• ベストアンサー

防音の仕方

Kカーに乗っているんですが、最近外からの音がうるさく感じるので防音をしたいんですが、どのような事をやればいいのか分かりません。 普通に走る分には問題ないのですが、坂道を走る時ブーストが掛かるとキノコ型フィルター+藤壺マフラーのおかげで前からは吸気音、後ろからは排気音がしてコンポの音が少ししか聞こえなくなります。バラードなどは全く聞こえません。 なのでドアの内側に防音材などを入れてみたらいいのかな?と思うのですが某オークションに出ている防音材などでもいいのでしょうか? もしよろしければやり方などを参考にしたいので教えてください。 出来ればキノコ型フィルター、マフラーは変えたくないです^_^; 変えるしかないのなら我慢します。 皆様宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

元々軽は防音・制振材は少ないですからね。 もし、本気でやるならフロア全体とフロントバルクヘッドをやらないと静かにはならないですよ。 そして、貼るタイプより塗布するタイプ(ノックスドール製品等)の方が効果は高いです。 場所によっては両方を併用する事になります。 後は、やってみてまだ不十分と思われる場所を見つけてまた対策するの繰り返し。 経験上、これを本気でやると手間も費用も結構かかりますが、効果もそれなりにありますよ。 出来る所からやって行くと、音がどこから一番入って来ているのかがわかって面白いです。

ako-do
質問者

お礼

塗布するタイプ(ノックスドール等) こちらも初耳でした! これは非常に気になります!他にもあるのでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#17132
noname#17132
回答No.4

 防音は部分部分をやっても効果が薄いです。  音の侵入の主な経路は、ガラスと車体フレームです。  外界の音は、遮音ガラスに交換します。  車体フレームを伝導してくるエンジン音やロードノイズは、天井・床・ドアに吸音シートを張り詰めます。  これらは、内装パーツをほとんど外して行う作業になります。  これで若干の効果はありますが、遮音対策をした大型セダンの中古車が替えるぐらいの費用になると思います。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.3

ノックスドールを塗布しますと、下取り等で事故歴有り(有りと判断されなくとも買い取り値が下がる)と判断される場合があると思います。一応修復歴の有無はフレーム類の修正、交換ですが、査定士はノックスドールを塗布するアンダー、タイヤ裏を見ますので新たに塗装が見つかると事故があったと判断するかもしれませんのでご参考までに。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

ボンネット裏に防音効果のある「かいおんくん」という商品を貼り(セブンイレブンのオンラインサイトのセブンドリーム等で安く売ってます)、ドアパネルやインパネ裏を吸音材でデッドニングし(素人の方でも良くホームページで施工方法が書いてあるのでできます)や、フロアカーペット下にも薄い吸音材を敷き詰めれば大分変わると思います。 又、エンジン音がうるさくなったのならばエンジンマウントの劣化も考えられますし、マフラー周りからであれば、締め付けや振動によるビビリ音の可能性もあるので見直してみたら如何でしょうか?

ako-do
質問者

お礼

ありがとうございます!かいおんくんという商品は知りませんでした! 試してみたいと思います。 ドアにはデットニングでいいんですね! 有難う御座いました!

関連するQ&A

  • エアフィルター

    今キノコ型エアフィルターをつけているんですが、ブースとが掛かると五月蝿いので純正の中のフィルターだけを換えるタイプに変えたいと思うんですが、体感できるほどパワーダウンしてしまいますでしょうか? べつにそんなに変わらないなら変えたいと思います。一応マフラーは変えてます。(藤壺パワーゲッター) 後純正の中のフィルターだけを換えるタイプはブーストが掛かってもキノコ型と比べてそんなに五月蝿くないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 発電機の防音について

    HONDAのEU28iSという発電機を所有しています。 音がうるさいため防音しようと吸気と排気を考慮しつつコンパネで箱を製作しています。 その内側に防音材を貼り付けようと思うのですが、グラスウールのみでも多少効果はあったのですがもっと静かにしたいのでウレタン製の吸音材を利用してみようと思っています。 調べてみると、グラスウールとウレタン製の吸音材では吸音する周波数帯が若干違うことがわかりました。 そこで質問なのですが、ウレタン製の吸音材の上にグラスウールを貼り付けることで効果はあるのでしょうか? それとも同等の厚みを持たせた1種類の吸音材と大差ないのでしょうか? どなたかご存知の方お分かりでしたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • マフラーを純正に戻すと、吸気はいじってますが

    このたびマフラーを純正品に戻そうかと思っています。理由は、音が結構でるのと高回転より低速トルクが欲しいからです。 ちなみに車はS15シルビアです。 現在吸気が社外のキノコ型が入っています。 排気がノーマルになるとどこか悪くなるのでしょうか?少しのパワーダウン、高回転時の伸びは覚悟しています。

  • エアクリ、マフラーについて

    エアクリ、マフラーについて お世話になります。 ノーマルのエアクリやマフラーってすごい遠回りな構造になっていますが、 ・ヌケを悪くして低速トルクを確保する ・吸気音、排気音を抑える ・雨水等の浸入を防ぐ 以外に意味はありますか? また、社外マフラーのようなストレートタイプのヌケが良すぎるマフラーでもエンドの穴を細く加工すればノーマル並の低速トルクを確保することは可能ですか?その場合何か悪影響はありますか? 同様に、パワーフィルターのようなものでもわざと面を覆うようにして吸気量を減らせばノーマル並になったりしますか?その場合何か悪影響はありますか? ?マーク多用ですが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • エアークリーナについて

     現在、13年式の2000CCのストリームに乗っているんですが  むき出し方のエアークリーナに替えようか迷っています。  ちなみに、ストリームの平均燃費は9.6Kmで藤壺のマフラーに替えています。  そこで、替えるにあたって、気になることが4つあるのでもし良かったら解答宜しくお願いします。    1.付け替えたほうが運転しだいで以前より燃費が良くなるか??  2.メーカーによっては付け替えると吸気音が変わると書いてあったがターボなしのATでも吸気音は変わるか??  3.マフラーを変えたらそもそも変えたほうが良いか?  4.安くてお勧めのメーカとやめておいた方が良いメーカ

  • 防音性に優れた住宅にする建築方法を教えてください。

    防音性に優れた住宅にする建築方法を教えてください。 住宅を建てようと考えているのですが、候補エリア近辺には 信号がない直線の大通り(国道)があり、マフラーを 改造したバイクやスポーツカーがよく通るため、非常に 車の音が気になります。 (現在は近辺の鉄筋コンクリ造のアパートに住んでいます。) これらの外部の音を遮断するための良い方法があれば、 教えていただけないでしょうか。

  • ずぅっと疑問だったマフラーの音について。。

    ずっと疑問だったけど聞けなかったマフラーの音について教えて下さい。 マフラーの音はどうやって変化させているのですか? 低音から大きな音や甲高い音など色々ありますが、どういう構造で音を変化させているのかわかりません。 例えばノーマルのマフラーの音って静かですよね。あれは消音材などをマフラーに詰めている分、マフラーからの排気の掃(は)けが悪いのじゃないですか? 大きな音であればあるほど、排気を妨げるものがないのでエンジンのパワーをより出せると考えて宜しいでしょうか?例えばスポーツカーやレーシングバイクなどは音が大きいのもそういうことなんでしょうか?

  • トラストかアペックス

    はじめまして。 実は、私のWISHのマフラー(藤壺ワゴリス)がさびて腐食が激しいので早急に変えなければいけません。そこで、トラストのビートマックスTiかアペックスのボンバーIIIか迷っており、トラストが近接排気騒音値が93dB、アペックスが94dBと音が大きいので大きい音が嫌いな私にとっては非常に悩んでいます。しかし、色々調べたところ近接排気騒音値は75%で5秒踏んだときの値らしいので普段2000~2500回転しか踏まない私にとっては心配ないと思うんですが・・・・・。 そこで、やはり2000~2500回転でも音は大きいですか??ちなみにWISHの2000~2500は85dBで藤壺だと86dB、近接排気騒音値は88dBだそうです。あと、どちらがお勧めですか?付けている人の意見がきけたら助かります。

  • エアクリとマフラー

    初心者的な質問ですがよろしくお願いします! このたび車のマフラーを変えようとしているのですが、 吸気がノーマルのエアクリのままで 排気だけマフラーをスポーツタイプ(柿本改)に変えるというのは バランス的に大丈夫でしょうか?? 別に普通の街乗り程度しかしないのですが、 出来れば吸気も毒キノコにしたいです。。 しかし街乗りメインなゆえに低速が落ちることや メンテナンス、遮熱や雨対策等を考えると 悩んでしまうところです… 片方だけ変えることでのデメリットが大きい場合など 知識不足の私にご意見をよろしくお願いいたします!

  • インナーサイレンサーつけると悪影響ありますか?

    当方エボ8MRです、吸排気系交換ブーストアップ仕様で乗ってます、マフラーはトラストPEーTiRです。そこで質問です、インナーサイレンサーをつけてフルブーストで走ると本当にエンジン(タービン他?)に悪影響があるのでしょうか?、吸気から排気までを見た場合、例えばインナーサイレンサーをつけて排気が詰まった状態になれば当然吸気も制限されると思うのですが?、加給はアクチュェーターで制限されていますし、なぜ悪影響があるか解りません、書き込みを見ると悪影響があるという方が多いのですが理論的にはどうも理解できません、どなたか理論的に教えてください。・・PEーTiRはインナー無しだと結構音がうるさいです、かといってインナーをつけて加給無しで走るのも神経が疲れますし、悩んでます。 APEX DECSーECVも一応つけてはいますが朝なんかはそれでも近所迷惑と感じます。