• 締切済み

設計士&建築家がデザインした家具

カテ違いと思うんですが設計士さん&現場の方などが多いと思いますので聞きたいです。 建築家ミース・ファン・デル・ローエがデザインしたバルセロナチェアーやコルビュジエがデザインした 「シェーズロング・ア・リグレージ・コンティニュ」 など数々建築家の人たちは家具も設計&デザインしてますよね。 プロの方から見た魅力や良くデザイン出来た家具などありましたら教えて頂けないでしょうか。 出来れば写真や実際買える所教えて下さい。

  • rupinn
  • お礼率73% (157/214)

みんなの回答

  • rokurooo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

建築家にとっての家具というのは、家具としてよりも、建築として作る意識が強いと思います。建築に対する考え方、ライフスタイルに対する考え方をミニチュアで表現したものが家具だと思います。リートフェルトなんていうのはもともと家具職人で建築家になったぐらいですから。レッド&ブルーチェアというのがありますが、見かけによらず結構座り心地が好いです。材料も合板にペンキという質素で、図面があったら自分でも作れそうです。 たとえばイスを考えた時に、何をもって好いと考えるかはその人の価値観だと思うんです。座りごこちが好いと言ったときにどこがどう座り心地が好いかというのも人それぞれです。私は家具は特注でつくった方が本当は良いと思っているぐらいです。家具だけを特注でつくるのは高いので、家を建てる時に本体工事に入れて造作をつくるのはとても効率的です。 そう言う意味で、いろいろなコンセプトをもった家具がたくさんあることは、とてもいい事だと思います。 自分のライフスタイルにあった家具を選べますから。 建築家の作る家具と家具デザイナーの作る家具の大きな違いはコンセプトだと思います。見かけや物理的な心地よさだけでなく、なぜミースのイスはステンレスの細小減の足とクッションだけで出来ているのかとか、そういうことを考える楽しさがあると思います。

rupinn
質問者

お礼

リートフェルトのレッド&ブルーチェア学生の時憧れて課題でおもいっきりパクッテ作りましたよもちろんばればれでしたが・・・ シュレーダー邸は一度見に行って見たいです。rokuroooさんどうもありがとうございました。

noname#17702
noname#17702
回答No.1

イームズが流行った時がありましたね。 ミースやコルビジェの家具も市販されています。 http://www.rakuten.co.jp/cheers/507419/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/cheers/507419/
rupinn
質問者

お礼

イームズの作品大好きですまさに『エロカッコインテイア』ですね。ミースは、イメージ的に抽象的でかっこいいしコルビジェの椅子はLC2かLC4どっちかほしいしほんと憧れます。acquavelleさんありがとうございます。

関連するQ&A

  • Knoll のNYからミースの家具を取り寄せるにあたり

    家具の輸入につきましてお尋ねしたいことがあります。 以前NYのKnollで白いミース・ファン・デル・ローエのバルセロナ・チェアやスツールなど欲しいと思って尋ねたところ、オーダーはもちろん可能であるが、日本に総代理店があるので送れないとのこと。  しかしながら配送や通関手続きなど自分で行う分には可能であると言われました。 日本の総代理店は今住友系で、既にチェスカ・チェアなどは購入し実際にメンテを依頼しているものの、バルセロナ・チェアや寝椅子をまとめて数点となると価格差がかなり生じるため、いっそのこと個人輸入を検討してみようかと再考し始めました。 このように海外から個人で家具を輸入されたご経験の方がもしいらっしゃいましたら、関税や注意点などをうかがいたいと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます^^

  • 日本の鉄骨造建築家を教えてください。

    質問お願いします。 現在テキストを読みながら鉄骨造の設計を勉強しております。 テキストについて、書店を漁ったところ鉄骨造の参考書は、構造に関するものが多いのですが、止水のポイントや、納まりなど、設計者目線での内容が網羅されている本です。 世界で一番くわしい鉄骨造という、大げさに感じるタイトルで手をとるのに戸惑う本ですが、読んでみると、確かに詳しい内容で、勉強するにはちょうどいい本だと感じました。 ただ、作品事例はのっておらず、文字やディテールのみでは、なるほどと思っても頭に入りづらいです。事例を見ながら、というのができればと思っています。 そこで、日本で有名な鉄骨造の建築家を教えていただけないでしょうか。もちろん、鉄骨造ひとすじの建築家という括りはないと思っています…。 ざっとコルビジェはRC、ミースは鉄骨造という紹介を受けて、ミースの作品集は目を通そうと思っていますが、法体系が日本と異なるということもあり、実質的でないと感じ、日本で参考になる建築家がいれば、と思いました。 個人的にミースのようにスタイリッシュで繊細なデザインが好きなので、鉄骨の美しさを感じる建築が見たいです。 作品集がでてるような有名な建築家であれば嬉しいです。また、住宅に限らず、公共施設も手がける建築家を紹介していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 世界の名作椅子

    ネットで椅子を探していて、名作と言われる椅子の存在を知りました。 実際に座ってみたいのですが、座ることが可能な場所があれば教えてください。 (できれば大阪府内がいいです) ミース・ファン・デル・ローエ : バルセロナチェア アルネ・ヤコブセン : スワンチェア 柳宗理 : バタフライスツール ポールケアホルム : PK22 マルセル・ブロイヤー : ワシリーチェア 等ほかにも色々あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • コルビジェシェーズロング、バルセロナチェアのレイアウト

    シンプルモダンのリビングにソファを買おうと思っています。リビングダイニング&畳コーナーの一続きのスペースで24畳ほどでリビングはそのうち9畳です。 壁側に液晶テレビ、その向かいにワイドオープンの窓がありソファーは窓の前に置くことになりますが、その配置で悩んでいます。 個人的にできればコルビジェのシェーズロングとバルセロナチェア両方をおきたいのですが、レイアウト的に難しいでしょうか? ちなみに我が家は夫婦2人で将来的には子供も考えています。くつろぐことはもちろんのこと(今は床に寝そべってテレビを見てます笑)、来客時のことも多少考えなければと思っています。 よいアドバイス、是非ともよろしくお願いします。

  • 以前見たサイトのURLを忘れてしまった・・・

    こんにちわ、カテ違いかもしれませんが。。。 以前見たサイトをもう一度見たいと思ったのですが、ブックマークを失くしてしまい見れなくなくなってしまいました。 いろいろ検索してみたのですが、どうにも探し出せません。特徴としては、 ■ デザイナーズ家具や建築デザインに関してのポータルサイトであった。 ■ アレッシイのインテリア小物やら、コルビュジェの椅子やらのデザイナーズ家具やインテリア小物が作家別に紹介されていた。 ■ 建築家へのインタビュー? のようなものがあった気がした。 ■ 建築コンペ? デザインコンペ? のような公募を開催していた。 ■ 全体的に白っぽいすっきりしたデザインのサイトであった。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 建築科でいいのでしょうか。

    今高校1年の女子です。 大学を、建築科でいいのか迷っています。 建築がしたいと思っています。 でも家具のデザインもしたいし、 実際に家具を作ってみたいとも思っています。 テーマパークのデザイン・設計などもしてみたいと思っています。 こんなことができるチャンスをつかめる学科はありますか? 基本物作りが好きです。 でも特別センスがあるわけではないです。 愛知県に住んでいるので、 はじめは名古屋工業大学の建築デザイン学科を考えました。 でも言い方は悪いかもしれませんが、 偏差値的に物足りないというか・・・ やはり難しい大学に行った方が多くのことを学べるのですよね。 どこかいい大学の学科があれば教えてください。 ちなみに2年からは 理系・物理に進学予定です。 地学は学校の授業ではやってもらえません。 お願いします。

  • 一級建築士受験資格について

    一級建築士を目指しているものですが、受験資格がいまいちよくわかりません。 ・専門学校の環境デザイン科建築デザインコースを10年前に卒業(当時は卒業後すぐに二級建築士受験できると言っていた) ・建築系(設計補助や現場監理など)の実務経験は7年ほどあり ・つい最近になって二級建築士を取得 以上の内容からして、すぐにでも一級建築士の受験が可能なのか、もしくは実務経験が更に何年か必要なのか、どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大学で建築学科なのですが将来の進路で悩んでいます。

    今大学1年生で建築学科なんですが 将来の進路で悩んでいます。 大学では建物の構造や設計やデザインの勉強をしているんですが 設計などよりも作ることのほうが興味を持ち始めました。 設計やインテリア、現場指揮などは自分にあってない気もするので…。 そこで聞きたいんですが 建築学科でも建物などを組み立てるなど作るという仕事を出来るのでしょうか? そういう仕事は土木学科や高卒などが多いと聞くので…(?) もし出来るのならばこれからどのようにしていけばいいのでしょうか? 詳しい方お願いします!(><) こういうことはあまり分からないので。

  • 美大の建築、インテリアについて

    私は一浪して現在工学部の建築学科に通っています。 建築デザイン、インテリア、照明、家具に興味があり将来的には住宅の設計、店舗デザインをやりたいと思っています。 そのような考えを持っていざ大学に入ってみると自分がやりたかった勉強とはかけ離れていて、ここでデザインを学べるとは思えませんでした。工学部なだけに構造系の授業ばかりで(まだ1年だから専門的なことは学んでないのですが)教授も設計の先生はいますがデザイン系の先生はいなくて周りにも自分と同じような感覚の人もいなく、これで大丈夫なのかと疑問を持ちながら学生生活を送っています。 少しでも早く建築のセンスを磨きたいと思い設計事務所でのアルバイトも考えました。また様々な建築、インテリア雑誌を読むのもセンスを磨くひとつの手段だと思います。しかし昔からデッサンが得意であったことと、やはり好きな勉強のできる環境、仲間が欲しいという思いが強くなり美大受験を考えるようになりました。今デッサンを習いに行っています。ムサビの建築、タマビの環境を受験しようかどうか考えています。 来年美大を受験するか、美大に三年次編入するか、このまま今の大学に通いながら2年から設計事務所でアルバイトをし卒業後美大の大学院、有名な建築家のいる研究室、もしくは桑沢デザイン研究所でインテリアを学ぶかという進路で迷っています。 美大の建築に詳しい方、現在在籍している方していた方、建築、店舗デザインなどの仕事に携わっている方がいたらどんなことでもいいのでアドバイスください、よろしくお願いします。

  • 美大の建築、インテリアについて

    私は一浪して現在工学部の建築学科一年に在籍しています。 建築デザイン、インテリア、照明、家具に興味があり将来的には住宅の設計、店舗デザインをやりたいと思っています。 そのような考えを持っていざ大学に入ってみると自分がやりたかった勉強とはかけ離れていて、ここでデザインを学べるとは思えませんでした。工学部なだけに構造系の授業ばかりで(まだ1年だから専門的なことは学んでないのですが)教授も設計の先生はいますがデザイン系の先生はいなくて周りにも自分と同じような感覚の人もいなく、これで大丈夫なのかと疑問を持ちながら学生生活を送っています。 少しでも早く建築のセンスを磨きたいと思い設計事務所でのアルバイトも考えました。また様々な建築、インテリア雑誌を読むのもセンスを磨くひとつの手段だと思います。しかし昔からデッサンが得意であったことと、やはり好きな勉強のできる環境、仲間が欲しいという思いが強くなり美大受験を考えるようになりました。今デッサンを習いに行っています。ムサビの建築、タマビの環境を受験しようかどうか考えています。 来年美大を受験するか、美大に三年次編入するか、このまま今の大学に通いながら2年から設計事務所でアルバイトをし卒業後美大の大学院、有名な建築家のいる研究室、もしくは桑沢デザイン研究所でインテリアを学ぶかという進路で迷っています。 美大の建築に詳しい方、現在在籍している方していた方、建築、店舗デザインなどの仕事に携わっている方がいたらどんなことでもいいのでアドバイスください、よろしくお願いします。