• ベストアンサー

妊娠何ヶ月まで働くか?

今妊娠3ヶ月です。 派遣でフルタイムで仕事をしているのですが、 そろそろ契約更新の時期です。 派遣なのでそこまでギリギリまで働く気はないのですが、 6ヶ月?7ヶ月?8ヶ月?くらいかなと思っています。 体が心配なので早く辞めたほうがいいかなとも思うし、 でも家にいても暇かもしれないとも思い、 決められません。 経験談のアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.8

ただいま8ヶ月です。 ず~っとフルタイムで働いています。 幸い、デスクワークですし、車での通勤ですので、 このまま臨月直前まで働く予定です。 今のところは、とくに何の問題もないです。 ツワリの時期が一番辛く、5ヶ月~7ヶ月はとても楽でした。 通勤手段や勤務形態にさほど問題が無ければ、 7ヶ月くらいまで働いても大丈夫だと思います。 私の場合は体重が増加してぐうたらになりそうだったので、 ギリギリまで働くことにしました・・・(笑) いけるところまではいこうかな・・と。

michin
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございました。 派遣先、派遣元両方には報告済みで、 補充の方は来月あたりに来るようです。 重なる時期はどのくらいあってもいいので、 私の体の状態で決めてよいと言われています。 みなさんの意見を参考にした結果、 7ヶ月まで働く事にしました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.7

更新なら私とは違うのですが7ヶ月が程よいかな。8ヶ月にはいるとお腹がとんでもなく大きくなってしんどいです。ちなみに1人目は10日前まで、2人目は前日まで働いてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.6

派遣で働く7ヶ月の妊婦です。 No.5さんが回答されているように、出産する半年前まで働いていれば、出産手当金がもらえますよ♪ 今、体調がしんどくないのであれば、半年前まで働く方が『お得』かなぁ~。なんて思います。 今までずっと働いていたので、質問者さんのように家に居ても暇かも・・・って思ったのと、働けるうちに働いておこうと思って、9ヶ月まで働きます!と言ったはいいけれど、最近辞めたくなってきました。 おなかが大きくなってくると、通勤もしんどい日が多くて。 一応、周りが私が妊娠9ヶ月になるまでに後任を見つけるなどで動いているので、今更辞めたいとも言えず・・・ なので、私的には7ヶ月くらいに退職するのがお勧めです。ただ、働いていると、規則正しい生活になるし、通勤の時に結構歩いているので、エクササイズにはなるんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.5

おめでとうございます。 うちの嫁さんは7ヶ月目までだったかな・・。 質問者さんは社会保険に加入されていますか。 派遣でフルタイムとのことですので、おそらく加入されていると思います。 仕事を辞めてから半年以内に出産すると、出産手当金が支給されます。 (社会保険に1年以上入っていたことが条件になります) 予定日前後どれぐらいで出産になるかわからないのでちょっと余裕をみて検討されてみてはどうかと思います。 出産手当金は、産休で強制的に休みをとらされるため、その所得保障の意味合いがありますが、退職した場合も適用されます。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/money/teatekin.htm 出産育児一時金(35万円)は、いずれかの保険から誰でも受け取れます。 ご自身が健康保険に入っている場合(任意継続を含む)はご自身の健康保険から、旦那さんの保険の扶養に入っている場合は旦那さんの健康保険から、国民健康保険に入っている場合は市区町村から支給されます。 出産手当金・失業給付の日額によっては受給中は旦那さんの扶養には入れませんからご注意ください。 国民健康保険の額は市区町村により大幅に違うため、市区町村に電話などで確認してから、任意継続と国民健康保険加入のどちらが有利かご検討ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

現在のお仕事を辞めるにあたって、 1.必要な引継ぎの内容 2.引継ぎの人員の確保。 3.派遣の契約期間(例えば、月単位なのか、年単位なのか) 4.派遣先。派遣元への妊娠の報告が済んでいるか 5.つわりの有無 6.保険(健康保険)の状況(これによって出産関係の手当ての支給が変わりますから) 上記の状況によって働く期間が決まると思いますよ。 妊娠中トラブルが無ければ問題ありませんが、万が一トラブルがあった場合(つわりがとても長引いたり、切迫早産などの診断があったとき) 1.引継ぎを貴方しか出来なかった状況であれば、貴方が出社してこないと引継ぎが出来ない 2.特殊な業種であれば、スグには見つからないと思われる。 3.4.派遣元派遣先に伝えていなければ、伝えた時点でもしかすると派遣契約ストップになってしまう可能性もあります。また短い契約期間で何度も更新を行なう契約であれば○月まで働きますとあらかじめ伝えることは可能だと思いますが・・・ 6.ご自身の保険加入ですよね?そうすると予定日よりも5ヶ月前くらいまで働いていることを条件に 出産関係の手当てが出ます。 もし、上記問題が無ければ、8ヶ月や9ヶ月まで働いてもいいような気がします(私の場合派遣ではありませんが、1人目も2人目も出産ギリギリまで 1人目は土日を挟んだので、出産の2日前まで働き、 2人目は明日あたり生まれるよと医師に言われるまで働きました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おめでとうございます♪ 私の経験からですが、私は9ヶ月で辞めました。 仕事の内容にもよると思いますが、座り仕事(事務など)でしたら体調が順調でしたら全然大丈夫だと思います。私のまわりは、ほとんど9ヶ月で辞めました。臨月もいましたよ(笑) 仕事をしてたほうが規則正しい生活になりますし、身体は少し重いですが、それほど不便な事はありませんでした。 私は辞めたとたんにリズムが崩れて体調が悪くなっちゃったくらいです(苦笑) でも、今になって思うのは私は結婚してからもズット働いていましたので、子供なしの専業主婦っていうゆったりした生活をした事がありませんでした。(専業主婦の方でもお忙しい方もいますが) で、9ヶ月に入って仕事を辞めすぐに出産準備って感じで、そして出産。出産したら本当に大変で全く時間を楽しく事ができませんでした。 私は7ヶ月くらいに辞めてマタニティーライフを楽しめばよかったな~って凄く思います。 散歩したり、買い物へ行ったり、友達のお家へお邪魔したり。 動くのが大変になってくるのが、8~9ヶ月くらいからだと思うので一番楽しめるのは7ヶ月くらいかなあと思います。あまり早くても暇になってしまいそうですしね。 ちなみに私は8ヶ月でも近くですが海外旅行にも行きましたので仕事をしてても自分次第でのマタニティーライフは楽しめると思いますよ♪ 経済的な理由がなければ7ヶ月~8ヶ月初めくらいに辞めるのがお勧めかなと思います♪その頃になれば性別も分かってくるし、赤ちゃんの買い物も楽しいと思います~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おめでとうございます! 私も働く妊婦なのでなんだか嬉しくてお返事をさせてもらいました。 私は今4ケ月に入った所の派遣フルタイム勤務です。 デスクに座りっぱなしの仕事なので体には喫煙者のタバコが気になるくらいで つわりなんかには逆に仕事しているほうが気がまぎれていいかもしれません。 気分が滅入るのも紛れるし。 でも後ひと月で辞める予定をしています。 初産ということもあり、安定期に入ったら色々とマタニティライフを楽しみたいと思っています。 子供ができたら大変忙しくなるようなので今のうちに夫婦で旅行とか、映画とか、マタニティヨガなんかも。 ただ、少しでも長く働けば経済的にも楽だとか、ずっと働いて来たので家に入ると滅入るのではとか思ったりもします。 人それぞれですからね。 私の予定を書いてみただけですが、参考にしていただけたら嬉しいです。 体を大切に、がんばってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.1

 仕事内容や通勤時間、通勤手段やその混雑具合にもよりますし、なによりご自身の体調次第だと思います。  判断は難しいですね。今は大丈夫と思っていても中毒症になることもないとは言えませんし、臨月まで働いていたと言う人も居ます。  何かあったときのことを考えて大事を取るのが普通かな?  単純に考えると6,7ヶ月は妊娠期間中でも一番楽な頃とは言えますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の職探し

    ただいま妊娠4ヶ月です。 今月末で派遣の契約が終わってしまいます。 派遣先にももう少し働きたいと伝えたのですが 責任が持てないということでだめでした。。 5月から職を探そうと思っていますが、 妊娠中でもあると思いますか? 在宅ワークならばありそうですが、 短期のバイト等で面接を受けて受かるでしょうか。。 あまり妊婦を雇うところなどなさそうで心配です。 妊娠中でも仕事をみつけた、という方いらっしゃいますか? ぜひ参考にしたいので経験談を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 派遣で働き始めて、数か月で妊娠判明

    派遣で働き始めて、数か月で妊娠判明。 3ヶ月更新の長期の派遣です。 過去に流産を経験しており、その後しばらく子宝に恵まれず、ずっと続けていた不妊治療を一旦休み、派遣で働き始めた矢先の妊娠でした。 妊娠はとても喜ばしいことなのですが… 働き始めてすぐの妊娠、正直心苦しいです。 面接の際には妊娠希望かどうかなど、そのあたりの話を聞かれることはなく、私からも触れませんでした。 今のところ悪阻は比較的軽いのですが、今の職場環境、仕事内容が正直あまり自分に合っていないと感じる部分も多く、次もしくはその次の更新のタイミングでの退職を考えています。 次の更新時期の2ヶ月前(11~12週あたり)までには妊娠判明した旨を派遣会社に伝える予定でいます。 周りの派遣さんは社歴が長い方ばかりで、業務量も幅広く、1人で仕事をまわせるようになるまで半年以上かかる業務内容です。 そのため、後任の方が来た場合、今の中途半端な知識での引継ぎも不安の1つです。 また職場に既婚者が私のみでして、この状況はきっと理解してもらえないだろうなと感じてしまっています。勝手な偏見で申し訳ありません。 可能であれば退職の意思が派遣先に伝わってから退職までの期間を出来る限り短期間で辞めたいと考えています。 まとまりのない文章ですみません。。 3ヶ月更新ですが長期の派遣で、半年足らずで妊娠、退職というのはやはり非常識でしょうか… 派遣会社への報告時期など、前向きなアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 妊娠8ヶ月での挙式

    現在妊娠中なのですが、結婚式を挙げたいと思っています。私もまだ仕事をしており、スケジュール的に妊娠8ヶ月に入った頃しかできません。色々と調べてみましたが、妊娠8ヶ月で友人の結婚式に出席された経験のある方はたくさんいるようなのですが、実際ご自分の結婚式をこの時期に挙げられた方はいらっしゃいますか?かなり無謀なのでしょうか・・・?これまで特につわり等も無く、普通に立ち仕事をしていたので何となく大丈夫かな?と思っているのですが。経験談やアドバイスなど頂けると幸いです。

  • 妊娠4ヶ月・・・ いつまで仕事をしていましたか?

    現在、妊娠4ヶ月で5月末出産予定なのですが、仕事のことで夫ともめています。派遣社員で働いているのですが、妊娠がわかってから、つわりがひどく仕事を欠勤、遅刻、早退が続きました。 妊娠が分かった段階で派遣先から2月末までの契約と言われたのですが、先日同じ派遣社員の人から辞めて欲しいと言われて1月末までの契約となりました。 夫は最初の段階で2月末まで契約だったし、それまで私が働くと言ったのだから、2月末までは短期でもバイトでも何でもいいから働けと言います。働かないなら2月から何をするのか?家でぼーっと過ごすのか?と言います。 派遣会社の方に聞くと短期の仕事であったとしても、妊婦を受け入れてくれる会社はほとんどないと言うことでした。 お腹が大きくなり始めていて、通勤が少し大変になってきたので私は1月末で仕事を辞めたいと思うのですが、これは甘えでしょうか?夫は出産後もすぐに働いて欲しいといいます。両方の親は地元にいるため、子供を見てくれる人は誰もいません。 私は育児は自分でやりたいし、手がかからなくなったら仕事をしたいと思っています。その間、多少生活が苦しくても、節約をしてそれなりに生活していければいいと思っているのですが、夫はお金を稼ぐことだけを考えろと言います。そして家族のために自分稼いだお金が消えていくのを嫌がります。私に俺のお金をすいとるな!と言います。 夫は私の体やお腹の中の子供のことを全く考えていないように思います。それとも夫の言うとおり妊娠や子供を理由に私が甘えているのでしょうか? みなさんはいつごろまでお仕事をしていましたか?そして旦那様は仕事に対してどのように言っていましたか?

  • 3カ月更新の派遣社員の産休について

    3カ月更新の派遣社員として働くことになりました。(システムメンテナンスの事務です) 一人目を保育園に預けていますが、2~3年後に2人目がほしいと思っています。 法律上では、派遣社員でも 「妊娠や出産を理由に派遣契約を契約期間の途中で打ち切ることはできない」ということになっていて、 1.  同じ会社で1年以上働き続けていること 2.  子どもが一歳に達する日を超えて雇用が継続すると見込まれること を満たせば産休を取れるということになっているようです。 しかし、3カ月更新となると、「妊娠を理由に契約終了」でなく、「期間満了による契約終了」とか理由をつけられて、妊娠5カ月~7カ月あたりに契約をきられる可能性が高いのではないかと思います。 上の子の保育園は、妊娠8か月前に職を失うと退園になります。 妊娠8カ月前に契約を切られると妊婦を雇ってくれるようなところはまずないし、どうしても避けたいのです。 だいぶ先の話ですが、妊婦になったら更新のとき、どのようなことに注意したらよいでしょうか。 育休がほしいとか、1年休ませてくれとかでなく、産前1カ月産後2カ月の産休だけでいいのです。派遣先も変わってもいいのです。 また、今は不況で3か月更新のお仕事ばかりしかないのですが、今の3カ月更新の派遣先はあまり何度も更新せず、6カ月更新のお仕事を探してそちらで妊娠を考えたほうがよいでしょうか。 働くことばかり考えないで、お体を優先してください・・・という回答がきそうですが、うちの近所は待機児童が多く、一度退園になったら次に入るのはかなり厳しいのです。 毎日、不安で仕方ないです。

  • 妊娠7ヶ月での仕事探し

    現在、派遣社員として働いていて、妊娠7ヶ月です。 同じ派遣先に3年近く就業しています。 派遣社員でも産休、育休を取得できるとのことで、 昨年の11月下旬、妊娠3ヶ月の時に、派遣会社と派遣先に産休、育休を取得したい旨を伝えました。出産予定日は、6月25日で、産休(産休手当て)を取得するためには、5月15日までの契約が必要になります。 その時は、派遣会社から、産休、育休とれますよ。という返事だったのですが、 今になって、派遣先の4月の人事移動で今の私のポジションを社員が引き継ぐことになり、 派遣会社と派遣先の契約がなくなったので、3月末で契約終了となりますと言われてしまいました。 社内体制が変わるということなので、妊娠・出産を理由として契約を更新しないとのことではないとのことです。 このままでは、産休どころか育休も取得できないため、派遣会社の直接雇用という形で5月15日まで無給で契約をしてくれないかお願いしたのですが、無理との回答でした。 3年近く健康保険、雇用保険を払ってきたのに、給付や手当てが受けられる直前(1ヶ月半前)でその資格を失うのはとても悔しいです。 3月末で今の派遣先との契約が終了しても、4月から新しい派遣先が見つかり5月15日までの契約があれば、産休(出産手当金)、育休が取れるのですが、妊娠7ヶ月で仕事が見つかるのかとても不安です。 派遣会社によると、4月からの求人は3月の中旬から出始めるということで、まだ現時点ではないとのお答えでした。ストレスは溜めたくないと思いながらも、経済的に苦しいので、とても心配しています。体調はいいので、産休が取れる日まで出来る仕事は限られてしまうと思いますが、働ける自信はあります。 みなさんは、妊娠7ヶ月の者を4月から派遣・短期で雇ってくれるところがあると思いますか? 長々と読んで頂いてありがとうございました。

  • 社会保険加入の有無?(1ヶ月更新の派遣の場合)

    派遣で、フルタイムで1ヶ月更新の仕事をしています。 社会保険の加入について教えていただければと思います。 勤務はすでに2ヶ月を超えていますが、 契約が1ヶ月更新で、かつ現段階ではいつまで契約が続くか未定なため、 派遣会社からは社会保険に入れられないと説明を受けました。 2ヶ月を超えれば、契約は1ヶ月更新でも 社会保険への加入は義務という話を聞いたことがあるのですが、 どうなのでしょうか・・・?

  • 妊娠を伏せて契約更新をする事は良くない事でしょうか?

    今の派遣先で、約1年半働いております。(3ヶ月更新の長期契約) 最近、妊娠している事がわかりました。 妊娠初期の今ですが、幸いつわりなども軽く、通常通り勤務できております。 次回の契約更新は、2ヶ月後なのですが、妊娠している事を言ってしまうと、派遣先が契約更新してくれないのでは?と不安に思っております。 私は、あともう1回契約更新をして、妊娠7ヶ月頃までは働きたいと思っております。 よく妊娠報告をしたら、契約を打ち切られた、とか契約更新を人員削減等を口実(実際は妊娠が理由)に断られた…などという話を聞いたことがあるので、大変心配しております。 職場には、派遣社員が大勢働いていますが、妊娠したという人が誰もいないので、派遣先がどんな対応をするのかわかりません。 職場の誰にも、まだ妊娠した事は話していません。 次回の契約更新時に、妊娠した事を話さないで、契約書が手元に届いてから、妊娠報告をする…と言う方法は、やはり良くないでしょうか? もし、契約書が来てから契約を打ち切られたのなら、雇用主側の都合による退職扱いになると思うのですが、それも無茶な話なのでしょうか? 自分のしている仕事の状況(人手が足りないくらいです)から、人員削減の対象にされるとは思えないのですが(今までも自動更新の様に更新してきました。)人事を仕切っている上司が、独裁的?な所があるのでもしかしたら更新をしてくれないかも?と思い、上の様な事を思いつきました。 良くない事なのかな?と思うのですが、何とか契約更新してもらいたくて、真剣に悩んでおります。 ご助言頂けたらあり難いです。宜しくお願いいたします。

  • 4ヶ月間だけ働きたいのですが

    4月まで仕事がないので、フルタイムで働こうと思っています。 自動車会社等のの期間工だと初回契約は4ヶ月が多いですが、 4ヶ月で契約を更新せずにすんなりと辞めることはできるのでしょうか? できれば直接雇用がいいのですが、他にいい仕事があれば教えてください。

  • 妊娠中の求職

    つい先日妊娠がわかりました。 現在派遣で就業中で、12月に契約が終わります。 3年間お世話になったので、更新はありません。 そこで、妊娠中ではありますが、単発や短期で派遣の仕事を探したいと思っているのですが、同じような経験のある方はいらっしゃいますか? 派遣では難しいようなら、近所でアルバイトを探そうかとも思っているのですが・・。(それもキビシイであろうことは承知しています。) 妊娠初期だったけど、派遣・短期で採用されたよ!などという方がいらっしゃれば心強いです。 同じような経験のある方からのアドバイスやメッセージをお待ちしています!ヨロシクオネガイシマス。

このQ&Aのポイント
  • 常陽銀行の口座が解約されているかどうかを確認する方法はありますか?
  • 常陽銀行の口座が休眠状態になっているかどうか調べることはできますか?
  • 常陽銀行のサービス・手続きに関しての質問です。口座の解約状態と休眠状態の確認方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう