• ベストアンサー

パソコンが爆発?

パソコンは長期間使用すると、コンデンサが破裂するって、聞いたんですけど本当でしょうか? 富士通のPCで通常の使用をしても、コンデンサが破裂してしまうのでしょうか? マザーボードが安い物はコンデンサが破裂しやすいって聞きました。本当でしょうか? 仮に破裂した場合、修理はどうしたらいいでしょうか? コンデンサの破裂を経験したかた、答えていただければ、嬉しいです。

  • seki1
  • お礼率91% (1521/1662)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.11

コンデンサパンク経験者です。 自作機1台 メーカー機1台 会社では特価のスリムベアボーンが20台が購入後3年経ったら次々に。 先月会社の人が壊れて修理してくれと持ち込んだメーカー機もパンクしてた。 マザーのコンデンサパンクは音なんかしません。 上部のアルミ蓋に亀裂が入って液がにじむ程度です。 >通常の使用をしても、コンデンサが破裂してしまうのでしょうか 熱に弱いので内部の熱が逃げやすい様にすること 運が悪ければパンクします。 >マザーボードが安い物はコンデンサが破裂しやすいって聞きました。本当でしょうか 5年ほど前の事件の事に尾ひれが付いてるような感じですね。 最初から安いマザーってありますか? 古いタイプで安いけど 同時期なら値段はそんなに変らないと思うけど。  単純に値段だけではないです。 >仮に破裂した場合、修理はどうしたらいいでしょうか 自作機の場合のマザー交換はそのまんまの値段(1万5千円程度) メーカー製の場合のマザー交換ですが5万円程度取られます。

seki1
質問者

お礼

5万円って結構高いですね。 自作ならどのマザーボードがいいのでしょうか? ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.17

#16様の意見を否定するわけではないですが、有名なマザーボードメーカでも、コンデンサを原因とする「製品リコール」は出ていますよ。 電解コンデンサの大量死 テンプレサイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/ 富士通がどこのコンデンサを使用しているか判りませんが、おおむね、日本のメーカ製ならば、よほどのことがないと、そのようなことにはならないと思います。

seki1
質問者

お礼

さすがMADE IN JAPANですね。 ありがとうございました。

回答No.16

これは答えからいえば、その通りです。 安いものは、粗悪なコンデンサがのっています。 自作の世界でも、メーカーで結構差があると思います。安いという事はそれなりに理由がるという事です。※もちろんスペックの差もありますが。 PCメーカーは殆ど安いものを使用していると思われます。全部がパンクする訳ではないし、それは、全体の何%でしかないからです。 PCメーカーの方が自作機よりも..かもしれないですね。コストを下げる為には仕方ないのかもしれませんが...。要らないソフトを削った方がよっぽどのコストダウンだと思いますけど。

seki1
質問者

お礼

PCメーカー製は要らないソフトが多くて困っています。HDDをほとんど使われている。 コストダウンはやっぱりハードよりソフトのほうを 重視してほしいです。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.15

パソコンがメーカー製か自作かは関係なく破裂は起こりえます。 メーカー製のパソコンに使われているM/B(マザーボード)メーカーが作っています。 自作はそのM/Bメーカーの名前が表に出ているM/Bを買ってきて使いますが、パソコンメーカーもそれに使われている部品は自社で作っているのではなく部品メーカーから仕入れており部品メーカーの名前が表に出ないだけです。 一般的にジャンクとして売られているパソコンで、電源は入るが画面に何も表示されないとしているものを購入すると大部分がコンデンサの異常です。 ちなみに、液漏れも破裂です。 破裂というのは破れて裂けて中身が漏れ出す現象です。 それと、コンデンサは個体差が非常に大きいので同じものでも寿命がかなり変わってきます。

seki1
質問者

お礼

なるほど、マザーボードは独自開発じゃないのですね。 ジャック品は、大体コンデンサがいかれてしまった、ものなのですね。 ありがとうございました。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.14

破裂しました。。。 1日前から、「ブツブツ…」「シュワー…」という音がしていたのですが、翌日「パン!」という音と共にコンデンサが破裂しました。 製造元に問い合わせると、「そのようのことは、まずありえない」「危険なので、使用を取りやめてください」とのことでした。 破裂しても動作していたので、バックアップを済ませ、「修理・点検」に出しました。 原因はよく分からなかったのですが、「マザーボードの交換」という修理内容でした。 粗悪なコンデンサ、熱対策、設計がまずいと、破裂しやすいようです。(製造物責任を問えるのか??) とりあえず、増設部品など推奨品を使用していたので、無料修理でした。

seki1
質問者

お礼

PCメーカは熱対策とかしっかり考えてほしいですね。 うるさくてもいいので、ファンを多めにしてもらえればいいのに。 ありがとうございました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.13

 #2です。 >コンデンサの耐久性は向上しないでしょうか?  最近のは一時期に比べれば向上しているでしょうが、もともと化学反応を利用したパーツですから、長期的な劣化は否めませんね。  それでも日本製のコンデンサは品質がよいことで知られているようです。国内メーカーはもちろん、マザーボード・メーカーでも日本製コンデンサを使っているところは多いみたいです。  逆を云えば、日本製コンデンサを使っているマザーボードは、比較的品質が良いといえるかも知れません(一面的な見方ですが)。

seki1
質問者

お礼

日本はやっぱり良い品を作ってくれますね。 マザーボードにコンデンサの作った国とか 表示されてますか? ありがとうございました。

回答No.12

>マザーのコンデンサパンクは音なんかしません。 >上部のアルミ蓋に亀裂が入って液がにじむ程度です。 それは俗に言う「液漏れ」ですね。 破裂する時はすごい音がしますよ。 先ほどコンデンサ破裂の記事を見つけたので、なんだか脅し的な事になってしまいますが、 質問者さんも一度↓を見てもらえると分かると思います。

参考URL:
http://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/055/
seki1
質問者

お礼

夏は危ないですね。 ケースに風をよく送るようにしますね。 ありがとうございました。

  • mst1975
  • ベストアンサー率32% (24/73)
回答No.10

一時期、5年くらい前だったと思いますが、粗悪品のコンデンサが出回りました。 それを使用したマザーボードが主に被害にあっているようです。 現在の物は対策されていますが、うまく排熱できないような環境で長時間使用した場合はおこるかもしれません。 修理の方法ですがメーカー製PCであればメーカーに修理に出すのが一番だと思いますが、私の知り合いは同じ規格のコンデンサをさがし交換しました。必ずなおるとはいえないので、おすすめはできませんが・・・。

seki1
質問者

お礼

五年前に新しいPC買いました。 でも、今のところは異常はありませんでした。 ありがとうございました。

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.9

No.8の人は本当に修理屋なんでしょうか? う~ん… マザーボードには電解コンデンサはワンサと使われていますよ。 電源だけではありません。 マザー回路上にも電源コントロール用の回路がありますのでそれらには電解コンデンサは必需品ですが…。

seki1
質問者

お礼

確かに、マザーボードの写真をみると、円柱の物がたくさんありますね。 PCには、コンデンサいくつあるのでしょうか? ありがとうございました。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.8

プリンタの修理屋です。 おそらく「電解コンデンサ」という部品のトラブルを言っているのでしょう。 パソコンの場合は電源ユニットなどで使われています。 普通は規定値以上の高い電圧がかかった場合などに「ポン」という感じで破裂するはずです。 その後、内部のオイルが出ることによって、焦げ臭い匂いがします。独特のにおいです。 家庭に流れている交流電源では、電柱から3本の線が入ってきていて、1本は+100ボルト、1本はゼロ ボルト、残る1本は-100ボルト(と考えてもらってよいと思います。違うという声も多いとは思いますが、瞬間的に考えれば間違いではないはずです)が流れてきていて、普通はゼロボルトとどちらかの線から100ボルトをとります。 +100の線と-100の線で電源を取ると200ボルトになります。 パソコンの電源ユニットは日本国内専用というものは少なく、世界で共通に使える仕様のものが多く、たいていは100V~240Vまで使えるはずですので、仮に電源のトラブルがあって、コンセントに200Vが流れてきても、想定内ということになるはずです。 マザーボードでは電解コンデンサはあまり見かけません。チップコンデンサという別の型式のものが使われているはずです。 こちらも、高い電圧がかかったりすると破裂することはありますが、「パシッ!」というような音がする程度です。 どちらのコンデンサも破裂とは言っても「爆発」という感じではありません。 パソコンに限らず、機会には設計寿命というものがあります。 電球などが分かりやすいのですが、真空中でタングステンのフィラメントを赤熱させていると、徐々にタングステンが蒸発してフィラメントが細くなり、細くなることによって抵抗が増え、より発熱量が多くなり、最終的には切れてしまいます。 この平均の時間(たいてい推定ですけど)が寿命となります。 パソコンの場合もすべての素子に寿命があり、それらをすべて考えて5年程度は持つように設計されているはずです。 いわれるような故障はめったに起こらないはずですし、数あるパソコンの故障の中ではレアケースでしょう。 修理は当然マザーボードの交換。仮に電源ユニットが壊れた場合でも、異常な電流がマザーボードに流れる可能性もあり、電源とマザーボードのセット交換になることもありえます。 実はプリンタの場合はヘッド、メイン基板、電源ユニットの3点セット交換は時々あります。 電源ユニットは売り切り部品ですが、マザーボードはたいてい回転部品のはずです。 回転部品というのは、壊れた部品を回収して、工場で修理して補修部品として再利用するものです。 売り切りの金額の10~20%くらいの価格になります。

seki1
質問者

お礼

コンデンサはいろいろなところに使われているから、どこが破裂してもおかしくないですね。 ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.7

電源の中身が爆発したことがあります。 超安物のケース付属の電源ユニットでしたが。 爆発した所をユニットごと交換すれば直るでしょうけれど、私の場合はMBもお亡くなりになっていました。 メーカー製のPCを普通に使っていれば壊れることはほとんどありません。 綿ホコリが入り込んで、溜まったところにクリーナーなどの液体が入り込んで、電源を入れれば逝ってしまうかも。

seki1
質問者

お礼

安物のメーカはどこでしょうか? やっぱり、マザーボードと電源を取り替えたのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マザーボードのコンデンサーの耐久寿命時間

    自作用のマザーボードが各社から出ていますが、今ですとZ87というHaswell世代のマザーボードが 主流となっております。よく各メーカーの売り文句に105℃の状態でマザーボード上のコンデンサーの 耐久時間が1万時間とか、5000万時間とか書かれています。日本製を使用しているとか、日本製の記述が無かったりとか。この耐久時間は確実にこの時間が経過するとコンデンサーが破裂したりして、 マザーボードの寿命が終わるということでしょうか?日本製を使用しているからといって海外製のコンデンサーよりも寿命や性能や耐久性が良いというのは本当でしょうか? 仮にこのコンデンサーの寿命耐久時間が本当ならば、いずれかは故障するわけで、マザーボードは必ずいつか故障して買い換えなくてはならなくなるのでしょうか。 マザーボードの補修用部品も各メーカーともに3年間しか保管していないと聞きました。 これも、いずれは故障するから、買い替えしてくださいねということでしょうかね。

  • パソコンから破裂音

    先日パソコン周辺から破裂音がしたと同時にパソコンが再起動をしました その後普通に電源も着きますし平常通り動作しているのですが さすがに不安なので自分なりに調べるとコンデンサの破裂と言う現象にたどり着きました。 その情報を得て必死にコンデンサが破裂している部分を探したのですが どこにも見つかりませんでした・・・・ 電源ユニットも保証期限が過ぎているので内部を確認したのですが どこも破裂していませんでした。 今も通常通り作動しております コンデンサの破裂以外にパソコンから破裂音がする現象はあるのでしょうか? マザーボード:z77 Extreme4 CPU:Intel i7 3770 グラフィックボード:gtx260 電源ユニット:Corsair HX620 メモリ:Cetus DCDDR3-8GB-1600OC

  • マザーボードのコンデンサの破裂の影響

    現在MSI K7T-turbo(MS-6330)を使ってます。 何気に昨日マザーボードの掃除をしようと分解したら, コンデンサが2個破裂していて中の電解液(?)が漏れていました。 破裂した時に出来た裂傷も小さく, そこから漏れ出た電解液(?)が乾燥していたので, 破裂してから比較的時間が経過していると思われます。 マザーボードの動作そのものはいたって正常なのですが, このマザーボードは修理に出したほうが良いのでしょうか? 皆様の御知恵/ご意見を拝借したいと思います。

  • M/Bコンデンサの破裂の原因は?破裂した画像ありますか?

    マザーボードの故障にコンデンサの破裂あるいは、ふくらみなどがあるらしいですが、原因は何でしょうか? また、破裂したり、膨らんでしまったコンデンサの高解像度画像リンクありましたら教えてください。

  • マザーボードについて教えてください。

    DELL社のPCで立ち上げ不良になりいろいろ調べて見た所 どうもマザーボード内のコンデンサーに原因があると突き止めました この際、マザーボードを購入して修理をしたいと考えます。 マザーボードはどのような物を購入したらよいでしょうか? HDDは320GB、PCケースはスリムタイプ、DELL社4700Cです。 宜しくお願いします。

  • エプソンダイレクトデスクトップPC ENDEVOR MT7000のマザ

    エプソンダイレクトデスクトップPC ENDEVOR MT7000のマザーボード上にあるコンデンサー一本が破裂して動かなくなってしまいました。ダメ元でコンデンサーを交換してみようかと思い、マザーボードを固定している表面のネジを外しましたが動きません。裏の方から筐体との支柱ネジのようなもの10本で固定しているのですがネジ頭がどちらからも見えませんが、どのように外すかご存じないでしょうか?または筐体とマザーは外せないものでしょうか?

  • マザーボードのコンデンサ

    マザーボードのコンデンサが破裂・液漏れしているのですが、 交換作業自体には自信がありますので、交換自体には問題ありません。 しかし、コンデンサの規格等がよくわかっておりません。 マザーボード上の交換対象のコンデンサは 1800μF 6.3V の物なのですが、通販で販売しているところが少なく、 2200μF 10V の物が入手しやすいのですが、 このように数値が大きく近い値の物に交換しても問題はないのでしょうか? もちろん、小さい数値の物への交換はNGだと思ってますので、それはしませんが 多少の大きいものへの交換は問題ないのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • 2年目になろうとしているパソコンが徐々に不安定に・・・

    現在買って2年目になろうとしているパソコンを使っています。これが、数ヶ月前から徐々に挙動がおかしくなり出しました。 今では、それまでは全く起きなかった深刻なエラー(ブルースクリーンなど)が毎日のように起こるまでになりました(笑) 言い出すと長くなるので省かせて頂きますが、現在負荷をかける処理をしようものなら即ブルースクリーンでSTOPエラーが起きます。 いろいろ疑ってソフト関係から試したりしたのですが埒があかず、カバーを開けて調べてみることにしました。 するとCPU付近のコンデンサがパンパンにふくらんでいて、破裂寸前と確認しました(たった2年目で・・泣) ところが保証は切れているため修理に出すのも大変+お高いので、マザーボードだけを買い換えたいのです。 そこで質問なのですが、OEMマザーで動作しているメーカーパソコンのマザーボードだけを市販のものに置き換えても、動作などに問題はないのでしょうか? わかるかたおられましたら、教えてください。 お願いしますm(_ _)m メーカー: 富士通 機種  : FMV DESKPOWER M9/1909T OS   : Windows XP Home Edition マザー : GA-7SRMZ(OEMボード) CPUはAthlonXPです

  • パソコンの修理について

    多分外側から物をぶつけてしまったと思うのですが、スピーカーが内側へ少し凹んでしまいました。 これはメーカーへ修理を出せば直してもらえるのでしょうか? また、同じようなことを経験したことのある方、もし修理に出せたとしたならばいくらぐらいかかるのか金額の目安を教えていただけると助かります。 保障期間は切れています。 メーカー:富士通 型番:LX70X/D 使用期間:1年半 よろしくお願いします。

  • パソコン内部からの破裂音

    お願いします。 パソコンを使用していたところ、パソコン内部から「パーン」という破裂音が聞こえてきました(そのとき電源が落ちたりWindowsに異常が出ることはありませんでした)。 コンデンサの破裂だと見当をつけ、電源を落とし、内部をチェック。しかし特に焦げ臭いわけでもなく、破裂や膨張したコンデンサも見つけることができませんでした。 その後、パソコンの電源を入れてみると特に問題なく作動しましたが、何かトラブルの前兆のようで落ち着きません。ちなみにその破裂音がしてから2日ほど使用を続けています。 作動しているのでこういう質問はどうかと思ったのですが、いったいどのような故障が考えられるでしょうか? パソコンはDELL Optiplex745(デスクトップ・スリムタイプ)。 中古で購入したものです。