• ベストアンサー

薬剤師になる為の大学受験

39歳ですが、今からでも大学に行って薬剤師受験の資格を得ることは可能ですか? 薬学部のある大学で、入りやすい大学はどこでしょうか?やはり、通常の大学受験と同じような受験勉強は必要になりますか? 高卒で、勉強からはずっと離れてるので、予備校などに通わないと難しいでしょうか? 大学にかかる費用なども教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2さんのご回答を見てびっくりしてしまいました... 私は北里ですが、こんなに学費があがっているなんて... さて、私見はさておき、今や薬学部は新設される傾向があり、従来の大学に加えて関東圏ですと、埼玉に日本薬科大学、千葉に千葉科学大学等が新しく設立されています。 新設された大学が入りやすいとは思いませんが、少なくとも門戸が昔と比較して大きくなった事は確かだと思います。 薬学生は薬剤師免許をとる事を一つの目標としております。ですので、それに向けてオリジナリティーを出すことは私学の特色になっております。 臨床に強い学校、基礎に強い学校等さまざまだと思いますが、「この大学だから国試に受からない」という事はないです。要はやる気です。 学費も6年間の間私学に通うのでしたら1,000万は覚悟しないといけませんね。 加えて交通費、教科書代等を加算したらやはり2,000万は必要でしょう。 反面、国公立は年間100万あれば十分です(もちろん雑費は別ですが)。岐阜薬科大、富山医科薬科大が薬学専門の公立大ですね。 もちろん旧帝大系の大学にも薬学部はあります。しかしながらこの類の大学に通う薬学生は研究職を希望している方が多数います。ですので敢えて薬剤師免許取得を目標とせずにそちらの分野に進む方も多いです。 受験勉強も結構大変だと思いますが、薬学部で習得する知識は受験レベルの勉強がかわいく思える位ハードです。ですので、しっかり勉強された方が宜しいかと思います。 最後に就職についてですが、薬剤師免許を取得していれば職にあぶれる事はまずないでしょう。 医療系の資格でこれ程にも汎用的な資格もないもので、調剤業務は病院、私営薬局で。管理薬剤師としては専門の商社、薬問屋。 営業職としては製薬会社のMR。 研究職にもつけます。 幅広い応用範囲ですが、仕事はそれなりにハードですよ。 ちなみに私は土曜日に調剤のバイトを趣味と実益を兼ねて行ってますが、いつもは全く薬剤師と関係ない仕事をしております。会社の人に薬の事を教えてあげる程度にしか役にたっておりません(汗)。 こんな感じでしょうか。 頑張って下さい。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の通っている薬学部には36歳の学生がいます。その方は大学を出て銀行に勤務していたそうです。他にも、家庭を持っている方や短大を卒業した方、文系の大学を卒業した方などいらっしゃいます。  >高卒で、勉強からはずっと離れてるので、予備校などに通わないと難しいでしょうか? 通われたほうがいいと思います。運良く合格してもついて行けなくなる可能性があります。  >大学にかかる費用 ピンキリです。偏差値が高い大学(京都薬科大など)は安く、低い大学(第一薬科大など)では高くなる傾向があるようです。  >入りやすい大学 ウチの大学かなぁ(笑)入試問題は簡単!でも年間授業料は200万円です。恥ずかしいので大学名は出せませんがいろいろ探してみてください。その際、6年制である事をお忘れなく。 製薬会社などに就職したいのならある程度歴史のある大学を、地元の薬局やドラッグストア、中・小規模病院ならその地元の大学でいいと思います。 要は、『薬剤師になるぞ』という気合が重要です。1年の内はまだ楽ですがその後はとてもハードです。頑張ってください!!

noname#74881
noname#74881
回答No.2

私は、現役で、東京薬科大学に行きました。 経済的に余裕があるなら、私立の方が、国家試験の合格率が高いです。国家試験対策の授業ですからね。 初年度納付金は、入学金40万プラス学費180万ですね。 6年制も始まりましたから、 単純に180万×6年=1080万 北里大学薬学部では、社会人選抜入学試験というものもやっています。25歳以上の方が対象のようです。入学金40万プラス学費190万です。 190万×6年=1140万 受験科目的は、まずは化学、あとは数学、英語は、たいていの大学で必須だと思います。ある程度のレベルのある大学を選んだほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.es-academy.com/es-paper/shingaku-9.html
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

姪が薬大へ行って国家試験を通り、今薬剤師として病院に勤めています。河合塾に1年行っていました。 大阪薬大、京都薬大に合格し、大阪薬大を選びました。 授業は全部出たようです。帰宅後、2、3時間は勉強してました。バイトは少しやってました。 国家試験は1回でパス。猛勉強したようです。 以上をふまえて、 1)信頼できる予備校で猛勉強する 2)ある程度名の通った薬大を受験する 3)費用は、よく知りませんが、1年100万として   400万あれば十分でしょう。 年齢は関係ないと思います。特に、薬局へつとめるのなら、受験じゃないから、勤め先はあるでしょう。

関連するQ&A

  • 薬剤師をになりたいのですが

    高3ので受験勉強をしています。千葉大の薬学部に入りたいのですが薬学部はほかの学部に比べて難しいのでしょうか?また薬学部には女性が多いと聞きますが自分は男性です。男性で薬剤師になる人はいないのですか。薬剤師の収入についても教えてください。なるべくはやく志望大学を決めたいので早めの回答をお願いします。

  • 薬剤師って

    私は、薬剤師になりたいと思っているのですが 薬剤師になる勉強をするには薬学部に進むか 専門学校に進まなくちゃだめですよね?(独学でやる人もいるのかもしれませんが・・・。) それで、薬学部に進もうと思っているのですが 薬学部ならどこの大学でも大丈夫なのでしょうか? 全然名の知られていない大学の薬学部でも薬剤師になることは出来るのですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 薬剤師になる為には?

    薬剤師の勉強をしたいのですが、私は専門学校卒業で大学にいってないのです、受験資格はあるますか? 大学以外で勉強していくことは可能でしょうか?

  • 薬剤師になりたいのですが

    薬剤師になりたいのですが 僕は今、レベルの低い私立大学3回生(文系)です。 薬学部に編入したいのですが、大学は中退せずに卒業した方が いいでしょうか? レベルの低い大学の中退しての受験だと 薬学部にうかるのはほとんど不可能に近いと聞いたのですが。 今の私に薬学部へ行く一番の近道を教えてください。

  • 薬剤師転職

    現在31才社会人です(職業は伏せさせていただきます。ちなみに薬剤師とはほぼ関係ない職です)。1999年に某国立大学薬学部を卒業しましたが、薬剤師試験には落ちてしまい、資格はもっておりません。ただ、受験資格自体は残っているようなのです(その後薬学部は、いろいろと変化して、病院実習等受験資格の要件も変化したようですが、私の世代は、そういうものを受けなくても受験可能らしいです)。そこで質問なのですが、35才から受験して37才から就職活動するのは無茶でしょうか?(落ちることも考えて受験期間には余裕を持たせてあります)

  • 薬剤師国家試験の受験資格について

    こんにちは。 海外で薬学部を卒業したものです。 日本の国家試験を受験したいのですが 以前厚生労働省に問い合わせたところ、 海外の薬学部を卒業したものに関しては、その国で薬剤師の免許を持っていないと日本では受験できないとの事でした。 ちなみに、私は4年生の時代に卒業し、留学先の薬剤師の免許は持っていません。 早く、日本で薬剤師になりたいと思っています。 今は変わっているかもしれませんが、何か受験資格に関してご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 今の大学にいたくないので再受験・編入を考えてます

    現役で私立薬学部(6年制)に通っている女です。今の大学はレベルが低く、授業内容にも周りにもあまり満足できていません。何がしたいかというと、 ・別の大学に行きたい、もっといい授業を受けたい ・勉強したいのは薬学で、薬剤師は保険としてとっておきたい ・就職は製薬系の研究開発を希望・学歴コンプレックスも ・家からは、大学の勉強と受験勉強を両立するならOKと言われている いろいろ考えたんですがいくつか選択肢が見つかりました。何か意見を聴かせて頂けると嬉しいです。 (1)仮面で来年国公立薬学(6年)を再受験  おそらく今年は受からないので来年になります。就職時に26歳女ということになるのが不安 (2)3年次編入で農学部に入って、そのあと院に行く  編入でいいと思えるのは国立農学3年次編入だけでした。現役と同じ年数でいけるし就職に安心感が。編入先は知り合いが複数名いて心強い (3)薬学部(4年制)に転学して卒業し、いいところの院に入る  薬剤師の受験資格が取れるんですが、現実的に可能かどうか・・・結局この学校に4年までいないといけないのであんまり・・・ (4)今の学校に残る  いやだけど我慢する。資格とか、いろんな経験することに重点を置く 大学選びをもっと慎重にすべきだったと思います・・ いろいろなご意見もらえると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 22歳からの大学受験と就職

    これからの進路について悩んでいます。 高校を中退し2004年に大検を取得しましたが、 契約社員で働いており気付けば22歳になっていました。 自分は薬剤師になる為に、国立の薬学部を受験したいのですが、 高校を中退しており学力は偏差値40すらないと思います。 そこでいくつか質問なんですが、 (1)4月から仕事を辞め予備校に通い努力次第で国立薬学部に合格できるものなのでしょうか? (2)仮に合格したとして卒業するころには29歳で就職先はあるのでしょうか? (3)また、薬学部ではなく国立理系に入れたとして27歳で就職先はあるのでしょうか? 友人達には今から大学をでても就職はできないと考えたほうが良いと言われ、 専門に行き資格を取れと薦められます。 受験も就職も簡単ではないと理解しているものの、諦めきれない気持ちがあります。 ただ、このまま先延ばしにして良いものではないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 薬学部6年と大学院

    製薬会社で研究開発がしたいんですが、 私は高校を中退しました。 今は予備校へ行ってて 高卒認定を取って国公立の薬学部いくつもりですが、 やっぱり中退した人は採用されないんでしょうか? あと、薬学部って6年行かないと薬剤師の資格 とれないですよね? 研究もしたいし、薬剤師の資格とりたい場合、 大学6年いって薬剤師免許を取り 大学院2年行くことは可能なんでしょうか? また、そういう人って実際にいるんでしょうか? 中退したくせに製薬会社勤めたいとか 無謀なのはわかっているんですが、 どうしてもやりたい仕事なので アドバイスがあったら教えてください。 (製薬会社は大手じゃなくても全然かまいません)

  • アメリカで薬剤師として働けますか?

    今 薬学部を目指して勉強している高校3年の者です 日本で薬剤師の資格を取っても アメリカで薬剤師として 働くことはできますか?