• 締切済み

片思い?気になる人がいるのですが・・・

noname#68947の回答

noname#68947
noname#68947
回答No.2

こんにちは!高1の女子です!私も今現在、同じような状況にいます。。。 まずは朝会ったら「おはよう☆」、帰りだったら「バイバ~イ☆」からでいいんではないでしょうか?? 無理すると緊張しちゃってぎこちないと思うので^^; で、ちょっと慣れてきたら普通に「ね、アドレス教えて?」で大丈夫だと思います。Y君も質問者様のことを気にかけているようなので、断られることはないですョ! それか、私がやったのは、友達に協力してもらって、気になる子の近くで「●●(友達)はメモリ何人?」「○○人くらいかな」「マジで!?私○○人だけだぁ。男の子の登録が少ないんだよね^^;」なんて会話をしたら、帰り際に「アド教えて」と向こうから言われました^▽^ でも、こんなことしない方が自然でいいと思います♪♪

sono3
質問者

お礼

お礼、遅くなってしまってごめんなさい。 私もまずは挨拶からしていこうかなと考え、実行しようとしたのですが、クラスが同じだった時から挨拶なんて全くしあうような仲ではないので、ただ「おはよう!」と言うだけのことが「メアド教えて」並に勇気がいるんです・・・。 もう1つの提案は、昨日やってみました! ちゃんとYくんに聞こえてたとは思うのですが、ダメでした↓↓ でも、なんだか楽しかったです♪ アドバイス頂けて嬉しかったです!また何か発展がありましたらご連絡します。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になる人とよく目が合います

    約2ヶ月前から塾に気になる人がいます 最初、よく目が合うなと思う程度だったんですが、頻繁に目が合うので気持ちが変わってしまいました。 この前、なるべく相手を見ないで通り過ぎて振り返ると、相手も振り返って目が合いました。 横目で見られてた事もあります(二人しかいないときに)。 自意識過剰かもしれませんが、とにかく視線を感じるんです。 これってどうなんでしょうか? 僕は女子に話しかけられない限り、基本的に女子と会話しないタイプです。 だから僕自身どうしようか悩んでいるんです。 ちなみに僕は高3で受験をひかえているので、早く解決させたいです。

  • 自意識過剰、気にしすぎが酷くて困っています。

    自意識過剰、気にしすぎが酷くて困っています。 私は大学生なのですが、私は昔(小学生とかです…)少し異性にモテ?たことがあってその時ちょっとなんで?と思い、知らない人にモテたりすることがあまり素直に喜べません。 自分に自信がないので嬉しくなくはないのですが、モテるのは怖いです。 というより、もし、全部自意識過剰の気のせいだと思うと余計に怖くて…。 異性で 隣に座った人が落ち着かない感じだったり、(気のせいかもしれません) 一部の人からなんとなく視線を感じたり?私がその人の方を見るとふいっと目をそらされたり、そっぽを向かれたり?(これも微妙です…恐らく自意識過剰が強いので気のせいが殆どかもしれません) そういうのがいちいち気になってしまいます。 最近、気にしすぎていて、自分が変に意識していただけで、その人の方を見ると全然見ていないこともありました。 私は少し前まで太っていて、最近、ダイエットで体重を落として、化粧と服をちゃんとするようになりました。 そしたら、周りの異性の対応?とかも少し変わった気がして?(気のせいかもしれませんが…) そんなわけないのにそう思ってしまう自分はおかしいのではないかと思ってしまいます。 また、それが意味がわからなくて怖くなります。 自分では容姿にそこまで自信がないのもあります。 多分挙動が少しふわ~っと(意識していないと自然体になってしまいます)しているので変に注目を浴びているのかもしれません。 ちょっとした、視線恐怖症みたいになっています。 視線もですが、私が自意識過剰かもしれないことが怖いです。思い上がり、頭おかしいのでは、と思ってしまいます。 皆さんは、この感じをどう思いますか?(こういうのは完全に自意識過剰なのでしょうか…) こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 なんにしろ心の持ちようだと思うのですが…。

  • 先生からの視線…

    高2女子なのですが、自意識過剰かもしれませんが、ある先生からの視線をすごく感じます。 授業中前向いてると、目が何回も合います。(みんな真面目に受けてます) あと、全校集会的なときにたまたま視線をあげると、その先生が私を見ていてえ゛っという感じにもなりました。ガッチリ合うかんじです。いつも私からでなく、向こうから感じ(る気がし)ます。 自意識過剰でしょうか?びびります…

  • 気のせい?

    18歳高専生男です。 スーパーのレジでバイトをしており、そこに気になる大学生の女の子がいるのですが視線を感じることがよくあります。 彼女は口数が少ないのですがそこが不思議で惹かれています。 といってもプライベートな話はしたことがありません。 気になっているのでこちらから視線を送ることもしばしばあります。 こんなとき女性の気持ちとしてはどのようなことがあり得ますか? 視線を感じているのは自意識過剰でしょうか? 特に女性の方、ご解答よろしくお願い致します。

  • 人の視線が気になるというのは、自意識過剰ということ

    人の視線が気になるというのは、自意識過剰ということですか?

  • 顔しか知らない気になる人

    こんにちは。初めまして。 早速ですが、聞いて下さい。 当方女性です。 毎朝の通勤電車で気になる人がいます。 何処の駅で乗ってくるかは判らないのですが 空いてきた時に廻りを見ると彼が居ます。 降りる駅は一緒です。 外見は・・・ スーツを着て髪は角刈りがちょっと伸びた感じで 私のタイプです。 でも、サラリーマンが着るようなスーツではなく 闇金融?系のスーツ着てます。 鞄は普通のサラリーマンと変わりません。 こんな感じの人です。 何度か目合ったりはするものの、私が意識しすぎて すぐに目を逸らしてしまいます。 彼は車内を見渡した?時にたまたま私と目が合う感じで 意識して目が合ってる訳ではありません。 ですので当然、彼の中に私の存在なんかないのも 解ってます。どうにかしてお友達になりたいのですが 朝の通勤中という事もあり、人が多いし、恥ずかしくて声 掛けられません。 いきなりメアド書いたメモ渡すのも気持ち悪がられるだろうし。。。 どうしたらお友達になれるでしょうか?

  • 顔を確認してくる人の心理

    ある友達と一緒にいると、なぜかその子の顔を確認するように見てくる人がいます。たまたま目があったとか見てしまったという感じではなく、その子の顔を確認したあと「あーコイツかー」みたいな顔をして去っていく感じです。 高校も職場もその友達と一緒になったのですが、2人で一緒にいると男女問わず友達の顔だけ確認して去っていくみたいなパターンが多くて、隣にいる私には見向きもしないです。 なんとなく嫌な感じの視線に感じるのですが、その子は見た目も中身も目立つような感じでもなく大人しい子なので、目をつけられるようなタイプではない気がするのですが、雰囲気?などが敵を作りやすいタイプなのでしょうか? 友達は視線に気づいてるのか分かりませんが、こういう風に顔を男女問わず確認するように見られる人ってどんな特徴があるんでしょうか? 頻繁にあるので気になって質問しました。

  • 自意識過剰を好むというか気にしない人

    私はどちらかというとネガティブな感じの自意識過剰なのですが、皆に嫌われてるのでないか?とか暗い方向に気にするタイプです。皆が自分を可愛いと思っているって感じの自意識過剰とか、皆が俺をバカにしているの反動から偉そうにするタイプではありません。どちらかというとネガテイブで、日本人的な感じと思います。いずれにせよま~どちらかと言うと、ネガテイブな自意識過剰の人を嫌がらないというか、むしろ好むという人がいる気がします。何故ネガテイブな事を言われても気にならなかったり、ネガテイブな人をいじいじしていて可愛いと思ったりするのでしょうか?逆に、自分を凄い賢いとか可愛いと言いまくる人を、自信家で良いと言う人もいますが、どちらも自意識過剰だと思います。自意識過剰に振り回されなかったり、自意識過剰を良いと思う人ってどんな風に考えたら、そんな気分になるのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします

  • クラス替え 気になる

    新学期がはじまりクラス替えをしました。 クラス替えして間もないのですがある男の子からLINEがきました。 内容がクラスで1番かわいいと思うとか、今度遊ぼうとかでした。最初の方はありがとーくらいでしたが、最近仲良くなってすごく気になりはじめました。 先日、自己紹介とかするときにふざけて「好きな女の子のタイプはポニーテールで髪を耳にかけたりするときゅんとします笑」っていっていました。結構おちゃらけたキャラなのでクラスで笑いが起こりました笑 その昼休みに友達が「◯◯の事じゃない?」って言われました。 たしかにいつもポニーテールはクラスにわたししかいなくて友達によるとおくれ毛とか耳をかける仕草も無意識でしているらしいです。 授業中もよく目が合う気がします。 自意識過剰かもしれませんがこの男の子はわたしに気があると思いますか? でも結構女の子と絡んでおしゃべりするタイプ?なんです泣

  • 片想いの人の気持ち

    高2の男子です! 2年生になって一緒のクラスになり、席替えしてもほとんど席が近かったりして必然的によく話したりしてたんですが 2ヶ月ほど前から気になり始め、冬休み入る前にメアド聞いてメールしてみました! 普通に楽しくメールをしていて、聞きたいことあったからメールしてみたら「私もそのことでメールしようと思ってた!」と言われたり、クリスマスや年明け前にメール来たり、家族構成聞かれて「写真見てみたい!」とか「おすすめの曲ある?」「部屋見てみたい!」などなど言われ、もしかしたら脈あるのかも!?って浮かれ気分になっていたのですが 冬休みが明けて学校行くと、なんかその女の子の接し方に違和感を感じるような気がしました。 席は隣なのですが次第に話す回数も減り、相手から話しかけられることが一切なくなり、たまーに自分からちょっと話す程度になりました。 なんでこうなったんだろうってすごく悩んだ結果 1 意識しすぎてしまって自分が前と接し方が変わってしまった 2 相手が自分の気持ちに気づき距離をとってる 3 相手が自分の気持ちに気づき意識してあまり話せない 4 好きな人ができた ↑の4つが主な原因かなって思います。 その女の子と仲良い友達に4を聞いてもらったんですが、いなかったそうです。 個人的には1と2です。 軽いアプローチをしたりしましたが、攻めすぎた感じはあまりしません。 今はLINEをしてますが、5日前後に1回ペースでしてました。 今はテストが近いこともありしてません。 相手はどう思っているのでしょうか?そしてこれからどうしたらいいでしょう?