• ベストアンサー

相手にどう思われているかわからない…

tototora1207の回答

回答No.3

1番さんと、まるっきり同意見です。 彼は貴方の気持にどっぷりと甘えてるのだと思いますよ。付き合いを断っても貴方は彼に何かとメールしたり相談したりしてるから。 貴方が自分に好意を持ってる事に優越感を感じてるのかと思います。 >やっぱり○×さん(私)と2人の方がラクだわ」と言われる。 >「今○×さん(私)が辞めたら、オレも辞めるけどね」と言われた。 これは、確かに彼の本音かも知れませんが、悪く言ったら貴方が自分をまだ好きでいてくれる様に、ある意味自分に惹きつけておく戦略も入ってるのかも知れません。彼は貴方を振っても、それでも自分に惚れてると思って鷹をくくってると思うので、貴方が彼に肩透かしをして見たらいいと思います。 押しても駄目なら引いてみましょう。 その時の彼の反応を見て、もしそれでも駄目なら諦めた方がいいかも知れないですが・・・。 3度も告白するよりいいと思いますよ。 もし、告白してうまくいったとしても貴方が何度も告白してきた事を逆手に取られて、彼に何でも合わす付き合いになってしまう恐れもあるので・・・。

pata-tan_tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます^^ 私の気持ちに甘えてる、ですか・・・確かに、自分がフッったのにも関わらず今まで通りに接してくれる相手ならば、気持ち的に大きく出られますよね。 私が人として好かれている、というよりは、優越感に浸りまくれる相手、ということなんですね。 彼に対して気持ちがあるので、どうしても甘やかしたり優しくしちゃったり。。。恋愛って難しいです。 メールも食事もしばらく控えようと思います。会える時間が少なくなるのは淋しいですが、そうすることで彼の気持ちが明確?になるのなら、頑張ってみよう。 さすがに3度目の告白は出来ないですね。好きですが、自分でもそれはさすがにひいちゃう。。

関連するQ&A

  • 例年と違うホワイトデー (男性の方お願いします)

    こんばんわ。 友達が好きな人のことで悩んでいるので 相談させてください。 私達はあるサークルに入っており 友達にはサークル内に3年片思いしている人がいます。 その子は、好きな彼に前に告白してふられてるのですが、 毎年バレンタインデーにはチョコレートを あげてます。 過去2年、その相手からのホワイトデーのお返しは、 食事をごちそうしてもらうだけで、 物的なお返しは無しでした。 いつもは私を含め、サークル仲間とワイワイなので 彼女達が2人だけでゴハンに行く機会はまずなく、 今年もゴハンに行くのかな?と思って楽しみにしていたらしいのですが、 今年はホワイトデー前日にメールが入り 「明日プレゼントがあるから楽しみにしておいて!」といわれたそうです。 そして当日、彼女は、私や他の仲間が周囲にちらほらいる中 彼からお返しを渡されてました。 毎年、ごはんだけでお返しは無かったのに 今年はお返しはありでごはんはナシ。 いつもと違うので、彼女は「もう私と2人でごはんは行きたくないから、お返しにしたのかしら?」などと 少々落ち込んでいます。 彼は昨日、バイトがあるので急いでいたらしいのですが、 みんながいる中で彼女にお返しを渡したのは私的には少しヒヤヒヤしました・・(他のサークル仲間は彼女がチョコをあげたことを知らないので) 男の人ってそういう周囲の目は気にしないものなのでしょうか? また、このような例年と違うホワイトデーの男性の行動に 意味はあるのでしょうか? たまたま今年だけお返しになっただけでしょうか? ちなみにお返しは彼女が欲しかったものらしいです。 だらだら長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 相手の気持ち

    今バイト先の1つ年上の人(Aクン)に片思い中です。 きっかけは、バイト先の女友達と飲みに行ってそのときに「なんか、Aクンって、miotaku1608のこと好きっぽいよ。」言われたからです。バイトに初めて行ったときから、カッコイイと思っていました。しかし、絶対彼女がいるだろうと思い諦めていました。でも、実際は彼女はいないとのことでした。 バイトの終わる時間が一緒のときは、駅の地下道を通って帰るのですが私が「一人で通るのが怖い」と言ってから、着替え終わると「待ってるね」って言ってくれて、お店の外で待っててくれます。そして、一緒に帰ってくれるようになりました。ただ単に優しいだけなんでしょうけど…。ただ、他の子には声をかけません。 先日バイト先の仲間と3人で飲むことになり、そのうちの一人にAクンはいました。好きな人の話になって、「好きな人いるの?」って聞いたら「気になっている人はいる」とのことでした。私も聞かれたので「好きな人はいるよ」と答えました。 バイト先の人に私の気持ちはバレバレだったので、みんなに打ち明けたところ、絶対Aクンもお前のことが好きだと言ってます。でも、自分では全く自信がありません。私の気持ちに彼も気付いてるんですかね?どうやったら、相手の気持ちが分かりますか?さりげなく聞く方法があれば、教えてください。バイトの帰りはいつも二人なので話すタイミングはたくさんあります。

  • 恋愛相談

    大学1年、19歳、男です。私は、アルバイトをしているのですが、気になる女の子がいます。その子は、私と別の大学に通っている大学1年です。その子は、電車でバイト先まで来ていて、勉強が忙しいらしく、土日しかバイトに入りません。なので、バイトの後などご飯等も食べに行ったこともないです。(誘ったことはないです。)ちなみに、その子は、女友達と一緒に来ていてさらに誘い辛いです。そして年末にあったこのバイトの飲み会から少しずつ話すようになりました。話をしているときは(私の思い込みかもしれませんが)楽しく話せていると思います。私は、大学の事情で4月から電車で40分位のところに引っ越さなくてはなりません。なので、それ以降は、私がバイトに入れなくなると思います。私は、日に日にその子を好きになっているのですが、その子はに彼氏がいるかどうかもわからず、ご飯等も二人では行ったこともないのに、告白するのはさすがに厳しいでしょうか?今のところバイトで話をするくらいなので、バイトをやめるとなるとかなり厳しいでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?(ちなみに、lineは交換しました。lineでは話したことないです。)ご意見をお願いします。

  • 好きな子にどうしたらいいかわかりません

    バイト先の女の子が好きでたまりません。 まだその子と知り合って2ヶ月くらいなんですが、そのバイト先が5月3週ほどで閉店になってしまいます。もっと仲良くなってから告白しようと思っていたんですが、時間が無くなってしまいました。バイト先以外に接点が無く、閉店になってしまうともう会えないかもしれません。 一応アドレスと番号は教えてもらいましたが、始めのヨロシク以降まだ一度も使ったことがありません。また一緒にご飯を食べに行ったりとか遊んだこともありません。その子はおとなしい方ですが、バイト先で一番気兼ねなく話せます。相手もこちらから話しかけなくても話しかけてくれるんですが、未だにお互いデスマス口調です。彼氏がいるかもわかりません。 自分でも『閉店してからでも連絡とってけば仲良くなれる』とか『閉店で会えなくなる前に告白した方がいいか』とか色々悩んでいます。 やっぱり閉店までが重要でしょうか? 閉店後に連絡を取るのは変ですか? 切羽詰った状況なんですが、過去にここまで余裕がなかったことがないのでどうしたらいいか本当に悩んでいます。 どなたか相談に乗って下さい。経験談でも嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちが

    20歳の大学生(女)です。同じバイト先で3つ上の好きな人がいます。 その人とは、何回か2人でご飯に行ったり、家に遊びに来たりもします。 私は家の事情でバイトをやめることになりました。それを彼にも相談していたのですが、とてもショックな感じの反応をしていました。 ある日、バイト仲間でこの話をしている時に、「でも、家の事情で変えられないし、しょうがないし…」という話をしていたら、皆がいるときに、「好きな人がいるから無理とでも言ってみたら?」と彼が少し笑いながら言ったんです。 これって、私への気持ちはないということなのですか?彼はどういう気持ちなのでしょうか。 教えて下さい。

  • 脈があるかないか(告白するかどうか参考にさせてください)

    バイト先の年下の男の子に片想いしています。 1年以上片想いしている状態で、そろそろ決着つけたいなと思ってきました。 もちろん付き合いたいです。 そこで、脈があるかないか、みなさまの意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします! ・もともと仲はよく、バイトがかぶると必ず話はしています。 ・2人きりで1日中出かけたのは2回(バイトで必要なものを買うのが目的) ・バイト後2人でごはんを食べに行く(ほとんど彼からの誘い) ・家まで送ってくれた(彼の家は逆方向) ・他のバイト仲間と夜中散歩&ドライブをして、その後そのまま彼と2人でドライブ。眠たいと言っていたのに朝まで一緒にいてくれた。 ・メール、電話はほぼ用件のみ。 ・今現在の恋愛の話はお互いしない。(聞くことも聞いてくることもない)ちなみに彼に彼女はいません。 ・お互いダメな所を言い合おう、となったが、私に対して悪いところがひとつも思いつかないと言ってくれた。笑いながら疑うと、真剣な顔で何度も言われました。 ・かなり前の話ですが、なんで私に彼氏がいないのか不思議と言われた。 ・少しトラウマがあり年下、タメとの恋愛はなんか無理だと言っていた。 ・好きになったら自分からいくと言っていた。(彼の過去の恋愛を聞くと、私に対してきている感じはしません。) ・他の子の恋愛相談を一緒に受けているとき、好きなら気持ちを伝えなきゃとその子に言っていた。彼もそういうタイプなのかなと思った。(なので、私は脈なしかな~と感じました) ・バイト先の他の女の子達とも仲がいいですが、2人でご飯を食べるとかはなさそうです。 わかりづらくてすみません(><;) 脈ありかな?と感じることも結構あるのですが、彼の好きになったら自分からいくとかそういう話をきくと、私に対して恋愛とかそういう気持ちは持ってないのかなと感じます。 今の関係が壊れて彼と気まずくなるのもコワイので、告白するなら100%に近い成功率でしたいなと思っています。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか? 限られた判断材料しかないですが、みなさんが率直に感じたことを意見としていただけたら嬉しいです。 お願いします。

  • 相手はどう思っているのでしょうか?

    週1ペースで来る取引先の方がいらっしゃるのですが、自分の話を良くされます。だんだんと色々お話する様になり、私はその彼に惹かれてしまいました。バレンタインに(本当は本命として渡したかったのですが)「いつもお世話になっているので」とチョコを渡しましたら予想以上にすごく喜んでくれたのですが、ホワイトデーに何も有りませんでした。話で彼女はいないようだし、あんなに喜んでくれたのにどうしてでしょうか?義理だし、他の人にも渡していると思われているのでしょうか? いらっしゃると必ず何故か良く自分の話をするのですが、それは何ででしょうか?仲良くお話は出来ているので嫌われてはいないと思うのですが、ホワイトデーのお返しが無かったのはショックでした。 彼は私の事をどう思っているのでしょうか?その彼が4月から異動になってしまうので、気持ちを伝えようと思うのですが見込みはありますか?皆さんの意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 相手の考えていること。

    突然ですが、いま、好きな人がいます。 友人に相談しても、一人で考えていても埒が明かないのでみなさんのご意見をきかせてください。 私は今社会人、相手は大学の後輩で学生です。 元々学生時代は先輩後輩としてそこそこ仲は良かったです。 2人でご飯に行ったこともあるし、その後輩の恋愛相談を受けていたこともありました。 私が社会人になってから、彼から久しぶりにメールがきました。 内容は、彼女にふられてしまったから話を聞いてくださいとのこと。 久しぶりに2人で呑みに行って、散々向こうの話を聞いて、 過去の恋愛にまでさかのぼって長いこと話しました。 彼は、その女の子が人生はじめての彼女で、すごく好きだったようです。 でも、理由もわからずふられてしまい、不眠症のようになってしまっていました。 そもそも、今までもずっとふられたことしかなく、 そのたび精神的に相当やられてしまっていたようです。 それからほぼ毎日のように、辛いとかさみしいとかメールが来るようになりました。 普通の友達だったらそんなメール適当にやり過ごしたりするんですが 私が適当に返事したら、こいつ自殺とかしかねないなって思ってしまうくらい 切羽詰まってるようだったので、仕事が終わってから毎日返事をしていました。 ある日、「もうふっきれました、大丈夫です」とメールが来て、 それ以降はただの雑談メールが頻繁に来るようになりました。 また、前の呑みは奢ってもらったから、次はご飯を奢らせてください、とのことで どういうわけか、ご飯だけにとどまらずむこうに誘われ、一緒に買い物にも行きました。 それが5月中旬くらいまでの流れだったのですが、 5月下旬くらいから急に彼から連絡がこなくなりました。 メールをしても返事が5日後に返ってきて その内容も、今までと違い適当な印象を受けました。 普通に考えたら、一人になってしまってさみしいところを 面倒見のいい先輩に相手をしてもらって 元気になってきたから離れていった、といったところかもしれません。 一応今月、来月1回ずつ2人で会う約束はあります。 けど、あっちがどういう気持ちで私と会うつもりなのか全然わかりません。 彼は元々女の人がすごく苦手で、仲良くしている女性はそう多くはいないと思います。 ましてや2人で買い物に行く間柄の女性はそんなにいないと思っています・・・。 これだけでは情報が少ないかもしれませんが 何かご意見お願いします!!!!

  • 歳上男性からみた女子高生は?

    わたしは高3になる女子高生です。 8歳歳上の男性のことが好きです。 その人とは11月の半ばころにインターンシップ先のスーパーで出会いました。 インターンシップのときも外で話そうかと誘われて二人で話したりしました。 インターンシップの後に何度か会いに行きましたが一度しか会えず忙しそうだったのであまり話すことができませんでした。 その後あしを怪我していて12月、1月と会えなかったのですが、バレンタインの日に行ったら久しぶりに会って話すことができました。 話しをきくと12月ごろバイト先にきてくれたみたいで その後も何度かきてくれていたらしいです。 わたしはバイトも2ヶ月休んでいたのでちょうど会えず……。 でもバレンタインの後あった時には私のバイトのシフトが減ったことを伝えたら 行っても会えないね。って話になり じゃあ会いにきてよ。といわれシフト表ももらいました。 そして昨日会いにいったらホワイトデーのお返しをくれました。 それは大人の対応としてホワイトデーをくれたのかなとも思います。 そしてその人に彼女がいるかも分からないし、 実際にお互いのこともよく分かりません。 歳上男性からみた女子高生はやっぱり子供にしか見えませんか? 分かりずらい文章ですみません。

  • ホワイトデーのお返しがない…

    少し長いです、すみません。 20歳女です。 私は去年のバレンタインに1万円ほどかけて丸一日かけて3種類のお菓子をつくり、彼氏にあげました。 ありがとー、と言われたかもしれませんが特に感想はもらえず、ホワイトデーも何もなかったです。 物が欲しいわけではないのですが、ハグのひとつでもよかったので何かしてもらいたかったです。 自分だけが頑張ってるようでとても虚しいので、「今年は忙しいし作らないね」って彼氏に言ったら「えー…もらえないの…?」と残念がりました。 彼氏はバレンタインに欲しかったのかと思い、結局4作作りました。 お金もないので費用は5、6千円ほどにしました。 感想を言われないので私から味の感想をきくと、◯◯は美味しかったよとコメントをいただきました。 どうせお返しはないだろうなって思っていたのですが問題が発生しました。 彼が、バイト先の人にお菓子をもらったらしく、そのお返しを何にするか悩んでいたのです。 「お前にもあげなきゃ」と言ってくれたのですが、結局バイト先の人には(私との)出かけ先でのお土産をあげていました。 私には…いまだ何もありません。 バイト先の人にあげるのに私には気持ちも無しかと悲しくなり、自分からホワイトデーの催促?をしました。 何がほしい?と言われたので、なんでもいいと答えました。 たぶん手頃なお菓子が渡されるだろうなと思いましたが、先日会ったときに何もなかったです。 私は彼女のはずなのに、バイト先の人以下なのかな…と思いました。 これって、彼に大事にされてない証拠ですか? 男性は、彼女からのバレンタインにお返しをしないものなのですか?それが普通なのですか? 彼とは色々あり、いつも不安です。