• ベストアンサー

乳癌の告知と状況

先日実母(69歳)が、かかりつけの病院で健康診断(4年振り)受けました。 かかりつけの病院でしたが、いつもの老医師でなく、その息子医師に診てもらったそうです。 以前からある胸の横に「しこり」について、その息子医師が見た途端、「これは癌だ。総合病院に紹介するからそちらで診てもらってくれ」と言われたそうです。 そのしこりは、30年以上前からあり、老医師や他の内科医に脂肪の塊で問題ないと言われ続けてきたものでした。 母は、言われた途端(突然言われたら誰でもそうだと思うのですが)心配で、安定剤がなければ、寝れないようになってしまいました。 総合病院に予約後診察前に、私が母の代わりに安定剤をもらいに前述病院に行った際、息子医師に「あれは十中八九癌だと思うよ(^^;」と窓口で言われました。 質問を検索しますと癌の告知については、病院や医師本人の方針によるものだそうですが、質問させていただきます。 #1 このようないきなり本人に告知はあるものでしょうか? 素人としては、まだまだ癌は大病という意識です。 こんな簡単に本人に告知されるものなのでしょうか? #2 軽いから、進行していないから本人に告知したものと楽観的に考えるべきでしょうか? #3 その後総合病院での外科医の診察結果、やはり乳癌と言われました。 骨と内臓の転移を調べ、転移なければ、次の週に手術しましょうとなりました。 この予定からこの乳癌はレベルどの位と判断されるものでしょうか? 質問自体支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1 もう6~7年ぐらい前になりますが、 私の祖母のマンモグラヒィーの画像をみているときに、Dr.から『これはガンです、しかも初期ではありません」といきなり、診察室で大きな声でいわれました。 (他の患者さんにも筒抜けだったと思います。) えーっつ という感じで気が遠くなりかけたのを覚えています。 #2についてはなんともいえません。 #3については(私は医師でないので推測ですが)転移がなければ、次の週とのことですので、おおむね転移なしとDr.は判断しているのだと思います。(詰まり初期だと) ただ、文面を拝見させていただいて、あくまで素人の感じ方ですが、本当にガンなのですか?という感じをもちました。ちゃんと組織診されたのでしょうか? あと、 乳癌の治療についても、温存療法や放射線療法等あり、 病院によって、こっちは亜全的切除だが、こちらの病院では、温存治療の対象だというように、まちまちなので、落ち着いてまずは情報を集められるといいとおもいますが・・・ 私も、祖母のときは一刻も早く手術しないと、手遅れになると思ってしまいましたが、一般的には1~2ヶ月くらい遅くなってもたいした変わらないようですので、(ガンができてから、検査で見つかるまで、平均で20数年かかっているんですって!!) まずは落ち着いて、急がないで、情報を集めてみるといいと思いますよ。 http://cancerinfo.tri-kobe.org/for_patient/pdq/summary/JP/CDR0000062955.html

参考URL:
http://todai3ge.umin.jp/clinical/clinic_b.html
utsubo2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

No3です。 下記ホームページもご参考まで

参考URL:
http://www.ideafour.org/
回答No.2

昨年乳癌で手術をしました。 告知について、担当医からいろいろ話がありました。 個人情報などがあるので、本人以外に先に病名を報告することはいてはいけなくなったそうです。本人が「1人では不安で聴けない」ということならそこで他人が入ってもOKになるそうです。そのことを本人に確認をとらずに…ということはちょっとデリカシーが無い医師のような気がしますが、「本人に告知」が原則だそうです。 #2,#3については1人1人状況が違いますので比べられません。

utsubo2006
質問者

お礼

本人告知の原則。非常に勉強になりました。

  • nyanko-a
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.1

こんにちは。 私の母も3年前に乳癌の手術をしました。 本人に告知でした。 乳癌は実際に乳房を取って検査をしないとレベルはわからないと思うのですが ・・・だから本人にはっきりと告知するのかな?と、当時の私は思いました。これからが大変だと思います 。 抗がん剤はかなりつらいみたいです・・でも、転移しない為に、しっかり治療を受けてください。 そして、質問者さんもこれからしっかり お母さんを ささえてあげてください。 うちの母は、右胸を全部摘出しましたが、元気に温泉めぐりしてます。。。

utsubo2006
質問者

お礼

早々に回答いただき、ありがとうございます。 近い親族に癌を患った人間がいないので、「癌」という言葉に大変臆病になっています。 本人に安心させたいというのが、現在の私の心境です。

関連するQ&A

  • 告知するべきですか?

    アメリカンファミリーのEVER HALF + 癌保険に入ろうと思っています。 私は子宮筋腫があって経過観察と言われていて、年に一度くらい検査をしています。子宮筋腫については2年などの条件つきで保険に入れるようなので、細かく記載しようと思います。 ところが・・・先月、会社の健康診断で初めて乳がんのマンモグラフィーを受けたのですが、その時に要経過観察と言われてしまいました。その後超音波を取ったらおそらく良性のしこりで精密検査の対象とならないが、半年に一度くらい検診は受けるように指導されました。 医学的には私の所見では悪性の可能性は5%以下だそうです。ただ、先生の話だと、「医者というのは疑ってかかるものだ」ということで、カルテにはカテゴリ3(良性だと思われるが、悪性の可能性は否定できない)と書いてあります。 問題は、これを告知するべきか?するとしたらどのようにするべきかということです。 1)子宮筋腫だけ告知して、乳房のしこりについては告知しない。この場合、胃がんとか肺がんとか、乳房のしこりと因果関係のない部位にがんが発生したとして、告知義務違反で保険金が支払われないことはありますか? 2)「良性のしこりがあるが、精密検査の必要なしと言われた」と省略して告知する。この場合は告知義務違反になりますか?このような書き方だとかえって怪しいと思われて審査が入ってしまってやぶへびになるのでは?だったら告知しない方がいいのでしょうか? 万が一告知義務違反で乳がんになって保険がおりない場合、乳がんから他の部位に転移したとしても保険はおりませんか?だったらがん保険はやめて、がん保険よりも審査が甘い医療保険の金額を増やした方がいいでしょうか?

  • 乳がん

    医療や法律に詳しい方、教えてください。人間ドックでのミスについての相談です。母が人間ドックで脇のしこりについて相談したところ、医師に「気になるようならPETでも行ったら?」と言われサーモグラフィーも異常は見られませんでしたが、気になったのでかかりつけ医に相談したところ、「なぜ早く来なかったのか。紹介状を書くからすぐ総合病院へ行って」と言われ、紹介された病院へ行ったところマンモグラフィーには写り、乳がんがリンパへ転移していてステージIIIaでした。抗がん剤治療を続け、昨年秋に手術し今は放射線治療を行っています。かかりつけ医に「人間ドックを行った病院へ結果を報告したほうが良い」と言われ連絡したところ、一通の謝罪と顛末書のような書類が届きました。内容は1、診察した医師はリンパのしこりについては「かかりつけ医と相談したほうが良い」と言ったが、健診票に記入し忘れた事務上の人為的ミス。2、医師の受け答えについて「右脇リンパ節腫大については詳しい検査をしたほうが良い。乳腺以外の悪性の病気が原因のこともあるので、PET等の詳し検査を受けるような紹介状をかいてもうようにお願いしてください。と口頭で伝えた。3、健診の結果報告が5週間もかかった。でした。その後、1ヶ月経っても何の連絡もありません。対応の悪さに驚きです。病院とはこのようなものですか?これが普通ですか?何のための人間ドックなのでしょうか?腹を立てた母はまた「これで終わりですか?」と電話をしました。今度は医師と事務長が説明に来るといいました。こちらとしてはこれまでの健診費等もろもろ返してほしいくらいですが、いかがなものでしょうか?

  • がん告知について

    先日、親(60代)が末期がんのがん告知を受けました。 ご経験者のがん告知の状況について教えていただきたく、また医師や病院に対する疑問もあり、みなさんのご意見を伺いたいと思い、投稿した次第です。 有名ながん専門病院に紹介状を持参して訪れました。別の病院で初診を受けてから、数日後のことです。 本人も、悪い状況だと予想をつけながら、それでも治療の余地があるかも・・・というわずかな期待をもって診察に臨みました。しかし医師からは何の前置きもなく、「治療の対象ではありません。残された時間をいかに過ごすか考えてください」と伝えられました。 待合室で家族が待っていたにも関わらず、家族を呼ぶことなく(途中で本人が家族を呼びにきましたが)突然始まった告知です。 途中から同席しましたが、医師の言葉の中でも特に気になったのは、その医師が「(がんになったのは)自業自得」と言ったことです。「もうこの病院ですることはない。時間が短くて申し訳ないが、そういうことなので。」と、半ば追い出されるように診察室を出ました。薬の処方もその後の生活へのアドバイスもありません。 帰りの本人と家族の落ち込み様は、筆舌に尽くしがたいものがありました。確かに、健康的な生活を送ってきたかといえばそうではありませんが、それはそれなりの事情があってのこと。がんになったのは「自業自得」なのでしょうか? 無責任な期待をもたせることはないとは思いますが、人の命のありようをどう考えるのか、思えば思うほど、疑問なのです。医師の言う「残された時間」をどう過ごすかに、告知のあり方は大きく関わってくると思うのです。 二度と、同じような状況の患者および家族をつくってはならないと考えています。 告知をした医師そのものもそうですが、病院のあり方も含めて提言をすべく、病院に手紙を出そうかどうか迷っています。 家族という立場上、感情的になっているのかもしれません。 冷静に見てどうなのか、ご意見を伺いたいと思いました。

  • 告知について

    癌の告知を行っている割合は46%だと聞きました。 私にとっては少なすぎる!…と思いました。10年前は 告知はしない傾向にあったのですが、現在ではインフォームドコンセントによって告知が普通だと思っていました。 癌の進行状態、転移の部位、これからの治療の可能性などははっきりと患者に告知するべきだと思うのですが、、 例えば癌とは告知したが、転移している…とは医師の独断 の判断で言わない…ということが今でも普通なのでしょうか…

  • 乳がん告知

    情けない話しです、すいません。 今日、妻(54歳)が乳がんの告知を受けました。経過からお話すると、 今年の正月に突然右の乳房に大きなしこりを発見しました。週一回の 割で、お風呂上がりに乳房の触診をしているので、間違いなくこれま でにこんな大きなしこりはなかったと。外から見ても分かるくらい大 きなしこりなので、間違うはずがないと思います。病院があくのを待 って診てもらい、そこからまた別の病院を紹介してもらい、マンモグ ラフィー、エコー、細胞診の診断の結果が今日出たと云う流れです。 大きさとしては直径1cmちょっとで、初期も初期と云う話でした(最 初にできた大きなしこりと云うか腫れは、その後10日ほどでほとんど 目立たないくらいの大きさになりました)。ちょっとおかしいなと思う のは、1年半ほど前にマンモグラフィー検査を受けているのですが、そ の時にはがんの影も形も何もなかったと云うことです。調べた所、がん 細胞が直径1cm程度の大きさになるまで、7~8年かかると云うことな ので、1年半ほど前に何もなかったのが、今回1cmの大きさになってい るのがなぜなのかと云うことです。こう云うこともあるのでしょうか。 今回診ていただいた先生は、マンモグラフィー画像診断医なので、見間 違いではないようです。見比べてみても、前回の画像にはほんとに何も ないと云うことです。 今日聞いたばかりで、ほんとに頭がパニックになってしまっていて、こ れから何をしたら良いのか分かりません。ほんとに情けないです。今ま ではしっかりしていたつもりですが、妻の病気を聞いた途端オロオロし て何も手につきません。医者からは当然のごとく手術を勧められていま す。うまく行けば、10日ほどで手術できるらしいです。が、このまま手 術を受けていいのかどうなのか(当然受けなければならないのですが)、 セカンドオピニオンで他の医者の話を聞いた方が良いのか、全く判断付 かないのです。 どうしたら良いと思いますか、色々とお話を聞かせていただけるとあり がたいです。よろしくお願いします。

  • 母親が乳がんを患ってしまいました

    年明けから身体が痛いと言って整形外科で治療をしていましたが一向に良くならず、 数日前から痛みが強くなったようなので一般?の病院で診察したところ乳がんと診断されたそうです。 詳しい話は今日わかるそうですがどうやら骨に転移しているとのことで重度らしいです。 乳がんは治るガンとも云われていますが重度ですと一年~数年と生きられる可能性はないんでしょうか。 頭が真っ白な状態で質問させていただくことをお許し下さい。あまりに衝撃的で。 何をしてあげればいいのか、今の自分には何をしてあげられるのか・・・。 返答が遅れるかもしれません。すみません。

  • 乳ガンについて

    昨日、私の母がママさんドックで「乳ガンかもしれないので、大きい病院で一度検査したほうがいい」と言われたそうなんです。 しかし、よく乳ガンの症状で聞く、鉄の塊のようなシコリはまったくないそうなんです。お医者様の話だと、そういったシコリがない乳ガンもあろそうなんです。 とりあえずママさんドックの結果が全て出てから検査に行くと母は言っていますが、これはどうなんでしょうか?母は今55歳です。この年齢のガンは進行が早いと聞きます。ママさんドックの結果が出るのが約2週間後だそうです。私としては一刻も早く検査を受けてほしいと思っています。 1.シコリのない乳ガンだとすると、シコリのある乳ガンとどう違うのでしょうか?シコリがない分、軽度であり、乳ガンだとしても、命にかかわるものではないのでしょうか? 2.検査は今すぐ受けさせたほうがよいでしょうか? どなたか知識のある方、また経験者の方がこの投稿を読みましたら、どうかご助言いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ガン保険 告知義務違反について

    彼女の悩みについて相談します。 先日、彼女が乳ガン検診へ行った時にしこりを発見、一週間後検査結果で乳ガンと診断されました。1年10ヶ月前にも同じ病院で診察を受けていたみたいですが、この時は異常がみつかりませんでした。 彼女が加入している保険は、積立型介護保険(終身)と医療保険、新ガン治療保険です。 7年前に入っていた保険を2010年の10月に転換し、その時に初めてガン保険に入ったそうです。 質問したいのは、 1、彼女が2008年5月くらいに違う病院で診察していた(告知書の別表に記載されている腎臓の病気があった)のを、告知せずにいた。症状は全く無しで、入院したり治療は無く医師から薬をもらったわけでもなかったので、本人はただの検査だけだから気にしていなかったとの事。 この場合、保険調査ではどこまでどのように調べてられますか? 2、ガン保険の担当者に手続きの流れを説明された時に、医療、介護の告知とは別にガン保険の会社が今回受診された病院の先生へ確認の電話を入れるとの事。病状はどこまで聞かれるのか?医師は患者の言った事をすべてお話する義務があるのでしょうか? 今、改めて保険内容や契約の告知などの重大さを理解しました。 健康に幸せに暮らすには、ある程度のお金と安心が必要だと思いました。 どんなアドバイスでも構いませんので、教えていただければ幸いです。

  • 早期乳癌の進行、転移を抑える食べ物、生活は?

    大学病院で早期の乳癌と診断された40代前半の者です。しこりの大きさは、2cm弱でリンパへの転移もないそうですが、人気のある病院なので入院待ちの人が多く、あと1ヶ月は手術を受けられません。乳癌は進行がゆっくりなので数週間で突然大きくなったりはしないそうですが、まだ若いので転移などを心配しています。この1ヶ月の間、なるべく気をつけて生活していこうと思うのですが、乳癌(癌一般でもいいです)の進行、転移を抑える食べ物、生活について、テレビなどでご覧になった方、ご自分の体験からご存知の方、いろいろアドバイスをお願いいたします。

  • 若年性乳がんと抗がん剤

    先月、乳がんの告知を受けた者です。 2か月前ほどから急に胸のしこりが大きくなった為、病院で精密検査(針生検等)を受けた結果、乳がんという診断を受けました。 病院から紹介状を出して頂き、今は都内の有名な病院で再検査を行っております。 これから抗がん剤が必要かどうかの検査を行うとのことですが、担当医から検査の結果に関わらず30代前半と若いため、また勢いのある癌であるため、抗がん剤治療は受けた方が良いと言われました。 できれば抗がん剤は避けたいと思っていますが、2人の子供がいて長く生きたいと思っているので、今は抗がん剤に対し、前向き受け止める努力をしております。 乳がんの治療を頑張りながらお仕事を続けている方、脱毛のこと、吐き気などの体調の変化など、どのように乗り切っているでしょうか。 大変失礼ですなのですが、ウィッグはやはり、周りに気付かれるものなのでしょうか。 <補足> ・脇の下に転移して腫れている。 ・しこりは4cmで皮膚に近いため、皮膚に赤みがある。 ・CT、MRIの検査結果では遠隔転移は見つからなかった。 ・ホルモン治療は効かない。

専門家に質問してみよう