• ベストアンサー

医師の診断書について

くだらないことなのですが、教えてください。 躁鬱で入退院を繰り返し、現在も通院している母の医師の診断書が欲しいのですが、代理人(嫁に出た娘)でも可能でしょうか? あと、だいたいいくらくらいなのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

厳密に言いますと『委任状』が必要です。 特に外来診察に一度も付き添ったことがない家族の方の場合、医療機関側に建前を言われても仕方ありません。 出来れば患者さん本人が電話をかけて誰それがもらいに行きますくらいのことを言われたほうがスムーズに行きます。あるいは診察時に患者さんが手渡しして受取人を指定するのでも事足ります。要は本人の同意があることが明確である必要があるのです。(たとえ家族であっても)

その他の回答 (2)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 診断書は、本人でなくても依頼が出来ますし、受け取りも可能です。本人以外の場合には、本人との関係を申し出ると良いでしょう。  費用は、保険が適用になりませんので、病院によって多少差がありますが、5千円から1万円くらいでしょう。

noname#1498
noname#1498
回答No.1

maiko2510 さん こんにちは 代理で貴方が取りに行くというこですね。 OKです。 金額は概ね5000円です。

関連するQ&A

  • 医師からバイトOKをもらいました。でも何をやったらよいのか?

    躁鬱病者です。 今日通院してきて、医師から簡単なバイトならやっても良いという事を言われました。医師曰く 「バイトでなくとも、何かの活動に参加する事が良い」 との事です。 しかし、何をやって良いか思い浮かびません。入退院を繰り返し、5年もブランクがあるので、いろいろ躊躇してしまいます。 何か良いことがあったらアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 医師は診断書を書く義務がありますか

    家族が通院している医院の医師が 診断書を書いてくれません。 医師は診断書を書かなければならないですか それとも書くか書かないかは自由ですか。 医師には診断書使用目的を伝えなければなりませんか。 なお 診断書は裁判の目的で使います。

  • 医師の診断書

    会社に提出が必要で整形外科の医師に診断書を書いてもらいました。 ところが会社には細かく報告しないといけないのに、その医師は「1行か2行しか書けないんだから、そんなにたくさん書けませんよ」と言って、病名と、期間と通院加療としか書いてくれませんでした。 結果、この業務はできないということが書いてないため会社からは認められませんと戻されました。 診断書というのは書き込み制限があるのでしょうか。 またこちらがこういうことを書いて欲しいと言っても聞いてはもらえないものなのでしょうか。

  • 医師への謝礼

    医師への謝礼 現在通院中なのですが、医師の方から「年金の診断書を書きましょうか」と言ってきてくれました。 年金が出れば生活も楽になるし、ぜひとも書いて欲しいのですが、 このような場合、診断書を書いてくれることに対し、謝礼金などを渡すべきなのでしょうか? また、出す場合はいくら位が相場なのでしょうか? m(_ _)m

  • 医師 診断書

    自転車で転倒し、肩を強打。電気を当てなさいと医師に言われ、すでに半年。実際いまだ肩が痛く現在も通院中。不慮の事故に対応出来る保険があったので診断書をお願いすると、「ただ転んだだけやからぁ・・・そんなん半年もでーへんで(保険金の事)まっ。3ヶ月くらいでええやろ?3ヶ月で書いとくわ。」といわれました。カルテには半年間の通院記録があるのになぜ?と思いました。嘘を書いてもいいのでしょうか? これは違法ではないですか?教えてください。

  • 医師の診断書は通院が終わってからでももらえますか?

    医師の診断書は通院が終わってからでももらえますか? 先日上司(男性)から暴行を受け、次の日に整形外科へ行きました。 仙骨のひびだと言われましたが暴行した上司に「仕事に来い」と言われているので仕事を続けました。 あまりに痛いので1週間後同じ病院へ行きMRI検査したところ、仙骨骨折と診断されました。 上司は私が診断書をもらうことを異常に気にして、仕事は休みをもらえませんし、病院へも着いてきます。 仕事を早退して通院した日も、検査が終わって廊下へ行くと仕事を終えた上司が来ていました。 今の状態では上司の目があり医師の診断書がもらえません。 怪我が治癒した後でも通院記録が病院にあれば、診断書を書いてもらえるのですか?

  • 医師の診断について

    精神科医の診察について 焦燥感、不眠、無気力、趣味に関心がもてなくなり、死にたいと思うことが増えました 時には、小さなことに喜びを感じ、なにをしても幸せで、かと思えばちょっとした ことに腹を立てて物にあたったり、いきなり泣きじゃくることもあります 以前精神科へいっており双極性障害と診断されてましたが行けなくなり、数年かけて徐々にひきこもるようになってしまいました 数か月前から別の病院へ行っていますが、毎日書くよう言われている日記を見せ、その内容からいくつか質問をされるだけで、診断はされてません 薬はパキシルを出されてました 10日ほど前から、イライラ、じっとしていられない、やる気に満ち溢れてるような感じで眠らない(最長3日貫徹)、軽い浪費などがあり、パキシルのことは忘れてました それらは昨日から落ち着きはじめてますが、待合室をウロウロ、診察中は回転椅子をくるくる……デパゲンRという薬に変わりました 薬に関して医師は「副作用(特に便秘)が辛かったらやめてもいい」と言います なんのために通院してるのかわからなくなってきてるのもあり、昨日思い切って「なにか診断が下るようなものがあるならはっきり教えてください」ということと、家族に「お前は障害者なの?」と聞かれたことを伝えました (母が身体障害だったこともあり、この質問に悪意や偏見はありません)(母は鬼籍) 要約ですが、医師は「なにをもって障害者とするか、だよね。糖尿の人を障害者とするか、体が不自由なら障害者か。それは個人の感覚でもある。とにかく○○さんは自分のことが嫌いだから、まずは自分を好きになれたらいい。いつもニコニコしてる人は、悩むことはあっても自分を嫌ってはいないよ。そうなれるといいね。ご家族には『いわゆる精神疾患ではない』と伝えてください」とのこと 納得いかないというか、上記の症状が病気によるものでないなら、原因がなんなのかわからず困ってます 病院を変えた方がいいのか それとも、どこへ行っても同じなのか 以前の病院も今の病院も周りに説得されるかたちで行き始めたし、また新しい医師とゼロからコミュニケーションし、話をするのが辛いです どうしたらいいのか、さっぱりわかりません

  • 医師の応対が急に変わったのですが

    私は初期の生活習慣病であることが内科(医師は1人)でわかり通院中です。 同時に私は躁鬱及びパニック障害であることが去年精神科でわかりました。 内科の医師はすごく細かすぎることを私に診察のたびに言うので、細かすぎる言われる私はストレスでかえって生活習慣病が悪化しそうだと感じ、悩みました。 その悩みを精神科の医師に話しました。精神科の医師は「生活習慣病の治療とはいえ内科の先生がそんなにも細かいをいうのですか? 内科の先生が言っていることは神経質すぎると思いますし、かえって患者さんの生活習慣病が悪化すると思いますが。」と言っていました。 結局、私のほうから診断書を出してほしいと言いました。そして精神科で「躁鬱及びパニック障害で治療中」と書かれた診断書をもらいました。 その後内科の医師の診察を受け、そのときまた細かすぎることを言いそうでしたので、私は精神科でもらった診断書を内科の医師に見せました。 すると内科の医師は目を丸くしてその診断書をみて、硬直した感じになりました。 そしてさいわい、それ以降は細かいことは言わなくなりました。 内科の医師が細かく言わなくなったのはどのように感じて言わなくなったのだと 思いますか?

  • 後遺障害診断書を書く医師について

    追突事故の頚椎損傷で半年整形外科に通院しています、 しかし完全に完治しておらず後遺症認定手続きをする予定ですが、 後遺障害診断書を書く医師は当然主治医と思いますが、主治医はまだ若く、経験不足なのか「書き方がよく分からないよ」と冗談を言ってきました。私も笑っていましたが不安です、そこで質問です。主治医より他の医師にセカンドオピニオンしてもらい後遺障害診断書を書いてもらう事は可能でしょうか?とにかく現在の主治医では不安でしかたないのです、他の医師に後遺症診断してもらう事は可能でしょうか。宜しくお願いします。

  • 障害年金の診断書をよく書いている医師の調べ方?

    精神障害で障害年金の申請を考えているのですが、社会保険事務所で「診断書をよく書いている医師や慣れてる医師の方がいいですよ」と言われました。 でもどこの医師が慣れてるのかがわかりません・・・ 調べ方ってありますか?(いろいろ通院する以外に・・・)

専門家に質問してみよう