• ベストアンサー

離婚の仕方

sakurin39の回答

  • sakurin39
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

同じ様な状況で離婚に至ったものです。。 毎月の稼ぎは少ないですが、子供と二人で何とか暮らしています。 そうですね。決心が固いなら質問者様もお若いようですし、子供さんと 再スタートした方が幸せかもしれません。 私が決心してから仕事選びについて感じた事を伝えたくてコメントさせ ていただきました。 私の場合は“これならやっていける”という仕事を見つけてから話を切 り出すつもりでしたので、離婚までに二箇所の勤務先に勤めました。 最初は建築資材の事務所で在庫管理と請求書作成が主な仕事でしたが、 職場が男性主体で娘も職場に来ることがあることから、このままでは良 くない・・と漠然と思っていましたが、たまたま地元の求人募集に今の 職場の欠員募集が載って応募しました。独身時代に経験した職種だった のと、職場が安定してることで、娘が出入りしても安心です。 職業に貴賎はありませんが、親として子供に影響するかしないかは考え るほうが後悔は少ないと思います。 大きな病院の看護助士、介護助士なら寮も保育所もついてる所もありま すし、子供にも理解してもらうことが出来ると思います。 学歴を吹き飛ばす様な前向きさと信頼のおける真面目さが必要だと思い ます。又、そんなご主人も子供は可愛いはず!必ず養育費を払ってもら って下さい。私の元夫も同じ状況ですが、離婚協議書にサインしてもら い、それをもとに公正証書を作ってもらいましたので義務ではあります が2年近く滞りなく支払ってもらってます。 いろいろと大変ですが、まだお若いので充分やり直しはききます!! 頑張ってくださいね。。

asian_princess
質問者

お礼

はっとしました。。。 どんな仕事も覚悟してましたが、子供にも理解できる様な仕事じゃないと辛い思いをさせてしまいますよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚考えてます

    本気で離婚考えてます。 結婚して、5年。。。 今、別居中!子どもが5歳の娘と4歳の息子がいます。 なぜ離婚をかんがえてるかというと、 ダンナは、パチンコが大好き! 少しでもお金があると、朝から晩まででも毎日でもパチンコにいきます。 借金もあるみたいだし、私の知らない間に子どもの児童手当てや子どもの貯金にまで手をだしてました。 去年の夏には、いつの間にか仕事も辞めて、毎日パチンコ三昧。。 いつのまにか貯金をすべて使ってました! 通帳もカードも私が持っていたんですけど、通帳の名義がダンナだったので、通帳を再発行してお金使ってました。 マジへこみました。 その時はなんとか我慢して結婚生活を続けてきたんですが、もうイヤになっちゃったんです。 私が仕事終わって帰ると、テーブルの上に食べたものがそのままだったり、脱いだ服もそのまま。。 鼻をかんだちり紙もそこらへんに捨ててあるし。 今、私はダンナに触られるのもイヤです。Hをするなんて、我慢してもやりたくありません。 私はもう一緒にいたくない。 でも、娘はパパが大好きで帰ってくるのをまってます。 今は我慢して、離婚しないで、娘が大きくなってから離婚してもいいのかなぁ?とも考えました。 2月から別居してます。2月下旬に息子の4歳の誕生日がありましたが、ダンナからはメールも電話もありませんでした。 別居してから、あっちから電話がかかってきたこともありません。 別居するまえ、ダンナはやり直したいと言っていたので、前向きに考えていましたが、こんなんじゃ、やり直す気がなくなりました。 私は子どものためを思い、我慢しながらやり直しした方がいいのでしょうか? 思い切って離婚してしまった方がいいのでしょうか? 何かよいアドバイスください。

  • 離婚を迷っています。

    主人のパチンコ依存症に困っています。主人はパチンコのために借金を繰り返してしまいます。 今まで何度も発覚するたびに「すみません。もうしません」と言ってきましたが、先週新たに借金が見つかりました。 主人は結婚前もパチンコやスロットをしておりましたが、実家暮らしで給料をすべてこづかいにしていたようです。当然、結婚後は自由に使えるお金が減り、借金をしてしまうようです。 私も働いておりますが、生活のためではなく「主人のパチンコ代の返済のため」に働くのは空しく感じます。きっと今後も借金を繰り返すだろうと思うと、離婚も考えねばと思いますが、自分自身が非正規で働いている為、不安もあります。 よいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • いつかの離婚に備えて

    旦那の借金問題について相談させてください。 旦那の借金が発覚しました。 "旦那名義の"カードでの借入です。 返済は旦那のお小遣いをカットして返済しています。 今現在では、私に何の不都合もありません。 しかし、借金問題は必ずまた出てくると思います。今回でも二回目です。 今は離婚しても私に何の得もないので離婚しませんが、いつか離婚しよう!と思ったときのために準備はしておきたいのです。 経験のある方!どんな準備があるでしょうか? 証拠として「何のためにいくら借りたか}などの借用書というか、メモのようなものを書いておく必要はないですかね? 旦那名義のカードで、旦那のお小遣いから返済しているので必要はないですかね? 共同の貯金から返済することになった場合に、書いてもらうんですかね? 私個人の準備としては、私名義の通帳をもう一つ作って、こっそり貯金ははじめようとは考えています。 離婚じ有利になるために、ほかに何かコツコツ準備していくことはありますか? お金関連以外でもアドバイスください。 参考に家庭状況を書いておきます。 旦那・私ともに20代後半 子供一人(未就学児) 持ち家(ローン返済残り約35年) 旦那正社員・私パート 私名義の通帳に共同の貯金(主に旦那のボーナス・児童手当て) 旦那→仕事帰りに週3程度パチンコ 旦那の親にもお金をよく貸す。(ほぼ返済ずみ) 経験のあるかた、よろしくお願いいたします!

  • 離婚の決心をしたのに

     旦那が借金をつくり(しかも二回目)もう一緒にいたくはないし、しかも二度もギャンブルで借金をつくる人を信用は出来ないと離婚の決意をし、別居中でした。旦那は弁護士に依頼し、自己再生などの手続きをして、その間は離婚は出来ないといわれたとかで、借金のケリが付くまで旦那は旦那の実家に私と子供は自宅に住んでました。借金の方がケリが付いたからと、勝手に実家を出て、お金もないし、実家にはこれ以上居られないと、何事もなかったように戻ってきました。「私たちは3人ですでに始まっている。」貧乏生活は目に見えているので、籍が入っていて、旦那が光熱費など払っているウチに節約して頑張ってた。子供達も居ない生活に慣れたのに・・・ 当たり前のように食卓を囲み、洗濯も入れ、普通に居る。これって苦痛です。離婚の意志も、戻ってこられても困るコトも話してる。確かに自分で食事の準備や、弁当も作るけど、その材料、今食べてる漬け物、みんなあたしが自分のお金で買ったのに、あたり前のように食べてる。この無神経さがさらにイヤです。自分にお金がないし、別にアパートを借りて生活もすれとなれば、養育費だってたいして払えない、実家に借金もあるし・・・こんな半ば脅し脅し的なこと言われても、貧乏しても、家がイヤでパチンコに逃げ、借金を造り、家族に散々迷惑をかけた人、許せない、信じれない   こんなバカから、遺書料がっぽり取れる方法誰か教えて下さい。

  • 借金と離婚

    はじめまして。是非とも皆様のお力、経験をお借りしたく質問しております。 私は 34歳既婚 子供なし 派遣社員 です。 最近旦那が銀行系カードを使ってキャッシングをしているようなのです。たまたまお財布を見たら明細が入っていました・・・。 使用用途はおそらくパチンコです。はっきり言って怖いです。 これから先借金が増えたりするのかな・・・。 原因は仕事を辞めてしまっているので、パチンコ屋に行く機会が増えたからだとお思います。 就職活動もしてますが、毎日では無いので・・・ しかし結婚以前にも一度借金をしていて、結婚するときに「もう二度としない」と言ってくれたので結婚を決意したのですが、2年も持ちませんでした。金額的に言って30万位ですが、二度目の借金というのが許せません。はっきり言って裏切り行為だと感じます。 離婚を決意するにはまだ早いかとは思うのですが、この病気は治らないのでは?とも思っています。借金する人は懲りない人が多いと聞くからです。 仕事が決めるまで見守るほうがいいのかどうか迷っています。

  • 離婚するから旦那に貸したお金を早く返して欲しい

    こんにちは!離婚の決意をしました!旦那に貸したお金で自立したいです!だが、今の旦那は借金だらけでマンションのローンも残っている!マンションを売って返して貰うと考えましたが、いつ売れるか分からないし、一緒に居ると恐怖(言葉の暴力、物を投げる)ですから早く家から出たいです!いい方法があったらお教えてください!お願いします!

  • 離婚・・

    嫁さんが通帳・健康保険証・印鑑ほか旦那名義のものをすべて持って出て行きました。 パチンコにはまっているらしく、 借金癖があり今出てきたのが70万円の、 クレジットでした。 すべて嫁さんが握ってしまっているので、 返却を求めています。 先日嫁さんから離婚したい。 子供二人の養育費として5万円要求されました。 この場合、 返却を求める他に何か注意しなければいけないことはありますか?

  • 離婚?どうしていいかわかりません。

    結婚してもうすぐ10年が経ちます、子供は3人。 旦那は借金 (返すと出てきます。今は最後の借金?返済中)パチンコ(毎週)、DV(ヒドイ喧嘩の時だけ)?モラハラ(不機嫌の時)?があり離婚を悩んでます。年末前に家を一度出ました。 ヒドイ喧嘩になると服がちぎれる位ひこずられたりしてました。一番最近の喧嘩では食器が飛んできました。壁や冷蔵庫に穴が空いてます。 パチンコには毎週行き、用事があって電話すると、 帰るなり不機嫌で、お前のせいで負けた。とか色々と言われます。 洗濯物もたまたま洗ってなかったら、毎日洗えよーろーが!こっちは働いとるんじゃ!と言われ家を出ました。髪の毛一本でも落ちてると、汚い、お前のだろ!掃除機かけろや!と言われます。お風呂も同じ様に言われます。 一度家を出た時に話し合いに帰りました。 でも、旦那に泣きつかれて、帰ってきてしまった。 絶対変わるから!って言い。翌日、買い物行くのに財布忘れたら、凄いイライラ運転で怖かったです。 あたしは依存症ですか? 離婚した方がいいですか? 自分でもわからなくなって、昨日も子供たちに怒鳴るように叱り、私は2階で怯えてました。

  • 離婚すべきでしょうか?

    結婚10ヶ月です。旦那は摂食障害という病気でもう10年以上になります。付き合いは3年前からで、付き合い初めてすぐ同棲を始めました。病院に行き新たにアルコール依存症とギャンブル依存症が発覚しました。 アルコールはひどくありませんが、ギャンブルはひどく、年末に借金が300万ある事が発覚しました。それまでも度々、私のお財布からお金を抜き取っていたので、旦那に対する不信感は募るばかりです。それでも病気だから仕方ないと自分を納得させていましたが、先週、新たに20万の借金をしていました。その場しのぎの小さな嘘を繰り返す旦那の事を信用出来なくなってしまいました。 とても弱い人で度々、「死にたい」と口にします。正直、もう信用出来ない旦那と一緒に暮らすのは無理だと思っていますが、離婚する事は彼を見捨てる事になるのでしょうか?摂食障害という病気がある事を知っていたのに結婚を決めたのは私自身です。それなのに途中で投げ出してもいいのでしょうか?

  • 離婚

    助けてください。 今私の状況としては、 子供が一人(0歳6ヶ月)います。実家に里帰り出産で帰り、それからは旦那と3度しか会っていません。 旦那は、私が出産した次の日に酒に酔い暴力で会社をクビになっています。 それからずっと生活費を振り込んでくれてなく、 嘘をつかれ、脅し、私が旦那にお金を振り込んでしまってる状況です。 借金も肩代わり70万ほど。 すべてギャンブル(パチンコ)で使われてしまってます。 もう離婚をしようと思っているのですが、 養育費や慰謝料、借金返済のお金は請求したいです。 ですが、口約束では絶対に払ってくれません。 調停で?だと私の実家の家庭裁判所で起こしても、旦那が住んでいる家庭裁判所まで行くことができません。(子供が小さすぎて) どのように離婚をすればベストでしょうか? 今すぐ離婚したいし、養育費諸々もほしい。 義母親に頼むこともできるんでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう