• ベストアンサー

通信課程-法学部

4年制大学(教育学部)を卒業した社会人7年目の者です。現在、法律関係の仕事をしているのですが、さらに知識を身につけようと秋から法学部の通信教育課程に入学しようと思っているのですが、中央か慶応のどちらに行こうかとても迷っています。中央に行っている方/卒業した方、慶応に行ってる方/卒業した方、なぜその大学に行こうと選べれたのか教えていただけますでしょうか?それぞれの大学の良いところ、悪いところ等、教えていただけますでしょうか?また、選ぶ際に参考になるアドバイス等がありましたら、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • koise
  • お礼率56% (27/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todocchi
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

koiseさん、こんにちは。 4年制大学を卒業後、中央大法学部の通信教育過程に進学し卒業した者です。ただ、私が卒業したのは7年前なので、今はシステムが変わっている部分もあると思いますが、少しでも参考にしていただければと思います。 中央大を選んだ理由ですが、 (1)スクーリングに通学可能なこと…当時、中央大には夏期スクーリングと週末を利用した地方スクーリングがありました。夏期スクーリングは、1週間単位で大学に通い、午前と午後に1科目ずつを受講することになっていました。私は仕事をしていたので、最悪通学が出来ること(午前中だけ受講して午後出勤または、午前中出勤して午後受講する)を考えました。 (2)問い合わせしたときの事務官の態度が良かったこと…電話で細かいところまで良く説明してくれました。通教は、郵便でのやり取りが大部分なので、事務官の手を煩わせることが多いです。親切に応対してくれなければ、その都度、こちらが嫌な思いをしなければなりません。資料請求など何かしら理由をつけて、一度電話されることを勧めます。 (3)大学として伝統があること…私自身はもともと学士を持っていたので、単位取得という面よりもきちんと法律の勉強が出来ることを考えました。中央大では、通教としての伝統もあるため、レポート添削・スクーリングで先生方が手を抜くことはほとんどなかったように思います。 実際に入学してみると、学問の面でもきちんと取り組めますし、支部活動も活発で、地方スクーリングの際の飲み会もあり、学生生活という面でも充実していたように思います。 通教を卒業することは大変ですが、志をしっかり持ってがんばってください。

参考URL:
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/,http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
koise
質問者

お礼

todocchiさん、 どうもありがとうございます!とても参考になりました。todocchiさんの意見を参考にしつつ、どちらにしようかまた考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中央大学法学部通信教育課程について情報提供お願いします

     私は法律に興味があり、現在裁判所職員(裁判所事務官・書記官)を目指している社会人です。そこで来年4月から中央大学法学部通信教育課程に編入学し、法律知識を身につけようと考えています。編入学に関して、私は法律系の専門学校を卒業していて要件を満たしているので3年次編入が可能なはずです。因みに年齢は20代前半です。  しかし、通信教育は卒業が大変困難と聞きます。私としては、入学が許可された時点で今の職場を退職し、受験勉強+通信卒業に専念するつもりです。ですので、その困難な中央大学法学部通信教育課程をどのような勉強方法で突破したのか、また有効な参考書などどのようなことでもよろしいので情報提供のほど宜しくお願いします。

  • 中央大学と日本大学の法学部通信教育課程

    30代の男性です。これまで総務を専門にしてきたのですが、法律についての能力不足を感じることが多く、法学部で法律を学ぼうと思っております。 通信教育過程を検討していますが、中央大学と日本大学のどちらかを考えております。大学は他大学の文学部にいたことがありますので通学過程の雰囲気は分かりますが、通信教育課程のことはよく分かりません。 中央大学と日本大学の法学部通信教育課程の出身者の方、雰囲気や大変なところ、逆によかった点など何でも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?

    慶応大学法学部の通信教育課程はまじめにこつこつ勉強すれば、5年程で卒業できますか?今は働いていないので、死ぬほど時間はあります。 僕は以前、同志社大学の法学部に3回まで通っていましたが、怪我で中退してし まいました。それで今になり、また大学で法学の勉強をしたいと思ったのですが、慶応大学は卒業が難しいと聞いたのですが、どうなんでしょうか?なぜ通信にこだわるかというと、僕は同志社高校から大学へ進んだものですから、大学受験していないからです。高校での成績は上から8~10番くらいでした。25番くらいだった友達が慶応に受かっていました。中三の時は偏差値72くらいでした。 あとふと思ったのですが、学生証は慶応大学通信教育部とあるのか、慶応大学法学部とあるんでしょうか?

  • 中央大学法学部の通信教育課程に入学しようと思っています。

    中央大学法学部の通信教育課程に入学しようと思っています。 そこで質問なのですが、順調に4年間で卒業するとして、4年次に通信学部の人間でも法科大学院を受験する事は可能なのでしょうか? 受験資格として大学を3月卒業見込みの者と書かれてましたが、通信学部在学者でも対象になるのでしょうか?

  • 法学部通信教育課程の選考について

     失礼します。カテゴリーを間違えたのでこちらで再度同じ質問をさせていただきます。  本年度、大学の法学部を卒業して、3年次編入というかたちで法学部通信教育課程に出願したいと思っています。  法学部から再度法学部へ行きたいと思ったのは、実は学部時代の初頭から病気にかかってしまい思うように勉学が出来ず、途中で病気が治ったのですが勉強も思うようにはかどらず、ずっと心にひっかかっていたままずるずるなってしまい、卒業を迎えることになったからです。  ところが、やはりもう一度、しっかりと法律を学んでみたいと昨年秋頃から心底感じるようになり、調べていたところ大学に通信制があることを知り、やや独学タイプの私にも合うと思い、勉強スタイルも学部と違いストイックで、学費も比較的低価な同課程を選ぶことにしました。  そこで質問なのですが、私のように法学部から学士編入で法学部通信教育課程に進学する方はいらっしゃるのでしょうか?  また、殆どの方が仕事と学部を両立なさっていると思うので、資料などを読むと、そういう方を対象にしていると感じることが多々あります。学部卒からすぐ通信教育課程に出願するということで、選考に響くことはあるのでしょうか?  また、私自身、病気中の時の影響もあって成績が芳しくないので、書類選考のなかで、成績はどれほど関係するのでしょうか?  是非とも学びたいと思う反面、新しい試験形態なので、願書を見ながらいろいろと戸惑ってしまうところがあります。  上記の点について、ご教授くださいましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 通信での法学部でいうとどこがいいでしょうか?

    事情から通学ではなく、通信で法学部に入学しようと考えました。 それでいくつか調べたのですが、数が少ないのでとりあえず全部受けてみようと考えたのですが、併願は不可能だと言われまして。 しかも最近はほとんどすんなり通るので別にどれかに絞って出せばいいんじゃないのか?と言われました。 オススメと言えばいいのでしょうか? 私は大学についてはさっぱり分かりませんので、何を基準に見ればいいのか。 また10月期生でいいのかなど教えていただけないでしょうか? 10月期だと半期ずれているから卒業も微妙だよって言われたもので。 近畿大学 中央大学 慶應義塾大学 法政大学 私が調べたのはこれだけです。 よろしくお願いします。 近畿在住なので、近畿大学がいいのかなと安易に思ったりもしています。

  • 通信の大学で

    通信の法学部に行こうとおもっています。 将来は法科大学院にいき、弁護士になることが夢です。 たとえば通信に入学したら、 普通の通学課程にうつることはできるんですか? もし分かる方いたら教えてください。 通信の法学部があるのを分かるのは慶應と中央だけです。 ほかにもあるのでしたら教えてください。 おねがいします。

  • 通信教育課程の大学 法学部について

    私は今、予算と時間の関係上 通信制の大学の法学部(日本大学、中央大学)の受験どちらかを考えています。 将来は法曹になりたいと思っています。 大学卒業後、法科大学院の卒業も考えていますが、予備試験も勿論受けるつもりです。去年から、1年間、予備試験対策の予備校に通い基礎は学びました。 ここで質問なんですが、日本大学と中央大学の法学部であれば、卒業のしやすさはやはり日本大学でしょうか?法学部といえば中央大学だと思うのですが、卒業が大変という話も聞いているので、法科大学院進学を考えると出来るだけ早いほうがいいかなとも思います。 できればこの2つのどちらか卒業している方や、法曹業界に詳しい方で双方のメリットデメリットをご教授頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 通信教育課程のことですが・・・

    確か中央大学は中央大学通信教育部 があり年額8万円ですよね。 通信教育部がある大学を教えてください。 慶応大学も通信教育部ってありましたよね? 宜しくお願いします。

  • 慶応 通信教育課程 文学部3類 学士入学

    今春、経済学部を卒業予定の23歳の女子学生です。 中学・高校の英語の教員免許を取っておきたいと思い、 働きながら慶応の通信で文学部に学士入学しようと考えています。 聞いたところ 通信学生専用の学習サポートスタッフはおらず、 サポートにあまり熱心ではない教授もおられるとのこと・・・ では、質問がある場合は直接大学まで出向いて 教授なりスタッフなりを探さなければならないのでしょうか? それともメールや電話、FAX等で回答して貰えるのでしょうか? 慶應義塾大学通信教育課程の文学部の方、 学士入学の方、 もしくは慶応の通信教育課程の必修科目・選択科目の難易度や サポートの実情に詳しい方、 いらっしゃいましたら是非お教え下さい。 宜しくお願いいたします。