• ベストアンサー

庭の土(砂)を入れ替えたい

築10年の中古物件を購入したのですが、前オーナーの庭管理が悪く、雑草だらけです。 根も残っているので、いっそ庭土(砂)を入れ替えたいと考えています。 DIYを考えているのですが、その手法と費用、また、業者に頼んだ場合の費用が分かる方お願いします。 面積は、約13m×8m程度だと思います。(内、約5割は畑にしてます) 芝生や植生はとりあえず考えていませんので、雑草がなるべく生えなくなくなる方法を お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wyzbar
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

庭土をDIYで入れ替えるとなると、大変な作業ですね。 13m×8m=104平米 入れ替える深さによりますが、仮に10cmとして約10立方の土が必要となります。マサ土だと大体1立方で5~6千円として5~6万くらい必要です。別途運賃が必要。庭に直接搬入できればいいですが、家の裏側だったりしたら、もう大変です。何十回と往復しなければなりません。 又、掘り返した土の捨て代も結構高いです。ダンプが入れて、ショベルが使えるのならいいのですが、使えないようなら、人件費が相当かかりますね。 DIYならレンタカーも考えられます。しかし、入れおろしは超重労働です。毎回2立方(3トントラック)として、最低5回は覚悟しなければなりません。多分、捨て場所の距離によりますが、一日に一回できればいいほうでしょう。 それよりは、全部入れ替えるより、庭の計画を練って、必要なところだけ入れ替える方法がいいのでは。 私の場合、雑草で荒れた場所をボランティアで綺麗にしています。ブログを最近立ち上げましたので、参考にしてください。

参考URL:
http://terramat.exblog.jp/1675326
NeuronWhisper
質問者

お礼

ありがとうございます。ブログ参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>雑草がなるべく生えなくなくなる方法  この対策には二つの考え方があります。 1)土壌改良をして雑草が蔓延る土壌体質を改善する方法 2)適度に植栽をし且つ低木類も植えて雑草の発生する土の部分を少なくする。さらに花壇や園路整備をして構造物により雑草発生範囲を小さくする。  この発想で2年前に6mx7mを和洋折衷の庭を造りました。(山野風)   今回の質問は2)をお考えになっていませんので、対策は土壌改良になります。  少し肉体労働になります。作業は次のとおりです。 1.区域を全面深さ40センチ程度をすべての土を掘りあげます。 2.下部20センチに敷地内にあるコンクリートガラやゴロタ石、砂利などを敷きます。(無い場合は購入) 3.掘りあげた土を篩って(荒目)残ったものをそのまま埋め戻します。 4.通過したものを次の中目の網で篩って残ったものをそのまま戻す。 5.通過したものに消石灰を2~3割混ぜてもとに戻し最終高さまで仕上げます。 この厚みは10センチ程度とします。 6.最後に転圧をして散水して完了です。  混ぜる石灰の量で雑草抑制期間が増減します。 また多くすれと逆に土の硬化作用が出てきます。 石灰は水を吸収する力が大きいですので寒冷地ではこれにより冬場凍上が激しくなる傾向があります。(水分を抱きかかえたままにしてします。)  この石灰の雑草抑制効果は2年程度です。 雑草が出始まってきたらPHが酸性化傾向になってきたということですので上部5センチだけとって再度消石灰を混ぜれば同様な効果が発揮されます。  2年に一度の行事と思えば苦にならないでしょう。 汗もかきますし体にも良い運動になりますよ。 一度やってしまえば雑草駆除の苦労は10分の一以下になります。   これを覚えると後はクリホソート系除草剤の有効性に気づいてきます。

NeuronWhisper
質問者

お礼

詳細な手法をありがとうございます。DIYでは無理そうですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防根シートの上に芝生は可能?

    雑草よけに防根シートを採用した場合、更に砂をいれ、 その上に芝生など比較的、根が張らない植物を植生することは可能でしょうか?

  • きれいな芝生の庭にしたいです

    こんにちは。 皆様のお知恵を拝借したく、投稿します。 当方カナダ在住でして、今が芝生の手入れの時期なので 遅くなり過ぎないうちにと思い、質問いたします。 中古住宅を買って、裏庭が有るんですが、 10mx10mぐらいです 芝生(スカスカです)が50パーセントほどで、 残りは、ありとあらゆる、雑草が生えてます。 前のオーナーが手入れしてなかったようで。 ほとんどはタンポポ何ですが・・・・ 面もボコボコなので、いっそのこと全部張り替えようと思います。 ゴルフの練習できるぐらいにしたいですね^^ そこで質問なのですが。 雑草は今ある芝生もろとも、ラウンドアップか何かで 除草してから張るのでしょうか? 小型の耕運機をレンタルするつもりなんですが、 それで根っこも何もかも、耕してしまって、 その時に取れるだけ雑草の根などを取って そのうえに芝生を貼り付けてはダメなのでしょうか? あんまり除草剤は使いたくないので・・・ (自分は良いのですが近所の手前と言うか・・・) ちなみに張る芝生はケンタッキーブルーグラスです。 あと手押しの耕運機でバリバリと耕せるものなのでしょうか? あれはある程度柔らかい土壌の畑などを耕すものなのでしょうか? 土の硬さは普通にスコップで掘れるぐらいの硬さです。 それでは宜しくお願い致します。

  • 庭用のよい土とは?

    我が家の庭は造成地の為か、粘土質の土とガラばかりです。 業者に頼もうと思ったのですがゾーンニングがはっきり決まっていない事もありコツコツと自分たちで作ろうと思います。 今は20cm程度掘り起こしガラ取りと振るいかけを行なっています。 庭用の土はどのようなものが良いのでしょうか?ホームセンターなどで売っている土では面積が大きく(5m×14m)高上がりになりそうです。(例えば河原の土(砂?)や山などの土など・・・) 後々は花壇や砂場以外のスペースは芝生にしたいと思っています。 また、排水対策として小さめのガラを埋めたり塩ビパイプを埋めたりするのは効果的でしょうか?(宅内に雨水桝はあります)

  • 庭の芝生の管理について

    埼玉県で車二台分ほどの面積で現在芝生の庭があります。今までは両親が管理してきたのですが、高齢で管理ができなくなったので私が管理することになったのですが、雑草が結構生えてくるのでどうしようか迷っています。 両親はもう全て剥がして石を敷き詰めると言っていますが、それだと寂しい気がしてしまいます。庭の残りの部分はすでにコンクリートで固めてあります。 雑草だけを枯らす除草剤を使ったのですが、雑草は結構残ってしまっています。 私が子供の頃からずっと庭は芝生だったので、芝生に愛着があるのですが、もし簡単に管理ができないのであれば、それ以外のものでもいいと思っています。何かオススメのものはありますか? ちなみに人工芝は汚れてしまうようですし、ちょっと味気がない感じがして今のところ考えていません。

  • 子供が転んでも痛くない庭にしたいのですが

    現在、我が家の庭は砂利(尖がった痛そうな砂利)が敷いてあり、中央に通り道として固まる砂で固めた道があります。一歳半の子供の遊び場として遊具を置いたりしたいのですが、今のままでは、痛そうな庭なので何とかしたいのです。 芝生にするのは主人が反対なので、何か良い方法?はないでしょうか。 なるべく雑草が生えてこなそうにしたいです。

  • 庭に発生した幼虫(コガネムシかな)の駆除について。

    いつもお世話になっています。 早速ですが、教えてください。 今年の春に家を購入しました。 小さいながらも、庭があり、そこに芝生を植え、小さな家庭菜園用の畑を作りました。 芝生は20m2程度、畑は2m2程度です。 【芝生】 5月頃に姫高麗芝を敷きました。 その準備として、庭土の表面に腐葉土、芝用目土を2~3cmほど敷きました。 特に目立った問題もなく、すくすくと育ち、根を張りました。 途中、猫害はありましたが・・・。 一度、芝生全体に元気がなくなってきたので、害虫の影響かと思い、オルトランを散布しました。 散布後は、なんとなく芝生が元気になったような気がします。 オルトランの散布は今シーズンで2回行っています。 この時期になり、徐々に枯れてきています。 【畑】 庭に穴を掘り(深さ30cmくらいかな)野菜用の培養土と入れ替えました。 トマト・きゅうり・なす・ピーマンを植えました。 きゅうりとなすは、非常によく育ち、収穫もできましたが、 トマトとピーマンはほとんど収穫できませんでした。 その後、9月下旬にすべて抜きました。 今後、来春にむけて、畑にチューリップの球根を植えようと耕したところ、幼虫さんがでるでる。 スコップで耕しながら、幼虫を数十匹捕獲し、向かいの空き地に捨てました。 芝生は大丈夫かなと、一部はがしてみると、同じように幼虫さんがたくさんいました。 今後のチューリップ栽培と、来シーズンの芝生への影響を考えると、ゾッとします。 そこで、今のうちにできる事があれば教えていただきたいのです。 知識の有る方、ぜひご教授ください。 お願いします。

  • 荒れてしまった庭の芝生について

    マンションの1階に住んでいます。 一坪ほどの庭がついているのですが、元々は芝生が張ってあったようです。 彼に手入れを任せていたところ、さぼりまくり、 昨年の今頃に草むしりをしたまま放置でした。 結果、庭は野原の如く荒れ放題。 見かねて私が草むしりをしたのですが、様々な雑草の根が 狭い庭を縦横無尽に走り回り、抜けば土からめくりあがる始末・・・。 隣のお家の芝は青々としているのに、うちはまっ茶色に枯れてしまい 所々土が剥き出しになっています。 彼は「そのままにしておけばまた生えてくる」と言いますが、生えてくるものなんでしょうか? もし、ダメだった場合、新しく芝生を張るにはどうしたらいいでしょうか? 彼に任せるのはもう止めて、私がちゃんと面倒を見ようと思います。 ただ、ガーデニングとかには本当に疎いので、 初心者でも扱いやすい庭の整え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 庭の雑草抑制

    庭の雑草管理、抑制について質問をさせて頂きます。 自宅の庭を何年も掛けながらDIYでガーデニング造りをしております。作業時間と費用が掛かる為、一辺には出来ず暇を見ながらちょっとずつの為、まだ土のみの状態の部分があり、そこの雑草管理についてアドバイス頂きたいです。 基本的には地道に草抜きをして、手作業で管理をしておりますが、昨年だけは芝生の管理と併せ、除草作業と庭木の防虫剤お手入れをして頂きました。 庭が広く、芝生やレンガ、砂利、植木、花壇等がありますが、土部分はまだまだあり、除草作業はとても大変です。 除草作業の手間は、ある程度は庭があり、土がある以上、仕方のない事なのですが、除草後にせめて少しでも生えにくく抑制する事が出来たらと思うようになり、調べた所、抑制効果のある除草剤もあるし、抑草剤もありました。 そこで、抑草剤にしても除草剤で抑制効果があるものにしても、どの様な物がお勧めかアドバイス頂けたら嬉しいです。 (1)まだガーデニング製作途中である為、植木をしようと考えている場所がある。 (2)既に芝生、庭木がある為、それらに害のないもの。 今後、植木予定の場所と芝生、庭木のある場所を避けて利用をするには問題ないものでしょうか? 一応、検索で「ネコソギエースX粒剤」というのを見付けました。 また、もう一つ、裏庭の除草にアドバイス頂きたいです。裏庭は植物を植えていませんし、今後も予定がない為、除草後防草シートを敷き、砂利を敷き詰めました。しかしながら、我が家の周りは住宅が少なく、家の前も裏も畑です。 そして、裏庭の裏にある畑に関しては、農耕地として使用しておらぬ、ただの畑。よって、我が家の裏庭は裏の畑の土が風により運ばれ、敷いた砂利の上に土が積もってしまうのです。土が積もれば、どんなにこちらの土壌に防草シートを敷き砂利を敷こうとも、雑草はどんどん発芽し伸びます。 最初こそは除草後にまた砂利を敷くを繰り返しておりましたが、鼬ごっこで幾らお金をかけ砂利を敷いても同じ。砂利を足すのを止めた今は裏庭と言えど、陽当たり抜群の前面庭と同じ位、除草作業に追われて大変です。何か良い方法がありましたら、アドバイス頂きたいです。 地道なある程度の作業は問題ありません。ただ、共働きな為、沢山の手間暇を掛ける事は困難な為、除草作業の回数を少しでも減らせればと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 雑草2種類の名前分かりますか?

    冬の畑に生えて困っている雑草が2種類あります。 ============================================= (1) 写真左側の雑草は、 冬はタンポポのように 地べたに広がっていますが、 暖かくなると草丈がとても高くなります。 葉っぱがとてもチクチクして 素手で触ると痛くて、 軍手を使わないと厳しいです。 根がとても太く(下の写真)、 直根性で、大きくなると、 引っ張っても抜けなくなります。 (2) 写真右側の雑草は、 芝生みたいな感じですが、 芝生より細い葉っぱです。 芝生と違って、 地下茎は無いようです。 根が細くて多く、 引き抜くとたくさんの土が付いてきます。 ============================================= この2つの雑草、 名前が分かれば教えていただきたいのですが。

  • 庭の土の入れ替え+芝の費用の概算が知りたい!

    現在5m x 5mぐらいの庭があるのですが、雑草が5cm~30cmぐらい生えています。 ガーデニングを色々楽しみたいと思っていますが、まずは芝生を植えたいと思っています。 数10cm(例えば20cm)土の入れ替えも必要だと思っています。 土を入れ替えて、残土を処分してもらい、芝を張ってもらった場合の費用ってざっくりどのくらいでしょうか。土や芝生は標準的なもので十分だと思っています。 土の深さで値段が変わると思いますが、例えば20cmの場合だとなど適当に仮定の前提条件で教えていただけると助かります。 なお、重機等は入れない場所なので20mぐらいは離れたところから色んな物を運んだりするような形になり人件費はかかってしまうのではと思っています。 よろしくお願いします。