• ベストアンサー

子供がウイルス性胃腸炎です。食事に困っています

wakako_wの回答

  • wakako_w
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.2

こんにちは。 お嬢さん、5日も下痢が続いているなんて、かわいそうですね。 我が家の子供たちが同様の胃腸炎にかかったとき、かかりつけのお医者さんは、とにかく胃腸に負担をかけないこととおっしゃって、イオンサプライ系の飲料を水で半分に薄めたもののみを飲むようにと勧められました。親としては栄養が摂れないことを心配してしまいますが、カロリーはそれである程度摂取できるので心配せずに、まず治すことを先決にとのことです。冷たくしない方がおなかにはいいみたいです。下痢が止まってから少しずつお粥などに変えて行きました。我が家の場合はそれで2日くらいで治っていたと記憶しています。

mumu1013
質問者

お礼

ポカリでは甘すぎると思い、イオン系のもっと薄めの 飲み物を主人に夜買ってきてもらいました。 それを常温であげていきたいと思います。 でもあまり無理に与えなくてもいいのですね。 昨日はわりと食欲があり、自分からお腹すいたと 言っていたので、あとは下痢が治ればいいなと 思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子供の胃腸炎

    娘(ちょうど三歳)が四日程前から胃腸炎になり、下痢がずっと止まりません。一度四日前に突然吐いたのですが、その直後から一日に3~5回黄白色下痢をし、お腹も痛がり、不安なのか、「ミルクミルク!」と言ってききません(もともと、不安になると、すぐミルクを欲しがるのです)。病院で検査の結果、「胃腸炎」だったのですが、とにかく、もともと偏食だった上に食欲もないせいか、食べようとするのが、牛乳、ヨーグルト、みかん、お菓子類・・・。水分さえとれていれば心配はないのかしら?下痢は続くし、うどんやおかゆ類は食べてくれないし。一人親というのもあって、心配なまま、過ごしてます。愚痴のようになってしまいましたが、どなたか、ご回答を・・・。

  • ウイルス性胃腸炎、どれくらいで治るもの?

    先日はウイルス性胃腸炎の件で、ご回答いただいた方ありがとうございました。 月曜日になったばかりの深夜1時半頃から1歳10ヶ月の息子が5回ほど吐き、病院でウイルス性胃腸炎と診断され、その場で吐き気止めの座薬を入れてもらいました。 その後嘔吐はなかったものの、下痢がひどいです。 昨日はりんごを薄くスライスしたものをあげたら(すりおろしりんごはなぜか食べてくれません)、それでのどをつんつんして遊び始めて、そのせいでおえっとなり吐きました。 今日はビスケットを食べて、ポソポソでむせてしまい、咳き込んだ拍子に吐いてしまいました。 また、ビスケットは16時頃食べたのですが、8時頃食べた朝食も一緒にでてきました。 ちょっとしたことで吐いてしまったり、何時間も経っているのにそれを吐いてしまうというのは、胃が弱っているからなのでしょうか。 また下痢が一向に治らず、今もオムツから漏れるほどの下痢です。 先生がだいたい4日で治るとおっしゃっていたのですが、木曜日の今日になっても治らなかったので、明日また病院に行こうと思っています。 本人はとても元気で食欲もあり、家の中を走り回っていて、普段のお昼寝以外寝る気はないようです。 というよりも、普段は毎日外に出ているので、それがない分、普段のお昼寝さえままならないほど元気です。 食事がお粥ほどやわらかいものをあげていないのも原因なのでしょうか。 お粥と雑炊の中間のようなものをあげているのですが・・・。 だいたいどれくらいで下痢はおさまるものなのでしょうか。 経験談などお話いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルス性胃腸炎について

    私は嘔吐恐怖症です。 日曜日から風邪を引いていて、体調が悪く、 今日13時前に下痢をしました。 そのあと少し気分悪くなってきたので、吐き気止めを飲みました。 夕方病院へ行ったところ風邪+ウイルス性胃腸炎との事。 13時前に下痢を2~3回してそれからはないです。 17時くらいに点滴をしました。 今からまだ嘔吐、下痢酷くなることはありますか? 怖いです。教えて下さい!

  • 胃腸炎?うつりますか?

    先週金曜日の夜から急に胃痛があり、その後吐き気(嘔吐はありません)と熱(38度台)。 翌日病院で熱はウイルスからきていると。 レントゲンも撮り、胃が動いていないので吐き気もあると言われました。 吐き気止めの点滴をしてもらって、薬も飲めるようになり熱も下がりました。 今は全身倦怠感だけです。 病院では特に感染性胃腸炎とは言われてませんが、症状的にそうなのかと…。 今朝、子どもにいちごを食べさせたんです。 その際、私の手洗いが不十分であったら私が触ったいちごで子どもが感染しますか? 嘔吐下痢がないので大丈夫でしょうか?

  • 1才の娘が嘔吐しています。どんな食事がいいですか?

    1才3ヶ月の娘の事で、教えて下さい。 水曜日より嘔吐・下痢を繰り返し 翌日病院で胃腸炎といわれ、点滴をして整腸剤(ビオフェルミン)をもらいました。 通常は離乳食後期~完了くらいを食べているのですが 嘔吐・下痢のあった水曜日以降は ○おかゆ(5分くらい) ○野菜スープ(大根・にんじん・玉ねぎ・キャベツ)のドロドロ状 ○ヨーグルト ○りんごのすりおろし を幼児茶碗1杯半くらいあげています。 しかし娘は物足りないようで もっと欲しいと泣くのです。 (※たぶん噛みごたえがないので、満足できないのだと思います。) そこで少し噛めるくらいの大きさにしてあたえて 食後3時間くらいしてから 水分補給にとフォローアップミルクを80mlあげました。 すると ほとんど消化されていない状態で ミルクと昼食を嘔吐してしましました。 やはり初期くらいの形状の離乳食を与える方がいいのでしょうか? また、おかゆ・野菜スープ以外で 与えやすい離乳食レシピがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 子供の胃腸炎について

    金曜朝に2歳になったばかりの子供が嘔吐し、病院に行くと胃腸炎でしょうとのことでした。 今は普通の便でもいずれ下痢になるからと、整腸剤と吐き気止めの座薬をもらいました。 金曜は飲んだら嘔吐の繰り返しでしたが、夜には食欲も出てきたようで、白米を少し食べました。(夜ゆるいウンチになる。) 土曜は普段通り元気で吐くこともなく、ちょっと下痢っぽい感じのウンチ(そこまで水ではなかった)を2回しました。 そして本日日曜は、1回もウンチが出ませんでした。 私なりに調べたら、胃腸炎だとウィルスを出す為に何回も下痢をするようですが、整腸剤を飲んでるから今日は下痢は落ち着いたのでしょうか? それともウィルス性の胃腸炎ではないのですかね? 子供も元気になってきたので、そろそろ外に出たいと言い出し、 でもウィルス性なら1週間くらいは家に居た方がいいのかもと悩んでいます。 お詳しい方いらっしゃいましたら、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 急性胃腸炎の食事について

    現在妊娠25週目の妊婦です。 昨日の夜から37.5~38.5の熱が出て下痢が止まらないので、今日の夕方内科で診てもらったところ急性胃腸炎と診断されました。 ビオフェルミン(整腸剤)とロキソニン(頓服)をいただきました。 食欲はあるので、お粥や果物を少しずつ食べているのですが、飲食をする→お腹が痛くなる→下痢をする→お腹がすくの無限ループになってしまっており、下痢は1時間に1回(多いときは2、3回)出ています。 内科に行った際食事について尋ねるのを忘れてしまったため、どうすればいいかわかりません。 たくさん下痢が出ますが、お腹がすいたり喉が乾いたりすれば食べ物や飲み物を摂取すべきなのでしょうか? それともできるだけ摂取しないほうがいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。 (カテ違いでしたら申し訳ありません)

  • 胃腸炎

    たぶん、子供が急性胃腸炎だと思います、1ヶ月前同じ症状で受診したら胃腸炎でしたので、今回も胃腸炎だと思います。 しかし、今日は日曜日、当番医の場所もわかっていて、小児科・内科の病院なので受診できますが、胃腸炎で受診してもいいんですかね?くれるのは整腸剤と吐き気止めだけだし、吐き気止めはあと一個ありますし… 日曜日に病院に行ったことないので、急患しかだめなのかな?とか思ったり… たぶん、今は吐き気が治まり、腹痛と下痢だけなんですが、受診しても迷惑じゃないですかね? 水分は一口からはじめてて、まだ経過観察中です、ぐったりはしてません、ご飯は食べませんけど。 明日までまって、いつもいくかかりつけに行った方がいいですかね?

  • これは本当に胃腸炎…?

    汚い話になりますが教えてください。 月曜昼に目覚めたときからみぞおちの痛みと吐き気があり(嘔吐はない) もともとお腹が強くなかったので、またかーって放っといたんですが深夜になるにつれて 痛みは激しくなり、ついには水下痢までしてしまいました。 さすがにやばかったので病院駆け込もうとも思いましたが、あーこれは胃腸炎かな?いま流行ってるしなぁと思い直し、とりあえずスポーツドリンク抱えて絶食しました。 それから3日程度経った今でも、微妙な腹痛と激しい水下痢、吐き気が収まりません。 最初に比べたらまだマシだったので、昨夜はおかゆを食べました。 ちなみに当方はほぼ外には出ていません これって本当に胃腸炎でしょうか? 嘔吐のない吐き気なので辛くて辛くて…お腹も気持ち悪いですし。 いまさら病院行くべきでもないですよね?

  • 胃腸炎むきの料理教えてください

    姑が急性胃腸炎にかかり、二日前に吐き気と激しい下痢をおこし、今もむかつきで苦しんでいます。 おかゆは作っていますが、何か他に胃にやさしいお料理がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう