• 締切済み

波状エアマットのリペア

こんにちは。 当方、ロゴス製品の「エアロマット」(No.72870000)を 使用しております。(塩ビ、波状タイプ) この度、波状の丁度谷の部分に波に沿って、約6cmの 亀裂がはいってしまいました。 サイズ、使用勝手等が気に入っており、出来ればリペアして 使用したいと思い、ホームセンターにて「パワーテープ」なる物を 購入し、(用途例としてテント補修が挙げられていたので・・・) リペアを試みましたが、谷の溝部分からわずかずつ漏れて何度 トライしてもうまく行きません。 今度は塩ビ用の接着剤にて、中に垂れ込まぬ様、傷口を 接着しようとも考えておりますが、最適なリペア方法があれば ご教授いただきたく思います。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.1

直ったという話は聞いたことがありません。 塩ビ系は特にだめです。 だから使う人も少なく、知識のあるメーカは作らないのだと思います。

kencyancyan
質問者

お礼

早速のご返事有難うございます。 そうですかぁ・・・。諦めた方がよさそうですね。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪のリペア後、なんだか爪が痛い!?

    左手の人差し指に亀裂が入ったため(白い部分よりしただったので、深爪しても整わない場所だったので)、ネイルサロンでリペアしてもらいました。スカルプチュアを使ったリペアではなく、布と接着剤を使ったリペアでした。 同時にカラーもしてもらったんですが、1週間くらいたったら、ネイルもはがれ、ガーゼも見えてきました。亀裂部分も伸びてきたので、自分でヤスリでこすってみましたが、どうやらまだ接着剤でつけた部分が一部残ってるような感じがします。もしくは、削りすぎて爪が薄くなってしまったのか...原因はどちらかわからないのですが、とにかく他の爪と比較しようがないくらい、最近、爪が痛いのです。特に上から押した時。 ネイルサロンでは、アセトン入りの除光液では接着剤が溶けちゃうので気をつけてくださいと言われましたが、アセトン入りの除光液でもとれないみたいです。 どうしたらいいんでしょうか...とにかく痛いのと異物感(気のせいかもしれないけど)を直したいです。

  • ポリエチレンの接着にはどんなものがありますか。

    設置25年の太陽熱温水器の水が入るタンク(ポリエチレン製)に亀裂があり漏水しています。補修部品もメ-カ-になく、自分で亀裂部分(約15センチ)に接着材を塗り補修しようかと考えています。教えてください。

  • 汚水マスの固定枠部分の補修

    こんにちは、お世話になります。 うちは築8年目です。植栽領域の中に汚水マスが存在しています。その近くにサザンカを植えてます。 どうも知らない間に汚水マス周囲にたれ込んできた土がかぶってきたようです。そこにサザンカの細い根っこが、伸びてきて写真のごとく、汚水マスのフタの白い固定枠部分(というのでしょうか)とパイプの間に入り込もうとして、隙間が7-8mm浮いた状態です。本来ここは塩ビパイプ用接着剤で接着するのでしょうね?汚水マスのフタはきっちりしまっています。特ににおいなどありません。 質問は補修方法です。 1.この固定枠部分をマイナスドライバーか何かで丁寧にはがして、土汚れを取り去り、塩ビパイプ用接着剤で、接着すれば補修終了としてよいか?当方でへたにはがしたらバリン!と塩ビパイプから破損し、えらいことにはならないか? 2.それともハウスメーカー通じて、業者さんに補修してもらうべきか? よろしくお願いします。

  • テント補修用接着剤の紹介を

    別の質問でもお願いしているのですが、テントの一部分に両面テープが使われていたようなのですが、劣化のため縫い合わせるか接着するかの状態です。オススメの補修方法を教えてください。

  • 塩ビ接着剤がフローリングに…

    初めて質問させていただきます。 うっかり塩ビ接着剤をフローリングの上に落としてしまいました。 あわてて布でふき取ったのですが、その部分が変色、というか透明な膜が張ったようになりました。 普通に眺める分には分からないのですが、違う角度から光を当てて見るとこぼした跡が分かってしまいます。 触ってみても特に盛り上がりとかは無いのですが… これは接着剤がまだ残っているということでしょうか? それともワックスが溶けてしまったのかでしょうか? 何とか補修ができればと思い質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 軟質塩ビシート(ターポリン等)の接着方法

    現状ターポリン(シャルマン500N:軟質塩ビシート)を接着剤(超強力テント糊)で接着していますが、作業者のスキルにより接着強度や精度に大きな差が発生してしまいますし、有機溶剤対策が必須になっています。 他に3M製の軟質塩ビ用の接着テープも検討していますが、常時応力がかかりますので接着強度が心配です。 ウェルダー等もサイズが大きく、曲面なため使用が難しいです。 用途上、穴を開けることが出来ないため縫合も出来ません。 何か良い接着方法をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 水漏れ

    画像を見ていただくと一目瞭然なのですが 水道の管にというか塩ビパイプと蛇口を接続しているL字の部分に 亀裂が入って激しく水漏れしています。 至急直さないといけないのだと思いますが、どうすればいいのか見当がつきません。 平面であれば、塩ビ接着剤を使ってどうかしようと思っていたのですが 凸凹なのでそれも無理そうです。 これはどうしたらいいでしょうか? 困ったことに元栓のようなものがなく、蛇口を開いてない状態でも水漏れしてしまいます。 一瞬で固まるジェル接着剤のようなものでもあれば、もれている部分を強引に埋めてしまえそうなんですが・・・ 蛇口 L字アタッチメント(←水漏れ部分)       パイプ       パイプ       パイプ       パイプ       パイプ       パイプ       パイプ       パイプ このような構造です。

  • 耐熱性ボンドについて

    200度まで昇温できる乾燥用オーブン内部の破損部分を接着剤を使って補修したいと考えております。 「耐熱 接着剤」と検索すると、『120度まで使用可能』といった接着剤がたくさん出てきますが、200度以上のものはあまり見受けられません。 200度以上でも耐えられる接着剤をご存知の方は、名称等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 塩ビ製波板の釘穴からの雨漏りの止め方

    物干しの塩ビ製波板の屋根。新旧2枚の重ね合わせ部分の釘穴から雨が浸透し 5~60cm離れた下側の釘穴まで2枚の波板の間を流下し 雨漏りしています。 当方 高齢者のため できれば(屋根に上らず)下から補修したいとおもっています。 補修方法 パテや接着剤など ご教示ください。

  • 雨樋の補修方法について教えてください。

    雨樋の補修方法について教えてください。 バルコニーと縦樋の間の樋がいつの間にか抜け落ちていたので、自分で補修しようと考えています。 本来の状態としては、バルコニーの側面から塩ビ管が少し出ていて、それに樋が取り付けられています。そして、樋は、その塩ビ管から順に、エルボー1・継ぎ手・エルボー2・呼び樋・エルボー3・P型集水器を介して縦樋につながっています。今回、継ぎ手とP型集水器の間の「エルボー2・呼び樋・エルボー3」(添付図の黄色い部分)が脱落しました。ちなみに、「エルボー2・呼び樋・エルボー3」は互いに接着されて一体となっているようです。ここで、エルボー2が抜けた後の継ぎ手を見てみると、接着剤が塗布されているようには見えませんでした。とりあえず今は、接着剤を使わずに「エルボー2・呼び樋・エルボー3」の一体物を元の場所に填め込んでいます。 ここで知りたいことは、継ぎ手とエルボー2を接着すべきかどうかです。 どうぞよろしくお願いします。