• 締切済み

気になる人は女性に興味がないかもしれない。。

hiisanossanの回答

回答No.3

男です。 ホモの知識はありませんが。 「ホモ」だとか「やはりまだ結婚してない」とか勝手な事言っていますな~。 仮にホモだとして、なぜ女性と接するのが苦手に繋がるのかわかりません。 私がホモだったら男性との会話のほうが照れそうですけど。 単純に男兄弟だけしかいなくて、男子校で母ちゃん以外の女性とあまり接してない奥手の人。もっと単純に考えて質問者さんに好意を持っている、とか。 >その人にアプローチをしたいという意思が固まったとき、もうその職場にいない私はどうすれば彼に接近することができるでしょうか →男装して行きますか。って冗談です。 携帯&メアド入手目的に以前の同僚と3人でご飯でも食べ行ったら良いのではないでしょうか。

nyankororin4
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に勝手ですよね。反省してますm(_ _)m 私の友達も悪気があった訳ではないのですが、ルックスも普通より少し上ぐらいの人なので当然に彼女や奥さんがいると思っていたのですが、どうやらいないみたいだ、では何故いないのか?という話の中で、1つの極論として女性に興味がないかも?という理由が出てきてしまって…。勿論そんな風に決め付けている訳ではありませんし、友達が1つの可能性として言ってみただけのことを、私が心配し過ぎて捉えただけです。会話のときに目が泳いだり、カーッと赤くなっているのを見て女性が苦手なんだと結びつけようとしていたのかもしれません。 浅はかですね…。 同僚は県外に転勤になったので一緒に誘ってもらうことは出来ません。先輩がまだ残っているけど、先輩は主婦なのでなかなか難しくて。でも頼めば口添えだけでもしてくれるとは思うので、また相談してみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 興味ある人にしか

    20後半の男です 気になる女性が職場にいるのですが、その女性はあまり自分から声などはあまりかけない人でおとなしめなタイプです。 その人といつも仕事や仕事以外の話しをする時は自分から聞くことが多いです。 しかしながら どのへんに住んでるの?とか仕事慣れました?など私が話しを振ると結構色々と話してくれます。 やはり女性は自分から興味のある人やいいなと思う人にしか自分で発信しないものでしょうか? それともその人の性格上のものですか? また彼氏がいるか否かも今日聞けなかったのでどういう形で聞いたらいいかアドバイスをお聞きしたいです!

  • 女性に興味の無い男性っていますか?

    私は女ですが、気になっていることがあります。真面目で、感情表現もせず女性に興味の無さそうな男性でも女性に興味はあるのでしょうか?(もちろんホモなどは除いて)

  • 気になってる人から彼女がいるか聞かれました

    最近通い始めた職場ですが、一年ほど先輩の女の子がいます。 歳は自分より5歳ほど下なのですが、面倒見が良く明るく姉御タイプで、他の年上の人にも奇策に話しかけてます。やんちゃな感じですが、女の子らしい一面も垣間見れる時があり、その辺り少し気になってます。 仕事以外の会話はほとんどない間柄ですが、 めずらしく昼休み部屋で二人きりになった時に、 (最初はこちらから話しかけ、多少会話をした後) 「○○君は彼女とか付き合ってる人とかいるの?」と聞かれました。 「今はほとんど連絡もしてない子がいるけど…」と答えました。 その後は「どんな女の子がタイプ?」と聞かれました。 こっちも「○○ちゃんはどうなの?」と聞き返すと、 いないという返事で、結婚願望もないということでした。 異性の話を持ちかけると言うことは、 自分に男性として興味を持ってくれたと言うことか? ただ、会話のきっかけなのか? 自分がその子に多少興味があるだけにいろいろと考えてしまいました。 この時点でハッキリと言えることはあるでしょうか。

  • 何故女性は言葉遣いを気をつけなければならないのです

    何故女性は言葉遣いを気をつけなければならないのですか? 仕事の際は勿論丁寧な話し方をしますが、完全にプライベートで彼氏と会話をする際に彼氏から注意をされます。 例えば、結婚をしていて…だとかならまだ理解できますが何故注意をされなければならないのでしょう(・・;) 注意されるのは、 「◯◯じゃねーし」「お前」 です。 彼氏から言わせると、あなたは頭の弱い人ではなくしっかりと働いているんだから、とのことですが、、、。 仕事は仕事。プライベートはプライベートで切り分けている私には正直迷惑で、、。 注意しないで、と伝えていますが。。 なぜ男性は汚いことばを使っても何も言われないのに女性だと避難を受けるんですか?

  • シングルマザーの女性が気になっていて

    職場で気になっているシングルマザーの人がいます。 お互い20代後半で、その人は去年未婚で生んだそうです。 以前も一言二言話したことはあったのですが、この前昼休みの時にたまたま話す機会があり、その時は僕と仲のよい男性と3人で話をしていたのですが・・・ 話の中で、彼女が結婚していないことを知ると僕と仲のよい同僚の人が、「お父さんになってあげなよー」と言い出して、彼女も「なってくださいよー」自分「いやいや・・・」というやり取りがありました。 それは冗談としても、この会話の前にその女性から「彼女作らないんですか?」とか聞かれたり(その時は二人きりでした) 後日、その人と駐輪場で会った時に「彼氏いるんですか?」と聞いたら、「彼氏はいるんですけど、破局寸前で、どうしたらいいのか・・・」と言われました。 でもそれからは中々二人きりになったりするタイミングがないので、二週間近くたった今もその時の事を突っ込んで聞けていません。 休憩時間の時にはその人は他の女性と彼氏の話とか普通にしたりするので、仲直りしたのか・・・とか自分は勝手に思ってしまったり。 僕がその時のことを突っ込んでこないので、もしかしたらからかわれているのかと向こうは思っているのかも知れません。 その人はかわいい顔立ちで、見た目派手な感じですが、仕事はまじめで明るい人です。 本当に勝手な想像で失礼なんですが、子持ちの女性でも若くて、モテる人はやっぱりそれなりに遊んでいる場合もあるのかなとか、思ってしまったりするのですが、どうなんでしょう? 二人きりのときにそんな事を言うということは、脈があるんでしょうか? 子供がいる人とのお付き合いは簡単ではないのもわかっていますが、その人のことが好きになってきているのです。 自分は恋愛経験がほとんどないので、皆さんのご意見お願いします。

  • 出張先で気になる女性ができてしまいました。

    今回の出張は五日間の仕事だったのですが、その間気を抜くと必ずその女性のことを、ぼうっと見たり考えてたりしてしまいました。 その女性とは忙しくて全く会話もしてない上に、目も合わせていません。 明日で仕事が終わり、元の職場に戻るのですが、最後まで気になって仕方がありません。 せめて連絡先くらい聞こうかと迷いましたが、相手は上司だし、職場も全く違うし、内気な自分の性格もあって色々考えてしまい、なにもできずにいます。 皆さんならこういう時どうしますか?回答お待ちしております。

  • 「気になる人がいる」と言ったらなぜそんなに興味持つの?

    仕事最中に若い子(女性)が(と言っても僕より二つ下ですが)「honieさんは好きな人とかいるんですか?」と聞かれたので私は「・・・・・(心の中で迷う)好きな人はいないけど・・・気になる人はいるよ^^;」とさわりと言ったら「おー。」と言われたんです。 それでだれだれと興味津々な顔をしてました。(私はその件について一生懸命はぐらかそうとしました。) そこで気になってたんですが「好きな人がいる」と答えたならば相手どんな人か気になるのはわかります。(私もそんな経験ありました。)しかし「気になる人がいる」と言われて相手は気になるのが分かりません。 近くにいた男性もちょっと聞いてたので興味がありそうな顔をしてました。 私の考えは「気になる人」ってただ良い人とおもっているから「気になる人」だと思っています。 第三者からだとおはり気になる人=好きな人になるんですか? 気になる人の定義、好きな人の定義について教えて下さい

  • 「気になる人がいる」と言ったらなぜそんなに興味持つの?

    仕事最中に若い子(女性)が(と言っても僕より二つ下ですが)「honieさんは好きな人とかいるんですか?」と聞かれたので私は「・・・・・(心の中で迷う)好きな人はいないけど・・・気になる人はいるよ^^;」とさわりと言ったら「おー。」と言われたんです。 それでだれだれと興味津々な顔をしてました。(私はその件について一生懸命はぐらかそうとしました。) そこで気になってたんですが「好きな人がいる」と答えたならば相手どんな人か気になるのはわかります。(私もそんな経験ありました。)しかし「気になる人がいる」と言われて相手は気になるのが分かりません。 近くにいた男性もちょっと聞いてたので興味がありそうな顔をしてました。 私の考えは「気になる人」ってただ良い人とおもっているから「気になる人」だと思っています。 第三者からだとおはり気になる人=好きな人になるんですか? 気になる人の定義、好きな人の定義について教えて下さい

  • 興味のない人にあなたに興味がないといっていいか?

    職場に私に話しかけてきてくれる女性社員がたくさんいます。 その中で、上品な人や仕事ぶりなどの感じのいい人だなと思っていた人にランチに誘われたり、声をかけてもらうことはうれしいです。 一方で、詮索好きな人も多いです。人との距離感が近く、立ち入ったり、話に100%同意してくれないと生意気だと攻撃してきます。私を子分のように扱うのですが、無意識では私が気になって仕方ないというように私には見えます。私の何かを羨ましがっているように思うのです。実際、私を貶めながら、私を仲がいいと自慢したり、会議や飲み会でいつも隣の席を陣取ります。女同士で社会人なのに気持ち悪いです。 後者の人たちに、私はまったく興味が持てません。だからこそ異分子と感じて寄ってくるのだろうとは思います。後者の人たち同士で仲良く詮索しあえばよいのにと思うのですが、目に見えないよくわからない理屈(紳士協定?)みたいなのがあるみたいです。私も同じ詮索好きになれば匂いで紳士協定に入れてもらえるのでしょうが、同じレベルになりたくありません。 この人たちが詮索してくるときに『私はあなたの生活に興味がないのだけど、あなたはどうして私に興味があるの?』と真顔で聞いてみたらどうなるでしょうか? 私は普段失礼なことは言わないし、震えてしまって言えないのですが、上記は正直な気持ちなので、まっすぐ目を見て、嫌味にならずに言えてしまいそうなのです。相手がすこし答えに窮するのはわかっています。でも、そのあと恨まれるでしょうか?

  • 女性に興味がない人は珍しいですか

    ある日どんなタイプの女性が好みかと聞かれた時ですが僕は好みはありません女性に興味を持った事がないのでと答えたのですが驚かれました。 この時はなんで驚いているのか分かりませんでした。 男性は女性に興味を持つ女性は男性に興味を持つというのは知っていましたが全ての人がその様な感情があるとは思っていななったので。 僕にはその様な感情はないので女性だけでなく男性でもです。つまり人に興味がないという事です。今も女性にも男性にも興味を持った事はありません。 聞いた話によると男性は女性に興味を持つ女性は男性に興味を持つ事は普通の事だと言っていました。女性に興味を持つ様になるのは年齢も関係がある様です。 とは言っても全員がそうとは限らないので人によってどう感じるかは違うので珍しいとは思わないのですが。 僕は男性ですが女性に興味を持った事はありません珍しい事ですか。ちなみに僕の年齢は30才以上です。