想的です。 プレイヤーキャラがいる場合は女性固定が望ましいです。次点の性別が選択できるものや性別の言及がないものは二次創作において男性と扱われていることが大半のものはできれば避けていただきたいです。二次創作でも女性キャラと男性の絡みはできれば見たくはないので…。 二次創作で成人向け作品も楽しみたいので公式が事実上成人向け二次創作を避けるよう明言している作品は避けたいです(ウマ娘のような作品はNGです)。 ゲーム性に関しては問いませんができればながらプレイができるようなゲームが望ましく、張り付かないとゲームが進まないようなものではないことが望ましいです。ゲーム自体の楽しさよりもキャラが魅力的であることが重要です。 条件では挙げていませんが、課金要素としてはガチャがないものであれば最高です。 これらの条件に当てはまるものがあれば是非プレイしてみたいですので何卒よろしくお願いいたします。 一応参考までに現在プレイしているゲーム、やめてしまったゲームですが… (現在プレイしているもの) ・艦隊これくしょん サービス開始年からプレイし続けています。このゲームが続けられるならゲーム性皆無なゲームでもいけると思っています。プレイヤーの性別の言及はありませんが二次創作では十中八九男性と扱われている点は不満です。ガチャが無いという点を最高に評価しています。 ・けものフレンズ3 サービス開始半年くらいからプレイしています。コンテンツ自体にごたごたがあったのはマイナスな点ですが基本的に女性キャラしか出て来ない点は評価できる点です。プレイヤーキャラは性別を選択できるものですがストーリー上プレイヤーキャラのヨイショが目立つようになってきていて、できれば不在のストーリーが見たいなと思うことが多いです。二次創作でも男性扱いなものが多いことが残念です。 ・きららファンタジア 昨年からプレイし始めました。今回サービス終了になるゲームです。プレイヤーキャラは存在せず女性主人公がいる形式でキャラクターは極々一部を除き全て女性キャラで理想的に近いゲームでしたがサービス終了してしまいます。 (やめてしまったもの) ・ガールズ&パンツァー戦車道大作戦! サービス開始から3年ほどプレイしていましたが、ゲームにしっかり張り付いていないとできないタイプのながらプレイができないようなゲームだったのが辛くなってやめてしまいました。