• 締切済み

女性の気持ち

livingstoneの回答

回答No.1

こんばんわ。片思いって楽しいですけどなかなか相手に振り向いてもらえないと辛いですよね。 質問者様の気持ちよくわかります。 単刀直入に言いますと今の現状では彼女の気持ちを振り向かせるのは難しいかと思われます。人を好きになるのって理屈じゃないですよね。 どんなにいい人で気があっても恋愛対象として見られるかは全く別の話。 とりあえずもうやるべきことはやったんではないでしょうか? あまり押しすぎても逆効果です。 ここらでいったんひいてみては?? 少し冷たくしたり距離を置いたり‥

kazama1031
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、やるべきことはやって、信頼関係も築けていると思っております。 なるほど、、引いてみるなどは考えもしませんでした。 一度冷静になったほうがいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 女性の気持ちについてアドバイスください!!

    好きな女性にきちんと面と向かって告白しました。 「好きです。付き合って欲しい。」 返事は 「びっくりしました。私、こういうの(恋愛)時間かかるんです。もっと遊びに行ったりしましょうよ。」 と言われて、特に返事も聞かず3週間経ちました。 食事等に誘えばOK、手をつないだり、とてもいい感でした。 ちゃんと付き合いたかったので告白しました。 私は、今まで告白したらすぐにOKをもらえてました。 はぐらかされたのは初めてです。だいぶ自信が無くなりました。 あまり女性を追いかけた経験がないのでどうしていいか悩んでます。 大好きな気持ちは変わってません。 こういう時の女性の気持ちが分からないので教えてください!? そっと諦めるのが普通ですか? 30代男、相手の女性も30代です。

  • 相手(女性)の気持ちを読めずに足踏みしています。

    私(男)  20代後半 相手(女) 20代後半 2か月程前に気になっていた女性に3度目のデートで告白したところ、 「本当に好きって言えるようになってから付き合いたい」 という返事もらいました。 相手の女性曰く「手は繋げるけど、その先はまだNG」という事でした。 私としては、この返事は前向きな返事と受け止めました。 その後、改めて2,3度デートし、誕生日のプレゼントも貰いましたが、進展無しです。 利己的な考えですが、私としては、 (手なんて繋いで歩いたらますます気持ちが動いて、どんどん好きになって、後戻りできないよ。) という思いがありまして、 手を繋いで歩きたいけど歩けない といった状況です。 もしこの先、NGの返事を貰ったらという事を考えてしまい、自分が傷つきたくない。 という自分本位な考えで積極的になれずにいます。 また相手の女性はかなり恋愛に真面目という印象があり、 私が告白した時の言葉と女性の印象から、いい雰囲気になっても、 まだお付き合いOKの返事をもらってない為、 私が自分に勝手に足枷をはめて、今の状態を進展できずにいます。 最近は、告白した時の返事の受け止め方が間違っていて、 相手の女性はやんわりNGを出していたのだろうか? といった疑念も抱いてしまっています。 足枷を外しもっと積極的になっていいものなのでしょうか? それとも引き際を考えた方が良いのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちはどうなんだろ?

    私:30歳前半男です。彼女:30歳前半 このような場合の女性の気持ちを教えてください。 8月始めに知り合い(親同士が知り合いでの紹介)その後、 私もあくまで友達としてお付き合いを重ね(週1で会っては いましたが、誘うのはいつも私。)、 しかし、とうとう我慢出来ず先週再度告白しました。 会話は下記です。 私「知り合って3ヶ月になるし、ちゃんと付き合ってほしい」 彼女「付き合ってる・・・よね?」 私「え!?(まだじゃないの?"心の叫び")でもちゃんと   伝えたかったし・・・。」 彼女「じゃあ、今日からちゃんと付き合うということで・・・。」 となったのですが、ちょっと気になる事があるのです。 ・告白時、彼女曰く、まだ「恋愛モード」になれていなので、  自分から積極的にアプローチをする気になれてないと言われた。 ・彼女のわがままを嫌な顔しないで受け入れた私の告白を断れない。 このような言う彼女の私に対する気持ちが分かりません。 普通に、週一のデートの誘いはOKしてくれんですがね~。 もしかしてキープ?なんて思ったりします。 今後彼女が本気で私を好きになってくれるのでしょうか? 私としては、最後の恋にしたいのですが。どうなんでしょう?

  • 女性の気持ちがわかりません

    何回か二人きりで遊びに行き、好意的な態度を見せてくれていたので、告白しましたが、曖昧な返事をされ、僕も次の一手を出せずにいたら、告白後しばらくして突然連絡が取れなくなりました。 その後、1ヵ月くらいしてから相手から連絡が入り、少ない頻度ながら(相手の返信はかなり遅いです。)連絡のやり取りがまた始まりました。 女性の気持ちがわかりません。 女性は恋愛経験が少なく、慎重なタイプだそうで、そこが何か関係しているのでしょうか?

  • 25歳女性です。

    25歳女性です。 一つ上の彼から告白されて付き合ったのですが元彼女が忘れられないと振られてしまいました。3年前の彼女だそうです。 彼は私を振って前の彼女を選んだわけです。 ショックで傷つきましたし、彼の気持ちを信じて付き合っただけに裏切られた気持ちと不信感でいっぱいな複雑な気持ちです。 しかし、新しい恋に前向きになろうと決意したんですが、元彼のことでトラウマになってます。 若干、恋愛で人間不信になってしまったような気持ちなんです。 歳を重ねれば重ねるだけ、恋愛経験は増えていきますよね。 忘れられない人の存在がいてもおかしくないと思います。 分かっているんですが、恋愛するのが怖くなってしまいました。 このような経験された方がいらっしゃいましたら、前向きな考え方を教えていただけないでしょうか。

  • 女性への質問

    受身になる恋愛(告白されて付き合う、よく誘われる)が多い女性の方に質問です。 友人を通して知り合った女性がいます。その子は今まで自分から告白したことなく、男性側から言われるのが多いとのこと。また彼女曰く「惚れにくく冷めにくい」と言っていました。 そこで質問なのですが、どういった時「好きかも、付き合おう」という気持ちに気づきますか? またよく聞く「彼からの積極的なアプローチ」というのは具体的にどのようなものなのがあるのでしょうか・・・? 好き好き言われることとはまた違いますよね?

  • 【女性の皆さん】気持ちが変わってしまった。

    私は20歳男です。 好きな女性が出来たので告白してみました、頂いた答えは「考えさせてほしい」ということです。 なのですぐに答えは聞かず待っていたら、結構月日が経ったのですが答えをもらえないでいます。 そして、私は待っている間に好きなあまり不安になり色々なことを考えてしまっている時に、自分の好きと言う気持ちが薄れていくことを感じました。 私は、告白のことを無かったことにしたいのですがこのことについて皆さんはどう思われますか。 返事お待ちしております。

  • おっとりした女性の気持ち

    36歳・男です。 結婚相談所で知り合えた31歳の女性と仲よくしています。 彼女とは昨年の後半に初めて会ってから、月に1~2回のペースで会って遊びに行ったりしています。そのたびに僕は確実に彼女に惹かれていきました。先月、タイミング的に早すぎず遅すぎずと思い、「お付き合いしていただけませんか?」と告白しました。 彼女の返事は、「すごく嬉しいんですが、もう少し会ってから…」「真剣に考えさせてもらいます」とのことでした。 結婚相談所でのきっかけなので、慎重なのは想像できるのですが、彼女の恋愛観もあまりわかりませんし、かなりのおっとりタイプなのでマイペースなのかもしれません。 先週に会った時に「(告白の)お返事はすぐさせてもらった方がよいのでしょうか?」と言われました。 僕は、そんなことはないと伝えましたが、本心は早く彼女との正式な交際を始めたいのです。 でも、彼女の言動からして、返事を急かしたりするのはもちろん、あまり今考えさせることも悪い方へ行ってしまいそうなので、それは避けたいのも事実です。 彼女は、「こんな私ですが、今後も今まで通りのお付き合いをしてもらえたら嬉しいのですが…」と言ってきました。 僕は、彼女に真剣な気持ちで告白をしたので後悔もなく、今後も彼女との関係は断ちたくないのが前提なのですが、今までのように自然体で彼女と会っていけばよいのでしょうか? 今後の彼女の言動を辛抱強く待つしかないのでしょうか? そして、彼女の本心としてはどうなのでしょうか?結婚が前提なので、僕は品定めされてるとか?もしくは、お互いを知りつくしてからじゃないと本当に付き合えないタイプの人とか…。 現時点では嫌われているようには感じませんし、すごく僕に気遣いをしてくれてるのが伝わってきます。 おっとりタイプの女性とこんな関係は初めてなので、色々と考えてしまいます。 乱筆で申し訳ありません。 できましたら女性のご意見やご感想をいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 特に女性や経験のある男性に答えてほしいです。  気持ちがわかりません…

    特に女性や経験のある男性に答えてほしいです。  気持ちがわかりません… 先日、週に何回か仕事で一緒になる女性に告白しました。 好きという感情は全く出さずに2年ほど片思いしてました。(私は男性) 本人は、全く予想していなかったようで驚いていましたが、うれしいと言ってくれました。 その後もらった返事は、 自分のことでいっぱいいっぱい、 いろんなことを考えられないので、恋愛も考えないようにしていた。 でも、告白されて、すごくうれしい(泣いたそうです)。 人柄が好きだから、すごく迷った。 でも、今は、自分のことをがんばりたいとのことでした。 ずるいことだけど、 尊敬もしてるし、大好きな気持ちはあるとのことでした。 今も、顔をあわせれば普通におしゃべりします。 この答えは、彼女なりの気づかいがあると思うのですが、実際のところどう思っているのでしょうか? 私だったら。 彼女はこうだった。 というお話を教えてください。 落ち着いたらどこかに行きませんか?と誘っておくのもどうでしょうか? できれば理由もお聞きしたいです。

  • 彼女の気持ちはどうなのでしょうか。

    当方36歳の会社員、相手は31歳のOLです。 ネットで知り合って、5回目のデートでOKの返事をもらいました。 場所は僕の部屋です。 告白し、OKをもらった勢いでその日、彼女は部屋に泊まっていってくれました。 とても幸せな気持ちで、その後のメールのやりとりの内容も、 彼女・彼氏が書くような内容に変わりましたが、 電話で話をしている際に「まだ自分の気持ちに自信が持てない」という 話をされました。 彼女は見た目はそれなりに恋愛経験がありそうですが、 中身は全然違って、男性と付き合うのは9年ぶり。(2度目だそうです) 好きだよとか、キレイだよと言っても、 恥ずかしがりながら「信じられない」「自分がそんなことを言われるなんて」 という返答をします。 部屋に泊まってくれた日、 ベッドの中で抱き合っていても、 「全然、イヤな感じがしない」と、むしろ向こうから積極的に、 求めてくる場面もありました。 それだけに、安心してしまった自分も悪いのでしょうが、 「自分の気持ちに自信が…」という言葉は少なからずショックでした。 こういう女性心理は一般的なものなのでしょうか。 補足が必要でしたら、なんでも書きますので、 よろしくお願いします。