• ベストアンサー

酔った旦那が車の中で吐いた。掃除方法教えてください。

muchiucherの回答

回答No.6

タクシー乗りです。タクシーの「洗い屋」は確かにありますが、普通に外装の水洗いと車内マット、灰皿の清掃をするくらいで汚物処理はやりません。 こないだ恵比寿で吐かれた時(下ろして半年の新車!)は、その客が飲食店の従業員だったんで店まで乗り付け、業務用のエタノールと洗剤でガッシガシに洗ってもらいました。微妙な臭いは残りましたが、まあ奇麗にはなりました。 それと・・・参考にならないかも知れませんが、営業車両には定期消毒が義務づけされてまして、その業者はある程度の面倒は見てくれます。ただし、私の職場では会社間の契約で一度に数十台単位の発注・作業なので、一般の自家用車を請け負ってくれるかは解りません。 あ、昨年自家用車を車上荒らしされて、シートやマットを土足で泥だらけにされてしまい、ディーラーに持ち込んで「ルームクリーニング頼めます?」と聞いた所、「そういうメニューは無いんですけど・・・」と言いながらも同情してくれて、2000円でビシッと奇麗に仕上げてくれましたね。とりあえず、ディーラーに泣きついてみるのが早いかも?です。

関連するQ&A

  • 車のシートにおしっこ

    8日に愛犬を連れてドライブに行ったところ車のシートにおしっこをされてしまいました。水をかけて洗ってみたりファブリーズをかけてみたりしましたが車内が暖かくなると臭いが復活してしまいます。もう何日も経つのですがどうしたら臭いがなくなるでしょうか…教えてください…

  • 車のシートの臭い

    こんばんは。 先日、車のシートにダニよけのスプレーをしました。 ダニよけのスプレーの用途は、ソファー・布団・枕・座布団などです。 そうしたら、車のシートに変なにおいが付いてしまいました。 車内にも臭いが付着して、ドアを開けると臭いがします。 ファブリーズなどを使っても、臭いが取れません。 何か臭いを取る方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車にこぼしてしまった魚の汁のにおいをとる方法

    先日、魚を車で運んでいたところ、魚の入っていた水が車の床にこぼれてしまいました。 その日すぐにかわいた雑巾や洗剤をつけた濡れ雑巾でふいたり ファブリーズを吹いたりいろいろやってみたのですがなかなか匂いがとれません。 シートは取り外しがきくのでいいのですが、その下のじゅうたんの部分までこぼれてしまったので、じゅうたんは取り外しができないので水で流したりなどはできないのです。 ディーラーに相談してみたところじゅうたんを取り替えるには10万円かかるそうです>< 水を流したりすると機械に影響が出る恐れがあるのでなるべく避けるように、ぬれぞうきんなどでふく程度にするよう指示されました。 なんとか自力でがんばりたいのですがなにかおすすめの方法があれば教えてください。 ちなみに酢、重曹、番茶でもふきとってみました。 が、ダメでした。 このにおいは、時間がたてばなくなるのでしょうか?それともこのままなんでしょうか?? なんでもいいのでアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 車のシートに麦茶をこぼしてしまい臭いです

    結構、大量の麦茶を助手席にこぼしてしまいました。 シートは黒色なので染みは分かりませんが臭いがきついです。 ファブリーズ(無臭タイプ)を振ろうかと思いましたが根本的に麦茶の成分を取りたいと思っています。 シートクリーナーは成分まで多少は取り除いてくれるのでしょうか、明るめ色のシートのシミを目立たなくさせるだけでしょうか? 臭いが取れるかも教えてください。

  • 車のなかのにおい

    車のなかのにおいの原因って なんですか? わたし的には 必ず座るシートと足をおく マットだと思うんですけど。 その他になにか原因はありますか? あと車のシートやマットなどの においや汚れは どうすればいいですか?

  • 車のシートの臭い消し方法?

    オークションで中古のシートを買ったのですが、においが臭くて気になります。 ファブリーズと重曹を試してみたのですがあまり効果ありません。 シートのにおいを消す方法ご存知の方教えてください。 お願いします。

  • 車の脱臭

    先日、車内にらっきょうの汁を大量にこぼしてしまいました。後ろの席の足下です・・・。 もちろん、シートは洗いましたが臭いが消えません。ファブリーズも、冷蔵庫用の脱臭剤も使用しましたが、全く効果がありません。 車に乗り込むたびに『くっさー』です。 何か、良い方法はないでしょうか?

  • 車のシート洗浄について

    今日、息子が車の中で乳酸飲料(350ml)を全部リアシートにこぼしてしまいました。 出先だったので、タオルもなく、応急処置も出来ないまま自宅に帰り、急いで以下の処置をしました。 (1)タオルを水でゆるめに絞って、シートを3回拭く。 (2)拭いたところが濡れているので、バスタオルで押し付けて水分を取り30分ほど放置。 (3)ファブリーズをかけて乾燥。 でも、甘い匂いが取れず、なんとなくシートがべたべたしているようで気になります。 そこで、自分でシートを洗浄できる方法ってありますか? 出来ればディーラーなどに持って行って、丸洗いをすればいいのでしょうが予算がなく・・・ 良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 旦那の体臭

    旦那の体臭がすごくて、部屋で3、4時間寝ただけでも、うっと顔をゆがませ鼻をつまみたくなるようなにおいが部屋のドアをあけるとしてきます。 窓をあけながら寝ていてもにおいます。 本人は気付いてないのか、何もにおわないよとか、雨で中に洗濯物をほしてるからでしょとか言います。 傷つけるのもよくないと思い言わないのですが、これからの季節かなりきついです(><) 旦那が起きてきたら、ドアをあけっぱなしにして風通りをよくしたりして、臭いをにがすようにしたら少したてばましになります。 部屋に部屋の消臭剤や芳香剤をおいたりしましたが、効き目ありません。 ファブリーズとかも旦那がいてたらあからさますぎて、できません。 何かよい方法はないでしょうか? ちなみに洋室7畳です。

  • 車の中の魚の臭い

    車の中に釣りのエサ(コマセ)を知らずに放置していたらシートに染み付いて、その部分を切っても、車内が臭くなって耐えられません。キッチンハイターでも臭いは取れずファブリーズでもダメです。どうしたら良いでしょうか?