• ベストアンサー

恋と勉強(長文です)

 公立高校に通う男です。今年の四月で三年生になり、受験生となりました。  僕には、高二の六月から付き合っている彼女がいます。彼女は僕と付き合った初めての女性で、とても特別な存在だと思っています。別れる寸前までケンカしたことは何度もありますが、今はとても仲良しです。  自分はあまり頭が良くなく、全校で後ろから数えた方が早い順位にいます(全国偏差値50)。逆に彼女は、とても頭がいいです(全国偏差値64)。ショックを受けています。彼女と僕は、学部は違いますが志望校が偶然同じで、中堅レベルの国公立大学を受験するつもりです。  前置きが長くなりましたが、僕は彼女と同じ大学に行きたいです!しかし、どうしても成績の差を感じ、ネガティブになってしまいます。正直、心配で気が参っています。笑顔もつくれません。  やる気は十分にあります。今からでも追いつけるでしょうか?とても心配なんです。それとも彼女と別れて、気持ちを入れ替えて勉強するべきでしょうか・・・。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74881
noname#74881
回答No.1

パートナーが自分より優秀で良いじゃないですか?良い刺激になりますよ。 私も高校2年生の時に、初彼ができて、彼のほうが私よりも優秀だったため、影響を受けて勉強するようになりました。彼に認めてもらいたくて。 3年になってから、彼から勉強に集中したいと言われ別れましたが、私は、彼と別れた後でも、一緒に勉強してきた経験を無駄にしたくなかったので、必死で勉強し、お目当ての大学に推薦で入学できました。 成績の差をマイナスとして捉えるのではなく、彼女と共に、学年で一番を取るつもりで勉強してみてはいかがですか?でも、きつい言葉を言えば、偏差値50の人が64の人と同じボリュームしか勉強しなかったらかなわない可能性は高いので、彼女を目標に頑張ってください。同じ大学に行くという目標は、あなたに大きな力を与えてくれると思います。

negative619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分も彼女に認めてもらいたいという思いは大いにあります。今は彼女をライバル視してしまっていますが、追いつけるよう、頑張っていきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 その一緒に行きたいという気持ちを持って、がむしゃらに頑張りなさい。  ご質問者様と同様の時期に彼女ができ、高3の春には彼女は偏差値69で、私は偏差値55でした。一緒の大学に行きたい気持ちだけ、とは実際はいかないでしたね。私は、プライドもあったので頑張りました。  センターを過ぎても成績が上がらず、前期の直前に急激に伸び、結果、彼女は薬学部(69のまま)、私は農学部(63)で共に旧帝大に入学ができましたよ。    ご心境は同じ境遇を味わった者として理解できます。 しかし、ネガティブに考える時間は、もう十分ですよ。  その時間があるなら、前向きに考えなさい。 考えても、その差は埋まらないと思えませんか。 実行しか埋める手立てはないのですよ。  私は、経験者として自分の可能性を信じて、頑張ることを奨めます。 この一年で、計画して実行して、計画を修正し、また、実行する事の結果が合格であれば、それはご質問者様の成功体験として、今後の人生に大いに役に立ちます。経験者が言うのです。 今しなくて、いつするのですか?  まぁ高校の先生は、よく異性との付き合いは受験に邪魔だという言葉を聞いた覚えがあります。確かに、付き合いばかりに、うつつを抜かす者はその通りです。その言葉を聞いて、じゃそうならない事を証明しようという負けず嫌いを見せて欲しいものです。  ご自分の可能性をご自分でせばめる事なくやって欲しいと考えます。  旧帝大に入れた人だから、という、ひねくれた見方をしてはだめですよ。

negative619
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。経験者としてのアドバイスはとても説得力がありました。自分でも、いつまでもネガティブでいるのはいけないと思っています。可能性を信じ、前向きに勉強をしていきたいと思います。

noname#16707
noname#16707
回答No.3

別れる必要はありません。が、しっかり勉強しましょう。 「今まで自分がサボっていたからこの成績なんだ」と思うのであれば、その部分での気持ちの入れ替えは必要ですが、今からでも十分追いつけますよ。頑張って下さい。

negative619
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。今までの気持ちを入れ替えて、追いついていけるよう努力します。

回答No.2

そうね、むずかしいね。 大事だと思わなければいけないこと:試験のできは頭のできで決まりません。必要な訓練をきちんとしているかどうかだけです。それをしていない子は自分が頭が悪いとか言い訳します。 何が大切か:ぼくは薄情な人間だから、高校入試の準備で夢中になって、つきあっていた子のことをそのとき忘れてしまいました。彼女も問題なかったみたい。 あなたの進路はあなた自身のもの。彼女は関係ないです。彼女と同じ大学に行きたいなんてちょっと望みも低いかもしれないよ。 受験なんか、高3の夏休みに追い込めばなんとでもなる!がんばろう!

negative619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても納得できました。模試などでしっかり訓練をし、進路実現したいと思います。

関連するQ&A

  • 大学の偏差値72ってどのくらい難しいんですか?

    高校受験のときは、偏差値はあまり気にせず、県の順位で高校決めたんですが… 大学は全国だし、たくさんあるので… 大学の偏差値とか調べてみたんですが、偏差値72とゆうのはどのくらいの難しさなんでしょう?難しいとは思うんですけど、あまり実感がわきません。偏差値72に関していろいろ教えてください!

  • 大学受験について

    僕は中堅私立高校(偏差値56ぐらい)に通っている高2です。 再来年、公立大学の獣医学科を受験したいと思っているのですが、相当難しいようなので、すでに受験勉強を始めています。 でも、ふと思ったのですが、こんな学校に行っていて、果たして合格できるのか、と思いました。 どなたか教えていただけるようお願いします。

  • 私立中学から公立高校

    新中3になります。 いぜんからずっと高校をどうするか うじうじと悩んでます。 今年は私が通う学校の高校生は国公立の 大学は埼玉大学など、私立でしたら MARCHなどに合格生がおりました。 まだまだ中学生なのでどのレベルの 大学が凄いのかは分からないのですが 国公立の合格生の少なさなどにちょっとだけ ショックを受けました。 もちろん、どこまで自分の偏差値をあげ 高い大学に受かるかは自分次第だと思って いるのですが、学校側にも限界はあるのかも 知れないと思うようになりました。 そこで以前から進学の視野にいれていた 公立の高校について強く意識してきました。 私が公立で行きたいなと思ったとこは 偏差値がいまの私より10程も高いのですが その分、国公立の進学率も高く、そこの 高校について詳しく調べたいともおもいました。 公立に行きたい気持ちもあるのですが 高校受験をして落ちてしまったら後が ないです。 また、私立高校の方が大学受験について 親切なのかな、とも思ってます。 公立受験をするメリット、デメリット 私立に残るメリット、デメリット 教えてください。お願いします。

  • 大学について。長文です

    高3です。頭がよくないのを前提としてきいてください。 今後の進路について悩んでいます。 高校の先生に地方の国立大学(といっても地元なのですが)のAO入試をすすめられました。 地方の大学なので偏差値はもちろん高くありません。 しかし私の偏差値も低いので今の学力だとそれなりという感じです。 このままの学力だと一般で受けても国公立にはとどかないかもしれない… ということですすめてくれたみたいです。 私の学校はとりあえず進学校ですし、実績もまぁあるので、無駄なプライドが生まれてしまい、 すすめられたときにはそんなにレベルの低いところにいきたくないという気持ちでいっぱいでした。 しかし、親も国公立に行かせたいみたいなので 今考えてみるとそれが私にとって一番の道なのかなって気もしてきたのです。 他にも悩んでいる理由があるのでまとめてみます。 1、すすめられた大学に私の希望とする学部は無い。 (しかしその大学について調べてみたところ、面白そうな学部はありました) 2、今からがんばればもう少し上の大学にいけるかもしれないとおもってしまっている (でも自分の力はあまり信用できない) 3、関西大学あたりの指定校だったらもらえるかも・・・。 (すすめられた大学よりは偏差値は高いが、家から相当遠いので親が心配する) 4、すすめられた大学にすすんでも資格が取れるわけではないので就職が心配 (理工学部なので。。) こんなかんじです。 もし受かれば、はやく大学が決まることになるのでうれしいのですが、 これは勉強から逃げることになるのではないかと思っています。 高校受験のときもあまり勉強しないで逃げていたので これではいけないのではないかという気持ちがあります。 AOを受けたほうがいいのかどうかアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 大学受験へ向けての数学の勉強法(長文です)

    わたしは都内の中高一貫の私立高校に通う高校1年生です(来年の4月以降には高校2年になります)。 むかしからコンピュータに関する分野に興味を持っていて、東京工業大学か、電気通信大学に進学したいと考えています。 しかし、1月の進研模試で、塾に通っているにもかかわらず数学の成績が振るわず、勉強法を変えるべきだと考えましたが、中学からの数学嫌いがたたっていまのところ目処が立っていません。 (参考までに記しますが、模試での数学は100点中51点(全国順位65909位/401054人・学校内順位188位/238人・全国偏差値59.1・校内偏差値41.2)でした。国語と英語はそれぞれ偏差値が76.2と81.0なので問題ないと考えています) わたしが通っている塾は大手の進学予備校とは逆の、少人数クラスを売りとしたところですが、教え方は「狭く深く」といった感じで、正直学校の勉強の助けになっているとは思えません(授業方式がわたしにあっているので、来年分の授業の申し込みは既に済ませたのですが……)。 理系に進むとなれば、大学に入った後も数学と付き合い続けなければならないので、文系に志望を変えることも考えていますが、あくまでも志望校を変えたくはないのです。 こんなわたしに、高2、高3の間の勉強法、塾への通い方などのアドバイスを、よろしくお願いします。

  • 進路の事で…

    私は今高校2年生なのですが、進路の事で迷っています。 看護の国公立4年制大学に進むということは決めたのですが…今の所うちの近くの国立大学に行こうと思っているんですけど、そこの国立大学より偏差値が高い公立大学が沢山あるんです。 国立と公立だったらやっぱり国立の方がいいかなぁって思うのですが、偏差値が少し上の大学も目指してみたいのです。そうするとやっぱり公立大学になってしまうので。。(受験科目等から) 国立と公立だったら世間的にはやはり偏差値等は関係なしに国立の方が良いのですか?それとも、国立の偏差値が低い大学よりも偏差値が高い公立大学の方が良いのでしょうか??回答、宜しくお願い致します。

  • 受験勉強について教えてください!

    今年受験生になる高校生です。 私は2年間勉強サボりすぎて偏差値30くらいしかありません 高校は偏差値50くらいの公立です 中学時代は勉強してたので、ここで終わらせたくないです! 英語、国語、日本史を受けます 目指す大学は偏差値54くらいです 絶対大学生になりたいので 勉強方法をおしえてください!!!!

  • 高校の勉強を始めたいんですが…

    今中学三年で受験生です。 公立の入試が1ヵ月後にあるんですが 公立の偏差値50で先日私立が受かって,その私立の偏差値は57でした。 なので公立の勉強も少ししながら 高校の勉強も先取りして高校で上位に入れたらなぁと考えてます。 そして先日書店へいって高校の勉強するために 問題の本(?)を買いにいったのですが 正直何を買えばいいのかわかりません。 大学受験とかそーいうのばっかで 中学校のときみたいに中一の~~ とかそーいうのがなかったです。 今勉強したいのは高校はいって 一学期分くらいなのでその勉強をするのに いい問題集(?)とかありませんでしょうか?? 習う順みたいなのがわかればいいんですけど・・・・・・

  • 公立高校or私立高校への進学、、、

    ただ今、公立高校に行くか、私立高校に行くかで非常に迷っています。 詳細ですが、 公立高校 ・家から近い ・知っている人が多い(個人的には嫌です) ・偏差値は50くらい ・中途半端な文武両道 ・受験への関心は3年になってから ・国公立大学への進学は50名ほど 私立高校 ・家から多少遠い ・偏差値は公立高校と同じくらいですが、授業がありえないくらい濃く、かなりキツイ授業らしい ・受験対策もしっかりとしている ・国公立大学への進学は60名ほど といった感じです。 あと公立高校と私立高校の進学先を比べると明らかに私立高校のほうが良い進学先です(例として、公立は旧帝大へ2、3名ほど私立は旧帝大へ20名ほどです。) 私は将来的には国公立大学へ行きたいので、普通に考えて私立に行くべきなのですが、実は一度高校(高専ですが)を辞めてしまい今年再受験という形になっております。 なので、けして裕福な家庭ではありませんので私立に行って迷惑をかけることも(金銭的な面で)あまりできません。 あと、公立高校のほうには同級生もたくさんいますのでその人たちの一個下になるというのも少し抵抗があります・・・ 簡単に言うと私立高校で親には迷惑をかけるがかなりつらい勉強をし国公立大学を目指すか、親に迷惑をかけない公立高校を選びそれなりにがんばりそれなりの大学に行くか・・・ということです。 一度迷惑をかけているので、せめて国公立大学に行きたいです。 非常に迷っております。些細な事でもかまいませんのでアドバイスや意見などをください。よろしくお願いします。

  • 国立大学受験

    某中堅都立高校に通う高1の男子生徒です。 うちの高校は偏差値が53程度の中堅高校です。  国公立大学の法学部に入りたいです。東京にある国立大学で法学部がある大学というと東大か一橋しかありません。  東大か一橋の法学部に入れたらいいなと思っているのですが、今から受験を意識して勉強すれば入ることはできるのでしょうか?  また、どのような勉強をすればいいのでしょうか?