• 締切済み

産婦人科医の報酬

erimaruchanの回答

回答No.11

産科の医師不足はこの自治体に限らずとっても深刻な問題なんです。地方でなくても医師不足で大学病院が医師派遣を撤退したりして、都会でも「出産する場所がない」状態になってきています。 医療介入しない「自然なお産」が注目されていますが、自然なお産=生まれる時間を選ばないですから… 産科医師はよっぽどお産が好きで理解がないとやっていけないと思います。 国は少子化対策でいろんな対策をしていますが、「産む場所がない!」なんて現状をどう思っているのかと言いたいです。 なので、値段ではないと思います。 その地域の人々が必要としているのですから。 そしてこの件に限らず、最近の報道は伝え方が偏っているような気がします。

PSA3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 現場の声が偏りなく伝えられるといいのですが。

関連するQ&A

  • 産婦人科について。

    私は子宮内膜症と子宮筋腫があり、十年来お世話になっている、産婦人科の医師がいます。 その医師が最近開業したのですが、それを境に、突然医師の態度が変わってしまいました。 開業したとたん患者さんが殺到するほど評判がよく、その為、忙しかったり疲れたりしているのかな…と思っていたのですが、先日、その医師の親友からショックな話を聞きました。 その医師の親友と私は友人関係にあります。 「産科は儲かるけど、婦人科は儲からないの。だから彼にすれば、婦人科の患者は来てくれなくてもいいの。お産の患者さんだけでいいの。婦人科の病気のあなたは、儲からないから来てくれなくていい患者。医者も商売だからね。」と言われました。 本当にそんなものなのでしょうか? 医師の方や病院関係の方、その他一般の方、御意見お聞かせください。

  • 最近、産婦人科で働きはじめました。

    最近、産婦人科で働きはじめました。 私自身、産婦人科で働きたくてやっと探した職場でした。 私は30代後半女性です。 結婚願望もないし、子供も欲しいと思ったこともなかったです。 友人の大半が結婚して家庭を持ってる状態ですが、友人の子供が今年、中学生になりましたが、『それは私たちも年取るよね~』なんて話していて。 それでも何も感じませんでした。 しかし、やっと入った職場で。 私より一回り下の世代のお産を目の当たりにしたり、新生児室を嬉しそうに見る若いご夫婦、旦那さん立ち会いの出産を見て、『私はいったい今まで何をやってたんだろう…』と辛くなる時間が増えてます。 結婚したいわけでも、出産したいわけでもないですが、ただ辛いんです。 自分の生きてきた道を否定するつもりはありませんが、若い世代の出産を見るのが辛いというか。 やっと見つけた職場です。 やめたくないですが、出産を見るたびに心の何処かが傷ついていく感じがします。 働きはじめたばかりで疲れてるのもあるかもしれませんが、『他の科にすれば良かった…』とさえ思います。 悩んでいます。

  • 名古屋近辺の親切な産婦人科

    名古屋近辺(出来れば名鉄本線沿い)の お勧めの産婦人科はありませんでしょうか? 医師の性別は特に問いません。 以前通っていた産婦人科はリハビリや内科といった 他の科も掛け持ちしていたようで流れ作業の用な診察でした。 (ちなみに男性医) 検診程度なので、出来るだけ通いやすいよう駅から近い方が嬉しいです。

  • 産婦人科医の確保って・・・

    私が勤務している病院では、4月から分娩を取り扱わなくなりました。2人いた産婦人科医のうち1人開業をされることになったのですが、大学から常勤の医師の派遣をしてもらえませんでした。そして助産師の育休が2人重なり勤務状態が厳しくなる中、ずっといつかは換わるからを合言葉に頑張ってきた医師がとうとう就職するという話も出てきたためその残っている医師とは二度と仕事・お産をしたくないから辞めるという助産師が4人、残りの助産師だけで夜勤をまわすのにも限界があるため話し合いの結果、分娩は取り扱わなくなりました。でも予定帝切はします。今は病棟には助産師不在なので月1件の帝切は看護師さんが対応していて授乳のことはノータッチです。外来では普通に健診もしています。。その医師は助産師を対等に扱うことはまずなく、何かあると責任転嫁、言い返さない人には集中攻撃、お産は自然なものからかけ離れています。全部自分の考えで押しすすんで産ませている状況でした。産婦さんからはまたお産をして欲しいといわれますが、その医師がいる限りは助産師間ではありえないと言っていますが、できればもういちど分娩もしたいです。このような現状の中どのように動いていけば実現するのかなと考えているところです。こんな結末になったのは医師がいちばん悪いとあんなに必死に涙ながら言っていた看護部長も今では、誰のせいでもないのだなんて言っています。だらだらとすみません。

  • 大田区近辺の産婦人科

    息子も1歳半になり、二人目の子作りにここ2周期くらい挑戦していますが駄目です。産後の月経は1年1ヶ月で再開しました。月経周期は元々少し長めで、大体33から37日位です。再開してからもその位の周期で来ています。 基礎体温を2ヶ月位前から付け初めています。一応2層性ですが高温期が短く、体温も低い感じがします。年齢も30代後半なので、一度産婦人科で診察を受けたいと思っています。今まで婦人科系の病気も無く、結婚してすぐに息子を授かったので、妊婦健診やお産の時しか産婦人科に行った事がありません。お産の時の産婦人科はスタッフに知り合いが沢山いるのと、住まいの大田区からは遠いので行けません。不妊専門というとちょっと敷居が高いので、気軽にと言うと変ですが、卵胞チェックやホルモン検査などをしてくれる産婦人科で、医師やスタッフが親切でお薦めの所は無いでしょうか?不妊専門でも、私レベルの相談を受けてくれる所だったらいいのですが。大田区でなくても近郊であればいいです。ちなみに私の住まいは都営浅草線沿線で、大森駅とかまではバスや自転車で出ていける所に住んでいます。

  • 東京都国立市の産婦人科裁判について

    もし知っている方がいたら教えて頂きたいのですが、現在国立市の産婦人科を検索していたところ、気になる記事を見つけました。内容は2005年に東京都国立市の産婦人科医らが適切な処置をしなかったため、妻と息子をなくした裁判です。裁判所が判決で医師らに計約4550万円の支払いを命じたそうです。 どこの産婦人科か分かる方いたら教えていただけないでしょうか?できればその病院で出産はやめたいのですが、どなたか分かる方いますか?

  • 神戸市西区の産婦人科について(出産予定)

    久保みずきレディースクリニックに通っています。 ・出産費用 ・医師に質問しづらい ・お産について不安 この3点から、 分娩予約場所を変えたいと思っています。 現在 中村レディースクリニック 西神戸医療センター この2つを候補として考えているんですが、 どのサイトを見ても、 詳しい出産費用や、無痛分娩、診察の込み具合など 詳しいことが書かれていませんでした(記事が5年以上前のものなど) 久保みずきで1人目を出産した時、 出産育児一時金の他出産費用に13万円支払いました。 理想としては、 5万円ほどのオーバーでおさまる産婦人科を探しています。 (無痛分娩が安ければしたいと思っています→持病を考え) (1)一番に質問したいことは、出産費用の安い産婦人科を順番に (2)雰囲気や待合の時間などの口コミ よろしくお願いいたします。

  • 産婦人科の支払い。このような場合、健保適用か否か?

    「妊娠していると知らずに不調で産婦人科を受診して妊娠が発覚した場合の支払いは保険適用ですか?」 という問いに対し、 「妊娠していなくても、不調で産婦人科に行き検診を受け病気が見つからなかった場合、単なる健診になりますので保険適用外になると聞いたことがあります。」 という回答がベストアンサーになっているのを見かけました。 誤回答のような気がしているのですが・・・どうなのでしょうか?(詳しい方、教えてください) 頭痛腹痛などの不調を理由に内科などを受診・検査→病気は見つからなかった場合 ストレスや疲労が原因とみなされ、健保適用になる・・・というケースは多いと思います。 そもそも、 結果病気が見つからずとも医師の指示で検査を受けた場合は健保適用になると聞いていました。 産婦人科においては、ほかの科とは違うのでしょうか? 【お尋ねします】 まず、 もとの質問者の言う「不調」が具体的にはわからなかったので、 生理の遅れで女性器官系の病気を疑った、などを受診理由と推察し、この質問の前提条件とさせてください。 (1)妊娠していると知らずに不調で産婦人科を受診して妊娠が発覚した場合の支払いは保険適用になるorならない? この際、妊娠判定の検査を医師が受けるよう指示したかどうかは関係するのか?(医師の指示があった=健保適用、患者の希望で検査した=健保適用外 というような…) (2)不調で産婦人科に行き検診を受け、病気も妊娠の事実も見つからなかった場合の支払いは健保適用になるorならない? 産婦人科は病気が見つからなければ即健保適用外、ということが多いのでしょうか?

  • 産婦人科の医療点数詳細教えてください!

    産婦人科へ行き検査をしたら5週目でした! (まだ正常妊娠かわからないので2週間後に再度病院に行きます) そこで医療費が9830円でした。 これって高いような・・。 「負担金額2330円(777点の3割負担)」+「その他自費:7500円」でした。 「点数の詳細」と「その他実費」の詳細が知りたいのですが、わかる人いますか?? <診察内容> ・初診(産婦人科・平日普通の時間) ・問診 ・尿検査 ・内診 ●診察料(78点)処置料(84点)検査料(615点)←これの詳細が知りたい ●その他自費 ←これの詳細が知りたい       以上 医療報酬の通信講座を終えたばかりで点数早見表ももってます♪ 勉強のためにも調べたいのですが・・これでは調べられないですかね・・・。 またどうやったら調べられますか?

  • 産婦人科を選び直した方がいいでしょうか?

    初めから病院選びにつまづきどうしようかと悩んでいます。 検査薬で妊娠が解り4週5日で個人病院へ行きました。 しかしその個人病院はとても設備が古く(汚い?) お産はしていないそうで次回の診察は別の病院へ行ってくださいと言われました。 紹介書は出してもらえませんでした。 今度は5週6日で総合病院へ行きました。 しかし担当の医師はまるでレポートを読んでいるかの様な対応でした。 もしかしたら私が気になる事は質問するべきだったのかもしれませんが 初めての事で何を聞いていいのかも解らず医師からも 生活する上で気をつける事柄の説明もありませんでした。 超音波の写真も貰ったのですが平均より胎のうがずいぶん小さい事が ネットで調べて解りました。まだ心拍の確認はもちろんまだです。 次回の診察は予約なのですが3週間後です。とても長いです。 5週6日で診察した場合、次回の診察が3週間後でも普通でしょうか? 病院のホームページで担当の医師を調べてみたら 一番若い先生だったようです。次回も同じ先生なのですが私としては ある程度経験のある人がよかったなと思います。 診察で次回の予約の決め方なのですが一方的に日時を言われましたが 大きい病院では普通の事でしょうか? 胎のうが小さい事とその先生がずっと担当だと嫌だなと感じているのですが 思い切って病院を変えたほうがいいでしょうか? 迷っているのは私が行った病院は地域でとても大きい病院で 家からも通いやすく他にも産婦人科医がいるので 違う先生ならどうだろうかと考えているのですが・・・・。 1病院を変える 2次回の診察で先生の様子を見る (聞きたい事を質問して雰囲気を見る) 3担当の医師は月曜勤務。月曜以外しか都合がつかない、と予約を入れてもらう。 どうしたらいいでしょうか?