• ベストアンサー

社会人のかたに出会いについて質問です

noname#21093の回答

noname#21093
noname#21093
回答No.9

男女問わず「友人」という事で答えさせて頂きますね。 以下全て、経験談です。 スポーツジム(お客、イントラ共に)  同じレッスンに出てると「今日も来てたんだ~」と覚えてもらえます ジム主催のスポーツイベント  他の方もあげてますが、ラフティングやシーカヤックをやりました 友人が催す飲み会  合コンほど気合いが入ってないやつです 趣味のHP  お泊まり旅行にまで行く、女友達ができました 小劇団  これは好きずきでしょうが… あと意外ですが「プチ同窓会」です。 1学年で大々的に開催するものではなく、仲のいい人だけ集まって飲む時に、よく誘われます。 質問者様は女性という事もあり、学生時に比べて格段に綺麗になっていると思われます。 確実に「綺麗になったなー!」と声をかけられると思います。 そこから、学生時は仲良くなかった人と親しくなり、よく遊ぶ仲になりました。 参考になれば幸いです。

noname#20975
質問者

お礼

choralさんもいろいろと出会いや友達が多いんですね! スポーツジムやスポーツイベント、飲み会や趣味のHPと、とてもアクティブに動かれてますね。 お礼の欄で恐縮なんですが、もし可能でしたら教えてください。 ラフティングやシーカヤックなどは、一人で参加されましたか?20代後半~30代の女性で一人で参加しているような方もいましたか? 興味はあるんですが、少し臆病になっているところもあります。 プチ同窓会って、意外だけど、けっこういいかもです♪ そういう話があるかもしれないので、久しぶりにいろいろと学生時代の友人に連絡とってみます(^^) とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転勤先で友人・恋人を見つけたい

    27歳の男です。 大阪に転勤してきて4年目になりますが、なかなか知り合いができなく、つまらない休日を送っています。 そこで、職場以外で友人や恋人につながる出会いを見つけたいと思うのですが、社会人サークルやカップリングパーティ以外になにかいい場所はないでしょうか?

  • 出会いってどこにあるんですか?

    こんにちは。26歳の大学院生(男)です。 恥ずかしながら,この歳まで恋人がいたことがありません。 学部時代は,サークルで好きな人がいて,ふられたけれども好きで好きであきらめきれず,ぐずぐずしているうちに4年間が終わってしまいました。 大学院に入ってからは出会いの機会がぐっと減ってしまいました。大学院というのは仕事場と同じで,やはり恋をする場ではないと感じます。 社会人サークルに入っているのですが,女性はおばさんばかりです…。 これまで,合コンにいったり友達に紹介してもらったりして出会いを求めてきたのですが,どれもうまくいきませんでした。 カップリングパーティに行こうかとも思ったのですが,やっぱり学生だと相手にされないかなぁとおもったり,どんな人が来るかわからなくて怖いし,なんだか人工的な出会いのようでどうしても躊躇してしまうんです。馬鹿にされるかもしれませんが,自然な出会いがいいなぁという憧れみたいなのがあって。 僕は,どうやって出会いを求めたらいいんでしょうか? 皆さんはどうされてますか? アドバイスをお待ちしています。

  • 出会いがない...

    22歳 社会人3年目 一人暮らし 1年前恋人と別れました よくある話ですが、出会いがありません。 地域のイベントやサークル、 趣味を見つけるなどなど 私なりにいろいろと考えてみたのですが、 お金と時間がかかってしまい 思うように実行できません。 友人の多くが地元にいるので 紹介と言うのもなかなか難しいです。 皆さんはどういった場所で どのように出会われてるんでしょうか? ビビッと来る出会い (例えば物を落として拾ってくれた人が タイプとか・・・) ってあるんでしょうか? 1番楽しい年頃?のはずなのに 休日も家に引きこもってばかりで 正直辛いです。寂しいです。 アドバイスお願いします。

  • 社会人の方に質問です(出会いについて)

    初めまして。私は専門学校へ通っていて4月から社会人になります。 入学してから2年間付き合っていた彼女がいました。 4月に彼女は地元へ戻ってしまうので、先日話し合って別れました。 クラスに女子は彼女1人しかいなく、友人も少ないので4月からの出会いに期待することにします。 しかし、友人の話では「就職してから出会いが極端に減った」と…。 人見知りで友人も少ないので、出会いがあるか不安です。 社会人になると、合コンやコンパなどで女性と知り合う機会は増えたりしないんでしょうか? 30までには結婚したいと思っているので出会いが欲しいです。 社会人になってからの出会いの見つけ方を教えていただけませんか? 性格は変えていきたい・服装に金は惜しまないという意気込みです。 時間があるときにででもいいのでお願いします。 駄文・長文ですみませんでした。

  • 社会人になってからの出会い

    大学生女です。ちょうど先日失恋したばかりで、そのためか、これからの出会いに対する不安や焦りのようなものがあります。 私は今サークルに入っていないので、合コンに参加したり友人に紹介してもらうなどして交友関係を広げていますが、もともと友人が多い方ではないので、社会人になってからも、結婚できないまま一人で生きていくのでは・・・などと考えてしまってとても不安です。 そこで質問なのですが、社会人になってからの出会いというのは、どういう場所や方法でできるのでしょうか?変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 出会いの方法って何かありますか?

    学生時代から付き合ってた彼女と1年前に別れてから、 女性との出会いが全くありません。 友達も少ないし、職場は男が多くて若い女の子がいません・・・ それと、女の子を紹介してくれる同僚もいません・・・ どうすれば、異性との出会いがあるのでしょうか? みなさん、恋人と別れた後の出会いってどうしてますか? ちなみに出会い系サイトですとかカップリングパーティーの類いは 信用ができないし、如何わしいイメージがあって不自然な気がして そういう場所には出会いを求めていません。 何か出会いについてアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 出会い 田舎

    田舎の県の20代男です。 社会人になり、出会いがないので出会い系などをしていました。 でも出会い系やってる女性の性格などに嫌気が差しました。 やはり直接出会いの場に行って真面目に出会いを求めている人と仲良くなるのがいいなと思います。 私は紹介をしてもらえる友達がいないので、出会いのイベントとかに出ることになり数回は顔を出すようになりました。 しかし、年齢はみんな上だしすぐ結婚するみたいな雰囲気で来てて場違いな気がします。 県のひとが紹介してくれる会の説明会に行ったときも、恋愛をしに来るひとはほとんどいないと思うと言われました。 田舎ゆえに若者向けの街コン、合コン、カップリングパーティーはなかなか無く年に2~3回開催されるくらいです。 若いからこんな所来なくても大丈夫!とか言われるんですが、現に紹介とかも期待できないし、手詰まりの状態です。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 出会いってどこにあるんでしょうね?

    26歳の♂です。就職して5年半。学生の頃は、同じ学校に女性もいたので、その気になれば出会いはいくらでもあったと思います。でも、就職し仕事を始めてからというものの、出会いも全く無く、職場にも出会いが全くありません。インターネットやカップリングパーティーなんかにも参加してみましたが、うまくいかず今に至っています。外見は自分でいうのもなんですが、悪くはないと思うんです。ただ、もともと口下手で話題も乏しく、メールのやりとりも話題がなく続かず、カップリングパーティーに参加しても何を話していいかわからず困ってしまいます。もっといろんなことに興味をもって話題を増やせばいいと思うのですが、なかなか興味を持つことができず、途中で投げ出してしまいます。女性と話すことは全然平気なんです。むしろ同姓よりも話しやすいくらいです。ただ、どうしても話題等が乏しく、うまくいかないんです。どうしたらいいんでしょうかね?口下手な僕でも、出会いをさがせるような場所はどこかあるんでしょうか?

  • 社会人の出会い(男女問わず)の体験談お願いします

    30代前半の女性です。 会社やこれまでの友人以外に世界を広げたいなぁと思い、新しい友人・彼氏がほしいです。 いろんな人と出会うために、習い事・社会人サークル・ボランティア参加など、 いろんな方法を考えています。 現在の習い事は英会話ですが、マンツーマンなので出会いはありません。 mixiの出会い系パーティーに参加したことがありますが、 気の合う方には出会わず、緊張した雰囲気も好みではありませんでした。 みなさんは、出会いを求めて積極的にどのような活動をされていますか? 楽しいですか? 社会人になってから親友やパートナーと出会えた方の体験談などお聞かせいただければと思います。 また大阪で参加でき、誠実で雰囲気の良い社会人サークルをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 出会いの作り方

    20代中盤女です。 いきなり質問しますが社会人の方は、男性との出会いってどうやって作ってますか? どうしたら素敵な(笑)男性との出会いが作れますかね・・・ 職場と婚活パーティー、出会い系以外で考えてます。 友達の紹介というのも交遊関係が広くないのもありないです!! 職場は数人で仕事していて男性もいますが年齢が離れてるし職場恋愛は自分はないなと考えてます。 カップリングパーティーには何度か足を運びましたがカップリングはしたものの、結果的には彼氏はできませんでした。 出会い系は嫌ですね汗 会って大丈夫なの?って思います!! 今のところ出会いを求めるなら、自然な出会いはなく街コンや、カップリングパーティーのような不自然な方法しかないです。  カップリングパーティーは正直もう参加したくありません。  別の業者のパーティーにいても一度見たことある男性が必ずいて、何人も見かけるときもありました。それが気まずいというか嫌なんです( >_<) 街コンは、友達同士じゃないと参加しずらそうだし、一緒にいく人がいません(笑) リアルな出会いもあっていいかんじの男性がいたのですがバレンタインにデートぱったり連絡こなくなりました。 フェードアウトされました。 いいなと思っていたのに残念です。 つらいです(ノД`) ↑のいいかんじだった人と知り合う前に同じビル内で働く他社の男性が気になっていました。連絡先のかいた手紙を渡そうと思ってたのですが結局渡せず・・・  渡すチャンスもあったのですが、いいかんじの人と会ってた時期だったんでもういいかなと思ってました。最近は見かけないですね。 転勤したのでしょうか。 こんなことなら結果はどうあれ、その男性に連絡先をかいた手紙を渡しとけば良かったと後悔してます。 悔しいです!!なので・・・ 新しい出会いを見つけようとおもってます。 年齢的なものもあり焦ってます(^。^;)