• 締切済み

ActiveX コントロールが使えません

liv2007の回答

  • liv2007
  • ベストアンサー率81% (378/464)
回答No.15

お久しぶりです。お返事いただけて良かったです。(^-^* 6月に公開された修正プログラムですが、「IE6SP1用の累積 的なセキュリティ更新プログラム (KB916281)」がKB912812に 置き換わって適用されましたので、リカバリー後にIEを6に、 WMPを9、MDACを2.8SP1に個別にバージョンアップしたら、 他はそのままWindows Updateをして大丈夫だと思います。 Windows Script5.6やDirectX 9.0cはWindows Updateで更新 可能です。(ただしDirectX8.0は個別でないとバージョンアッ プできなさそうですね。私は9.0cでも何も問題は起きていな いのですが...) 今リカバリーしてからIE6にしてバージョンアップした場合は、 Windows UpdateでKB912812が表示されなくなっているのでは ないかと思いますので、KB912812だけを後回しにするように 注意する必要はなさそうです。 私の方では最新の修正プログラムをすべて適用した状態で、 とりあえず何の問題も起きていません。 KB912812の替わり(?)のKB916281が適用された状態で、きちんと ActiveXのダウンロード確認が表示されました。 ※KB912812を適用したままWindows Updateをしても自動で削除 されて、替わりにKB916281が適用されるようです。 .NET Frameworkは各種フリーソフトを利用されるのでしたら、 入れておいた方が良いと思います。 これが必要なソフトを時々見かけますので... でも今までインストールしたことがないのでしたら、質問者 さまには必要ないのかもしれませんね。(^^; リカバリーしてWindows Update等がすべて済んだら、カタログ から必要な修正プログラムをダウンロードして保存して置く と良さそうですが、やはり環境構築後のバックアップを保存 していつでも使用できるようにして置く方が良さそうですね。 修正プログラムは適用させる順番を迷いそうですから... 私はまだ見ていますが、他の回答者様はもうこちらの質問は 見ていないのかもしれません。 今後もし疑問点があってそれに回答がつかなかった場合は、 再度質問し直してみてくださいね。(^^*

cooperation
質問者

お礼

すみません。 必ず返事はするようにしているのですが、ここのところ色々ありまして・・。 今回も回答をしっかり作れていないので、取り急ぎ現時点でということで。 KB916281を適用(自動でKB912812を削除)する前に、7月7日にカスペルスキーを試して見たら Initialize Kaspersky Online Scanner (downloading and installing Kaspersky Online Scanner ActiveX from the server into your computer) の画面で赤×マークで失敗のメッセージが出て、最下部に、Failed to load Kaspersky Online Scanner ActiveX control! とのメッセージが出ました。 もちろん、シマンテック、マカフィーは失敗。トレンドマイクロだけはスキャン可能でした。トレンドマイクロが一番更新の頻度が遅いようですね。 KB916281を含む最新の更新プログラムを適用してから各社のオンラインスキャンを試して見ましたが、結果は Symantec Security Check 成功 McAfee FreeScan 成功 Kaspersky 成功 ウイルスバスターオンラインスキャン 変わらず成功 Panda ActiveScan 失敗 Panda ActiveScanは何故か失敗しますが、他ではActiveXのダウンロードが出来ているので、KB912812問題は回避できたようです。Microsoftが最後に問題を解決してくれて取りあえずは良かったです。 .NET Frameworkが必要なフリーソフトなどもあるのですね。たぶん、今まで必要となったことが無いのだと思いますが、これはこれで個別で保存しておけば、いざ必要となったときに簡単に導入できますね。個別の保存は、必須のパッチ以外で、順不同・単体で導入可能なパッチ、確実に順番が分かるパッチに留めておきます。 確かに時間も経って、私も頻繁に書きこめないので、もう見ていない方もいらっしゃると思います。liv2007さんには何度も丁寧に回答を頂き、感謝しています。

関連するQ&A

  • ActiveXコントロールに関する警告が煩わしい

    掲示板を開こうとすると「このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」という警告がそのたびに出て煩わしくてたまりません。Microsoftの暫定的な回避策という http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/using/techinfo/activexupdate_2.mspx ※アップデート後には適用されません。 という対策もやろうしたら、IEのバージョンが違うというのですが、バージョンを調べたら最新のものになっていました。どうしたらいいんでしょうか。

  • Activexコントロール

    昨日Windows Updateを7個したところホームページを見ていて「このWebぺーじでActivexコントロールを実行するにはクリックしてください」とコメントが出てクリックするとIE全部強制終了してしまいます。 以前にも同じことが起きてこちらの掲示板を見て修正プログラムを入れて解決しました。 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/using/techinfo/activexupdate_2.mspx また同じように↑のプログラムを入れたのですが対応する物は見当たらない(言葉は少し違うかもしれませんが)とでます。 そうですよね 前に修正しているのですから・・・ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2092426 こちらの掲示板を見て「追加と削除」からアンインストールスすればとヒントを得たのですがどれを削除してよいか分かりません。 Windows XP用セキュリティ更新プログラム (KB911280)(KB914389)(KB917953)(KB917344)(KB918439) Windows XP用Internet Explorerの累積的なセキュリティ更新プログラム (KB916281) Windows悪意あるソフトウエアの削除ツールー2006年6月 (KB890830) 以上です。 よろしくお願い致します。

  • ActiveXコントロールがうまくいかない

    似たような症状がでている方がいたようなので、参考にしてやってみたのですが…うまくいきません。私の状況は次のとおりです。 もともとはIE5.5が入ってたのですがこれは消せないようだったので、IE6.0SP1をMicrosoftのHPからダウンロードし、Q837009とQ891781だけ入れてみました(問題のQ912812は入れず)。バージョン情報にもアプリケーションの追加と削除にもQ912812は表示されてないので、入っていないと思うのですが…やはりActiveXコントロールがうまくいきません。トレンドマイクロやシマンテックのオンラインスキャン(ActiveXコントロールを使うもの)を試すと、「×」になったり「実行できません」となります。 IE6.0SP1を元から入れたので解決するかと思ったのですが…何か解決方法ありましたら教えてください。 参考までにWindowsMe4.90.3000です。

  • activeXコントロールがダウンロードできません

    オンラインゲームをしようと思ったら「activeXコントロールをダウンロードしてください」と出ますが、ダウンロードを始める為のダイアログが出ず先に進めません。 WinMeでIE6を使っているのですが、少し調べたところ、どうやらWinUpdateであてた修正プログラムが邪魔をしているようなんです。 安全にactiveXを使ったオンラインゲームが出来る方法を教えてください。

  • ActiveXのインストールができない。メディアプレーヤーが使えない・・・

    IE6でもIE7でも同じトラブルになってしまうのですが、自宅のPCではActiveXのインストールを指示されないのでブラウザ上でコントロールするオーディオがでてきません。 (オーディオとは下記のサイトに載っているものののことです) http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/using/techinfo/activexupdate.mspx 会社のPCではActiveXのインストールをきいてきて、それをインストールすれば問題なくブラウザ上で音声の再生ができるのですが、自宅のPCだけどうしてもできません(ActiveXのインストールも聞いてこないため、ブラウザ上にオーディオもでてきません)。 なぜActiveXのインストールを聞いてこないのかわからず困っています。 ちなみに、IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」などの設定は問題なく正常に設定してありますので、ここは原因ではないと思います。 自宅のパソコンはデルなのですが、これが原因なのでしょうか? 基本的にはどこのメーカーでもパソコンは同じハズだと認識はしているのですが、ただデルのパソコンに関するトラブルはよく耳にしますので・・・ パソコン歴は10年くらいありますが、実際にデルのパソコンにしてから今まで経験したことがないようなよくわからない現象に遭遇します。 とりあえず、ブラウザ上にオーディオが出現されるようにしたいですので、よろしくお願いいたします。

  • ActiveXコントロールでエラーが起こります

    ネットサーフィンをしている時、音が出ると言ったようなページで「このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」と言うメッセージが出た後、クリックするとIEが強制終了すると言う問題が起こるようになりました。 過去の質問等を参考にして更新プログラムのKB912945を削除したらエラーも起こらなくなり安心していたのですが、10月に自動更新が行われた後にまた上記のようなエラーが起こるようになりました。 インターネットオプション→セキュリティ→ActiveXコントロールとプラグインも色々と変更してみたのですが何も変わりません。 ブラウザの変更もしてみたのですがやはり慣れたIEが使いやすく、どうにかIEでやって行きたいと思っているのですが…。 対処の仕様が無く困っております。 どうか宜しくお願い致します。

  • 「ActiveX コントロールのロードに失敗しました。」

    HPを更新しようとyahooのジオクリエイターを使おうと思い起動させました。 ジオクリエイター自体は起動するのですが、 表示がされないのでyahooに問い合わせてみたところ、 「ActiveXを有効にして下さい。」と回答いただいたので さっそくインターネットオプションのセキュリティから activeXを有効にさせました。 と云うか、はじめから有効になっていたのですが、 それでも起動できません。 他に、ActiveXを使用するサイトに行って見た所 「ActiveX コントロールのロードに失敗しました。」 と表示されました。 半年前は確実に使用できてましたが、 それ以降、いつつかえなくなったか分かりません。 とても困っています。 ウィルスソフトが悪いのかと思い、アンインストールを行いましたが、 それでも駄目でした。 プラウザはIE6、OSはwin98seです。 パソコンに詳しくない為、質問がわかりづらいかと思いますが、 回答を宜しくお願いいたします。

  • ActiveXコントロールがダウンロードできない

    MeでActiveXコントロールがダウンロードできず、オンラインウイルススキャンやOffice Updateができなくなりました。 例えば、 http://security.symantec.com/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym でウイルス検出をした場合、 『ActiveX コントロールのロードに失敗しました』 と表示されて先に進みません。トレンドマイクロやマカフィーのオンラインウイルススキャンでも同様でした。 MicrosoftのOffice Updateでも同様で、ActiveXのダウンロードが失敗します。 インターネットゾーンのセキュリティレベルは中にしていますので、ActiveXを禁止しているわけではありませんし、FAQでよく見かける情報バーが表示されている訳でもありません。 もしかしたら、 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060412/235077/ に書いてある、ActiveXの処理方式が変わったと言うのが原因かなと思っています。でも、Meには『互換性修正プログラム』は提供されていないので確認ができません。。。 ちなみに、Windows Updateで公開されている『重要な更新』はすべてインストールしています。 同じ症状が出ている方、回避方法をご存知の方、どうすれば良いか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ActiveXコントロールをインストールできません!

    ActiveXコントロールをインストールできません! 長文失礼いたします。パソコン素人で、何がなんだかわからず非常に困っています。 win xp sp3のパソコンで、windows updateにしたがってie8をインストールした直後なのですが、Windows Updateへアクセスしようとしたら、 「Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします このコントロールを使用しないと、お使いのコンピュータで Web サイトが正しく表示されません。インストールするには、次の手順を実行してください。 1. Internet Explorer の情報バーを右クリックします。情報バーは、アドレス バーのすぐ下にあります。 2. ショートカット メニューの [ActiveX コントロールのインストール] をクリックします。 3. [セキュリティ警告] ダイアログ ボックスの [インストール] をクリックします。」 と表示されたのですが、情報バーには 「アドオンを無効にした状態でInternet Explorerを実行中です。アドオンを管理、無効化、または削除するには、ここをクリックしてください。」 と表示されています。 素人なりに、いくつかのサイトから得た情報を元に以下の作業を行ってみました。 インターネットオプションのセキュリティ設定にて、 ActiveXコントロールとプラインの実行 >有効にする(元から) スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行 >有効にする(無効にするから変更) スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行 >有効にする(元から) 署名されたActiveXコントロールのダウンロード >有効にする(ダイアログを表示するから変更) 未署名のActiveXコントロールのダウンロード >有効にする(無効にするから変更) 信頼済みサイトに http://windowsupdate.microsoft.com http://www.update.microsoft.com を追加 一時ファイル等の削除 プライバシーのポップアップブロックのチェックボックスがオフになっていることの確認 しかし何度windows updateにアクセスしてもインストール画面へ行けません。 一体何をどうしたらActiveXコントロールをインストールできるのでしょうか?このままだとAdobe Flash Player等も使えそうにありません。

  • 「インターネットオプション」の「ファイルの削除」でActiveXが削除

    IE6の「インターネットオプション」の「全般」タブの「ファイルの削除」を実行すると、 「設定」の「オブジェクトの表示」の中のActiveXが削除されてしまうのです。 「ファイルの削除」はまめに実行したいのですが、 ActiveXを使用しているツールバー等が消えてしまう事になり困っています。 知り合いの所で何台かのマシンで見てきたのですが、 「ファイルの削除」はもちろんですが 「ディスククリーンアップ」を「ダウンロードされたプログラムファイル」にチェックで実行しても ActiveXは削除されないのが本来のようです。 こちらの環境は、XP(Pro)+IE6の6.0.2800.1106で 更新バージョンは SP1,Q824145,Q330994,Q832894,Q837009,Q831167,Q823353です。 Windows Updateの最新の状態です。 今年の2月ぐらいか使い始めたパソコンなのですが、症状が出たのは3日前です。 皆様、ご指導のほどよろしくお願いします。