• ベストアンサー

恋人への連絡を突然絶ったことのある方

minami555_2005の回答

回答No.3

したこと、あります。 いわゆる倦怠期のころに。 そういう時ってなんとなくメールの返事するのがめんどいとか話す気がしないという感じにはじまるんですよね。突然。 しばらくすれば元に戻るかもしないものを 相手がひつこくメールしてきたり何度も電話をかけてきたのでさらに面倒くささに拍車がかかりました。 ちょっとほっといて、みたいな時もあるのかも。 何か思い当たる節などはないですか?

pmg800
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それが、直前まで普通にラブラブメールのやりとりを していたそうなんです。 相手が忙しくて会う機会が激減したそうなんですが メールのラブラブっぷりに全然相手を疑うことはなかったようです。 連絡がなくなってから、毎日メールや電話をしてるそうなんですが 相手は面倒くささに拍車がかかってるかもしれませんね。 会う機会が減ったときに、相手の気持ちの変化があったんだと思います。 友人は彼が自分にベタボレだと言っていたので、 ちょっと客観的に自分たちの関係を見つめ直してもらった方が いいでしょうね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 待つ?連絡とる?男がけじめをつけようとしてる時・・。

    私には長い間ひそかに好きだった人がいます。 実は向こうも同じようにひそかに想ってくれていたという事が分かりました。 でも彼には現在付き合ってる彼女がいます。 現在彼女には情は間違いなくある。でも好きなのか正直分からない。。という感じらしいです。 彼女がいるだろうなぁとは思っていたし、私も恋人が欲しくて好きかどうか分からず付き合っていた事あるから彼の心境も理解出来るしショックではなかった。 むしろ、正直に彼女の存在を伝えてくれた誠実な態度に嬉しさを感じました。 彼に「めちゃくちゃ会いたい。でも今はそういう事言える立場じゃないから落ち着いたらいろいろ話しよう」 って言われました。 つまり、お互いひそかに想いあってた事は分かったけど 「彼女と別れるから待ってて」といわれた訳でも「けじめをつけたら連絡するって約束するよ」 といわれた訳でもありません。 私とどうなりたいか彼の心境が分からない状態のまま気がつけば2週間。全く連絡がありません。 不安で仕方ないです。。 彼はなんで全く連絡くれないんだと思いますか・・? 私だったら、情はあるけど微妙な恋人との別れ話がこじれていたとしてもお互い想いあってた相手がいるのであれば「待たせてごめんね、今こんな状態なんだ・・まだ待っててくれる?」とか連絡する気がします。 けじめつける側としては、「けじめつけるまで連絡はしない」とか思うものなんでしょうか・・? それとも、彼はそこまでするほど私に執着はないのでしょうか? 私は、彼を信じて大人しく待つべきですか?それとも「もう落ち着いた?」とか聞いた方がいいんですか? どうすればいいのか分からず不安です。 ご意見お待ちしております。

  • 恋人との連絡頻度

    お互い30です。連絡頻度がよく分からず 一般的にどの程度か知りたいです。 遠距離のため月2回の頻度でしか会って いませんが付き合って1ヶ月で連絡を 取るのも週末だけです。電話もしたことが ありません。私は特に用事がないとLINEなど しないタイプなのでもっと連絡を取りたい とも思いませんが友人から少なすぎと 言われて気になりました。会うと話が 盛り上がるのでわざわざLINEでまで話す 必要を感じません。みなさんはどの程度 恋人と連絡を取りますか。また付き合って 1ヶ月で連絡頻度が少なすぎですか。

  • 別れた恋人との接し方。

    どうしても消化したいので質問します。 別れた恋人と接しなければならないときはどのような態度に気をつけるべきでしょうか。 以下私の話になります。 一ヵ月ほど前に半年ほど付き合った彼氏に振られました。価値観の違いだったと思っています。 別れ話の際は泣くほどまでいかなくても引きとめましたが、元カレが「もう帰ろう」と言いだし、お礼も言えずに強制終了しました。そのあと一切連絡はとっていません。 お別れしてから数日は悲しかったですが、今はもう落ち着いていて、虚しさも大分埋まって、新しい出会いを期待しているところです。 しかしこの間(学生なので)授業で元彼に会う機会がありました。 元彼と目が合ってしまった時、不思議と穏やかになれ、仲良かったころのように手を振ってみましたが、無表情で、すぐ目を逸らされました。共通の友人(女性)は「気まずいって言ってた」と言います。それでも一緒につるんできます。数人で会話をしていても、私には話しかけてきません。私が話しかけても素っ気ないです。 こうやって気になってしまった時点でまだ多少の未練が私の中にあることは認めますが…。相当嫌われているんだと思いました。それとも…罪悪感でしょうか。 放っておくのが一番だとは思いますが、やむを得ない場合、振られた側は堂々と友人時代のように仲良く接するのと、よそよそしく距離を置くのとどちらがいいのでしょうか。 振った側と同じテンションで接するべきですか?今後に活かしたいので回答お願いします。

  • 恋人から連絡来なかったら‥

    友人からの相談なのですが… 皆様は恋人から連絡が来なかったらどうしますか?何日くらい待ちますか? いつもは毎日連絡をとっているのですが31日から連絡が来ないらしいです。 前にも2日くらい連絡が来ない時があり、事情は家族とケンカしてバタバタしていたそうです。 だから今回も何かあったのかな?とも思いますが今までで一番長く音信不通なので心配のようです。 ちなみに31日から彼氏から連絡が無く、次の日に会う約束をしていたのでLINE送ったけど既読されないし、もちろん連絡ありません。 身内に不幸があったとかかもなので、友人は少し待つつもりでLINEも電話もしていません。 皆様ならこのような状況どうなされますか?

  • もう連絡しない方がいいんでしょうか?

    先月半ばにお付き合いしていた女性と別れました。 その女性とは約9ヶ月くらいのお付き合いでしたが、お互い好き同士で結婚話も出ていました。 しかしあえてここで別れた理由は書けませんが、お互いの親の諸々の事情で将来結婚するのは現実的に難しいかなという判断を私がしました。 そしてその理由を彼女に正直に伝えて別れました。 喧嘩別れや浮気などで別れるわけではなかったので、正直別れを決断するまでには相当の時間も費やしましたし沢山悩みもしました。 で別れ話をした時にこれからは友達としてこれからもたまにはメールしたり食事したりしようということで別れました。 お互いいい相手が見つかったら教えてよ~なんて今でも言ったりしてますが、やはり自分としてもまだ未練が残っていないとは言えません。 彼女からも連絡があったりするので、向こうも少し未練が残っているような感じはします。でも結婚は無理なんでお互い復縁することは出来ないということは十分わかっています。 そういう関係が一ヶ月近く続いていますが、最近やはり綺麗さっぱり別れたほうがお互いの為にいいんじゃないかと思うようになりました。 ちょっと寂しくなったりするとどうしても彼女に電話したりしている自分がいてこのままだと自分だけではなく彼女も前に進めないのではという思いがしたりもします。 やはり別れたら合わないようにするのが一番いいのでしょうか? ちなみに別れ話をした時にもしどちらかに恋人が出来た時はやっぱりこういう関係は相手に失礼なんで連絡取り合うのはやめようという話もしました。 世の中には別れても友達として関係を続けている人たちもいますが、どういう感じでお互い付き合っているんでしょうか? 今まで別れ方は何にせよ別れてから友達として付き合った経験がないんで戸惑っています。 経験ある人とかおりましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 忙しい恋人との連絡などについて

    忙しい恋人との連絡などについて 前回の質問では皆さんのおかげで、元気になりました。 ありがとうございました。 2回目の質問になります。 今回は恋人との連絡などで質問なのですが…。 私は今中距離恋愛をしています。 私の彼は受験で今とても忙しく、来年(受験が終わるまで)まで会えなくなりました。 私もそれは覚悟していたので、受験頑張って!!って感じで応援しているのですが 悩んでいるのはメールや電話なんです…。 私はもともとメールをあまりしない方で、メールが来ても返事に悩んでしまって返信が遅くなることばかり…。 そのまま何日も忘れていたり、相手のメールの内容で返す必要が無いと思ったら返しません。 逆に用件が無い限り、私から送ったりもしません。 でも「返信遅くなったり、電話に出れないかもしれないけど、○○からメールとか来ると嬉しい。」と彼は言ってくれたから送ろうと思うのですが、 特に送るような話も無いし、何を送っていいのかわからないんです…。 電話もメールと同じ様な理由です。 通話料金の問題もあって、あまり出来ないし…。 スカイプもあるんですが、時間が合わなかったりで出来なかったり…。 メールや電話(スカイプ)をしたいという気持ちはあるんですが、いざしようとすると 「勉強の邪魔になったらどうしよう…。」っと考えてしまい、結局やめてしまいます。 前に「まぁ無理にしたりするのもね…」っと彼も言ってくれたのですが、電話の様子だと、してほしいという感じでした… ・皆さんはこういう場合どうしますか? ・また同じ様な体験をした事がある方はどうしていましたか? ・どんな感じのメールを送ったらいいでしょうか? ・皆さんは恋人とどのくらいの頻度で連絡をとっていますか? 質問が多くてすみません(汗) よろしかったら回答お願い致しますm(__)m

  • 元恋人からの連絡を断ち切りたい 誓約書の書き方

    友人の代理で質問させて頂きます。 遠距離恋愛で付き合っていた元恋人と電話で別れ話をしたのですが、 相手は納得しておらず未だに連絡やメールが来ます。 (アドレスは友人本人が気に入っている為変えていないし、相手のメールや番号も拒否していない) ※友人が最後のメールで 今後一切メールなど連絡をしてこないでください と警告してますが 相変わらずメールがくるようです; メールの内容的には、 ・まだ君が好きだ ・ずっと君の為に頑張ってきたしこれからも待っている という内容がある反面 ・お前のせいで人生滅茶苦茶になった! ・俺がどんなけ辛いのかお前はしらないだろう! ・死んでやるからな!! という暴力的な内容のメールも来るそうなのですが 第三者から見てやはりアドレス変更をしたり、受信拒否すればいいのに・・・;と思うのですが 何故かなかなか踏み切る様子が無く困ってるのですが、 いろいろ私と友人とで相談し合った結果、 私を付き添いの証人とし、誓約書を書かせたい!!という結論になりました。 内容的には ・別れというケジメをつけてもう、本人、家族、会社、友人に一生連絡を取らないという約束 ・万が一、何かしらの連絡や嫌がらせ迷惑行為があれば、いかなる理由があっても警察に通報するという事 ・万が一、しつこくつきまとってきた場合、精神的被害から慰謝料を請求するという事 等、近寄ってはならないという誓約書をかかせたいのですが、 どういう風に書いたりすればいいのでしょうか? また、合う日に印鑑持ってきてというと、来てくれなさそうなのですが・・・・ 誓約書に必要な物などあれば教えて頂きたいです。 とりあえず今月末には会う予定なので、急いでいます;; お手数おかけ致しますが回答よろしくお願い致します;;

  • 別れた恋人からの連絡

    先日、半年前に別れた元カレから別れて以来初めて電話がありました。別れて以来連絡はとっていませんでした。(私が振られた側です。)その内容は私と元カレの共通の友人から、私に新しい彼氏ができたのではないかという話を聞かされたこと、またひさしぶりに元気にしているかなと思ったから電話したとのことでした。 しかしその時私はすでにその新しい彼氏とは別れていました。(その新しい彼氏には彼女がいたからです。その新しい彼氏には好きだと言われ、最初は彼女がいるからダメだという思いもあったのですが、最終的に私は寂しさからその人と付き合ってしまいました。しかしこのままではダメになるという思いがつのり自分から別れを告げました。) あの連絡があって以来、やっとの思いで封じ込めていた半年前に別れた元カレのことばかり思い出します。正直、ずっとふっきれずにいました。しかしその元カレは、私と同じ大学で、同じサークルであるということもあり友達に戻りたいだけなのかな…と思ったりもします。いったいなぜ、元カレは連絡してきたのだと皆様は思われますか…??しかも、あの電話をしてきたとき周囲に友人もいたようで、からかわれた気がして、気になって仕方ありません。 長文失礼しました。

  • 恋人と連絡をとる頻度は?

    人それぞれだろう という内容の相談を前にもさせていただきましたが、また質問させていただきます。 みなさんは、恋人と連絡をとる頻度は 毎日ですか? 1日置き? 人により違うとは思いますが、だいたい自分はこれくらいだというのを教えてください。 また、その頻度の理由がありましたら、それも一緒にお願いします。 あたしは毎日メールをしたい人なのですが、 彼は毎日しなくても平気な人で、丸1日連絡が無い日もあります。 でもその間、あたしは寂しいんですよね・・・ なら自分から連絡すれば?って話なんですが、なんか毎回ではないけど 自分からすると、それもまた寂しいのです・・・・・・

  • 元恋人と連絡とっている方、思い出品を保管している方!!

    ご質問させてください。 (1)元恋人と未だに連絡(マイミクとしてでも)を取っているかたにお聞きしたいのですが、連絡を取っている訳は何ですか? (2)元恋人との思い出の品(手紙、写真、プレゼント、恋人の物)を保管している方は何故ですか? (3)もし思い出の品を今の恋人に捨ててと言われて捨てれない理由はなんですか? (4)今の恋人に連絡を一切止めて、全ての思い出の品を捨てろと言われたらどう思いますか?