• 締切済み

この場合どうしたら

心療内科に行くべきか?悩んでいます。 人と会うのが嫌で引きこもり状態です。仕事ももう半年していなく、一人暮らしなんで食材とか買い物くらいしか出かけていません。 夜の仕事をずっとやっていたんですけど、仕事中でお客さんの相手の時はなんとか頑張れるんですが、女の子とかと会うのが嫌で。 遊びにももう、半年以上出ていません。誘われても断り続け、今では電話も出ていません。 人の視線ばかり気になり始め怖くてしょうがないんです。 お金もなくなり借金して暮らしていて、甘えていると分かってるんで、直さないとと思っているんですが・・ちなみに、親には頼れないです。仕事始めたとしても暫くは夜の予定です。祖父と祖母を面倒みている&借金で昼は厳しいです。 以前1度だけ心療内科に掛かりましたが、この症状を話したわけではなく、家族の事で参ってて安定剤・眠剤を処方されたことはあります。 こういう場合、心療内科で相談でいいんでしょうか?薬とか処方されるような感じですか?読みずらいかもっしれませんが、お願いします

みんなの回答

noname#17198
noname#17198
回答No.3

#1のものです。 お医者さんにどう話していいかとまどうようでありましたら、話したい内容をあらかじめ、紙に書いておくといいですよ。 お医者さんはちゃんとその紙を受け取ってくれますよ。 いいお医者さんに出会えるといいですね。

white-pinks
質問者

お礼

有り難うございます 紙に書いて渡す・・うーん、いいですね♪それなら明確に伝えられそうです。 いいお医者さん(自分に合う)に会えることが出来れば通えるんですが・・

回答No.2

心療内科かもしくは精神科になると思いますよ。 ただ自分がどういう心情でどんな症状があるかを医師に伝えないといけないので、最初の一歩を踏み出すのにちょっと勇気がいりますけど、放置して苦しんでいるよりはずっと楽になりますよ。 私自身最初の一歩までに1年掛かりましたが、逆に重症になっていて今は後悔しています。 実は初期に行った心療内科で、いい先生だったのですが問診時に自分の精神バランスが崩れてしまってボロボロ泣いてちゃんと話が出来なくて、しかもとっても疲れてしまって2度目に行けなくなってしまったんです。 今は精神科に通って1年経ちました。 病院へ行こうという気持ちになっていること事態、とてもいい事です。 心療内科も病院によっては、カウンセリング重視のところと薬物治療を行っているところがあるみたいです。(私が電話で確認した数件の範ちゅうですが・・・) ご自分にあった病院が見つかるといいですネ。

white-pinks
質問者

お礼

有り難うございました 最初に症状を言うのが苦労しそうです 以前行った時も話しするのが苦手なんでうまく伝えられなくて後悔しました。 行く前には、こう言おう!とか思うんですけどイザ!という時になると言えませんね お医者さんの相性もあると思うんで心配ですが言って見たいと思ういます

noname#17198
noname#17198
回答No.1

こんばんは。 私も人の視線が気になり、外出するのが怖かったことがありました。 きちんと医者に見てもらい、少しずつ努力しているところです。 そういう症状はほおっておけば治るというものではないので、きちんと専門家に相談されたほうがいいかと思います。 ご自愛なさって下さい。

white-pinks
質問者

お礼

有り難うございます 人の視線が気になるのはやっぱり病院にいったほうがいいみたいですね。カウンセリングということでしょうか? 相談して見たいと思います

関連するQ&A

  • 心療内科でグッドミンしか処方されない理由は?

    以前から睡眠導入剤を利用していて、現在はほとんど飲んでいませんが一応処方された眠剤が手元に少しあります。 少し前まで総合病院内の心療内科に通っていました。 その心療内科で「ブロチゾラムOD錠剤(口の中で溶ける眠剤)が欲しいです」と伝えると「グッドミンしか出せない」と言われました。私はグッドミンはブロチゾラムより値段が高いのでなるべく安くてしかも口の中で溶けるOD錠が欲しかったので、グッドミンの処方を受けず、別の内科でブロチゾラムを処方してもらいました。 グッドミンしか出せないと言われた時、以前ヤブだった心療内科でも同じ事(グッドミンしか処方しない)を言われたのですが、なぜだったんでしょうか? 単にジェネリックではないのが理由でしょうか? ちなみに冒頭の総合病院の心療内科には通う予定はありません。

  • 睡眠の量が増えた

    諸事情で心療内科から眠剤と安定剤を処方されてもらってるんですが、そのせいか睡眠の量がかなり増えてしまいました。基本的には夜12時くらいに寝るんですが、休みの日などは平気次の日の正午くらいまで眠り続けてるような感じです。これは体に悪いでしょうか。

  • デパスを処方・まとめて欲しい場合 新しい病院で・・

    デパスを処方してもらっています 朝用0.5 夜用1m?です 1回の診察で2週間分しか処方してもらえませんが(病院は心療内科です) 2週間以上いただけるものでしょうか? また それがむりな場合 例えば12月20日に 現在の病院で2週間分いただき 3日後の12月23日に 他の心療内科で初診で受診し、2週間分を頂く事は可能でしょうか? その場合 現在 他の心療内科でデパスを処方されている事は申告しなくても、新しい病院にわかってしまい 処方されない事があるでしょうか? 年末年始の為に必要なのと、(通院できない)   また デパス1mをストレスで大目に使用してしまったため、現在通院している心療内科医に、「デパス1mがなくなったので(予定より早く)ほしい」とも 言いずらいので 他の心療内科で処方してもらいたいとも考えています 上記教えください

  • 眠剤がぜんぜん効きません

    心療内科の眠剤がぜんぜん効きません。 眠剤の服用期間も1年未満ですし、ごくたまにしか服用しないにもかかわらず。 主治医はいろいろ処方してくれてはいるのですが…。 デパス → ロヒプノール → ベゲタミンB(現在) このベゲタミンBにあたっては眠くなるどころか飲めばすっきりした感じさえします。 調べれば比較的強い薬だということで、にもかかわらずこんなことってあるのかと…。 これ以上に強い薬を希望しすぎて不審に思われるのもなんか嫌だなと…。 現に、ベゲタミンBを処方される際に自殺願望はあるかなんて聞かれましたし。 (ちなみに死にたくはありません) 寝付きの悪い夜がそう頻繁にあるわけではないので緊急性はないのですが それでも"飲めば確実に眠れる薬"を持ってるか安心感がほしいです。 こういうことって皆さんありますか?

  • 性欲がなくなりました

    アラサー、男性、心療内科で安定剤と眠剤処方して貰ってます 最近全く性欲がなくなりました。 恥ずかしい話、元々、自慰はよくする方だったと思うのですが、 (人と自慰のペースの話なんてした事ないのでなんともいえませんが) もう全くする気にもなりません。 一ヶ月はしていません。 勿論SEXする相手なんていない上での話です。 異常でしょうか? 心療内科の先生に面と向かって聞くのもなんだか恥ずかしいのでこちらで質問させていただきました。 ちなみに自殺願望者です

  • 社会不安障害(SAD)

    私は34歳 男です。現在心療内科に於いて社会不安障害の治療をしています。 症状としては、人の視線が気になる・人の視線を感じると暑さに関係なく頭、額などに 大汗をかく・汗をかきだすとそればかり気になり汗が流れ落ちるまでになる・・・などです。 心療内科では朝食後にレキソタン2mg1錠、アルマール1錠、夕食後にルボックス50mg 1錠を処方されています。飲み始めてから1ヶ月程経ちますが、症状は改善されていません。 お薬の選択を変えたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鬱病含む薬に関して教えてください。

    鬱病含む薬について教えて欲しいのです。先日,初めて心療内科の診察を受けました。デパスという薬を0.5mg朝昼晩と飲むように処方されましたが精神的に安定まだしません。キツい薬が欲しいわけでは無いのですがもう少し精神が安定するお薬を教えていただけますか?多少眠くなろうがかまいません。今,なかなか医者自体が処方をしてくれなくなってきているような薬ではなくデパスよりはもう少し精神が安定し医者自体が処方してくれる薬を教えてください。夜は眠剤を飲んで寝ています。どうかよろしくお願いします。

  • メンタルについて

    現在、元々持病があり内科にて定期検査を受けてます。元々の疾患と関係なく、メンタル的なものがあり・眠剤と抗不安薬を処方頂いてます。一過性だと思うのですが、希死念慮があり内科ではなく心療内科、精神科を受診した方がいいのか分かりません。 どの程度の症状・状態からが精神科や心療内科の領域になるのでしょうか? あまり騒ぎたてたくなく、家族や掛かり付けの病院に相談する前に、アドバイス頂きたいです。

  • この症状は精神的なものでしょうか?

    こんにちは、はじめまして、よろしくお願いします。 私はうつ病歴4年、現在は仕事も辞め、自宅と病院の往復が 主なお仕事です。(パニック発作も起こします。) 現在服用の薬は、朝・昼・夜(トフラニール・メイラックス・ マグラックス)、就寝前(デパケン・トフラニール・トリプタノール・ メイラックス・マグラックス)です。頓服として、眠剤(マイスリー・ ロヒプノール)、不安時(ワイパックス)・頭痛時(ロキソニン)、 吐き気(ナウゼリン これは心療内科で処方してもらえないので、 かかりつけ医より処方してもらっています。) その他、耳鼻科、内科、整形外科にも通い、薬の処方をしてもらって います。 さて、本題ですが、2週間ぐらい前から、夜になると、息苦しくなり、 頭や胸をかきみしりたくなるような、焦燥感にかられるように まりました。(このときはワイパックスで対応しました。) その後、1週間ぐらい前からは夜になると吐き気・めまい・ 頭痛といった症状がでてきました。現在、夕食をとると 気持ちが悪くなるようになってきました。この2日ぐらいは、 夕食に限らず、食事をとると気持ち悪くなるような状態です。 (ナウゼリンの効果もいまいちです。) このような症状は、精神的なものでしょうか?心療内科の予約が この金曜日で、内科は2週間ぐらい先です。 それで、こちらで質問することにしました。同じような症状を 経験した方やわかる方がいれば、幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • スケジュールを立てると外に出られなくなってしまう…睡眠障害がある方薬効いていますか?

    私は鬱が原因で(気分障害という診断名がついているらしいです)心療内科に通っています。(デパスが良く効き、パキシル、ドグマチール、アモキサンを飲んでいて、それは効いている感が強いです) 睡眠障害があり、眠剤もレンドルミン2錠&ハルシオン2錠(寝つき用)、ベンザリン3錠&ドラール2錠(長時間眠る用)を処方されています。 しかし、夜は眠れず、眠剤を飲んで眠れたとしても長時間用のも飲んでいるのに3時間で必ず起きてしまいます。 それなのに、昼間は疲れきってやっと眠れたと思ったら、スケジュールのために夕方起きるために目覚ましをかけているにも関わらず起きられません。 起きても身体が本当に動かなくて、気が重くて仕方がありません。 こんな私、どうしたら、ちゃんと生活できるようになりますか? ちなみに音楽をやっていて(通信大学に所属している)、バイトはそんなわけで出来ず、家にいることが多いです。音楽製作は夜が主になりますが、最近はどうもやる気が全く起きてくれません。 でも、病院に行くためだったり、セラピーやカウンセリングに行くため、またデモテープの反応で音楽関係の人と会うためだったりで、スケジュールを入れなければなりません。 本当に困っています。 どうしたら夜眠れるようになるのでしょう… また、眠剤を飲んでいられる方、ちゃんと効いていますか?効かない人はいませんか? 私は入眠剤(デパスも含むと)を飲むと元気になってしまいます。。。