• 締切済み

10GB以下のMP3プレーヤーはメモリータイプになるってホント?

小容量(~2GB)のMP3プレーヤーは、フラッシュメモリータイプが主流ですね。ちょっと前までは2GBのHDDオーディオプレーヤーがありましたが、今や2GBクラスは各社ともフラッシュメモリータイプのみとなり、iPod-nanoにいたってはフラッシュメモリタイプでありながら4GBタイプも出ています。 こうした中、ソニーが8GBタイプのフラッシュメモリープレーヤーを出すといううわさがあり、将来的には10GB以下はフラッシュメモリーに置き換わるという話を聞きました。 5~10GBクラスはマイクロドライブというHDDを搭載しているそうですが、フラッシュメモリーならば耐衝撃力がHDDより強く、HDDを回転させない分消費電力も抑えることができます。 4GB以上のフラッシュメモリータイプはiPod-nano以外にも出る予定はあるのでしょうか?また、本当に10GB以下のMP3プレーヤーは、将来はフラッシュメモリータイプのみとなるのでしょうか?

noname#110252
noname#110252

みんなの回答

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.2

フラッシュメモリは書き込み速度が遅いので、10GB分転送するのに???と思ってしまいます。 iPod nanoなどは、出ているというだけの話でしょう。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 書き込み速度ですか…USB2.0対応など、各メーカーとも高速化には努力されていると思いますが…

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

将来的にはなるんじゃないかと思いますよ。メモリーの方があなたの言うような利点がありますから。メモリの値段次第で、メモリ容量はどんどん大きくなっていくでしょう。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかしメモリの大容量化は目を見張りますね。ソニーのウォークマンでのお話になりますが、今から4~5年前に発売されていた「NW-E10」は、メモリー容量が128MBでした。それが、今ではNW-A608という2GBタイプのプレーヤーがあり、EシリーズもNW-E307など1GBタイプが出ています。 NW-E10が2001年10月発売、NW-A608が2005年11月発売ですので、4年で約8倍にまで拡大された計算です。

noname#110252
質問者

補足

メモリーカードにしても、やはりソニーの話ですが昔はメモリースティックはMGタイプでは64MBで約22,000円と、今なら2GBが買えるほどの値段でした。128MBが3,000円台から、64MBも2,000円台から買える今とは、大違いです。 SDカードはわかりませんが、やはり数年前は今より単価が高かったでしょう。

関連するQ&A

  • 大容量MP3プレーヤー

    各社からMP3プレーヤーが発売されていますが、1GBまではフラッシュメモリータイプで、1.5GB以上はハードディスクタイプですね。ハードディスクも小型化・大容量化が進みそうです。 しかし、某メーカーから発売された4GBのMP3プレーヤーは、ハードディスクではなくコンパクトフラッシュが内蔵されているという話を聞いたことがあります。フラッシュメモリーもハードディスクとおなじく大容量化が予想され、メモリータイプはHDDタイプよりも耐震に優れています。 現在メモリータイプは1GBまでの製品がありますが、将来は小容量(5GB以下)のMP3プレーヤーはハードディスクからフラッシュメモリにシフトしてしまうのでしょうか?

  • フラッシュメモリープレーヤーにリモコン付きプレーヤーがないわけ

    MP3プレーヤーはフラッシュメモリータイプとハードディスクタイプがありますが、どういうわけかフラッシュメモリータイプにはリモコンをつなげないタイプが多いです。 ソニーのウォークマンAシリーズでも、NW-A3000/1200/1000は別売りのリモコンをつなげますが、NW-A608/607/605は別売りのリモコンはつなげません。 唯一iPod-nanoがFMチューナーリモコンをつなげるようですが、フラッシュメモリープレーヤーでもMDプレーヤーのように本体をバックに入れて、手元のリモコンで操作できればと思います。 なぜ、フラッシュメモリータイプでリモコン付きはほとんどないのでしょうか?

  • MP3プレーヤー購入!

    色々調べてはみたのですが、よく分からないのでアドバイスお願いします。 iPod nanoなんかもいいかなと思いましたが、通学に使いたいのでメモリータイプのものにすることにしました。 PCで曲を管理して、入れ替えとかが出来るものがいいです。 フォーマットは、対応しているのが多く主流だということでMP3とWMAを考えています。 SonyのウォークマンシリーズのNW-A608なんかいいかなと思うのですが、2GBだと少ないと感じますか?人それぞれだと思いますが、いまいちピンと来なくて… 色々聞いてすみません。全く知識がないもので(>_<) 宜しくお願いします!

  • メモリータイプか?それともHDDタイプか?

    最近購入したMP3プレーヤーは256MBですが、ゆくゆくはもっと大容量のプレーヤーに買い換えようと思います。しかし、メモリーかHDDかで迷っています。というのも容量の問題からです。 MP3プレーヤーは、CDが50~60枚ほど入る容量にしようと思います。そうするとMP3の128Kbpsなら4GBもあれば収まる計算になりますが、一方でWMAの64Kbpsにすると2GBで収まります。4~5GBのHDDプレーヤーがある一方で、2GBタイプのメモリープレーヤーも出始めています。 そのため、フォーマットしだいではHDDでもメモリーでもほぼ満杯まで収まる計算となり、微妙なところです。 HDDの大容量は魅力的ですが、バッテリー持続時間の短さと、容量を余らせるぐらいなら予算を抑えるか他の部分(ラジオなど)に予算をかけたいという思いで、まだ先ながら迷っています。特に今後は、メモリータイプも大容量化してくると思われます。 この場合、HDDとメモリはどちらがよいでしょうか?

  • MP3プレイヤー購入で悩んでいます。

    mp3プレイヤーが欲しいなぁと最近すごい悩んでいます。 やはり機能などとても魅力的な製品が多いので 是非皆さんのアドバイスが欲しいです。 予算が三万円以下で、(だいたい25000円前後ですね) 音楽だけでなく、英語学習としても役立てたいと考えています。 容量はできるだけ、多い方がいいのですが いざ、使ってみないとわからないと思います。 迷っている候補が3つあります。 ・Ipod Nano 4GB  周りの友達に聞いても総合的に見ても一番無難な声が高いです。  でも、再生時間が短いのが難点だとも聞きました。  バッテリーの持ちは実際どうなんでしょう??  メモリータイプみたいですがHDDよりかメリットは高いモノ?? ・IriverのE10  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GDZBOG/503-9522799-8540727?v=glance&n=3210981 たまたま最近見つけたのですが、デザインと再生時間の長さと  機能にかなり惹かれています。でも残念なのがネット販売が  主流で店頭で扱っていないトコロがかなり多いと感じました。  語学学習にも適しているみたいですが、周辺のアクセなどを  考えるとどうなのでしょう?  一番、NANOとこの2つで迷っている感じです。 ・SONY NW-E005 2GB  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FWGS5O/503-9522799-8540727?v=glance&n=3210981&s=electronics  (SONYのHDDタイプで20GBや6GBもあって、最初   魅力を感じていたのですが、転送ソフトが使いにくくて、mp3と   atracしか対応していないので、やめた方が無難と聞きました。   新しいシリーズは随分使いやすい作りみたいなのですが…    三つで迷っているのですが、なかなか決断ができない状態です。  

  • もっと大容量のMP3プレーヤーを持ちたいのですが…

    現在クリエイティブの256MBを持っていますが、来年中に大容量プレーヤーへ買い換えたいと思っています。 で、いろいろ検討しているのですが、一長一短で困っています。 まずiPodnanoですが、薄さとメモリータイプで最大4GBというのは魅力的ですが、バッテリーが14時間しか持たないのがネックです。(最低でも20時間は持つものが良いです。) ウォークマンAシリーズならば最大50時間と問題はありませんが、CONNECT-PLAYERのできの悪さは気になりますし、nanoが4GBまで出ていることを考えると見劣りがします。 iPodやウォークマン以外を考えても、なかなか思い通りの商品は見つかりそうもありません。 で希望製品ですが、 イ:バッテリー持続時間が20時間以上であること ロ:最大収録時間が128kbps時で50時間以上であること ハ:(できれば)FMラジオが搭載されていること ニ:35,000円以下であること これだけ満たせば完璧ですが、最低でもイとロは満たしたいです。でも両立が難しくてうまくいきません。 HDDタイプでは高くなりがちで、バッテリー持ちや耐衝撃に不安があります。メモリーは衝撃には強いですが、容量との両立が難しいです。 こんな条件では、どんなプレーヤーがお勧めですか?

  • 以下のmp3プレーヤを探しています。

    3万以下(なるべくなら2万前後…) AMラジオが聞ける。or(and)TVや外部のオーディオ機器から直接、音楽等をMP3ファイル形式で録音 内臓メモリがあり、SDも使える。 (プレイヤー上でプレイリストの作成、音楽トラックの削除が可能。 ) (充電タイプ) のmp3プレーヤを探しています!!(括弧のはなくてもいいんですが、それはあるのかないのか教えていただきたい;) 一応探したんですが、なかなか見つからず… 一応候補ではv@mp VP-218/318なんですが、AMラジオ聞けないんですよね?? 質問。 1.走らないならNetMDやHDDタイプよりフラッシュメモリータイプMP3プレーヤーの方がいいですか? とゆうか、これらはあまりよく知らないんですが… 2.CDラジカセからAMラジオや、カセットを録音することはできるんですか?<外部のオーディオ機器から直接、音楽等をMP3ファイル形式で録音 それはどうやってするんですか??(何を使って?) AMラジオが聞けなかったらFMラジオいらないんですけどね…TVや外部のオーディオ機器から直接、音楽等をMP3ファイル形式で録音できるならですけどっ SDカード高いですよね。じゃあHDDの方がいいのかなぁ。 すみませんが回答よろしくお願いします!!

  • MP3プレーヤー

    普段、通勤にはミニSDカードで携帯電話の音楽再生機能を利用して、 音楽を聴いていて、これには不満を感じていないのですが、 旅行時、これだと携帯電話が充電切れしてしまったり、 飛行機では使えないので、旅行の時用のMP3プレーヤーを購入したいと思っています。 諸事情でパソコンにi tunesが既にインストールされてまして、 ここでしか買えない曲に欲しいものがあること、 これの使い勝手がとても良いとのことなどから、 最初はipod nanoを考えていたのですが、バッテリーの持ちが悪い、 サポートに不安があるなどと言われてるのを知って、躊躇しています。 そこでお聞きしたいのは、i tunesで購入した曲を ipod以外のプレーヤーでも聞くことが出来るのかということと、 ipod以外のMP3プレーヤーのオススメ品です。 希望としては以下のような感じです。 ・とにかくバッテリーの持ちが良いもの。 ・PCを起動していなくても充電できる。 (乾電池と併用出来れば尚良い) ・軽ければ軽いほど良い。 ・512MB~1GBくらいで充分。 (フラッシュメモリタイプを考えています) ・ダイレクト録音が出来れば尚良い 音楽を聞く以外の機能は特に気にしません。 よろしくお願いします。

  • HDDプレーヤーの今後II

    http://okwave.jp/qa4110866.html の続きです。 前回同様、ここ最近のMP3プレーヤーを見ていますと、HDDタイプが以前に比べて減少しているように感じます。しかも近年はさらに大容量特化モデルも減少傾向にあります。 3年ぐらい前は10GB未満のHDDタイプがあったけど今は16GBでもメモリタイプになっているのは前回の通りですが、50GB以上のクラスにはまだフラッシュメモリタイプは到達できていません。 それにもかかわらず、HDD系統には大容量特化系の新製品すら出ていません。iPodシリーズですら、HDDタイプ(classic)は120GBのみとなり、売上もnanoやTouchにはかなわないかという状態です。WALKMANシリーズに至っては、2006年以降HDDは出していません。HDDケータイもW41T以後は、auおよび東芝ですら後継製品を出しておりません。 衝撃に強いフラッシュメモリーの方が、「持ち歩く」と言う用途に向いている以上、2~16GBクラスではメモリータイプになるのは当然のことですが、HDDタイプは現時点でメモリタイプでは難しいと思われる40GB以上ですら、ラインアップが縮小傾向にあります。 HDDは特大容量向けとして生き残るのも難しいのでしょうか?

  • MP3プレイヤーについて。

    こんにちわ(*´∇`*) MP3プレイヤーについて質問なのですが、 ・ハードディスクタイプ ・フラッシュメモリータイプ これってどちらもMP3プレイヤーなんですか? 後、どちらともの長所と短所などあれば教えていただけるとありがたいです(o^∇^o)ノ ちなみに、中3です♪ よろしくお願いします(^^)