• ベストアンサー

DSUとONUの違いは何ですか???

noname#41381の回答

noname#41381
noname#41381
回答No.4

kurioさんの補足にもなりますが... 自分は専門家ではないので、1芯式(ONU)と2芯式(DSU)の技術的な詳細はわかりませんが、 両者とも伝送速度、品質は変わらないようです。 #上り下りを分けている2芯式も結局1本だめになるとNGらしいです。 #ということは1芯式のONUより信頼性が落ちるということにもなるのかな...。 でもって、1芯式の方が機器構造が簡単になるので、ONUの方が安くなるのでは?と思ってます。 ただ、DSUとの価格の違いは月レンタルで1万円程度なので、 両者(例えばNTTのHSD1.5MとDA1500)の価格の違いは、サービス体系による人件費の違いでしょう。 そして何よりNTTのHSDは保守重視のサービスですので、終端も価格の高いDSUを 設定しているのでは?と思います。 #価格を安くおさえるDAに価格の高いDSUを置く意味がない ということかな。 というのも実は自分も回線業者さんにONUとDSUの違いを尋ねたことがあったのですが、 「1芯式2芯式の違いで1芯式なら44Mbpsまでしか対応できない以外に違いはありません。」 ときっぱり言われました。(本当なら技術的な違いが知りたかったのですが...。) その後いろいろな業者さんに同様の質問をしてもいつも回答は同じです。 #誰か技術的な資料の場所 知らないですか?m(_ _)m

takesui
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答で助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ONUとONTの違いを教えてください

    ONU(Optical Network Unit)とONT(Optical Network Terminal)の違いが分かりません。 ネットや技術書で調べるとONUに関する事は詳しく載っているのですが、ONTについての情報はほとんどありません。 両方とも光回線の終端装置というところまでは分かったのですが、機器の違いについてまではわかりませんでした。 また、用語集を調べたところONUはISDNにおけるDSUと同じ役割を果たすと書かれていましたが ONTはISDN接続に使う機器に該当するものはありますでしょうか? よろしくお願いします

  • ATM ATMメガリンク メガデータネッツについて

    ATMについて質問があります。 ATMを利用する場合、ATM特有のInterfaceを搭載しているRouterを使用する必要があるのでしょうか。 ATMメガリンクのサービスは、ONUやDSUがUSER側に設置されるとの事が記載されていましたので、特にATM特有のInterfacdeがなくても大丈夫じゃないかと思っていますが、如何でしょうか? ATMにもいくつか種類があり、ケースバイケースという事なのでしょうか? ATM=専用線という理解をしています。 基本的な事は、調べて理解しているのですが、アクセス回線として、ATMを利用できるのか、ATMというサービスがあり、別途アクセス回線を選択できるのか等、混乱しております。 よろしければ、ATMについてご教授下さい。 また、参考になるサイト等があると助かります。

  • アナログとデジタルの違いは?

    私は今、ストーキングの被害に遭っています。 今までのいたちごっこから、早く抜け出したいと思い、されたことの特徴からネットで調べてみたところでは、どうも遠隔操作でスイッチをONにしたり、OFFにしたり出来る物を取り付けられているみたいなのです。 そこで、アナログ式盗聴器と、デジタル式盗聴器の違いについて調べています。 アナログ式と、デジタル式ではどんな違いが有りますか? また、有効な対策等ご存知の方は教えてくださると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DAレンズとFAレンズの違いについて

    初めてデジタル一眼(デジカメ自体初体験)を買いました。元々フィルムカメラがPENTAXだったので、PENTAX K-7を購入しました。 DAズームレンズセット(18-50mm)ですが、フィルムカメラ使用時のFAレンズも使えると聞いていましたが、DAレンズとの 違いは(特に写り方)何がどのように違うのでしょうか。よくご存知の方おしえてください。お願いします。

  • デジタルカメラ(PENTAX K-7)を始めて購入しました。今まで使用

    デジタルカメラ(PENTAX K-7)を始めて購入しました。今まで使用していましたPENTAXのFAフィルムレンンズをK-7で使用した場合、画質としてはデジタル専用のDAレンズを使用する場合とどのような違いがどれほど現れるのでしょうか。また、PENTAX用マウントのデジタル・フィルム併用(表記では)TAMUTONやSIGUMAレンズの場合はどうでしょうか。よくご存知のかたおしえてください。お願いします。

  • 光デジタルのサンプリング周波数の違い

    うちのPCに初めからついていた光デジタル出力は48Khz。 手元にある光デジタル入力可能なポータブル機器は, 44.1Khzに対応、となっています。 この違いはもうどうしようもないんでしょうか? 何か間にアダプタをかませるとかで対応できるものなのでしょうか? また、どうしようもない場合、USB接続で44.1Khzの光デジタル出力が出来る機器で出来るだけ安価なものをご存じでしたら教えてください。出力さえできればかまいません。

  • 携帯電話とPHSの違い

    私の行っている病院では、院内での携帯電話使用は禁止されていますが、PHSは申請すれば使えます。 携帯電話使用の制限は、ペースメーカー等医療機器に悪影響を及ぼす恐れがあるとのことですが、PHSは心配無いのでしょうか? また、これは、携帯電話とPHSの構造上の違いによるものなのでしょうか?ご存知の方があればお教えください。

  • フルハイビジョン1920と1080の違い

    最近、フルハイビジョン対応機器(ビデオカメラや録画デッキ)に「1920」や「1080」などの表記が見受 けられますが、フルハイビジョンといえば1920x1080だと思っていたので、単にメーカーによる表記の 違いだと思っていました。 しかし先日、何かで「日本の家電業界の中には、1366×768が「普通のハイビジョン」、1440×1080 が「Full HD」、1920×1080の「Full Hi-Vision」の、3つのハイビジョンが存在する」という記事を読みま した。(確かITmedia系の記事だったと思います。) つまり、「1080」表記のフルハイビジョン機器は、水平解像度は保証しておらず、実際、横ピクセルは 1440であるとのことでした。 だとすれば、「1080」表記のフルハイビジョン機器の場合、地上波デジタル放送はともかくとして、 1920x1080のBSデジタル放送や「1920」対応のビデオカメラで撮影した映像を視聴する場合は、水平 解像度を(ダウンコンバートのように)落として表示しているという認識でいいのでしょうか? ご存知の方ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 一般電話回線とADSLの違い

    ネットワークについて勉強しているのですが回線の部分がごちゃごちゃしてわかりません。 まずアナログとデジタルにわけると、 ・アナログ 一般電話回線、ADSL、CATV、光ファイバー →それぞれ専用のモデムを介してデジタルに変換。 ・デジタル ISDN→伝送路からすでにデジタル。 で合っていますか? それから題名にあるように、一般電話回線とADSLの違いがわかりません。 ADSLの場合は電話回線を介してスプリッタという装置を用いて 音声とデータをわけ、モデムへ運ぶところまではわかったのですが、 そもそも、電話回線と一般電話回線は違うものなのでしょうか? 一般電話回線は音声とデータをわけずに直接つないでいるということでしょうが? 何か見当違いな質問をしてる気がしてきましたがご存知の方おしえてください。 お願いします。

  • BNC端の機器と同軸デジタル端子の機器の接続

    この度、BNC入力端子のDAコンバーターを導入予定です。 しかし、デジタルデータを出力する機器が側にはBNC端子はなく、デジタル同軸出力端子となっています。 この様な場合に使えるデジタルケーブルやBNC端子⇔同軸端子を変換するコネクタなどをご存じでしたら教えていただけますと幸いです。 検索では探し方がヘタなのか見つけられませんでした。 よろしくお願いいたします。