• ベストアンサー

この小鳥のヒナは生後何週?ショップでかってきたばかりで。

すみません続けざまに質問いたします。 今週の日曜日にショップに入荷した文鳥のヒナを昨日水曜日に買って来ました。日曜日の時点で店員さんは生後2~3週だと言っていました。 見た目はまだ羽は生えそろった感じではないけれど常にそのうが見えているというほどではない。ちょんちょん跳ねてぴーぴー鳴いていました。 昨日見るとぐんと太り、かなり鳥らしくなっていました。 プラケースで飼いはじめていますが、かぶせているタオルを取るとヒナちゃんが、パタパタと外に出ようとします。外に出すと50cm~1mくらい飛びます。まだ上手ではない上に、家族になれていないので逃げて飛ぶようであぶないです。 もしかしたらショップでは2~3週と言っていたけれどもう少し大きくて、鳥かごに入れたほうがいいのでしょうか。 文章だけで判断しにくいかもしれませんが、パタパタと飛ぶということと、そのうが手で羽をめくってみないと見えないくらい羽が生えているということから予想できますでしょうか。 あと、小さなものをついばみます。 本で得た知識からすると2~3週はまだプラケースで完全挿し餌かなと思うのですが、この様子ならかごに入れて餌を床にまいてひとり餌の練習を始めてみたほうがいいのでしょうか。 ショップでの挿し餌の時間は 日曜日には「開店前、11時、3時、7時」 昨日は「朝、1時、7時」 だったそうです。 このショップは大型ホームセンターのペットコーナーですが、鳥専門の獣医さんが「あそこの店員さんは頑張っていてちゃんと育てていますよ」と教えてくれたところです。 とにかくまだ1日しかたっていないので難しいのですがショップから買ってきていきなりひとり餌の練習なんてできるのでしょうか。そういう時期ではないのでしょうか。もう、こんなにパタパタ飛ぶものでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.1

こんにちは♪ 前のご質問にも回答させていただいた者です。 いよいよヒナちゃんを迎えられたのですね。(^o^) 私が昔、初めて文鳥を買ってきたときも、ちょうど同じくらいでした。。 ↓のサイトに文鳥の雛の写真がたくさんあります。日齢も書いてありますので、参考になるかと思います。 私の印象では、ご質問のヒナちゃんは生後4週間くらいは経っているように思います。 つまり、親に育てさせていれば巣立ちするくらいにまで成長しているようです。 2~3週間というのは、ちょっと疑問ですね。 3週間では ◎尾羽が短い ◎素嚢は丸見え ◎足がまだ立たない。 ◎頭や翼の羽がまだサヤをかぶった、針みたいな状態 だと思います。 それが4週齢となると、これが全部変わってきます。 ◎尾羽が伸びて、鳥らしくなる ◎首の辺りの羽も生えそろい、素嚢は見えなくなる ◎足がしっかりして、立てるようになる。 ◎羽のサヤがはじけて開き、全身滑らかな感じになる というわけで、3週齢と4週齢との1週間の違いは大きいです。 ケージについてですが、週齢がどうであれ、実際に1メートルも飛べるのなら、ヒナちゃんの安全のためにも、それに応じたケージに入れるべきだと思います。 1羽飼いでしょうか? 私の場合は2羽買ってきて一緒に育てたのですが、初めから庭篭(にわこ)でした。 買った時期もちょうど今頃でした。 庭篭は最近はペットショップでもあまり見かけませんが、木製の箱で、前面だけ金網張りになっているものです。 特に暖房はしませんでしたが、ツボ巣を篭の底(上の方ではなく)に固定しておきました。 夜のぞいたら、2羽で並んで頭からツボ巣に入って、尻尾を出して寝ていました。(笑) 2羽だったら寒さ対策はこんな感じで十分だと思いますが、もし1羽飼いでしたら、もっとしっかりした暖房が必要だと思います。 私は1羽飼いの経験はないので、その点については他の方の回答にお任せしたいと思います。 縁あって出会ったヒナちゃん、大事に育ててくださいね。(^o^)

参考URL:
http://larmia.jp/002/07/02.html
pito-chan
質問者

お礼

naomi2002さまこんにちは!とうとうかいました♪ でも本当に新米ママで、育児書ならぬ飼い方ハウツー本とネットにかじりつきながらのヒナちゃん育てです。人間の子育てより余裕がないです。本よりヒナちゃんそのものを見よう!と思うのですが、本の数字から離れられません。 詳しく書いて下さってありがとうございます。 ひとつひとつ照らしてみると、やっぱり4週くらいだと思えます。 2羽で飼っています。とてもとても迷ったのですが、よっぽど仲が悪くなったらケージを分けようと思い、保温の面でもその他の面でも複数がいいかなと決めました。それぞれ個性が違っていて面白いです。 それをゆったり楽しめる余裕が早く欲しいですぅ(^^ゞ 籠をセットしようかなと思います。 その場合の保温とかにまた苦労します・・・!

その他の回答 (2)

回答No.3

pito-chan様、こんにちは(^^) 個体差があって、同じ時期に産まれた子でも飛ぶ練習をする子とそうでない子がいます。 生後3週にはなっていそうですけど。 大体セキセイは28日、文鳥は生後30日で完全ひとり餌の目安と言われますけど、 これも個体差があります。 どちらにしましても、鳥の獣医さんの診察は受けられましたか? 今日はお休みでしょうか? プラケースの床に皮付き餌も撒かれて、差し餌も頑張ってなさってくださいませ。 皮付き餌も突くようでしたら、本当に過渡期に入っています。 獣医さんで大体の月齢(と言いますか週齢)を判断していただくと良いと思います。 むき餌でなくて皮付き餌を撒いてくださいね。 皮付き餌も食べているようでしたら、差し餌の回数は一日2回で。 うちのセキセイは、生後2週半でお迎えしたのですが、ハゲのくせに風切り羽はクロスしていました。 生後3週程度で飛んでしまって、差し餌をするのが大変でした。 お迎えされた文鳥さんもしばらくは飛ぶのが嬉しくて、人間に寄って来ない可能性もあります。 でも、可愛がればきちんと懐いてくれますので、心配なさらないで大丈夫ですよ(^^)! 過渡期でしたら、差し餌も食べつつ、撒いてある皮付き餌をついばみます。 でも、差し餌のブレンドフードを、そのまま置いておかれると、 それこそそのう炎の原因になります。

pito-chan
質問者

お礼

platina-angelさまお世話になります。 獣医さんには昨日ショップから直接行ったのですが、保温のことを何度も言われました。週数については言われなかったんです。やっぱりおかしいと思ってもう一度聞こうと思ったら今日は休診日で。 立った1日が待てない新米ママです(>_<) 骨格はしっかりしているし糞を調べても大丈夫と言われました。 >差し餌のブレンドフードを、そのまま置いておかれると、それこそそのう炎の原因になります。 そうするところでした(汗) 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは^^ 書かれている感じだと、そろそろ4週くらいになっていそうですね。 小さな物をついばんでいるということは、ひとり餌になる練習が 出きる時期だとも、考えられます。 難しく考えず、挿し餌は続け、プラケースに入れている間も 餌を入れておくようにすれば、自然に切り替えられますよ。 (「練習」なんて、難しく考えなくても大丈夫です) カゴは、保温性が悪いので、もう少しプラケースでもよさそうな気がします。 フンゴは卒業の時期ですね。 ご心配でしたら、お書きになっている「鳥専門の獣医」さんに、 健康診断がてら、一度診てもらうと良いと思います。 現在の状況に合った飼育アドバイスも貰えると思いますので・・ 元気に育ちますように^^

pito-chan
質問者

お礼

simasimafishさまもこんにちは! やっぱり4週くらいなんですね。 そしてそうなんです、いきなり籠は保温の面で難しいです。でもそろそろなんですね。 獣医さんに、実は昨日ショップから直行して診てもらったのですが、週数は聞いたんですが教えていただけませんでした。矢継ぎ早にいろいろ質問しちゃったからかも。そして一晩悪戦苦闘して、今朝は休診日で。 不安で、ついココに質問してしまいました。 アドバイスもいただいたのですが、 「温度計で測って30℃に温度管理、ヘルスメーターで体重を量って餌が足りているかチェックして」と言われました。慣れれば自分の感覚でできるんでしょうけどやっぱり難しいので数字に頼りました。 で、本にかじりつきすぎているかもしれません。 昨夜と今朝と今でも随分動きが違います。このまま頑張っていこうと思います。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 文鳥 雛 えさを食べないので心配

    昨日、しろ文鳥の雛を購入しました。 2月21日生まれとプラケースに記載ありました。 そのお店は鳥専門?みたいで鳥しか売っていなかったです。 (ホームセンター併設とかじゃなく) プラケースにはサクラ文鳥2羽としろ文鳥2羽の合計4羽がいました。 大きさはどれも似たような感じでした。 羽が生えそろっていて店員が蓋を開けるとプラケースの縁に飛び乗れるぐらい 飛べています。 (買わなかったもう一羽の白以外、3羽とも縁に飛び乗りました) 一番元気そうな、しろ文鳥の雛を購入したのですが、帰宅後から全くえさを食べません。 環境に慣れてないだけだと思い、段ボールにヒーターを置いて箱内は32度ぐらいに 保って寝かせました。 今朝、雛を起こすと羽を少し広げた感じで目をつぶっていたので 暑すぎたかな?と30度になるようにしています。 さし餌(育ての親)をちらつかせても全く無反応。 手の中で後ろに下がるような行動を取ります。 お店では長い時間見ていなかったのですが、買う前に店員が割り箸で お湯でふやかした餌をあげたのですが、その時は4羽ともギャーギャーいって 口を開けて取り合いしていました。 でも我が家では口すら開けません。帰宅時に少し水を飲んだだけです。 今、そのうを見ると少し餌が見えます。 パンパンではない。 21日生まれだと生後1ヶ月はすぎているので こういう感じでしょうか? 過去にサクラ文鳥を雛から育てた経験ありますが、その時は今の雛より もっと小さくて毛もほとんど生えてなかったので餌をねだってました。 このしろ文鳥は地肌が見えなくて、自力で20~30センチの高さは飛べます。 尻尾も綺麗に羽が開いて生えそろってます。 今もさし餌をちらつかせたのですが無反応。 小さく鳴いて回りを見回して、しばらくすると後ろにさがるような行動をして わたしの服の隙間に隠れようとしました。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 小鳥(文鳥)のヒナの保温がうまくできません助けて!

    文鳥のヒナをショップから購入してきて1日目です。 生後2~3週と言われましたが、ぱたぱたと羽ばたいて逃げるくらいなのでもう少し大きいかもしれません。2羽います。 育てている環境はこうです。 籐でできたかごをエアクッションで包み、タオルを敷き、そこに文鳥の入ったプラケースを入れています。 プラケースの底と横に使い捨てカイロを貼りました。 そして上からタオルをかけました。 室温は10度くらいです。 プラケースの中に温度計をつけて測ると20度くらいだったのでさらにペットボトルにお湯を入れてケースの横に置き、毛布をかぶせました。 すると、一気に50度近くまで上がってしまったのです(T_T) あわててペットボトルを取り出しました。 それから様子を見て餌をやり、ペットボトル1つにして寝かせました。 夜、11時でした。 1時にそっとのぞくと2羽がよりそってじっとしていました。 2時にのぞくと同じところに寄り添ってうつらうつらとしていました。 ケース内の温度は28度でした。 夜中に温度が下がっていくことは考えましたが、これ以上うるさくさわるより、そっと寝かせるほうがいいかもしれないと思い、その状態で朝を迎えました。 朝、5時半にのぞくと、2羽とも丸まって背中にくちばしをうずめてねむっていました。 ケース内の温度は10度でした。 温度管理がうまくできていなくて大変な状態ですよね。 このあと、お店が開いたらすぐにヒーターを買いに行こうとは思っていますが、どうしたらいいでしょうか。 そのほか、餌についてや日中もタオルをかけておくかどうかなど分からないことだらけです。 本やネットで散々育て方を勉強したつもりなんですが・・・ まずはとくに保温について、どうしたらいいか助けてください。 あと、鳴いて催促しないヒナにも餌をあたえてみたほうがいいでしょうか。 人間の子育ての時よりおろおろしてしまっています!

  • 文鳥のヒナについて教えてください

    初めまして、 文鳥のヒナのことについて 質問させてください。 昨日都内のペットショップで 白文鳥のヒナを購入しました。 店員さんに生後何日が聞き忘れてしまったのですが、検索してサイトの写真と見比べたところ生後25日くらいではないかと思っています。 ここからが質問なのですが、 ペットショップで見たときは ものすごい勢いで餌を催促していたのに、家に連れて帰ってきたら すっかり静かになってしまいました… 餌は7:00から4時間おきに 1日4回あげているのですが全く鳴きません。 口元に育ての親で餌を持っていけば 食べることは食べるのですが、 育ての親に1.5cmくらい入れた餌を 3口くらいしか食べてくれません;; これはまだ環境に慣れていないからでしょうか? ちなみに餌は粟玉にオリジナルフォーミュラーと小松菜をすりつぶしたものをまぜてあげています。 またヒナを手に持ってやっているのですが、水槽から出そうとすると ものすごい勢いで後ずさって逃げます。この先て乗りになってくれるでしょうか…? 鳥初心者なのでいろいろ心配です; 文鳥のヒナを育てた経験のある方、 ぜひ回答をお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 生後1ヶ月 文鳥について

    昨日、初めて文鳥をお迎えしました。4/10生まれです。 雛用に準備しておいたプラケースに入れて、お店から連れて帰りました。 環境の変化で餌を食べてくれないなど不安がありましたが、 今日まで普通に食べてくれました(挿し餌です) 昼間は寝てばっかりでもなく(うるさいのもあるかもしれません) 構ってほしいのか 時々ウロウロしながらくちばしを閉じた状態で「ジッ、ジッ」と鳴いてました。 何より元気で、緊張している様子も見られずで、 環境が変わり、緊張と言うより、逆にテンション上がってるのでしょうか。 バードマットを敷いていますが、それを突いてポイとしたり コンコンとプラケースを突いたり、 今日の夜は、羽をバタつかせてジャンプ?を繰り返していて (頭が蓋に当たっていました^^;) 外に出たいのかな?飛ぶ練習でもしているのかな?と思いました。 ケージに移す時期に来ているのでしょうか? その後、子供達の就寝の時間だったので、 タオルを掛けて暗くすると、すぐに寝たようです。 あのジャンプは、眠たいから寝せてくれアピール?(笑)

    • ベストアンサー
  • 手乗りセキセイの4週目のヒナについて教えてください!

    こんばんは、いつもお世話になっています。 昨日、生後4週目(7月下旬生れ)のセキセイインコのヒナを迎えました。 4年前に生後2~3週目のヒナを育てた経験があるのですが、 その時のヒナとだいぶ様子が違って少し心配です。 (1)差し餌の際、前のヒナはひっきりなしにピヨヨヨと鳴き、   ものの5分でそのうがいっぱいになるほど食べたのですが、   この子は初めは多少食いつくものの、後は一粒ずつ・・・   食欲はありますが長いと食事に30分以上かかります。これは普通ですか? (2)そろそろ一人餌を・・・と思うのですが、   ペットショップでも一番体が小さく、まだ巣離れしてない様子でした。   体重を量ったところ33~34gほどでした。   まだふやかした粟玉の差し餌をしばらく続けたほうが良いでしょうか。 (3)眠る時、ぺしゃんこ?になります。   頭も地面につけ、体も横になっており、   初めは死んでしまったかと思いました。   こんな鳥もいるのでしょうか? 色々長文でお尋ねいたしました。 どれか1つでも情報をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ムクドリらしき雛を拾ったんですが…

    ムクドリらしき雛を拾ったんですが… このまえ鳥の雛を拾いました。 調べてみると特徴的にムクドリっぽいです。 そのとき巣に返してやろうと思ったんですが 虫の声しか聞こえず上の電線にはたくさんのカラスが… 仕方なく家に連れて行き餌を買って与えると一生懸命食べてくれました。 野鳥を人が飼うことはできないと分かっているんですが どうすればいいのかわかりません。 自分で餌をとれるように練習させようとも考えています。 大きくなり外に離したとして戻ってくるのでしょうか? 餌を食べに戻ってきてくれるのならいくらでも用意するんですが

    • ベストアンサー
  • コザクラインコの雛が鳴きすぎて困ってます。

    コザクラインコの雛をペットショップで購入しました。 差し餌を1日4回しています。食欲旺盛で、食後は大人しくすぐ寝るのですが、 一時するとピーピーずっと鳴いていて、カゴの中で外に出たそうに 羽をバタバタさせます。仕方ないので外へ出すと、またずっと鳴いてます。 これは餌がほしいからでしょうか?要求がわからず困ってます。

  • 文鳥の雛について質問です

    文鳥の雛を昨日お迎えしました。 生後4週間ぐらいです。 刺し餌を与えてくださいとペットショップの店員さんに言われ、 粟だまとネオフード、カルシウムを混ぜ合わせた物を与えています。 今日のお昼に昨日の餌がそのうから完全に無くなっていないのに、餌をせがまれて与えてしまいました。 お昼ご飯を与えたのが13時頃で、夜19時に様子を見てみるとまだ残っています。 そのうが空になるまで餌は与えてはいけないと言われたのに…やはりまずかったかと思い、夜はぬるま湯しか与えていません。 そのう炎や食滞にならないかと心配です。 雛の様子は近づくと餌をくれと言わんばかりに鳴き、ケースに敷いているウッドマットをつついたりケースをつついたり、羽ばたいたりしています。あと頭を後ろに埋めて立ったままよく眠っています。 これは体調的には問題無いのでしょうか? 鳥を飼うのは初めてなので 詳しい方どうか教えてください…

    • ベストアンサー
  • 文鳥のヒナについて教えてください。

    こんにちは。 教えてください。 2日程前に、ペット・ショップで白文鳥(多分オスで生後1ヶ月くらい?入店日が9月6日と書いてあったので)を買いました。 まだ挿し餌ですが、羽は生え揃っていて、背中だけ灰色な感じです。短い距離は、もう飛べます。 文鳥初心者なもので、様子を見ていて「あれ?」と思うことが多く、それが他のヒナでも同じなのか心配で仕方ありません。 以下のウチの文鳥の様子で変なことがあれば、教えてください。 (1)ほとんど動かない。高い方の止まり木の真ん中あたりにずっといます。動いたり鳴いたりするのは、挿し餌のときくらい? (2)よく自分の指や足をかじってる。昨日はかじってバランス崩して、止まり木から落ちてました。 (3)挿し餌の後など、時々何度も何度も羽を素早くバタバタ動かしてます。また、挿し餌の後、呼吸に合わせて体全体が揺れてます。 ペット・ショップの店員さんは、「挿し餌は朝と晩だけでいい。もう、鳥籠で買っても大丈夫。室温も25度くらいでも平気」と言ってました。 他にも色々ありますが、主に気になってるのが、この三点です。 もし、他のヒナと比べて変なら病院で一度診てもらおうかと思ってます。 誰がヒナを飼ったことがある人、教えてください。

    • ベストアンサー
  • コザクラインコの雛

    こんにちは。昨日ペットショップで コザクラインコの雛をかってきました。 もう羽ばたきもして羽もはえそろっているくらいの 大きさなのですが、さし餌が一日二回くらい必要と いわれ、あげました。しかし、食べたあとに すぐ吐いてしまい、きちんとお腹にはいっていない と思うのです。体重も2gへっているし・・TT 餌の温め方がたりないのでしょうか。 どなたか教えて下さい。お願いします。