• ベストアンサー

ワンクリック詐欺 すぐ回答お願いします

すみません、きいてください。 さきほど、はずかしながらエロサイトを見ていたとき、勝手に会員登録されてしまいました。いろいろと検索した結果、これは詐欺の一種で無視していれば大丈夫と明記されていたのですが、ひとつ気になることがあって、もう一度登録されたサイトに戻ってみました。すると、登録される際にポップアップが出てきて、そこには小さく金がかかることがかかれていました。「あなたは18歳以上ですか?」と太字で書いていたので僕は年齢認証だと思い、反射的におしてしまったのですが、これは払わなければなりませんか??おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.11

大丈夫、無視です。 最初のポップアップにお金がかかると書かれていようが、それだけでは登録も契約もできません。無効です。 あなたのIPアドレスなどが表示されてたりしますが、それは普段サイトにアクセスすれば普通に相手に渡している情報です。IPアドレスからはせいぜい使っているプロバイダーが分かる程度で、あなたの個人情報が相手にわかる事はありません。 参考までに… 国民生活センター: あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html 警視庁: ワンクリック料金請求にご用心 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

ちなみに、無視した場合の敵の次なる手段は、「債権回収」です。 これに関する法制度に関しては、以下を参考になさってください。 http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa01.html

terminator3
質問者

お礼

皆さん、本当にありがとうございました。 こんなに多くの方から返信をいただいて、 とても安心しています。 ひとつひとつお礼できればいいのですが、 ちょっと時間ないのでここですみません。 丁寧の教えてくださった方々本当にありがとうございました!!これからは気をつけます;;^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私も数年前に引っかかりました。 その時よくよく調べればよかったのですが、怖くなって支払ってしまいました。 その後、数カ月おきに、別の業者から「債権回収」という名目で電話がかかるようになりました。 皆さんが回答されているように、基本的には無視すればよいのですが、相手を徹底的にやっつけてやりたければ、下記HPからの法務省の法令に基づいて論破してやるのもいいかもしれません。 というのも、今から5年ほど前に、架空請求等に関する法律ができており、それによれば、個人の場合300万円以下、会社ぐるみでの不正行為とみなされれば、2億円以下の罰金が課せられることになっています。 一度法務省のHPで確認してみてください。

参考URL:
http://kan-chan.stbbs.net/webdiary/saiken/main.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.12

払う必要はない、と言う回答は出揃っていますので、もうひとつ。 windows updateはきちんと実行していますか? アンチウィルスソフトはきちんとインストールしていますか? ブラウザのセキュリティ設定は大丈夫ですか? こう言うサイトは、悪質なウィルスやスパイウェアを紛れ込ませることが多いです。出来るだけ早く、HDD全体のウィルススキャンを実行してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • list
  • ベストアンサー率30% (61/203)
回答No.10

私も以前、間違えて登録してしまった事がありました。 その時、メールアドレスが登録されてしまいましたので、逆に私より法令を記載し、今後、督促等があればクリック詐欺として処理出来る内容であると記載したメールを送信したところ返答がありませんでした。 勿論、メールアドレスが相手に分からなかったら無視する予定でしたが・・・ 以上、私の経験です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumao409
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.9

気に成るようでしたらこちらに。

参考URL:
http://happy.z1.bbzone.net/taisaku2/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.8

こんばんは。 え~と、無視してください! 支払いの必要は有りません、メール等での返信はしないように、逆に迷惑メールが来ます。 では!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.7

非合法サイトですので無視してかまいません。 エロサイトはほとんどそのような作りをしてますので、連絡等は取らないようにしてください。 過去ログを良くみてください、同じようなのがたくさんあります。 念のためスパウエアーの点検とクッキーの解除をしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenken0
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.6

無視。無視。無視~~~~~笑 そんなもん気にしてちゃだめです。 払う必要がある場合は督促状が送られてくるでしょうね。そのとき改めて考えてみてはいかがでしょうか? そもそも、ボタンをクリックしただけで登録とかいう詐欺まがいな業者が、プロバイダを通して住所を調べられるとは思いませんがね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17190
noname#17190
回答No.5

詐欺だとわかってるんでしょ?聞くまでもなく払わなくていいじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.4

無視!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺?

    インターネットを見ていたら年齢認証というのが出てきたのでクリックして動画を見ていたら 動画終了後に会員登録が完了しました。 という画面がでてきて 「○日までに○○○○円支払ってください。」 と書いてあったのですがこれはワンクリック詐欺の一種なのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺について

    エロサイトで動画を見るというのをクリックしたら年齢認証で年齢入れたら勝手に登録され請求画面に飛びました。 退会するというところをクリックするとメールを送る制度になっていたのでそのまま放置したのですが、 ワンクリック詐欺というのは初めてなのでとても不安なんですが、大丈夫でしょうか? 端末情報や携帯のIDなども出てきて、3日以内に振り込まないと直接ハガキで請求すると書かれていたのでとても不安です。 回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺

    画像を見ていたら違うサイトに飛んでしまい。開いた途端、会員登録しました。と画面にポップアップされてきました。ワンクリック詐欺かと思い放置しておくと。今日催促メールがきて、弁護士の名前などが記載されてきました。このまま無視していいのでしょうか?返事のない場合は強制執行裁判の提訴を行いますと書いてあります。詳しい方回答下さい。宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺のようなものに引っかかってしまいました。 年齢認証画面がでできてクリックしたらまたでてきました もう一回押したら登録完了となっていて、後からみると それが再確認画面となっていてとても不安です。 やはり無視がいいんでしょうか?

  • クリック詐欺

    ゲームの参考資料集めで画像検索をしていて表示されたページにあったアダルト広告を見てしまい、そこにある動画再生ボタンを押して勝手に登録されてしまいました。 動画再生は18歳以上の~で、有料登録のやつです。 資料集めでボーッとしていたのですが、端末認証で登録完了のポップアップが表示されて我に帰り反射的にアプリを閉じて再度起動した後読み込まれる前にタブを閉じてしまいました。 アダルト広告はネット上に数多くあるのでどの広告をクリックしたか覚えてませんし、再び見ようとも思いません。よくあるクリック詐欺だとは思うのですが、登録時など何かと便利なスマホなので不安になってきました。 これはこのまま無視でも大丈夫でしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    ネットカフェでワンクリック詐欺サイトに登録してしまいました。よく見ると小さい字で「先へ進むと○○円かかります」と書いてありましたが、気づかず年齢認証のボタンをクリックしてしまい、登録完了画面になりました。 また会員制のネットカフェなので誰が使ったかわかります。 このような場合も問題ないのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺だと思うのですが・・・

    ワンクリック詐欺だと思うのですが・・・ アダルトサイトを見ていて、年齢認証(無料)をしたあと、次のページに進むとまた年齢認証があり、それで「登録が完了しました。99800円を3日以内に振り込んで下さい」となりました。 ブラウザの戻るで前のページを確認すると、上部に小さく「有料」とは書いてありました。 しかし、「利用規約に同意する」というチェック欄にはじめからチェックが入っていたり、料金がかかる旨の記入が、年齢認証よりかなり下方にあります。登録確認ページもありませんでしたし、詐欺だと思うのですが、 驚いてして説明を読むと「ワンクリック詐欺ではありません。手順を踏んでいます。」と、詳しく説明してあるのです。そういう手口だとは思うのですが、無視して大丈夫でしょうか? アドレスも電話番号も、個人情報は何も入力していませんし、個体認識番号が分かったぐらいで、直接連絡がくることはありませんよね?

  • ワンクリック詐欺にあいました。助けてください!

    先ほどワンクリック詐欺にあったようです。 いろいろな質問サイトをみて 無視するのが一番 個人情報は盗まれない (退会のためのメールは送ってません) ということはわかりました。 でも私は最初信じられずに、確認のためそのサイトになんども行ってしまいましたが大丈夫でしょうか? そして怖かったので、行ったサイトの履歴(スマートフォンのインターネット履歴)をみていたら 〇ネットワーク暗証番号認証 〇登録完了 というのが履歴にありました わたしはネットワーク暗証番号を入力していません。 勝手によみとられたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺。 年齢認証をクリックしただけで登録完了となりました。 その後、インターネットを立ち上げるたびに、 登録完了、料金を振り込めと画面表示がでます。 払う気もないし、無視していますが、 いちいち、画面表示が出るのがうっとうしです。 どなたか、この画面表示出ないようにする、設定方法ご存知の方 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺?なのでしょうか

    とあるサイトの年齢認証ではいと答えると登録完了となり、退会するにはメールを送れと書かれており送るとまた登録完了と出て1ヶ月18万円払えと。これは詐欺になると私は思うのですがどうなのでしょう。払わなくても大丈夫でしょうか。