• ベストアンサー

入金してないのに追記情報が届きました

何度も同じような件で失礼します。 クロエのバッグですが、16000円でオークションで落札後(代引きではなく、銀行に入金してくださいとのこと)、本物でなかったらキャンセルしたいと送信、その後そのことには触れておらず、入金確認ができてないです。明日、あさってに届くと思います。・・・そして、EMS追跡番号が届きました。これって何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

入金前の先発送ですね・・・。 「EMS」は国際郵便小包です。 だから、日本国外からの発送です。 心配している「本物でない」に、 リアリティが増してきました。 おそらくですが・・・、 中国とかそっち方面からの 発送ではないでしょうか? いわゆる「コピー天国」から。

tatukoko123
質問者

お礼

とても良いの評価の所に、よくできたお品ですね。というコメントがありました。。。 よく確認せず落札した私の責任なんですけどね。。。 偽造品を海外から発送するときは税関とか検査とかはしないんでしょうか?追加で伺ってすみません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

税関で検査します。この場合の検査は税金がかかるものかどうかの検査ですが。もし明らかに模造品の場合だと税関員にひっかかると思いますが、俗にいうスーパーコピーなどの物は本物と見なされる可能性があります。もし本物と鑑定された場合(30万円以上のもの)だと税金が加算され貴方に請求されます。

参考URL:
http://www.ems-post.jp/index.php?page=flow/flow_receive
tatukoko123
質問者

お礼

ありがとうございます。税金がプラスされるという説明とかは受けていません。 ためになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>EMS追跡番号が届きました。これって何でしょうか? EMSとは国際航空小包のようです。 郵便局のHPで検索できます。 http://www.post.japanpost.jp/tracking/index.html

tatukoko123
質問者

お礼

検索してみました。ありました。昨日の時点であすかあさってには郵便局のHPで確認できる。と、メールにかかれてありました。が、追加で伺ってすみません。 番号は発行されているのにアップされるまでそんなに時間がかかるんでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1円オークションでクロエ

    先日オークションでクロエのバッグを16000円で落札しました本物なら30万のお品なので落札してから不安になり本物でなければキャンセルしたいというメールを送信しました。返信での回答はなく入金の確認ができてないので送金お願いします。明日かあさってゆうそうします。とのこと。また、手元に渡ってないのに良いらい札者とのコメントも。。。頓悟どのように意思を伝えていいのか悩んでいます。

  • 落札後自分都合でキャンセルした出品者には評価したほうがいいのでしょうか?

    先日初めてのオークションでブランドバッグを4点落札しました。が、自分都合で (1.ディオールバッグ 落札後ネット検索で本物と見比べると明らかに柄が違う為本物でしょうか?と、メールを2度し、いづれも返信ないままキャンセルします。ということを伝えましたがいまだ返信なし) (2.ディオール 1のことがあったので本物という確信をもっってお取引できないオークションが怖くなりキャンセルしたいと、伝えて、すぐ了解しましたと返事をいただきました) (3.クロエ 本物でなかったらキャンセルします。と言う内容のメールしたら入金が確認できていません明日、あさってには届くと思います。よお楽しみに。とだけ書かれていて、取引が終了してないのに良い落札者のコメントがヤフーから届きました。なんか怖い) 連絡いただけてない方、的はずれな回答のかえってくる方・・・すぐに対応していただいた方。まちまちの対応ではありますが、落札後の私のしたことはマナーに反しているし・・・出品している方はオークションにだすのにお金もかかるでしょうし。オークションのことをきちんと理解せぬまま参加したことに申し訳ないことをしてしまったと反省していますが、偽造品は買いたくない・・・。 ご無理を言ってしまった方々に取引はせいりつしてなくても、良い評価とコメントはするべきでしょうか? すぐ回答してくださった方からは何も言われてないですが出品料金等々の必要経費はお支払いするべきでしょうか? このようなことになって自己評価はとても悪いがついていると思いますが自己評価を確認するにはどうしたらみれるのでしょうか?

  • オークション 入金確認後発送の筈が・・・

    こんにちは。オークション取引にてトラブルが発生して困っています。 最近オークションでギターを落札したのですが、諸事情によりキャンセルすることにしました。 私情によるキャンセルは原則禁止と分かっています。 トラブルはその後です。 (1)一番初めの相手からの取引メールには、 「入金確認後に発送します」 と記入してありました。 (2)しかし、私のキャンセルを伝えた後 「発送しました」とのメールが。 宅配物追跡をかけてみると、なんと代引きで発送されていました。 この宅配物については受け取り拒否をすればいいのでしょうか?また出品者はこのような失礼極まりない行為をしたとして、私は商品をキャンセルできるのでしょうか。 *もう一つ気になるのは、入札の競り合いに評価が4つしかないIDが参加していて、高額まで吊り上げていたことです。 すぐに宅配物が届いてしまいそうで困っています。

  • 入金をしたのですが催促されています。

    こんばんわ。オークションのことで困っています。 MSNオークションでバックと財布を購入しました。 バックを落札した相手と財布を落札した相手の出品者名は違ったのですが、落札して、振込み先を確認したら同じ相手でした。 財布は商品発送後に郵便振替ということで発送してもらいました。 バックは代引きということだったので代引きでお願いしました。 最初同じ相手とは気づかずにバックを落札した相手からの発送の連絡がなかったので まだですか? とたずねたところ 財布の入金が済んでから という回答をいただき同じ相手ということをしりました。 その後、財布が届き郵便振替で入金して代引きでバックの発送をお願いしたところ、商品が届いたので入金してくださいと商品が届いた日に言われました。 代引きでお願いしたのに…と思ったのですが入金先をメールで知らせてきたので商品が到着した次の日に入金しました。 その後2週間くらいしてからですが、早く入金してください と催促されました。私は入金したのですが、確認が取れないと言われたので、通帳を記帳してこちらも確認をしたのですがキチンと入金されていました。 なので入金をした記録が残っているのですがと返事をしたのですが、こっちは確認が取れていないといわれました。 この場合はどうしたらよいのでしょうか? ちなみにバックも財布も取引相手の名前は日本人の名前です。名前も違います。入金先に指定された名前は中国の方かなと思われる名前です。 発送も中国からです。 うまく説明が出来ずに申し訳ございません。 どのようにしたらよいかアドバイスがあったらヨロシクお願いします。

  • 入金がまだなのに・・・

    ヤフーオークションで商品を出品して、落札できたのですが、落札者からメールが来て入金がまだなのに 自分の住所を書きあとはお願いします。というメール が来ました。入金してから発送だと思うのですが、 こういう時は入金を催促するメールを送った方がいいのでしょうか?それって失礼に当たらないでしょうか?こういう方は初めてなので困惑しています。

  • 簡単で面倒ではない入金方法を教えてください!

    最近、オークションを始めました! ハマっています。 激安価格に設定しているので、 ボチボチと売れ始めうれしいばかりです! ですが、銀行口座に入金してもらうの方法だと、 いちいち確認しなくてはならないのが面倒です。 何点か質問があります。 ●みなさんは、入金方法をどうしていますか? ●料金をすべて(配送料も)着払いにすると、 落札した品物を宅配便で送るだけなので それが 一番 面倒ではないやり方でしょうか? ●着払いや代引きについてのメリットと デメリットを教えて頂けたらなと思います。 (250円の代引き手数料がかかるのは知っています) ●一番 簡単で面倒ではない決済方法があれば教えてください 乱文ですみません。 よろしくおねがいします。

  • まだ入金されないんです

    ヤフオクの出品者です。7月4日にオークションが終了し、しばらくして落札者から連絡がきました。こちらの口座番号を教えてメールしたのですが、8月になった今でも入金されません。「入金したらメールください」と送りました。 でも、通帳記入に行っても振り込まれていません。どうやら落札者は購入の意思がないようなので、こちらから一方的にキャンセルしようと思ってます。そのさい、一応落札者には連絡したほうがいいのでしょうか?入金の催促をするのもどうかと思うのですが。また、こういった非常識な落札者の対処法ってありますか?

  • 入金が確認できない…

    出品者です。落札者様から土曜日の夕方に振り込んだという連絡が来たのですが、今現在 入金が確認できません… 当方の口座はイーバンクで、相手の方がどこの銀行から振込んだのかはまだ確認してませんが、どこの銀行からにしろ今日の午前中には振込まれててもいいと思うのですが… 土曜日に落札者様から「振込みました」と連絡がきてもイーバンクからのメールがこなかったので 他行からだと思い、「ご入金が確認されましたら発送致します」と返事はしましたが…明日まで待ってみたほうが良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 又、入金の確認を相手に失礼のないように連絡したいのですが、どのような文面ですればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 落札者より入金後キャンセル依頼がありました。

    皆さんのお力をお貸し下さい。 長文ですがよろしくお願い致します。 私は出品者です。 先日、出品物を落札して頂き手続きをしているのですが、落札者よりメッセージがありました。 落札者『本日入金しました。      一つ聞きたいのですが、財布は本物ですよね?      仮に、偽物の場合は返金には応じていただけるのでしょうか?』      発送は今はしないで下さい。本物と《私のHN》さんが言うか、      本物であると鑑定してから発送してください。 出品者『直営店で購入したと聞いています。      返品は御遠慮願います。』 落札者『「直営店で購入したと聞いています」ってなんですか?      本物ならこっちは中古でもいいので返品はしませんよ。      偽物を売っているんですか?      それとも本物と確認せずに売っているんですか?』 落札者『答えたくなければ答えなくていいので返金してください。      「返金請求を認めない場合は《 私のHNです。》さんが不利になってしまうかもしれません       よ。」というのは、《 私のHNです。》さんとのこの場でのやりとり及び、オークション時の画像     もコピー済みなので、出るところに出たら不利ですよ、と言う意味ですが何か?』 落札者『こちらは、「直営店購入、ルイヴィトン」と《 私のHNです。》さんが載せていたので信用したま     でです。      これが最終通告です。      1 本物の私が落札した財布を2日以内に発送する。      2 返金に応じる。(なぜなら、こちらが本物かどうかを聞いているのに《 私のHNです。》さ       んが正否を明らかにしない)      3 偽物の財布を2日以内に送達し、法的手段に出られる。      4 2日以内に、何の手続きもせずに(発送の手続きか返金の        手続きをせず)、法的手段に出られる。 ※私は『直営店購入 ルイヴィトン』とは記載してませんし、本物か偽者かも解らないので記載もしてません。 落札前ならご遠慮下さい。とお話できたのですが、落札後にそれも入金してからメッセージで質問・キャンセルと言われても困るのでどうすれば宜しいでしょうか? またキャンセルでも構いませんので、キャンセル方法をお教え願えませんでしょうか?

  • 入金ができない

    先ほど郵貯銀行のATMでオークションの落札商品の入金したいと思いますが収納機関の連絡がないため、できなかった。こんな時どうしましょうか?

このQ&Aのポイント
  • VBAを使用して、元データから複数のシートに同じ日付の値を転記する方法について教えてください。
  • 元データには日付・名前・開始時間・終了時間が入力されており、転記したい値は開始時間と終了時間です。
  • 参考URLには、元データから転記したいデータが1つの場合の方法が記載されていますが、3つのデータを個別に転記したい場合どのようにすれば良いでしょうか。
回答を見る