• ベストアンサー

普通の会話って?(長文です)

メッセで話をしていて 学歴にコンプレックスがあるようだったので こういうので資格取ればいいんじゃない?といい 彼女が欲しいというのでこうすれば出来るんじゃない? と色々アドバイスしていました それが普通の会話じゃないといわれ ただ話しを聞いて欲しかったといわれました 私からすれば悩んでるようだったので じゃあこうすればいいんじゃないかな?と 言ってたつもりなんですが それはひどいらしいです カウンセラーなら黙って話を聞くといわれました それはかわいそうだったね。つらかったね と同意をすることをいうのでしょうか? 私が思った意見は口に出すなって言うことですよね ただ相手に同意してればそれが会話なのでしょうか? 同じようなことを他の人にも指摘されたことがあり 私みたいにいう人は初めてだともいわれました (私が変だと言うことみたいです) 私がおかしいのかなぁと気になりました いろんな人に指摘されるってことはこの会話が 変だと言うことなんだろうけど でもなにが悪いのかが全然わからないのです なんか悩み、愚痴をいうのでこうしたらどう?といえば みんな否定で返すのです (めんどくさい、無理だ等) じゃあなんで言うのかな?と思うのですが こういうときにどう返すのが普通の会話なんですか? ただ黙ってかわいそうだねというのが普通なのでしょうか? そう思ってなくても? 押し付けてる、自分の意見以外しか頭にないとか 言われました アドバイスが押しつけ? なんでそうなるのかがわかりません 私はボーダー、統合失調症だと思うので(自己判断) 普通の会話ができないのは そこからきてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-miumiu
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.2

お気持ち察します。私の友人の1人の顔がすぐに思い浮かびました。 質問者様が変なのではないと思います。しかし、どれが普通という答えのないものでもあると思います。 私自身悩みがあると、アドバイスや他の人の考え・気持ちなどが知りたいほうです。なので質問しても聞き役といった性格です。 質問者様は心当たりはありますか? でも、本当に弱っている時(気持ち・精神的に)とにかく聞いて欲しいだけの人がいるのは事実だと思います。 でも、愚痴を聞くだけというのは神様でも難しいのでは? 思わず説教したくなったり、アドバイスしてみたり。。。 私は聞き役に徹した結果パンクしてしまいました。 現実の友達でこれからもずっと仲良くしたい大好きな人なら時には、 相手の気持ちを考えながら我慢して愚痴を聞く時期というのも 必要な時があると思います。そのかわり自分が辛い時にも聞いてもらう、本心をちゃんと話せる関係になる事は自分にとってもプラスです。 しかし、初めて同然の人に話しだけ聞いていればよい、というのはあなたの身になって考えれば自分勝手な話では?と思います。 相手はただ話を聞いてもらえれば気持ちが楽になるのであなたじゃなくていいのかもしれないんです。おかしいですよね。 私は実際の友人には時期をみながら聞き役に徹し、頃合をみてアドバイスするようにしています。 今まで何回か指摘された事があるのでしたら、相手が悩みを全部話し終わる前に、愚痴を十分聞いてもらえる前に、次々と正論を並べられるとあまりにあなたが正しいので余計に傷つくのかもしれませんね。 そんなことわかってるけど、とにかく今現在辛いのだと理解して欲しいのでしょう。それか、口調・言い方が強かったり、断定的だったりするとか。。。?それは多分ないですよね? でも、あなたが一方的に悪いのではないのだと思いますよ。 だってあなたなりに一生懸命アドバイスしているんですから^^

gorochan222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 知っているけどいわれたくないことをいわれる =ひどい!ってなるんでしょうか だったら模範解答はなんなんだろう?って わからなくなっています 大丈夫?がんばれーといえばいったでまた冷たい感じがしますし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6

貴方はおかしくないですよ。 どちらかというとお友達がちょっとずれてる 私の友達にもそんな感じの人が居ました 相談に乗ってもらいたいのか、愚痴を聞いて欲しいだけなのかよく分からん状態でした。 (彼女にとっては悩みなのだと思いますが私にとっては単なる愚痴に聞こえました) 殆ど自分なりに解決してるのにそれにたいして同意を求めてる感じだった…。 家庭環境も雇用形態も違うから同じ意見が出ないのを解ってるのに毎回メールで相談してきて自分なりに結果が出てるから私が出したアドバイスは跳ね除け、同意してくれない苛立ちを最後には表してました。 決まって解決したら自分は満足して、相談に乗ってもらった相手には謝罪1つ無かった…、それを指摘したら 「ギャーギャー言われたらムカつく」とメールが来たのでばっさり斬りました。 相手は27歳の同性の友達でした。 カウンセラーなら黙って聞くと貴方の友達はおっしゃられてますが貴方はカウンセラーではないのですから聞く必要は全くありません。

gorochan222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます この人は肯定以外の意見はひどい!という感じでした だったらカウンセラーに話しなよっていってしまいました ギャーギャーいわれたらむかつく この人もそんなようなことを私に言いました 私も同じように切ってしまいました なんていうか精神の未熟さというか 甘えん坊の小学生と話してるような気分に・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.5

僕も普通の会話なんて、よくわからないのですけども。 多分、それは会話じゃなくて相談だと思います。 いいなぁ、人に相談される、ってすごいことですよー。 その人を信頼してる、って意味ですもの。 ひゅーひゅー(違 僕はアドバイスされるほうがいいですけども。 でも、相談って『話を聞いて欲しいな』ってのと『切羽詰ってるんだー!』ってのの、二つがあるんじゃないのかなぁ。 前者は頑張れば自力でナントカできる事で、後者は誰かに助けて欲しいコト、かな。 相談する人、って心が乱れてます。 論理的に、しっかりとお話できない場合が多いんじゃないかな。 それを誰かとおしゃべりするうちに、きちんきちんと段階を踏んで、問題をすっきりさせる、という役目もあるそうです。 カウンセリングがこれかなぁ。 だから、とりあえず聞いて欲しいのかなぁ。 対策は、落ち着いてから一緒に考えたり、一人で考えたりしたいのかも。 アドバイスすることに関してはすごくすごくイイコト! それだけでも大きな励ましになりますから! ゴロチャンさん、イイコトしてるー! ただね、ゴロチャンさんの友達さんの友達さんたちは、アドバイスするのが面倒だったのかもしれない。 それに慣れちゃったのかもしれない。 だからゴロチャンさんの優しいのに戸惑ってるのかも。

gorochan222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 相談だったら回答にけちはつけないと思うので ただ同意して欲しかっただけだと思います(^^; 悩んでるっていうからこうすれば?といえば めんどくさいという もともと直すきないんじゃないって なのに悩んでるという それを餌にただかわいそうだねーって いって欲しいだけのように感じました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58330
noname#58330
回答No.4

ご質問、拝見させて頂きましたがゴロチャンさんの会話は 御病気があるない関わらず、別に変な会話ではないと思います。 相手が困っているようなので自分に考えられる範囲で アドバイスをする、というのは至って普通のことでしょう。 ただ、そこで少し問題があるとすれば (『問題』と書いてしまうと語弊があるのですけど) 現在の相手の状況や感情、ニーズといったものに それが則しているものかどうか、ということがあるかと思います。 学歴にコンプレックス→何かの資格を取ればいいのでは? 彼女がほしい→こんな方法をとればできるのでは? ゴロチャンさんのアドバイスは適切だと思います。 一般的なアドバイスだとも思います。そうできるのが理想です。 けれど人には感情というものがあって、それが理想だと分かって いてもどうしてもできなかったり、これまでずっと悩んできた あまりに建設的な考え方ができなくなっていたりすることもあります。 そういった相手の感情を鑑みることなくアドバイスをしてしまうと 理想的なアドバイスであっても相手には何の役にも立ちません。 「現在の相手にとって」そのアドバイスは適切ではないということです。 たとえば数学の問題なら「1+1=2」と必ず答えは決まっていますが 人の感情に関わることに対しては必ずしも答えは「2」ではなく 同じような悩みであっても「3」であったり「4」であったりします。 相手がおかれている状況、相手の感情は様々です。 悩む人の数だけ、違う答えがあると言っても良いかもしれません。 ご質問で言えば、相手がただ聞いて欲しいと思っているときや 相手の感情がついていかず心の準備ができていないときに 理想的な「2」をぶつけてしまっては話が進みません。 せっかくゴロチャンさんが親身になって相手にアドバイスされている にも関わらず「押しつけだ」などの感情を相手に持たれてしまうのは そこを見落とされているからではないでしょうか。 そういった場合、自分であれば・・ですけど、勿論「2」に至るのが 理想的だと思っていても相手の様子を見ながら、そこから1歩2歩と 下がっていきます。相手と同じ目線、同じ歩調で歩くつもりで。 「では、何故できないのか」といったことを一緒に掘り下げて 考えていったり、そうやって考えることも相手がままならないようなら 相手に気持ちを落ち着けてもらうために、否定せずに話を聞きます。 そうすると答えは「3」や「4」に変化します。 何か原因が分かれば「それを解消するためにこうすれば?」となるし とにかく今は脇に置いて「思いつめずに気を楽にして」となることも。 >私が思った意見は口に出すなって言うことですよね  ただ相手に同意してればそれが会話なのでしょうか? ・・とありますが、同意や同情だけでは話が進まないのも確かです。 けれど結論を急ぐあまり、すぐに相手の変化を望んではおられませんか? 厳密に言うなら、相手を「変えよう」と思ってはおられませんか? 悩んでいる本人の心よりも自分の思いや考えを優先しておられませんか? 話が平行線になったとき、話が噛み合わなくなったとき 意見を押し通すのではなく、何故そうなるのかを立ち止まって 考えてみられては如何でしょう。そこに糸口があるかと思います。 人は自分で自覚し変わりたいと思って初めて変わっていくことができます。 他人に押されるのではなく、自らの力でしか一歩を踏み出せません。 相談される側の人間にできることは、相手を変えることではなく 変わるための「きっかけ」を作るお手伝いをするのみだと自分は思います。 なんて、長々と書きましたが。 >カウンセラーなら黙って話を聞くといわれました ・・を見る限り、相手の方が、ある意味特殊な相談の受け方をされている カウンセラーの方と同じに考えてゴロチャンさんを見ておられたら 少しばかり無茶な注文だとも思いますし、こうして書いている自分自身 相手に歩調を合わせられなかったり、見当を誤って相談を受けるつもりが 相手の負担を増やしてしまったりと失敗?も多々です。 人の相談にのるというのは難しいことですね。(><) とりあえず参考まで。

gorochan222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私も軽くイライラとしていたので 相手に冷たかったかもしれないです 何もかもを否定で返すのでむかむかしてしまって・・ そのわりにかわいそうだって同意することを訴えてくる 最低限のことをしてからいって欲しいと思ってしまうんです

gorochan222
質問者

補足

なんでも否定で返す例 歯が痛い→歯医者にいったら?→あとでね→あとでって言う人は大抵行かない お金がない→バイトしたら?→あとでね(イラッ 好き嫌いが多い→そのくらい食べたら?→食べたくないから食べない 学歴が低い→資格取ったら?→めんどくさい 彼女が欲しい→ネットで探せば?→学歴が低いしヒッキーだから無理だ→ネットやってる人もヒッキー多いよ→学生が多い→じゃあ出会い系で探せば? 寂しい→友達作ったら?→ヒッキーだから無理だ 自分の中でこうだ!って答えが決まってて それ以外の返答すると否定で返してくる感じです だったらいわないでよって思ってしまいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

人類分け方の1つに、 ・相談を受けて、ポジティブな回答を求めている人 ・相談の形をとってはいるが、たんに愚痴りたいひと一方的に話したい人 の2種類があることに、26歳の頃きがつきました。 だいじょうぶですよ。あなたはあなたで普通です。

gorochan222
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 彼の場合は後者だったみたいですね 意外と大丈夫という意見が多いので ほっとしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lioilioil
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.1

もし、あなたに悩みがあって、そのことを誰かに聞いて欲しいと思っているときに、あなたは相手に何を望むでしょうか? こうしたらいい、というアドバイスでしょうか? それもあるかも知れませんね。 ただ悩みを持っている人が相手にその話をしたい時に、解決方法を教えて欲しいと最初から思っているとは、必ずしも言えませんね。 自分の話を聞いて欲しい、受け入れて欲しい、というのが悩みを持っている人がその話をするときの共通した姿勢です。解決方法を知りたいと思っていても、その人が単刀直入にそれを教えて欲しくてイライラすることはありません。もしそうなら、その人はもっと別の行動、つまり知識のある人、家族や友人にアドバイスを求めるなり、自分で調べたりしているはずです。(たとえばここで相談する、というのもその一つですね) ですから、悩みを持った相手に接するときの基本的態度はまず、相手の話にじっくり耳を傾けてあげることなのです。話すことですっきりしたい、あるいは自分で何かを気づきたい、発見したいと思うこともあります。 相手の問題をこうすれば解決できるだろう、という立場で話を聞くと、相手にとってそれが苦痛になることが起こる可能性があります。愚痴や悩みを聞いて欲しいのに、そのことを受け入れてくれるという期待を無視してアドバイスを与えてしまったからです。 相手には、あなたのことを聞いていますよ、理解しようとしていますよ、ということを伝えることが第1段階です。相手の話が理不尽だったりおかしいと思うことがある場合でも、まずはそれを聞いて理解しているということを伝えてから、自分の意見を言うようにしないと、相手を納得させるのが難しくなります。 相手が何を望んでいるのか、そしてそれに答えてあげることがコミュニケーションを円滑にすることの第一歩です。ほんと、聞き上手って案外難しいですね。

gorochan222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます とりあえず聞いてればいいのかな そうなんだ、ふーん、へぇーとあいづちをうつ感じで それが自分としては冷たそう、興味なさそうと 思われるんじゃと気になって相手に質問したり アドバイスしたりしていました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻との会話が苦痛

    結婚6年目の30代夫婦です。 結論から申し上げると、妻との会話が苦痛です。 何を言っても、「でもさあ~」で返してきます。 「でも」というのは、拒絶された感じが凄いします。 同意する時さえ「でもさあ~」です。使い方間違えています。 結婚前から気にはなっていたのですが、夫婦になると会話が増え、 それに伴い「でも」のオンパレードです。 意見が違う時は「でも、こうでしょ・・・」というのは私ももちろん使いますが、 あらゆる出だしが「でも」で始まるので、もう普通にしゃべっているだけで気がめいります。 たまに、指摘はするのですが「意見言っちゃあいけないの?」と返してきます。そうではなく、枕詞の使い方がおかしいと言っているのですが・・・。 どうも彼女の実家の口癖のようで、父親・母親・妹全員よく使っています。 その会話に入るだけで苦痛です。 そういう変な口癖の人周りにいらっしゃいませんか? 皆さんどう対処されているのでしょうか?

  • 普通に会話したい(長文です)

    二十代後半の男です。最近職場にいる好きな女の人(二十代前半)に アタックしましたが、彼氏がいるということで見事に玉砕しました。 彼女は私の部署に転勤で来たんですが、初めて会ったときから気になっていました。 私の方から色々話しかけたりして会話しているうちに好きになったんですが、結果は書いた通りです。 ただ彼女はあまりそういう経験が無いのか、私が冗談で言っていると思っています。 はっきり告白する前から、「かわいい」とか「好きやねん」などと言っていたのが悪かったのでしょうか。 正直なところ私自身女の人に告白したことが無かったんですが、性格からかストレートに突撃するしかできないんです。 しかも彼女は少しのことでも気にするタイプで、私を傷つけたことを気にしているようなのです。(つまり、冗談なら安心できる) なので、私は「冗談だよ、ごめんね」と言いたいですが、それも辛いです。でも言うべきでしょうか。 言えば普通に会話できるようになるでしょうか。 長文駄文すいません。アドバイスお願いします。

  • メッセでの会話を読み取られている

    友人の話なのですが、MSNメッセでAさんとBくんが話しているのを、Bさんの彼女がその会話の内容をすべて知っていて、「あなた浮気してるでしょ!」といわれたみたいなのですが、メッセの会話を盗むようなことって可能なのでしょうか? また、会話を盗まれないようにするにはどういう対策をしたほうがよいでしょうか? 私の知識ではかなり難しい内容なので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会話が上手くできない

    普通の会話ができなく悩んでいます。 私は小学生の時に人間関係に悩み、中学校の3年間を不登校で過ごしました。その間家族やカウンセラー以外の人との会話は数える程しかなく、今も通信制の高校に通っていて他人と接する機会がほとんどありません。 そのためか、たまに人と話をすると些細なことが気にかかり、傷ついたり、緊張して声が上手く出せなかったり、最近では家族との会話でも気を遣って誰にも本音を言えなくなってしまいました。 外に出ても自意識過剰で人の目が気になり、人と接するのが少し怖いです。 どうすればいいのかがわかりません。このままでは一生一人なのではないか、社会に出て行けないのではないかと不安になります。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 障害のある方との会話がつらい・・・

    メッセ友達を募集してある方とチャットをしています その方が体に障害がある方でした そこまでは別に気にせず話してたんですが 毎日将来への絶望、不安などを話してくるようになりました 普通の明るい会話をしてても無理やり会話にねじ込んでくる感じで 「だけど俺は・・・だから」 見たいに無理やりそっちに話を持っていこうとします 確かに彼の将来を考えたら大変だなぁとは思います でも正直重いと感じてしまいます・・・ 私としてもどう言葉をかけていいかわからないですし 毎日そんな会話だと疲れます メッセやめてしまえばいいんですが 過去に障害があることを打ち明けたら相手がいなくなった事があるとか 今メッセできる人は私だけとか言われてしまうと やめていいのか悩みます・・・ 相当な不安があることはわかってるんですが 私は彼に何もしてあげられません 皆さんだったらどういう対処をしますか?

  • 否定されない会話が苦痛で悩んでいます

    23歳の女です。 社会人二年目なのですが、否定されない会話が苦痛でしょうがなくて悩んでいます。 学生の頃は、私が間違った事をしていたらちゃんと指摘してくれる友人に恵まれ、お互いにガンガンボケたりツッこまれたりの会話でとても楽しかったです。 自分と全く同じ考えの人がいないのは当たり前だし、自分の間違いに気付く事ができたら成長できるし、触れた事のない考えを知る事はとても楽しいし、何より本心で会話をするのはとても楽しいので、皆私には歯に衣着せずに話してくれたら理想的だなと思っています。 ある程度は覚悟していたのですが、社会人になってからは何を言っても否定されない事がほとんどで、とても息苦しくてかなり無理をして会話をしています。 うっかり明らかに変な事を言ってしまっても同意されたり無言だったりで注意されないし、持ち物を誉められてもどう返していいかわからなくて笑って誤魔化たりしています。 社会人なんだし話が合わなくても話さないとなと思って精一杯話しかけているのですが、かなり無理をしている状態です。 無理しているのは相手にも伝わるみたいで、楽しくなってもらおうという考えかと思うのですが、更に誉め殺しと質問攻めにあってどんどんキツくなっていきます。 相手の善意で私の話を否定せずに聞いてくれてるのに、上手に返せなくて申し訳ないという気持ちもあり、途方にくれています。 何かアドバイスをいただきたいです。 また、もしも私と同じように否定されない会話をつまらないと思っている方がいたら、是非ご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 普通の会話がしたい

     私の彼のことです。毎日の日常会話、「今何してたの?」「何食べる?」「このジュース飲む?」「今日暑いね」「今日何時に仕事行くの?」などのごくごく普通の質問に返事をしません。聞いてる?と言うと「うん」と答えるだけ。別に何をしている訳でも、何かに夢中になっている時でもありません。別に2人の仲が冷めている訳でもなく、私のことを想ってくれているのは伝わります。でも、普段から人との付き合いが不器用な人で、友達の前ではとても無理してがんばっているのか、私の前でだけ不機嫌な態度を取ったりします。  私のことは何でも聞きたがりますし、会話もとても楽しく盛り上がる時もあります。でも、ほんとにささいな日常会話ができません。こういう人の心理状態ってどうなんですか?普通の会話ができないなんて悲しいです。あまりにこんな風なので何度も私が怒ってしまったり我慢できなくて泣けてしまったこともあります。その時は一生懸命直そうとするのですが、またいつもの感じに戻ってしまいます。もう何年もこんな状態なので今では腹が立って仕方ありません。  私の考え方を変えて彼と仲良くやっていきたいのですが、こういう人の気持ちがどうしても理解できなくて会うたびに嫌な思いをしてしまいます。こういう人とはどうやって付き合っていけばいいのでしょうか?気持ちの分かる方、アドバイス下さい。

  • 普通の人の話題って? (オタクです。普通の人と会話が続きません)

    アニメ・ニコ動・球体関節人形・ラノベ・二次絵小説夢サイト巡り・音ゲー・コスプレetcが趣味な、どっぷりオタク女です。 (『↑の話が通じない人=普通の人』として話すのでわからなくて正解です) 小5でオタクに目覚めて以来、話すのは同類ばかり。 そろそろ何とかしないと〔30才独身友達はお人形とパソコンのオタクです〕みたいな状態になりかねないと危機感を覚えました。 なので先日、普通の人と会話をしようと試みました。 元々会話は苦手な方なのですが、それにしても全く会話が続きません。 話題を振ってもらったのですがテレビもスポーツも興味がなく、J-POPも雑誌見ないのでお手上げ状態でした。 話題作りのためにとテレビを見てみましたが(お笑い・ドラマ・バラエティetc)どれもこれも面白く感じられず頭に入らず、見続けられる気がしませんでした。 小さい頃からテレビを見る習慣がなく、昔も今も有名人はさっぱりわかりません。 できればテレビ以外で話題が持てないかと思っています。 ・普通の人はどういう話題で会話してるんでしょうか? ・テレビ以外でなにか話題ってあるんでしょうか? ・テレビを見ないのはおかしいことでしょうか? 変な質問かも知れませんが、真剣に困ってます。 回答・意見・体験談・一般論、なんでもお待ちしてます、いろいろ聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 普通になれない自分は、愛されるか?

    僕は一般的に見て「変わり者」とか「天然」とか、そういう扱いを受けて生きてきました。 例えば何か人と話をして、自分では普通に話しているつもりなのにしゃべり方が特殊だとか考え方が変わっている、 そんなことをよく言われています。それが嫌で、心を開いていない相手と会話をするのを避けたり、自分を作ったりするのはざらです。 今までの恋愛も特にそうで、こういう僕の体質をつきあってから理解する人はすぐ離れていってしまうし、つきあって長続きしても相手側に違和感というかそういうものを感じさせたままつきあっている感じでした。 女の友達と会話していて、「そういうことを言わなければ普通にかっこいいんだからもっともてるんだよ」と言われた事もあります。 ただ、自分で自分がそういう人間だという考えが定着してしまったので、直す事はできないでしょうし、それも個性だと思って生きています。 最近、とても魅力的な女性と出会いました。まだ職場ですれ違ったときに会話を少し交わす程度の仲ですが、この人と仲良くなりたい、と切に思いました。 けれど、自分を出して話したら彼女はいつものように引いてしまうのではないか?ヘンな人間だと思われはしないか?という不安が常に頭の中にあります。 とりあえず、皆さんからお伺いしたいのは僕のような変わった人間とどういう風に接しているか、つきあっているか、そして僕のコンプレックスにもなっているこの体質をどうしようか、もし何か思うところがありましたらアドバイスを頂戴したいと思います。

  • 普通の会話

    仕事以外の話は殆どしない片思いの同僚が、先週金曜日に私と片思いの人が別々の部署の飲み会に出た話(近くで呑んではいましたが、結局二次会で合流出来ませんでした。連絡先知らないから…)をしていて 「二次会は行きましたか?何処で呑んだんですか?…そっか、そっちにいたんですね。僕達は男三人で○○という店で日本酒呑んでました」 と言って来たんですが、好きな人も二次会で合流したいと思ってくれたなら嬉しいけど、普通の会話だし、そうとは限らないですよね? 客観的にどう思われますか?