• ベストアンサー

コンビニで買った弁当に箸が付いてなかったら?

noname#153101の回答

noname#153101
noname#153101
回答No.5

こんにちは。 質問者さまと同じくガマンします。(^^; お腹がすいてどうしようもなくなったら、やはり目に付くお宅のチャイムをピンポ~ン! どこも留守でどうしようもなくなったら、蓋のプラスチック容器を何とか加工してスプーン状にして食べます。 人間追い込まれたら、恐ろしい程のアイデアが浮かびそうですよね。(^^; サバイバルだなぁ・・・。 あるいは、他にも一緒に食事をしている人がいたら、その人が食べ終わるのを待ってから拝借します・・・。

bounder
質問者

お礼

ご回答いただいて、心より感謝します。 一つビックリしたことがあります。 何かというと、回答者さんが答えた蓋を加工するというのは 実は自分も他の方のお礼を書きながら考えていたからです。 はじっこのほうの湾曲しているところを使えば何とかゴハンを すくえるし、オカズは平らな部分の蓋を裂けば掴めそうです。 いやぁ、おどろいた。 たしかにサバイバルですね(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 信じられない程まずかったコンビニのお弁当

    今日、とっても久しぶりに駅にあるコンビニで 「オムドリア」というお弁当を買いました。 名前のとおりにチキンライスに薄焼き卵がのっていて その上にドリアソースとデミグラスソースがのっていました。 みかけはとても美味しそうに見えました。 私は主婦なのでいつもお昼は自分で簡単な物を作っています 今日は時間が無かった為420円を出して奮発したんです。 いつも自分で作っている分コンビニ弁当に期待も膨らみ家に帰って早速 温めて食べました。 一口目はデミグラスソースとチキンライスをすくって 「・・なんだこの味は?なんかしょっぱいしおいしくない。」 デミグラスソースがだめなんだきっと と思い直し二口めはドリアソースを食べてみたら やっぱりしょっぱくてへんてこな味。 食べれば食べるほど変でしょっぱくて。 最後は鼻をつまんで我慢我慢でいっきに食べました。 コンビニのお弁当って年に数回しか買わないのですが こんなにまずいものなんですか? こんなのただでも食べたくないです。 お金返して欲しいほどまずかったのって生まれて始めてです。 でも、恥ずかしいから返してとか苦情は言えませんが。 恐らくもうコンビニ弁当は買わないと思います。 みなさんもこんな経験ありますか? こういうことがあったら、そこのお店に知らせた方がいいのでしょうか? もしも知らせたらただのクレーマーみたいに思われて損しそうですから 黙っていますがどう思いますか? ちょっと残念だったので質問させてもらいました。

  • 箸の値段の違い・・・

    ちょっと漠然とした質問なのですが 箸の値段ってどうやって決まるのでしょうか? (割り箸は除外) 100円ショップなどでも売られていますが 今日たまたま『箸の専門店』なる店で 見たところ実にさまざまな箸がありました。 2000円3000円と言う値段もザラでした。 木の材質の違いが値段の違いなのでしょうかね? あとちょっと思ったのですが木の材質が違っても コーティングと言うか塗りが施されていますよね。 なので、あまりもとの木は関係ないような 気もするのですけど・・・・ その辺詳しい方居ましたらご意見宜しくお願いします。

  • コンビニ弁当の竹の箸

    最近セブンイレブンの弁当についてくる箸が 木でなく竹に変わってますが理由をご存知の方いましたら 理由を教えてくださいませませ.

  • お口でしてると…

    旦那さまに全身全霊一生懸命口でしてると、いつの間にか旦那さまは寝てるんですけど、これはどうしてでしょうか。私の努力が足りないのでしょうか?気持ちよくないんでしょうか? (こちらがしたくない時は、この手を使って旦那さまを眠らせる、なんてこともしてるわけですけど)

  • 弁当は何から箸をつけますか?

    1.ご飯 2.主菜(唐揚げ、ハンバーグ、白身フライ等) 3.副菜(サラダ、煮物等) 4.漬物 弁当の構成って大体こんなもんだと思いますが、皆様は何から手をつけますか?

  • 自動車道走行中、同じ地点でチャイムが鳴ります。

    某自動車道を走行していると、 ナビが(多分ナビからだと思います) 決まって同じ場所で「ギンゴーン」というチャイムを鳴らします。 その時ナビには特に何も表示されてないみたいですが、 この音はいったい何を意味するのでしょうか? ちなみにチャイムの鳴る場所周辺は山間部で、 民家が20軒程点在しています。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします

  • お得なコンビニおつまみ

    仕事の都合、半年から1年社員寮で生活することになりました。 部屋にはガスはなく、使えるのは水道と電気くらい。 キッチンもないので料理ができません。 あるのは電子レンジくらい。 さらに言うと近くにスーパーはなく、あるのはコンビニが2、3軒くらい。 帰りも遅いので、開いている店はコンビニくらいしかない状況です。 もちろん仕事場近くは民家と田んぼくらいしかないです。 車やバイク、バスを基本とした場所なのでこんなことになっています。 なので、コンビニを多用しているのですが、いまいち選び方の基準がわかりません。 毎晩ビールなどのお酒を買っていますが、安い、量が多い、満足できる、うまい、などお得なおつまみはありますか? コンビニに詳しい方お願いします。

  • 小学生がコンビニで??

    こんにちは。 最近、近くのコンビニで小学生が買い食いしてるのを 見ての疑問です。 ブタメンっていうカップ麺が流行ってるらしく コンビニで買って店前で食べてるのを見かけます。 考えの固い私には良くない様に見えるのですが、 最近はどこでもそうなのでしょうか? 実はこの辺の公立が悪いのかともう少し 教育熱心な地域に引越しを考えてますが、 今時はコンビニも多いですしそんなものなのでしょうか? 教育環境がよい地域のお母様方お願いします。

  • 弱気な一面を

    私は最近仕事がうまくいかなくて落ち込んでいます。 交際を考えている彼女は強気で優秀でクールな 自分しか知りません。一途で天真爛漫な彼女は そんな自分を心から信じ頼り切っています。 そんな彼女に自分の弱気な一面を見せると どうなるんだろうと思います。余計な心配を かけないかなと。彼女のために全身全霊を賭けて 再起を誓います。でも今は弱音を吐き、甘えたい。 どうしましょう?

  • アマゾンのコンビニでの支払いについて

    アマゾンで本を購入して、コンビニで払うことにしました。 (コンビニで商品を受け取るわけではありません。) そして、メールで番号が送られてきたのですが、 (1)コンビにはあらかじめ指定しないで、 好きなところにいきなり行ってもいいのでしょうか?  ちなみに近くのサンクスで払おうと思っています。 (2)サンクス等へ行ったらまず始めに何を言えば いいのでしょうか?  11桁の番号を言うのはわかっているのですが、 店に入っていきなり「***********(番号)」と店員に行っても 変だと思うのですが…  「アマゾン」とか言わなきゃだめですか?  店に入ってからの台詞(?)を教えてください。 質問が多くてすいませんが、アマゾンは初めてです。 締め切りが迫ってるので早いほうがうれしいです。