• 締切済み

会社の違うトランシーバー

ミッドランド(G300)のトランシーバーを所有しているのですが モトローラのトランシーバー(SX710R)が欲しく検討しているのですが この二つ、互いに通信出来るのでしょうか?

  • goppu
  • お礼率89% (123/137)

みんなの回答

回答No.2

 ネットオークションで当たり前に売られているようですが、どちらの製品も日本国内での使用は違法です。

参考URL:
http://www.ttb.go.jp/kanshi/2-1-4-2.html
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

両方とも違法無線なので日本で使用してはいけません http://www.telepas.co.jp/new.html

関連するQ&A

  • トランシーバーの使い方

    モトローラのトランシーバーMR351Rをオークションで落としましたが 使い方が全くわかりません。 ノーサポートのでの落札で、元々無線機には詳しかったので わかるだろうと購入しましたが全くわかりません。 知ってる方いらっしゃいますか?

  • インカムの購入

    よくオークションなんかでモトローラとかミッドランドの何十キロも飛ぶって書いてあるトランシーバーがあるんですが、あれって免許とかいるんですか? 仕事で使おうと思うんですが、どのインカムがいいんでしょ? 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします(+_+)

  • トランシーバーの通信可能距離

    こんにちは。 現在、KENWOODのubz_lk20というトランシーバーを所有しております。 http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/demitos/ubz_lk20/index.html 今回のご相談は、このubz_lk20の通信可能距離に関してです。 仲間と山で利用する事が多いのですが、50M~100Mでも「ザァ~」ってなってしまったり、全く通信が出来なかったりします。 故障と言うより、それがこのubz_lk20の限界のような気がします。 結論、無免許で利用できるトランシーバーだとこんなもんでしょうか? それとも、本体次第で(メーカーなど)、通信可能距離は変わりますか? アドバイスお願いします。

  • 災害時のトランシーバー

    こんにちは! 災害時の非常用通信手段として、トランシーバーを検討しています。 固定電話も携帯電話も繋がらなくなる為です。 通信関係の資格はもっていません。 平日の日中は都心で働いています。 そこで・・・ (1)1km未満の距離で、同じ方面に住む親友が働いている為、避難(ができれば・・・)の時は、一緒に帰ろうと話していますので連絡を取り合わなければなりません。 (2)職場からわたしの自宅までの距離は約10km、友人の家は20kmです。それぞれの自宅にも家族の受信用に置いておこうかと考えています。 しかし、以上2点をクリアするには、トランシーバーは果たして有効なのでしょうか?また、もしYESなら、どのようなトランシーバーがおすすめでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • サバゲーで使用するトランシーバーについて

    他の隊員の方はKENWOODとかicomが多いので自分は、マイナーなメーカで行こうと思います。 そこで二つの機種が上がったのですが、モトローラMS50とユニデンのSLT001はどちらが、サバゲーでは使いやすいでしょうか?? 実際に使っている方がいましたら教えてください。 マイナーなメーカと言ってもモトローラは携帯電話作ってますし、ユニデンだって通信機器メーカですよね?? あと、学校祭など機会があれば他方面でも活用したいので、総合的に優秀な方をお願いします。 また、上記以外でおススメの機種がありましたら教えていただけると有難いです(^^) なるべく、他の人とダブりたくないので、KENWOODやicomは避けたいのですが、高性能な故どうしても、おススメする場合は、KENWOOD、icomでも大歓迎です。 ただし、二台入り10000円以下の商品は避けてます、友達がこの手のトランシーバーを持ってるのですが、はっきり言ってサバゲーではお荷物でしたorz… 宜しくお願いします。

  • インドネシア(海外)でのトランシーバー(無線機)の使用

    こんにちは、来月2009年2月にインドネシアの熱帯雨林地帯で生物の調査活動を行おうと考えている大学生です。 調査中にジャングル内で分かれて活動し連絡を取り合う際、トランシーバーを使おうかと思っています。そのためインドネシアでのトランシーバー利用の免許・許可、使用できる周波数帯等について質問させていただきます。 調べてみたところ、外務省のホームページには事前に申請すれば入国審査でインドネシアへの持ち込みが許可されると書いてあります。 日本では無免許では特定小電力無線局を利用したトランシーバーしか使えませんが(通信範囲500M以下?)、米国やCEPT加盟国ではもっと強力なトランシーバーが無免許で使えるなど、国によって大きな違いがあるようですね。 今回できれば米国仕様のモトローラ製の通信範囲が広いトランシーバーを使いたいのですが、インドネシアの電波法等に触れますか? ちなみに当方アマチュア無線免許、またそれに関する知識もありませんので、できれば初心者にもわかりやすく教えて下さい。お願いします。

  • 特定小電力トランシーバーの混線

    もし、ご存知の方がいらしたら、ご教授下さい。 20chの特定小電力トランシーバーで、ビルの上から障害物のない間4キロで、通信しようとしたところ、お互い、違う相手と繋がってしまいました。 「聞こえますか?」 「聞こえますよ」 という感じのやり取りでしたが、別なトコに繋がっていました。 この時、気になったのですが、お互い、どこと繋がったのか?という事です。 タクシーやバスは、業務用で、特定小電力の2.4GHzではないと聞いているのですが、特定小電力のトランシーバーで、タクシー無線と繋がってしまう事はあるのでしょうか? また、タクシーやバスといった業務用の周波数帯は、2.4GHzの場合もあるのでしょうか? 何卒、お願いします。

  • PHSのトランシーバ機能を活用したい

    PHSのトランシーバ機能で、バイクツーリング中の無線連絡を出来ないかどうか検討しています。 以前KTELのヘッドセットとアマチュア無線機を使って連絡を行っており、大変快適でした。 それと同じ使用感とまでは行かないまでも、「そろそろトイレ休憩」「××のI.Cで降りるよ」程度の会話が出来れば良いと思っています。 調べてみたところPHSのトランシーバだと ○双方向で会話可能 ▲見通し100m程度の通信距離 ×発信操作が機種毎に異なり、ものによっては複雑 ×3分で自動切断される ?ハンズフリーマイクがヘルメット内の風切音を巻き込んで会話しづらいかも ?電池の持ちが悪いかも といった違いがあるだろう、と踏んでいます。 とは言え、実際にPHSでのトランシーバ機能を使ったことがないので、何とも言えないのが現状です。 こうした特定用途での活用経験がございます方の体験談や、この件へのアドバイスを伺えれば助かります。 ちなみに、PHSはDDI-PのH"を使おうと考えています(現行feel J90ユーザ&旧機J80白ロムを持っているので)。

  • moto g5 ってどうすかね

    moto g5 ってどうすかね motog5の購入を検討しています http://online.nojima.co.jp/sp/モトローラ-PA610104JP-SIMフリースマートフォン-Moto-G5-16GB-ファインゴールド/4582239431160/1/cd/ http://online.nojima.co.jp/sp/モトローラ-PA610105JP-SIMフリースマートフォン-Moto-G5-16GB-ルナグレー/4582239431153/1/cd/ これってどうですかね? 安いのが気に入ってるのですがスペックが低いのでしょうか? そもそも技的マークは付いてますよね・・・

  • 手取り14万円で大型バイクを維持できますか

    こんばんは。 川崎バイクのNinja H2 SX(270万円)の購入を検討しているのですが、バイクを所有したことがないので、運用していくにあたって、どの程度お金がかかるのか検討がつきません。 なるべく貯金を崩さずに所有したいので、だいたい一月でかかる費用を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 独身 持ち家 手取り14万 貯金2000万円