• ベストアンサー

住宅ローンについて教えて下さい。

先日住宅ローンの申し込みをしました。 その際、融資金の振込先を私名義の口座に指定して申し込みをました。 融資実行日にその融資金を不動産会社に支払って所有権移転手続きを進める予定です。 この場合、前もって融資を申し込んだ金融機関にお願いすれば、実行当日に私の口座に入金→不動産会社の口座に入金と言う段取りをしてくれるのでしょうか? それともあくまでも自分で融資金を払い出しして振り込まなければならないのでしょうか? 通常は融資実行日どのような形式で進められるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.5

×主有権 〇所有権  でした

その他の回答 (4)

noname#17334
noname#17334
回答No.4

>この場合、前もって融資を申し込んだ金融機関にお願いすれば、実行当日に私の口座に入金→ >不動産会社の口座に入金と言う段取りをしてくれるのでしょうか? お金だけが勝手に移動するのは事故の元ですから、そのようなことはしません。 あくまで、銀行の抵当権を自身の不動産に設定しますという書類を質問者さまが 書いて、はじめて融資実行されて、その金が質問者さまのものになり その金の振込依頼書を記入してはじめて、マンションの主有権が手に入るという手順です。 >それともあくまでも自分で融資金を払い出しして振り込まなければならないのでしょうか? まず、ローンを組んだ銀行の支店に口座を開設します。融資はその口座に降りますから そこの口座から他の残金とあわせて売主に振り込む書類をその場で記入するのです。 振込依頼書の記入を持って実質上支払い完了です。 売主から鍵と登記に必要な書類と領収書をもらいます。 中古や建売の決裁は銀行店舗で行われます。 その様子は#3さんのおっしゃる内容です。 分譲マンションも個々には銀行店舗のケースもありますが 販売会社のオフィスに銀行が出向いて引渡しを行うこともあります。 新築マンションの場合、区分所有建物の保存登記(表題部)なのでもともとの 権利証はデベロッパーからはわたされません。登記終了時点で郵送して きます。 実際には必要書類に記名捺印住所を書いているうちに終わってしまいます。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.3

貴女の口座に入金されるのであれば決済は融資銀行で行うと思います。当日の手続きとしては、 1.所有権移転手続きを司法書士が行う 2.抵当権設定手続きを司法書士が行う   物件に抵当権が付いていた場合、その抹消書類も押印する 3.全ての登記手続きの準備が完了した事を確認した上で、融資実行を行う(口座にお金が振り込まれる) 4.口座に振り込まれると同時に、銀行の諸経費・保証料等が口座からひかれる 5.入金を確認した上で、売買代金の残額を売主に渡す。 これについては現金で手渡すこともありますし、振込で売主の口座に送金することもあります。(送金の手数料は売主持ちです。なぜなら受け取ったお金をどこに持っていくかは売主の希望で行うことですから) 6.抵当権が付いていた場合、抵当権抹消の為のお金も融資先に売主が送金する。 7.全てのお金の精算、書類手続きを確認して解散となります。 司法書士は全て確認完了してからでないと登記手続きに向かいませんので、最後まで立ち合いされますよ。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

場合によっては、直接不動産会社に振り込むことも可能だと思います。 銀行に相談なさってください。 私は銀行ではありませんでしたが、直接HMさんに振り込んでもらいました。

noname#20102
noname#20102
回答No.1

売主は不動産屋なのですか? 通常、決済というのは、買主が融資を受ける銀行に売主、買主ともに赴きます。 融資銀行から買主の講座に一気に融資金額が振り込まれ、そして一瞬にして売主の講座に移動します。 現金を引き出すことは通常はありません。口座の中だけで行うのが普通です。 だから頭金もあるならばその口座に前もって入れておくことが必要です。 決済には司法書士も立会い、融資実行とともに、所有権移転登記が行われます。 つまり買主が所有権を得たことで融資銀行は抵当権を設定できるのです。

関連するQ&A

  • ローンの本申し込み

    先日マンションを契約した『りん』です。 来年の7月完成物件なのですが、今現在住宅ローンで悩んでいます。 販売会社の人にローンの申し込みは今年中にって言われたんですが、ローンの金利って実行の時の金利になると聞いたのですが、融資実行まで結構時間があるためどの金融機関が融資実行の時に有利になるか分からないため悩んでいます。 また3月31日までのキャンペーン等も来年度にはどうなってるか分からないのが余計不安の種になっています。 私としてはぎりぎりまで本申し込みを待ちたいのですがなぜ、販売会社は今年中に本申し込みといてきたのでしょうか? ちなみに販売会社を通して仮審査を行なった金融機関以外に自分で審査に行ったところ、融資まで時間があるのになんでそんなに本申し込みが早いのか不明と言われてしみました。

  • 住宅ローンのフラット35

    このたび、新築建売物件を不動産会社(いわゆる大手です)の仲介で購入することになりました。昨日、手付金を支払い、売買契約を済ませました。この契約が、売主の住宅会社の都合で、不動産価格の残金の支払日(=引渡し日)は1/13とされました。銀行の住宅ローン審査については、不動産会社紹介の1行で審査で内定が出ています。 しかし、固定金利の面で有利なフラット35を利用したいと思ったのですが、不動産会社は手続き期間や、手数料で有利ではないとの理由でローン仲介を渋っています。こちらでも勉強したところ、確かに融資実行まで期間がかかるので1/13まで間に合わないことに加え、フラット35は基本的に公庫のローンであり、銀行にとっては競合商品にあたるなどで、民間銀行の現場では薦めないケースが多いということが分かりました。 一方で、期間についてはつなぎ融資を使うことも可能とものの本にはありました。 ここで質問ですが、つなぎ融資も込みで、約1ヶ月程度の期間でフラット35の申し込みを受けてくれる金融機関はあるのでしょうか?また、この不動産屋に対し、自分で見つけてきたフラット35の融資をぶつけた際、何か不利益が発生するでしょうか? どうかご教示お願いいたします。

  • 住宅ローンの審査について

    こんにちは。 現在、住宅取得のためローンを検討しております。 公庫で借りるほか、足りない分について不動産会社提携の銀行からはOKがでているのですが、より安い金利を求めて、他の民間の金融機関も探しております。 ところが、ある信用金庫に仮審査の申込に行ったところ、 年収・勤務先は問題ないが、担保の問題で融資できないと言われました。 そこで質問なのですが、同じ金融機関であっても別の支店で再度申し込むことは可能なのでしょうか。 可能であれば、別の支店で再アタックをしてみようと思っております。 担当者、支店によって審査が異なるのかどうかご教示ください。 よろしくお願い申しあげます。

  • 住宅ローン

    住宅ローンを申し込むのに,給与の全額振込みを融資条件とされたのですが,守る必要があるのでしょうか?今の給与振込み口座は,公共料金引き落としで使っているため変えたくありませんしなによりポイントがあって,給与振込みをやめてしまうとサービスが受けられなくなってしまいます。給与振込みを変えることは出来ないと銀行には伝えたのですが,申し込みの書類に手書きで「給与振込みが条件となります」と書いてあり困っています。

  • 住宅ローンの御相談です。

    早速の御相談で申し訳ないのですが、住宅ローンの審査も終わり、金銭契約(金消)日も無事に両方交わし、あとは融資実行日まで待機している状態なのですが、急遽別に資金が必要になり、知人、親族にも借り入れ出来ず、やむを得ず消費者金融業か銀行で借り入れ申し込みをしたいと思うのですが、どうしたら良いのか迷って考えています。もし借り入れしてしまうと融資先に分かって契約違反で解除されてしまうのでしょうか?融資実行日後にした方が良いのでしょうか?詳しい方からの良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 住宅担保ローンを住宅ローンに借り替える

    現在父(62歳)が住宅(土地)を担保に2000万ほどローンを組んでいます。 金利は約9%と住宅ローンに比べると高いです。 借り先はノンバンク系です。 土地には現在借りているところが抵当権を入れています。 これを自分名義(27歳)もしくは母(58才)で他の金融機関から住宅ローンとして借り替えることはできますか? 少し質問を変えると、身内から不動産って買うことができるのでしょうか?またその土地には抵当権が設定されております。そういったケースでも住宅ローンとして融資は可能でしょうか?という質問です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヒューザーと結託してマンションを担保に住宅ローンを融資した銀行

    ヒューザーの違法建築マンションに関し、マンションを担保に融資した銀行はどこでしょうか? 余り表にでませんが、バブルが金融機関と不動産屋によって引き起こされたように、ヒューザーのように異常に営業利益を伸ばしている会社の物件に、疑問も感じず融資をした金融機関はどこでしょうか? 普通の金融機関ならヒューザーのマンションに担保をつけて融資するのは危険と思うのでは?

  • 住宅ローンの団信について(長文です)

    昨年の10月に新築マンションを購入しました。 契約時に不動産会社の提携ローンの仮審査が通り、手付金を支払い契約しました。 その後提携ローンとは別にフラット35の借り入れの申し込みをしようとして気づいたのですが、 団体信用生命保険の告知義務があることを知りました。 じつは、2年2ヶ月前まで軽度のうつ症状で通院していました。 (現在は通院も服薬おしていません) この場合、告知するとローンを受けることが出来ないと思うのですが、 1)フラット35の場合団信に加入しなくても借り入れすることが可能なのでしょうか? 年収もさほど高くないので出来れば、金利の低い固定金利ローンを借りたいと思っています。 2)もし金利が高くても借り入れできる金融機関があれば借りざるを得ないのでしょうか? 金融機関の融資申込みが実行できない場合は契約を解除することが出来て、手付金も返還してもらえると不動産売買契約書には書いてあるので、希望するローンを使えない場合契約を解除したいと思っています。 3)ひとつでも実行可能なローンがある場合、やはり購入しなくてはいけないのでしょうか? 同じような質問をされている方が、いらっしゃいますが、ケースが似ているようでも私の場合とちょっと違ったりするので、質問させていただきました。みなさん回答よろしくお願いします。

  • ローン特約について

    狙っている物件は出たが、まだ申し込みなどはしていない者です。 事前に準備しておきたいのでご教授下さい。 (1)ローン特約の期限とは、一般的にどれくらいの期間でしょうか? (2)その期限は、契約前に不動産屋と相談の上、任意で決めることができるものでしょうか?それとも不動産屋が指定するものに従わなければいけないものなのでしょうか? (3)その内容が「ローン審査が通らなかった場合は解約手続きの申し出を行う」だった場合、また、融資申し込み先が不動産屋の提携ローン以外の金融機関であった場合、「審査が通りませんでした」と申し出するだけで解約できるのでしょうか? 本当にローン審査が通らなかったのに、個人都合で解約したいのではないかなどとトラブルになることはないのでしょうか? その証明はどうしたらよいのでしょうか? (4)同時に複数の金融機関に融資の申し込みを行なってもよいのでしょうか? 同時に行なうと、信用調査機関での照会の際に、同じ人が他の銀行へも融資の申し込みをしていることがわかってしまい、申込人になんらかの問題があると判断され、融資否認という結果を招いてしまうことがあると聞きました。 でも1件目にあたってだめなら2件目とやっているとローン特約の期限に間に合わなくなってしまう気がします。 長文になりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン 初歩的なこと&融資について教えてください。

    住宅ローン 初歩的なこと&融資について教えてください。 ローンを組んだことが無く、よく分からないので教えてください。 建売住宅に4/1入居予定で不動産会社と話を進めており、銀行へローン申請をしました。 3/31に引き渡しなため、3/31を融資実効日として希望しています。 担当営業から、3/31に融資実行日とすると5月から返済開始となりますと聞きました。 Q:融資実行日と返済開始日に1か月程度開きがあるのですが、4月になんらかの支払いが発生するのでしょうか。 Q:基本的な質問ですみませんが、融資を実行されると指定口座に借入希望金額がどんと一括で振り込まれるということなのでしょうか。 あまりに初歩で無知過ぎて誰にも聞くことができないので、教えてください・・・。