• ベストアンサー

離人症?との上手なつきあい方

こんにちは。 以前、軽い鬱状態と思われる症状で相談させていただいた者です。 最近、似た様な経験をもつ友人に、離人症ではないかと言われました。 たしかに、調べてみるとあてはまる症状が多いように思います。 ・自分が自分でないような感覚 (自分が自分の形をしたロボットに入って操縦しているという感じ。) ・単純作業ができない。 (お金が数えられない、物を取り落とすなど。) ・物忘れが激しい。 (物を持った瞬間に何のために持ったのか忘れてしまう。ここ半年くらい 最近のことでも覚えていないなど。) ・挙動不振。 (動きがおかしい、目つきがおかしいなど、他人に指摘されます。) ・朝から夕方にかけて、無気力で倦怠感が取れない。 (夕方5時ころになると少しスッキリします。) ・何をするにも動きが遅い。 ・何か失敗をしたり、怒られたりすると軽い金縛りになる。 (1、2秒程度だと思います。) 以前はこのほか、過眠や焦燥感、常に息苦しく落ち着かないといった 症状に悩まされていましたが、最近は特に、上に挙げたような症状が メインになっています。 病院で診断を受けるのが一番なのだと思いますが、一番症状がひどかった ときでも、通院の必要なしといわれ、特に投薬などの治療は受けていません。 同じような症状をお持ちの方、普段どのようにやりすごしていますか? 今のところ、直接他人から言われることはありませんが、何をするにも 常に申し訳ない気持ちがついて回って辛いです。 これは病気なのではなく、もともと自分が怠け者で愚鈍なだけなのか? と毎日消えてしまいたい気持ちでいっぱいになります。 補足もしますので、アドバイスをお願いします。

noname#43548
noname#43548

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

私も以前こちらのサイトで自分の症状を相談した時に、離人症かも知れないとアドバイスを受けて、 自分でも離人症について調べています。それまで離人症なんて病気知りませんでした。 saya_ponさんの症状を見ていて学生時代の私の症状に似ていると感じます。 成績連絡表にいつも先生から書かれていた事とsaya_ponさんの症状が あまりにも似ているのでびっくりしています。 違う点は・朝から夕方にかけて、無気力で倦怠感が取れない。 と言う事だけです。他には 自分の事が他人事のように思え実感がない。 記憶が時々なくなっている。 過去に受けた虐待のフラッシュバック現象があります。 何か離人症は、日本に数人しかいない珍しい病で、 実際純粋な離人症の患者を診た経験のある医師も少ない為に 鬱病と診断を受けるケースがあると離人症の経験者の体験談が 載せられていました。 それから、離人症と離人症状とは全く別物だとありました。 離人症状は、統合失調症やパニック症や人格障害・その他の病気でも 一時的に離人症状が出る場合があるそうです。 私自身の体験は離人症状だったのかな?と思っています。 又は、離人症の一部とアダルトチルドレンが出ているのかなと思っています。 純粋な離人症(離人神経症)の場合は一日中お腹も空かず、トイレに行きたいとの感覚も無いので、 意識的に時間を決めて行くそうです。 また発作が始まると体中の神経が麻痺したように痛みを全く感じなくなり 自分で自分の指を噛んだりして感覚を呼び戻そうとするそうです。 血の巡りが悪くなって一時的に体の一部が麻痺状態になる事は誰でもあると思いますけど・・・それとは違うみたいです。 また、喜怒哀楽が全くなくなり、ふわふわ浮いている感じだったりするそうです。 その症状が、私にはあったのか無かったのか思い出せない症状なので違うのかな?と思っています。 その頃は誰にも言えずに一人で苦しんでいました。 自分は頭がおかしくなってしまったと思っていました。 この世のものとは思えない虐待の生活でしたし 病気だと気が付かずに生活していたので・・。 思い出せない事も多いです。 今は少し改善されているのですが、時々あれ治っていない?と思う事があります。 やはり心療内科などで受診をするのが一番なのでしょうね。

noname#43548
質問者

お礼

詳しいお話が聞けて勉強になります。ありがとうございます。 多分私の症状も離人症ではなく離人症状なのかなと思いました。 ひどい時はふわふわ感あります!幅感覚がなくなるらしく、柱や壁に 激突することもしばしばです。扉のノブを自分であけているにも関わらず ぶつかった時はさすがに呆れました・・。 そういう状態の時はあまり痛みを感じないので、良しとしてますが(笑) 後は、自分の言っていることが台詞のようで、実感がないというのはあります。 食欲はあるんですよね・・。興味はないのにお腹は減るんだ~と悲しくなります。 数ヶ月に一度、やたらと景色が鮮やかで頭の中がスッキリすることが あるのですが、これが普通の状態なんでしょうね。 いつかスッキリ状態が続く日がくるといいなぁと思っています。 aimaimiさんもお辛いとは思いますが、無理せずのんびり治してくださいね。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#20062
noname#20062
回答No.1

実は僕も数年前「離人症」と医師から宣告され、大いに悩んだ経験があるので、お気持ち察します。とはいえ僕の場合はいつの間にかうつ病というふうに診断が変わって(今も同じ医師ですが)まるで何事もなかったように治療を受けています(笑)。 で、質問者のケースですが、これらはうつ病でも大いにありうる症状だと思うんです。ただ、何とも言えないところですので、やっぱり医師の診察を受けると。いうことが大事じゃないかと思います。病院もあなたの町に一つだけじゃないでしょうから、たとえば時間作って大学病院とか受けてみる。そして通院が困難なら他の病院を紹介してもらう。としてはどうでしょう。

noname#43548
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心療内科にかかったのは3軒で、個人病院2つと大学病院が1つです。 いずれも「通院の必要なし」でした。 専門家から見たらこの症状は軽い方なのかもしれません。 普段は自分のまわりに薄いベールがかかっていると感じる程度で 会話はできますので、あまり他の人には気づかれないのだと思います。 でも元気なころより、人の言葉を耳で聞いて認識するまでに若干時間が かかりますので、内心苛立ち疲れます。 民間療法でも気休めでも良いので何かあれば知りたいなぁと思ったのですが・・。 ロボの時(←強い離人感のある間。)はかなり目線が怪しいらしく、 デパートなどで、警備の人に目をつけられることもしばしばです。 何も盗らないから付いてくんなよ~って感じです(笑) goodsleepさんも辛い経験をされていますね。早く快方に向かうと良いですね。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離人感(離人症)?

    離人感ってどんな時に感じるものですか? ここ何ヵ月か、それらしい症状によくみまわれます。 気持ち的に落ち気味なコトとはまったく関係はないですか? 気持ち的に元気ではないときになるとさらに落ちて、何をやって何を言ってるかよくわからなくなり、やる気が……という感じです。 こんな症状は離人感(離人症)ではないのでしょうか? また、改善策などはあるのでしょうか?

  • 離人症?

    高校一年生の女子です。 一昨年ほどから、今自分がいるところは全部夢の中なんじゃないか とか、実はこれは今じゃなくて、死ぬ直前に思い返しているんじゃないか とか、実際に起きた事なのに、全然現実味がわかなかったり、何事にもやるきがでなかったり、勉強すら全くあたまに入らなかったりする事がありました。 そして先日、ふと思って検索をかけてみたら、「離人症」の症状によくにていると気づきました。 中三の頃、受験生だったこともあり、眠眠打破に手を出し始め、今日まで不定期に飲んでいました(頻度はまちまちですが、週に二、三本はのんでいたかと思います。長い休みの期間はあまり飲んでいませんでした)。 眠眠打破を飲むとシャキッとして、その症状はおこらず、何事にもやるきがでて、勉強にも集中できるし、人付き合いも楽しいと思えたし、ポジティブ思考ができました。 お金的にも、健康的にも、眠眠打破はやめたいと思っています。 しかしこの症状があると、本当に何もやる気が起きないため、やめられません。 この症状を治すには、カウンセリングがよいと聞きましたが、時間が、あまりありません…。(美術系高校に入学したため、課題が沢山ある) 今年の7月に合宿へ行ったのですが、その際、ちょっとした事で人に迷惑をかけてしまい、なぜか三時間近く涙がとまりませんでした(というより、人と話そうとすると涙が出て会話ができなくなる)。 中二~中三の頃、友人二人が喧嘩をして、私は真ん中に入ってしまい、一時期、現実世界で人と話す事がとても嫌になりました。 ネットでは付き合いの長い友だちとおはなししていましたが…。 また、中学生の頃、私は運動が苦手で、頑張ってはいたつもりだけど、やっぱり迷惑をかけてしまって、それがすごく怖かったです。 同時期に、インターネット上でも他人に迷惑をかけるような行為をしてしまい、トラウマになっています。 7月に涙がとまらなかったのは、人に迷惑をかけてしまうかもしれない、という恐怖心からだったのだと思っています…。 あと、自分の顔や体にも自身が持てないというか、私以外の人は皆美人に見えて、私だけ本当に不細工のように思えます。実際どうなのか、全く分かりません。 不細工のように思える、というか、こんな自分が生きてていいのか、というような…。 ●離人症のような症状がなおらないのは年齢のせいなのか、それとも眠眠打破のせいなのか、ストレスのせいなのか。 ●涙がとまらなくなるのも、隣人症のせいなのか。 ●離人症は、カウンセリング以外で治療する事はできるのか。 という事について、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 離人感を求めてしまう。

    離人感を求めてしまう。 離人症で悩み、苦しんでる人に対してこの質問はとても不謹慎だと思います。すみません。 ただ私は今の自分でいるのに耐えることができないんです。 昔はよく離人感になり、その気持ち悪さより自分を別人のように見れて、なにも感じなくなることにとても癒されました。今までなかったほどに。 ただ最近は離人感になることがなくなり、そのたま無意識に自分を責めて離人感を求めようとしてしまいます。 自分でいることがどうしても耐えられません。 今の状況を悪化させることはわかっています。不謹慎なことも。 それでも聞きます。 自分で離人感を引き起こす方法はありますか?あればその方法を教えてください。

  • 離人症の過ごし方

    はじめまして。 離人症の最近の症状がつらいです。現実感喪失会話が理解しずらい 相手をイライラさせることが気になり自分もビクビクしてしまう 通院していますが最近は話題もないので時間がつらくやめたいと思っています。何かいい気分転換になることないでしょうか? また離人症に効く作業など。 よろしくお願いします。

  • 離人感について

    最近、現実味がない感じが続いていて気持ち悪いです。その上、気を抜くと気がついたら、ぼーっとしてしまい困っています。 気になって調べてみたら、「離人感」と出てきました。 離人感は、疲れなどによって誰にでも起こりうる症状だと書いてありました。しかし、長く続く場合は病院へ相談したほうが良いとのことで。 (1)具体的にどのぐらい続く場合なのでしょうか? あまり病院には、行きたくないのですが・・・・ (2)悪化した場合、さらに離人感以外の症状が出ることはあるのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 離人症でしょうか?

    数ヶ月間、離人症なのではと思われる症状で困っています。 とてもショックなことがあった後から感じるようになりました。 目で見ている物がぼんやりと実感がない。 見たものがダイレクトに脳に伝わらない感じなのです。 離人症で言われる、感情がわかない、自分を他の自分が見ているという症状はありません。 ちなみに神経症でデジレルとドグマチールいう薬を飲んでいます。 医師にも尋ねましたが、はっきり離人症とは口にしませんでした。 これが離人症なのか、薬のせいなのか、病気のせいなのか・・・教えていただけないでしょうか?

  • 離人症?

    私の症状が離人症に似ている気がします。思い違いかもしれません。 症状は過去のどんな記憶も自分から5~10m離れた所から自分と周りの状態を眺めている状態です。 参考までに皆さんの記憶を教えて頂けると幸いです。 (1)幼少期の楽しい記憶、恐ろしい記憶は自分目線か他人目線か (2)緊張した経験、恥ずかしい経験は自分目線か他人目線か (3)昨日の記憶は自分目線か他人目線か (4)一人の時も自分を演じる性格かどうか (5)自分を離人症だと思うか ただの思い違いであって欲しいですが、過去のトラウマを考えるとどうなのかわかりません。できれば、離人症ではない方の回答が聞きたいです。

  • 離人症、なのでしょうか。

    質問させてください。 私は高校二年生で、恐らく小学校6年生くらいからこの症状が出るようになったと記憶しています。 症状は、一人で居るときや鏡を見たときなど、ふとした瞬間に自分が自分でないような気がして(家族や友達にもたまに感じます)、咄嗟に腕に爪を立てたり近くにある物を握り締めたりしてしまいます。学校の教室など、場所に対しても違和感を覚える事があります。症状が起きている間は、自分がこのままおかしくなってしまいそうな恐怖を感じます。 ネットで調べてみると離人症というものに近かったですが、私は小さい頃に酷いいじめや性的虐待などを受けたことはありません。強いて言えば、少し周りに気を遣いすぎたり、人の顔色を伺い意見を合わせることはよくしてしまいます。 これは離人症なのでしょうか? もしも症状が起きる頻度が高くなったりしたら気が狂ってしまいそうでとても怖いです。宜しければ回答をよろしくお願いします。長々と失礼しました。

  • 離人症

    お世話になります。 慢性的な精神疾患をわずらっています。 約3年前から、抑うつ傾向が強くなり、現在は、パキシルと坑不安薬で治療をしています。睡眠薬も飲んでいます。 一日前から離人症がでてきました。今日、通院し医師に相談しました。 医師には、環境の変化もあり(引っ越して2週間)一時的に離人症が出ているのでしょうと言われました。薬は追加されませんでした。 自分がいつもと違うと感じる、緊張感が低下するだけで、特別大きな変化が出る訳ではなく、 おかしくなっていく訳ではないのですが、離人感が気持ち悪いです。 離人感から解放されるいい薬は無いのでしょうか。 また、いい薬が無いのなら離人感をなくすいい方法は無いでしょうか。 経験者の方、専門知識のある方からのアドバイスおねがいします。

  • 抗うつ薬の減薬で離人感は起こりますか?

    中学生の頃から時々離人感がありました。 普段は何の症状もなく、現実感もあるのですが 時々「生きている実感がない」とか、「自分が自分と感じられない」と いった症状がありました。 27歳の時に極度の不眠症になり、心療内科にいった所 眠剤とパキシルを処方されました。 私は眠剤だけでよかったのですが、先生からパキシルも飲むようにと言われました。パキシルを飲み始めた途端、頭がボーッとなり常に現実感がない状態になったのですが、服用している期間半年間は その状態が続きました。 私はパキシルで良くなるどころか逆に悪化していると判断し、 良くならないことを先生に伝えると、さらにデプロメールも処方されました。パキシルをやめさせてくれない先生には言わずに勝手に、 減薬をしました。その後ひどい離脱症状(頭痛、吐き気)に襲われましたが常にあった離人感はなくなりました。 その後、別の病院でそのことを話してデプロメールだけを処方してもらいました。2年ほど飲んでいましたが、先生と相談して減薬をはじめました。離脱症状は出ませんでしたが、また常に離人感が出てきました。 ただ、減薬と同時に久しぶりに仕事を始めたのでその疲れなのか それとも減薬が関係しているのかがわかりません。 先生にもはっきりした答えがもらえませんでした。 服用して離人感がでるのはわかるのですが、 実際に減薬による離人感はあるのでしょうか? また、その場合また薬を飲まないといけないのでしょうか? とても不安です。 どんなことでもいいので回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。