• 締切済み

ホームヘルパー2級 男性にも求人はあるのでしょうか?その他

知り合いの男性の代理相談ですm(__)m 35歳、業界未経験の方ですが、これからヘルパー2級をとって、今後5年程度かけてケアマネージャーにステップアップしたいそうです。 質問は・・・ 男性のヘルパーさんには需要があるのでしょうか? 結婚されている方なんですが、そもそも正社員になれるのでしょうか? ヘルパーの資格(民間資格ですよね?)は近いうちに介護福祉士に統一されて、いまヘルパー2級の資格をとっても意味が無いかもと聞きましたが、制度の変更の見通しなどはどうなっているのでしょうか? などなど 地域や勤務先によっても事情は大きく違ってくるでしょうが、概観だけでも教えていただければと思います。 よろしくお願いします(^^)

みんなの回答

noname#18660
noname#18660
回答No.2

ヘルパー2級をとって4年、介護福祉士2年目のnamekichiです。 男性のヘルパーさんですが、1の方がおっしゃったとおり在宅では需要が少ないです。 しかし在宅でも高齢者の介護と支援費の介護があります。 支援費は障害者の介護をすること。 外出ヘルパーなどが主な業務です。 支援費の仕事をやっているヘルパー事業所なら、男性ヘルパーを募集していますが、ほとんどのケースで登録ヘルパーです。 あとは2級ヘルパーを持っている男性は特養、老健などの介護老人施設、もしくは病院で看護補助をしている方がほとんですね。 ちなみにヘルパー2級だけでケアマネ受験する場合、実務経験が10年以ないと受験できません。 実務経験を3年経て、介護福祉士を受験・取得すれば実務経験5年以上で受験資格を得られますよ。 今日、ヘルパー事業所の課長さんに聞いた話です。

quadrant
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 受験資格の件、彼に伝えます。 また何かありましたらお願いします(^^)

回答No.1

まず在宅では需要は少ないと思います。 なぜかと言えば、利用者は圧倒的に女性が多く 下の世話など男性にされることをイヤがられます。 事業所にもよると思いますが、 登録ヘルパーがほとんどで、家族を養うほどのお給料を貰うことは むつかしいのではないでしょうか? 特に4月からの改正で長時間の生活援助がなくなり、 移動時間に時間をとられます。 施設であれば、やっていけるかもしれませんが、 どちらにしろ介護業界の報酬はあまりいいものでは ないと思います。 ケアマネの資格がとれるまでかなりしんどい状況ではないでしょうか? ヘルパー2級の資格があり実務経験があると 講習時間が優遇されるとゆうことでしたが、 私的には当てはまる年数だったため 詳しいことを覚えてません。。。ごめんなさい。

quadrant
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 彼も施設で働きたいそうです。 調べた所、月給20万円前後が多いとか。 彼に伝えます(^^)

関連するQ&A

  • ホームヘルパー2級を取ろうと思うのですが…

    30代男性です。 転職して福祉の仕事に就きたいと思っています。 ホームヘルパー2級の資格を取ろうと思っていますが、 ・在宅介護で男性のヘルパーって、どんな感じなのでしょうか。 ・施設で働くには、2級の資格以外にもっと何か(介護福祉士の資格など)必要でしょうか。 ・その他、男性ヘルパーに関して、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘルパー2級~介護福祉士へ

    現在、ヘルパー2級資格を持っています。 1年後→ヘルパー1級 3年後→介護福祉士  5年後→ケアマネージャー と、取り敢えずステップアップしていきたいのですが、受験資格は間違いないでしょうか? ヘルパーは今後、廃止の方向と聞きますがどうなって行くのでしょうか?

  • ホームヘルパー2級は使えなくなる?

    2006年度にヘルパー資格と介護福祉士の中間位の資格ができ、ゆくゆくは介護の採用条件が、そちらの資格になるようなことをききました。ヘルパー資格をもっている人は、講習か何かでそちらの資格にアップできるのでしょうか? それともヘルパー2級は使えない資格になるのでしょうか?

  • ヘルパー2級の将来性について

    近いうちにヘルパー2の資格を取得することにしました。ゆくゆくは新しい制度ができその先に介護福祉士を、という事になるそうですが早ければ数年後、日本での介護に携わる人はフィリピン人や中国人に移行されていくのでは、と聞きました。 そうなると私が介護福祉士を取得した頃には必要性が薄まってしまうのかもしれないと不安に思ってしまいます。   そこでお聞きしたいのですがヘルパーから介護福祉士を取得後、またはその過程において、さらにステップアップしてゆくにはどのような方法があるのでしょうか?   よろしくお願いします

  • ホームヘルパーがもうすぐなくなる?

    初めて質問する者です。 私は福祉の仕事に興味があり、何か資格を取得しようと思って知人に相談しました。 その際、知人がヘルパーの資格を持っていて、その資格をすすめられましたが、その際、ヘルパーの資格がもうすぐなくなるらしいって話も聞きました。 それは本当なのでしょうか? だとしたら、ヘルパーにかわる新しい資格がでてきているのでしょうか?介護福祉士を調べていた際、 福祉士の講座の中にヘルパーという項目が含まれていたので、もしかして福祉士の中に入ってしまうということなのでしょうか?もしそうだとしたら福祉士の資格を勉強したほうがいいんじゃないかと思い、今大変迷っております。ご存知の方がおりましたら教えてください。

  • ホームヘルパーと新制度について

     ホームヘルパー2級の講座を受講しようと思っているのですが、過去のホームヘルパーについての質問など読んでいますと、2006年には、ヘルパーと介護福祉士の中間の資格ができその後、いずれは、介護福祉士に移行、云々とあります。だから、修得するなら介護福祉士のほうがいいですとのアドバイスが書かれていましたが、それには、所定の養成所を卒業して、資格を得るか、実務経験を踏んで国家資格を得なければなりません。私の場合は、後者になってしまうのですが、現在、ホームヘルパー2級の資格がないと働き口がないように思います。結局今の時点では、ホームヘルパー2級の資格を修得したほうがいいのでしょうか?金額的な面から言って、今、2級の講座にお金をかけるよりもうすこし様子を見たほうが良いのでしょうか?また、ガイドヘルパーなど2級を修得した後、講習を受けて資格を修得したいのですが、新制度ではこの資格はどういう位置づけになりますか?講座を開設しているスクール特有のものであるためあまり資格として通用しないでしょうか?

  • ホームヘルパー 2級

    こんにちは。いつも、お世話になっています。 質問ばかりの上、分かりにくい文章であることをお許し下さい。 訳あって、ホームヘルパー2級の資格を通信(今、考えてるのはニチイです)で取得しようと考えています。しかし、2年後ぐらいにはホームヘルパーの資格はなくなり、介護福祉士に統一されると聞きました。 ですが、ホームヘルパーの資格を持っていると「講習」のような物(基礎研修)を受ければ少しの時間を免除されると聞きました。 直接「介護福祉士」を目指せばいいのでしょうが、2年ぐらいかかりますよね?(通信の場合)。しかも、私の最終学歴はアメリカの短大です。だから、3年間の実務経験が必要ですよね? まだ、資料すら取り寄せていませんが、短期で通信講座を取得し来年の1月から「ホームヘルパー」として働きたいです。 何が言いたいかといいますと、今からホームヘルパー2級を取っても大丈夫でしょうか?無駄になりませんでしょうか?(廃止になるのでしょうから、無駄になるのでしょうけど)。 質問の内容と異なってしまうのですが、「医療事務」とどちらが将来性がありますか? 分かりにくい文章ではございますが、アドバイス頂けると助かります。

  • ホームヘルパー2級

    ホームヘルパー2級 介護福祉士の受験資格を取るためには3年の実務経験又は、従業期間1095日以上、従事日数540日以上の経験がないと受けられない為、ホームヘルパー2級をまずとり、経験日数を取り介護福祉士の受験資格を取るのが良い方法かなと思うのですが、現在40歳男性で、介護とは無縁の職業(自営)をしています。自営業の為、時間を自由に使う事が出来るのですが、両立で、今の仕事を続けながら、介護職で働く事は可能なのでしょうか?

  • ホームヘルパー2級

    20代半ばの男性です。 何ヶ月かうつ病で苦しんでいましたが、医者に福祉や介護なんか向いているんじゃないの?と言われ、そろそろ仕事を探そうと思い、ホームヘルパ-の資格を取ろうか迷っています。 体力も落ちてきているのですがホームヘルパーの資格を取って、やっていけるでしょうか。

  • ホームヘルパー2級

    ホームヘルパー2級 ホームヘルパー2級を取得して、まずはデイサービスや有料老人ホームなどから経験を積んでいきたいと思っています。 いずれは介護福祉士→ケアマネージャーにステップアップしていきたいと思っています。 ヘルパーをされている皆さん、この仕事の辛い所や、逆に楽しい(やりがい)と思える所を教えて下さい。 ちなみに私は今、未婚の23歳女です。今までは事務職を経験して来ました。 畑違いの仕事へのチャレンジで不安があるので、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう