• ベストアンサー

ディスクメディアのコピーガードについて

いくらDVDやCDにコピーガードを企業がかけてもディスクはレコードと同じような感じで細かいピット(キズみたいなもの)を焼き付けて作りますよね? そのピットの数や光の反射を測定し記録してしまうデュプリケーター(OSを搭載したものではなく機械的にコピーする)が仮にあったとすれば間単にまるごと(コピーガードも)コピーされてしまう気がするのですが。OSが搭載されてない機械式?デュプリケーターがあればの話ですが。そもそもディスクを作ってる会社はどのような機材で作ってるんでしょうか? また絶対にコピーできない技術などあり得るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

DVDに限って答えると・・・ Q/そもそもディスクを作ってる会社はどのような機材で作ってるんでしょうか? A/DVDの場合は、DVD Auth(Authoring)対応のメディアとドライブにてまず完成原盤(RTM版)を作成します。これをさらにコピーし複数の原盤(これがスタンパ)にします。それに、ポリカーボネートなどの樹脂を流し込みプレスすることで微細な凹凸まで再現され製品になります。簡単な原理です。 ここで重要なのは、市販コンテンツ作成ではDVD Authoringと呼ばれるメディアを使うことにあります。一般に普及しているメディアやドライブはDVD Generalと呼ばれる規格に基づいており、再内周に見た目で一本の記録済み線が入っています。 ここは、著作権に関わる識別信号を記録できるようにしているのですが、Generalでは出荷時点で既に識別子が記録されているのです。Generalドライブはそれがなければ記録ができません。(一般に市販されているドライブはすべてGeneralに準拠し、Authは普通には購入できません) 対して、AuthメディアはGeneralとは異なり再内周に識別子が記録されていません。ここに著作権保護に関わる識別子を記録しているのですが、Authが持つ識別子をGeneralでは記録できないため、完全な暗号鍵のベースとなる識別子のコピーそのものができないのです。 そのため、一般に普及しているドライブで完全なコピーをすることはできません。 これが重要なのです。一般の消費者が手に入れにくいということ。そして、それを手に入れるにしても高価で、コストロスの割が一般では合わないという点が重要なのです。こうすれば、普通の人は無理をしてまでやらなくなります。後は、暗号化の強度が強ければ、コピーが難しくなります。(DVDはそれに失敗しましたが・・・) Q/絶対にコピーできない技術などあり得るのでしょうか? A/まあ、絶対は世の中にないですね。なぜなら、絶対にコピーできないと言うことは逆にいえば絶対にどこかの暗号を解読できない(もしくは暗号の一部が丸ごとコピーできない)という意味の裏返しになりますからね。鍵がなくどんな重火器を使っても壊れない宝箱に物をしまうと絶対に箱を破ることはできないが、その代わり入れた本人も見ることができないのと同じことです。 見ることができるのは、要はそこが弱点という意味でもあります。 まあ、なかなか解読ができず数世代過ぎて解読されるような難解な暗号化技術(コピー防止技術)というのは作れるかもしれませんが、大量生産も基本はコピーですからね。 CDに関しては、規格を逸脱することでガードに見せるという荒い手法をとっていることもあります。コピーガードの手法にはいろいろありますからね。 これらを踏まえて最後に、最も大事なのはコピーできない技術がだめでも、しても価値がない、する気にならないようにできればそれイコールできない技術と考えることができるという点です。1000円のコンテンツを数十万円の機材と1枚数千円、購入に一手間かかるメディアでコピーする人はいないでしょう。そういうことも対策になる。物理的に可能でも経済的理由など複合要因でできないという方法をとれば今の世ではできないも同じなのですよ。

R34TOPGUN
質問者

お礼

わざわざここまで詳しく長く丁寧に書いていただきありがとうございます。やはりコピー対策はもっとメーカーにがんばってもらうしか方法はないみたいですね。これから次世代DVDが普及しそうですが、次世代DVDはお金を出して買っている消費者のためにももっとコピーされにくい技術を使ってほしいですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

今は転職したので何とも言えないですが、 フロッピー時代にはかなり強力なプロテクトでもそれを再現してコピーする機会が会社にありました。ええ、フロッピーを作っている会社です。おそらくCDやDVDでも可能でしょう。 ディスクは私たちが持っているようなDVD-Rとかのようなレーザーでは作りません。一旦レーザーは使いますがそれを原盤(スタンパー)と呼びます。これに樹脂を流し込み作製するのです(射出成形)。 また絶対にコピーできない技術はありえないでしょう。業務用機器を含めるのであれば。

R34TOPGUN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。DVDなどのディスクがプラスチックの流し込みで製造されていることを初めて知りました。DVD-Rとは作成方法が違うことも初めて知りました。メーカーにはもっとコピー対策をちゃんとしてほしいものです。でないと買っている人が損しますから。

関連するQ&A

  • DVDにコピーガードをつけて大量コピーしたい

    タイトルの通りなんですけど、 DVDにコピーガードをつけて大量コピーして、 利用したいと考えています。 デュプリケーターを買うことも考えたのですが、 買うのは、もったいないので、サービスを提供してくれる業者がないものかと、考えました。 どなたか、そんなサービスしてくれる業者をご存知の方、 教えてください。 宜しくお願いします。 当方、新大阪です。

  • デュプリケーターでCDRにコピーで劣化しますか?

    デュプリケーターというCDを一度に大量にCDRにコピーする機械を持っています。 気になったのですが、PCにMP3などの形式で取り込んでから焼く場合は当然音質が劣化しますが、 デュプリケーターのように直接CDからCDRにコピーする場合は音質の低下はありますか? デジタルでコピーなので理論上は劣化しないと思いますが。 仮に劣化したとしても耳で聞き取れるほど劣化はないと思うのですが。

  • デュプリケーターでコピーエラーになる

    デュプリケーターでDVDをコピーする際、 空のディスクの側がコピーエラーで吐き出されます。 今回、連続してそれが起きて非常に困ってます。 空ディスクが何枚も無駄になります。 コピー機がどういう状況か分かりますでしょうか。 改善方法ありますか。 よろしくお願いします。

  • DVDを市販したいが、エラーのないDVD製造は??

    個人的に、DVDの作品を作成して、 ネットで販売したいのですが、 コピー製造が必要だと思います。 DVDコピー機のデュプリケーター は持っていますが、 これでコピーすると、けっこう、 再生エラーの出るディスクが出来てしまうことが あります。 それで、業者に頼みたいのですが、 とある、格安DVDコピー会社は、格安ですが、 コピーにデュプリケーター を使っています。 市販のDVD作品のように、エラーのほとんど出ないDVDを、 コピー製造してもらえる業者はありますか。 安いところがあればいいですが、、。 宜しくお願いします。

  • EPSON デュプリケーター DVD+R DL

    EPSON製デュプリケーター PPシリーズについて質問致します。 使用中の機種はPP-100です。 コピー元のディスクは、DVD+R DLで、ファイナライズされたものです。 このディスクは、0層側に約3GB記録され、1層側にも約3GB記録されたもので、DVD-Rのように0層側の外周まで全て記録されたようなディスクではありません。DVD+R DLではポピュラーな記録方法です。 このディスクを元に、DVD+R DLに複数枚記録をしてみましたが、コピー元ディスクと同じように、0層側の途中から1層側に記録が切り替わる事なく、0層側を最集外周まで記録してから1層目の記録に入るようです。出来上がったディスクを見た限りですが。 デュプリケータの記録方法の設定では特に該当するものが無いようです。このデュプリケーターでは、記録は0層目は外側まで目一杯書く、というのが仕様なのでしょうか? 以上、何卒宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVDコピー機のドライブで自分で入れ換えたい

    DVDデュプリケーターのドライブが劣化して不調なので 自分で入れ替えたいのですが、初めてなので、注意点、留意点があれば お願いします。、 1:1のコピー機ですが、書き込みドライブと読み込みドライブがありますが、 メーカーにコピー機を送ったところ、どちらも交換必要で18000円かかると言われました。 ちょっと高く感じるので、自分で入れ替えたいのですが、手順が分からないため お願いいたします。 DVDドライブは、初めに搭載されているものと同じメーカーのほうがいいですか。 以上、お願いいたします。

  • フロッピーディスクへのコピー

    MS-DOS のディスクは以下の3つが必要だと思いますが、 msdos.sys io.sys command.com これをただ単に別のディスクにコピーしたのでは、 動くものではないですよね。 format コマンドを使用すると、 「 そのコマンドを打ち込んだOS 」の上記3ファイル がフロッピーにコピーされてしまいます。 フロッピーからフロッピーへ、丸ごとコピーすれば 出来るとは思うのですが、今回の場合、コピー元は ハードディスク、コピー先はフロッピーディスク なのです。 フロッピーのシステム領域? というのでしょうか、 そこへうまい具合にコピーしたいのですが・・・

  • ★CDのコピーができません・・・

    メディアプレーヤーなどを使ってCDからCDへコピーしようとしますが、書き込み時、「未使用のディスクを挿入して下さい」と言うメッセージが出て、何度ディスクを入れ替えても、コピーができません。 どうすれば、コピーできますか?・・・ 1.コピーガードが作動していて、できないようになっている・・・ 2.ブラウザがグーグル、クロームのため、IE以外では受け付けない・・・ 3.その他の理由・・・ ※コピーガードが作動している場合、なぜ、「コピーガード作動中」というメッセージが表示されないのですか?・・・ パソコンは東芝製、OSはウィンドウズ VISTAです。

  • Dからディスクへのコピー。

    初心者ですので、説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。 PCが故障し、OS再インストールの為、製造元へ問い合わせた所、Dを全て削除するCD-ROMが送付されてきました。 説明書を読むと、ハードディスクに記録されているデータは全て消去されると書いてありました。 Dにバックアップという名前で保存してあるデータを残したいのですが、ディスクへのコピーは可能でしょうか? 起動ディスクで立ち上げているので、A(ディスク場所)は使えないのでしょうか? A:¥プロント この後は、どうするのでしょう? 外部装置もなく、CD-Rもありません。諦めるしかないのでしょうか? もしコピーが可能ならば、詳しい方法を教えてください。お願いします。

  • DVDの配布方法

    研修会のビデオを撮り、配布しております。ほとんどの人のテレビがハイビジョンになり今までの画質では見にくくなってきました。ハイビジョン画質で撮れるビデオカメラに買い換え、今までのDVDしか再生できない人はSD画質の従来通りのDVD、AVCHDに対応したレコーダーを持っている人には、ハイビジョン画質で配布できればと思います。現在DVDデュプリケーターを使用し、DVDをコピーしていますが、AVCHDのDVDディスクもこの機械でコピーが可能でしょうか?無理であれば、同様な事ができる機械はあるのでしょうか?ブルーレイのディスクが安くなるまでは、できればDVDで、出来るだけ見やすい形で安くビデオを配布したのですが。