• 締切済み

日産の5イヤーズコートの保証書もらえなかった!

1ヶ月くらい前に日産で新車を購入し、オプションで5イヤーズコートをしました。 手入れ方法をはっきり教えてもらえなかったのでネットで調べていると、保証書とメンテナンスキットをもらえる事が判明しました(購入一ヵ月後)。 お客様センターに問い合わせ、どのような形でそれらを渡してもらえるか確認してから購入したディーラーに電話をしました。 ディーラーは「コーティング剤の会社と裁判中の為それらを渡せなかった、お客様から要求されれば渡していました」との事。 「1週間後に保証書とメンテナンスキットを持っていきます」と大した事無いという様な対応でした。 お客様センターにもう一度電話確認しても「分からないので後日電話します」としか言ってくれないので、他の日産ディーラーに行きその事を全部話したところ、 「その様な事はありえません。コーティングをしているかどうかも疑わしいかもしれません」とその他いろいろアドバイスしてもらいました。 購入したディーラーは「コーティングは必ずしている」と言っているのですが全く信用できません。 1週間後に持ってくる保証書も偽造してるのではと疑ってしまいます。 今後どうしたらいいのでしょうか? もうどうしたらいいか分かりません。 泣き寝入りになるのでしょうか(;´_`;)

みんなの回答

noname#17132
noname#17132
回答No.1

 「お客様から要求されれば渡していました」というのは非常識ですね。  不良セールスマンに運悪く当たってしまったようです。  あらゆる面で疑心暗鬼になってしまうお気持ちお察しします。  次の内容を記入して、本社および営業所宛に文書を送付されたらいかがでしょう。 1 これまでの経過を整理して説明 2 コーティングの有無を、文書での回答依頼 3 保証書の発行ミスの理由を、文書での回答依頼  日産自体は、いいかげんな会社ではないので、文書照会に対してはそれなりの慎重な対応をすると思われます。

noname#21931
質問者

お礼

「お客様センター」に問い合わせましたがあまりいい対応してもらえなかたので、 遠くの日産に行き相談したら親切に色々と教えてくれました。 コーティングもしているかして無いか微妙だとも言われました(ホワイトパールで新車なので見分けがつき難い)。 保証書が無い場合は施工して無いと見るべきだとも言われました。 その後購入したディーラーが謝りに来たのですが何故そういうミスが起こったかは全く言ってくれず、余計に不信感倍増しました(-_-lll) 口頭だけだと後々不利になりそうなのでyskumiさんの言う通り文章でやり取りするようにします。 私も日産全体が悪いとは全く思ってません。 数少ないハズレに当たったんですね(^_^; 回答ありがとうございました。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日産5イヤーズコートなどについて

    詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 どんなに丁寧に洗車しても、どうしても素人レベルでは洗車キズが付いてしまいます。 スポンジではなく、高級な洗車クロスで洗っても、何度か洗うと塗装に細かいキズが付きます。 今度、日産の車を買うのですが、「日産5イヤーズコート」という物を施工しようか迷っています。 こういう物を施工すると5年間は水洗いのみでOKらしいのですが、やはり洗車キズは付いてしまうのでしょうか? プロ(といってもディーラーのサービスマンですが)が施工するコーティング剤ですから、素人が使う一般的なコーティング剤と違い、かなり磨きキズにも強いのかな?とも思うのですが・・・。 ただ日産5イヤーズコートを施工しても洗車キズは付くのなら、市販でお気に入りのコーティング剤があるので、これをマメに施工したいのですが。 それと一番気になるのは、日産5イヤーズコート施工車は洗車機が使えません。 と言う事は、ディーラーで点検を受けると洗車をしてくれますが、日産5イヤーズコート施工車の場合は手洗いしてくれるのでしょうか? 今乗ってるトヨタ車の場合(ディーラー施工のコーティングはしていません)、点検時に洗車機に入れて洗ってくれます。そのおかげで新車時の一ヶ月点検後、キズだらけになって戻ってきたことがありました。 その後はもう気にせずに、自分でも洗車気に入れちゃってましたが・・・。 ディーラーで「日産5イヤーズコート施工車は手洗い」、「非施工車は洗車機」という扱いを受けるのなら、6万円以上かかりますが、施工するメリットもあるかな?なんて思ってもいます。

  • 5イヤーズコートの上からコーティング

     効果がいまひとつ分からない5イヤーズコートを施している2年落ちの日産車に乗っています。5イヤーズコートのメンテナンスキットで塗りこんで拭き取ると粉がいっぱいでるし、ツヤもいまひとつです。そこで、市販のコーティング剤(ブリスやTRIZ等)使用しても大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 日産のファイブイヤーズコートをしている方に質問

    日産車(モコ)に乗っています。 購入時にファイブイヤーズコートをしてもらいました。 来週あたりに遠出をする計画があり、初めての長距離走行をすることになりそうなのですが、今とても心配しているのが、フロントに虫がついてしまわないかということです(;_;) 虫が付くとなかなか汚れが落とせないとよく聞きますが、ファイブイヤーズコートをしている場合でも、何か専用の虫取りクリーナーを使わないと汚れが落ちないものなのでしょうか?それとも購入時についてきたメンテナンスキットのクリーナーでも十分落ちますか? 市販のクリーナーを使うと、コート材まで落ちてしまいそうで、それだけは絶対に避けたい。メンテナンスキットのクリーナーで落ちれば一番良いのですが… ちなみに、普段、鳥のフンが付いたときには、水で洗車しています。時間かかりますが、水でふやかして落とすようにしています...

  • 5イヤーズコートを自分で

    親戚から相談を受けたのですが、オークションでピットワークの5イヤーズコートのセットを購入したそうです。しかしそのセットの中には施工方法を記した説明書がありませんでした。  聞いたりネットなどで調べた結果、洗車した後に水アカや鉄粉等を取り除いて、二つの溶液を混ぜて付属のスポンジの白い方を使って縦横に塗り、乾いて白くなってきたら付属のクロスで拭き取る・・・・。  と、簡単な様なことは書いてあったのですが。  ディーラーに頼むと4~7万もかかるのに、セットを購入して自分でやれば5千円位で済むと言うのが腑に落ちません。確かにディーラーに頼めば、きれいにやってくれて、12000円のメンテナンスキットと年に一度の無料点検、さらに保障まで付くので、私はディーラーにやっていただきました。  そこでお聞きしたいのですが、5イヤーズコートはキットさえあれば、上記の様なワックス感覚で出来るものなのでしょうか?私自身はムラが出来るのではと心配なのですが・・・・・。

  • ディーラーのコーティング保証

    新車購入時にディーラーで5年保証のコーティングをしました。 1年点検毎にコーティングの点検、補修をしてくれるのですが、補修が必要な場所に汚れや水垢や傷があった場合、どのように再コーティングをしてもらえるのでしょうか? 前回の点検時にコーティングのメンテナンスを受けたのですが、何の説明もなく終えたにも関わらず水垢が付いていたので、「水垢の上からコーティングしたのかな?」と疑問に感じました。 洗車や水垢除去、傷直しが別料金であれば、コーティング前に説明してもらうほうがありがたいです。 洗車費用、傷の補修費用は払っておりませんので文句も言えないのかもしれないですが、何の説明もなく汚れや傷の上から再コーティングされるのは普通の事なのでしょうか? 点検の前に、コーティングのメンテナンスを見越して、洗車をしてコンパウンドで水垢や傷を消している方もいらっしゃるのでしょうか。 コーティング保証がまだ残っていますので、常識を知らずにディーラーに文句を言って揉めたくありません。 コーティング保証の「常識」を教えて頂ければと思います。

  • 日産UCARS ワイド保証について

    先日こちらでご質問をさせて頂いて 、 スズキ パレットの中古車を購入予定 なのですが、 http://okwave.jp/qa/q8020962.html 日産ディーラーでの購入の為、 ワイド保証という1年保証がついてい ます。 プラス22000円ほどで計2年保証、プラス47000円ほどで計3年保証に変更できるのですが、追加金額を払って保証期間を延長した方がいいのでし ょうか? 一応車内クリーニングや、簡単な点検はされているそうですが、 皆様のご意見をお聞かせ頂きたく宜しくお願い致します。

  • 新車のボディーコートについて

    新車(デミオ)を購入して、納車待ちです。 ボディーカラーが黒なので、コーティングをしたらどうだろうか・・・・と考えていますが、いろいろ調べてみますと、どこでも「うちのコート剤が一番!他のはこんな欠点が!」みたいなことが書いてあって、じゃー普通に洗車してワックスが一番?と思い始めてしまってます。 そこで、ボディーコートをした方で、使用感やどんなメンテナンスが必要なのか費用はどのくらいなのか教えていただけないでしょうか? あと、ずぼらな私(現在2ヶ月に1回程度の洗車)が「まめに洗車してる?」と言われるような、お勧めのボディーコートの手法等あったらお願いします。 私の理想は、 1.洗車は月に1回程度の水洗いのみでOK。 2.○年保証!って言うんだったら、保証期間内に定期的にリコートするぐらいの保証付き。自分で専用メンテナンスキットを使ってメンテナンスするのはお断り。 3.もちろん安い方がありがたい。 なんてわがままなものないですかね・・・。新車の輝きを5年間持続させたいなんて贅沢言いませんので。よろしくお願いします。

  • 日産の対応について

    7年目、5万キロの車を1週間前に日産でディーラー車検しました。オイル交換とファンベルト(亀裂があるというため)を交換しました。車を受け取り数日後、エンジンルームからのカタカタ音に気がつきました。ディーラーへこのまま乗っていて大丈夫か聞くと、整備した担当者がいないので、後日電話をすると言われました。翌日、電話がないので、こちらからすると、点検時はしなかったと意味不明な返答されました。結局、ディーラーで再検査になり、この音はファンベルトの交換による音でなく、エンジン内のタイミングベルトの音だと思う。日頃からメンテナンス(オイル交換)していないからと言われました。私は車検前はしていないし、明らかに車検後に鳴り始めたというと、点検時は鳴ってはいないと一点張り。車を返却したい旨の連絡があり、不整備があり預けているのだから、直していないのに返却はおかしいのではないかというと、料金が発生する、支払いに応じないのだから置いては置けないと言われ、さらにあなたと話していても仕方ない、電話を切りますとも言われました。そして自分で調べたところ、これはピストンスラップ音だという事がわかりました。音を防止する添加剤もあり、ホンダではエンジンの性質上、このままの状態で乗っているらしいです。車検では、オイル交換は普通のオイルを使用していたが、今回はディーラーの手違いでow-20という粘度の低いオイルを入れられました。このオイルはピストンスラップ音がしやすいそうです。日産は、原因はピストンスラップ音とは一切言わず、メンテナンス不良によりタイミングベルトが伸びたのではと言っています。(タイミングベルトは有りません。私の車はタイミングチェーンです)何故、車検時に気がつかなかったのか聞いたら、その時はオイルの量が少なかったから鳴らなかったと言われました。(車検時にオイルは入れ最終確認しているはず)オイル交換をしていないからと強調されましたが、2年でやっと1万キロの車です。今回、車検時の最初の見積もりでは20万超えで、内容はエアコンのフィルターやパンク修理キット、調べようのない大体7年目からお勧めを交換に入れられました。結局は本当に必要なものを限定し12万にしました。それが気に食わなかったのか、メンテナンス不良のせいにしてきます。この様な日産の対応、どう思いますか?また今後どうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ディーラーのコーティング価格と仕上がり・メンテ

    タントを新車で買った時オプションでコーティング施工しましたが、価格が \60,900 でした。ガラス系という事でしたが、これから数年後に再施工することになった場合は下地処理という施工をするそうで、その場合\92,400になると言われました。5年保証のコーティングですが現在6か月目。もう効果がなくなっているような気がしてます。気のせいでしょうか?メンテナンスキットありますが使うと白いツブツブが付いて汚くなり、ディーラーに頼んでメンテしてもらいましたが全面モヤモヤした状態になってしまいました。ディーラー曰く「このような特性です。いずれ時間経過でキレイになります」とのことでした。本当にきれいになるんでしょうか?心配です。

  • 日産自動車の中古車 ワイド保証を契約された方に質問です

    先日、日産の中古車ディーラにて中古車を購入しました。 今回初めてのお店ではないのですが、ワイド保証を真面目に考えたのは 今回が初めてでして、その保証書を先日見まして、書かれている言葉と 記載されている内容について疑問がでました。 はっきりしたく、日産自動車のお客さま相談室へ電話しましたら「ディーラーの保証で弊社が提供する保証ではありませんので」との回答で質問ができませんでしたのでこちらで、契約されている方や実際に利用された方がいましたら情報をいただきいと思います。 (でも、ワイド保証は日産自動車が提供している保証システムのはずなんですが...) 契約されている方にお聞きしたいのですが、保証書の車両情報に関する欄があると思います。 店舗によって多少表現は違うのかもしれませんが、 私の車の保証書には車両情報の欄に「保証対象車両本体価格」という欄がありますが、ココには購入した中古車の車両本体価格がそのまま記載されていますでしょうか? それともの保証限度額である車両本体価格の80%の金額が記載されていますでしょうか? 私が買った車の「保証対象車両本体価格」には車両本体価格の80%の金額が記載されていましたので、予備知識なしだと、この価格が購入した車両本体価格と誤解される可能性があるので、 この場合「保証対象車両本体価格」ではなく「保証修理限度額」などと記載するのが誤解がなくていいような気がしますが、 全国的にこの表現は同じなのでしょうか? みなさんの保証書も同様な記載でしたら少しは安心なのですが...