• ベストアンサー

エクセルの関数を教えてください

例えばセル内に☆○▲がランダムに入力されており、☆=3点、○=2点、▲=1点とした場合に、☆の合計点・○の合計点・▲の合計点を出したい場合の関数を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirika
  • ベストアンサー率42% (279/658)
回答No.1

A1:A10に記号が入力されていると仮定した場合 ☆の場合 =sumproduct((a1:a10="☆")*3) ○の場合 =sumproduct((a1:a10="○")*2) ▲の場合 =sumproduct((a1:a10="▲"))

kussu-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

☆の合計点 別のセルに入力されている場合(☆があるセルの数×3) =3*COUNTIF(セル範囲,"*☆*") 1つののセルに入力されている場合(セルの中にある☆の数×3) =3*(LEN(セル)-LEN(SUBSTITUTE(セル,"☆","")))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.2

  A  B  C   D   E   F 1  ☆   記号 配点 個数 得点 2  ○   ☆    3   3   9 3  ▲   ○    2   3   6 4  ☆   ▲    1   4   4 5  ▲ 6  ○ 7  ○ 8  ☆ 9  ▲ 10 ▲ 11 E2: =COUNTIF(A:A,C2) F2: =D2*E2

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの数をかぞえる関数

    EXEL2003を使用しております。 関数の質問です。 A列に、空白セルと「イベント」「インバウンド」「アウトバウンド」と入力されたセルがランダムに並んでいます。 この中で、 1、「イベント」と入力されてあるセルの合計数。 2、「イベント」「インバウンド」のいずれかが入力されてあるセルの合計数。 を知りたいのですが、どういう関数を使えばよいのでしょうか? COUNT,COUNTAを試してみたのですが、うまくゆきませんでした。 文字が合致した場合だけカウントするという関数があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について

    数字の入力されているセルや入力されていないセルがあります。 この数字が入力されているセルだけを「1」に変換できる関数などはありませんでしょうか? 数字が入力されていないセルに「1」が入力されてはまずいです。 既に入力されている数字は、「1~100」までの数字がランダムに入力されています。 どなたか、よいお知恵があればお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • エクセル関数で

    例えば、某月の平日の日にちを指定した数だけ異なるセルにランダムに表示させるためにはどのような関数を使えばいいのでしょうか。  ABC 1 2 2 5 3 8 4 15 5 24   ↑   関数式入力でランダムに日にちを表示

  • エクセル関数について

    関数初心者です。教えてください。 1月から12月までのシートがあり、最後に合計のシートがあります。 全シート同じ表になり、金額を入力していくのですが、 最後の合計シートの月別に入力した同じセル上に1月から12月の合計を出したい場合は どのような関数、引数になるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • エクセル関数のつくりかた

    合計関数SUMですが合計する複数のセルの中に未入力が一つでもあれば空白でかえしたいのです。 そして、すべて入力されていれば合計値をかえしたいのですがどうすればよいかおしえてください。 お願いします。

  • EXCELの関数について教えてください。

    エクセルの関数?で2点質問があるのですが、お教えください。 残業時間の計算をエクセルで行いたいと思っています。 例えば、手入力でA1のセルに出社時間、 A2のセルに退社時間を入力すると 自動的にA3のセルに残業時間を表示させたい場合、 どういう関数?を書けばよいのでしょうか? ちなみに一日の勤務時間は、7:30で、 休憩時間が、1:00です。 ですので、例えば9:00~20:00まで働いた場合、 2:30の残業になります。 もう1点あるのですが、毎日その残業時間を 1日1行で記録していって、残業時間の合計を 表示させてたいのですが、残業の合計時間が 10時間未満は文字色黒、10時間以上20時間未満の場合は 文字色青、20時間以上の場合は文字色を赤にしたいのですが、 可能でしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルのIF関数について

    関数の作成についてお伺いします。 エクセルの関数を使って、単価に対する合計を出したいのです。 A1セルにランダムな数字が入っているとして その数値が1~2999までの単価が25円 3000以上4999以下なら単価22円 5000以上で単価19円 で合計を計算したいのです。 たとえば、A1セルの数値が5500なら 3000*25=74975 2000*22=43978 500*19=9500 で128453 という合計を出せるようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について。

    エクセルの関数について。 Excel2007を使用しております。 次のことが関数で出来るかどうか教えていただきたいのですが、 現在、Sheet1内にてD4:D500まで縦の範囲にてA~Jまでの入力規制セットした半角英字が途中までランダムに入力されておりまた新たに入力予定です。 上記範囲で半角英字を入力された時点でセルJ3がその入力された英字と同じ値になることをしたいと思っております。例えばD100にBと入力したらセルJ3の値もそれと同値に、その後D350にFと入力したらその時点でJ3もF値に、またその後D75にA入力したらセルJ3もA値にといった入力を順不同ランダムに行うことによってセルJ3もランダムに値変更出来る仕組みにしたいと思っております。 結果としてセルJ3の値はD4:D500範囲にて最後(最新)に入力された値と同じ値が入っている状態になっていればMUSTなのですが、これを関数で実現するにはどうやったらよろしいでしょうか? また関数で不可であれば他に方法があればどうかお教え頂けると幸いでございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • Excel 関数について

    Excelの関数で例えば、セルのC1にA1とB1の合計を表示させたければ、C1のセルに「=A1+B1」と入力すれば表示できますよね。 そこで質問なのですが、C1のセルに「=A1+B1」と入力したとして、A1とB1に数値を入力していない場合にC1には0と表示されます。その0を表示させたくない場合にはどのような作業をすればよいのでしょうか? 教えてください!(^^)!お願いします!!

  • エクセルの関数について

    エクセル関数で質問さっせてください。A1~A100間で売り上げ合計金額が入力しています。 A111セルに合計を入れたいのですが1~100まで全部数字が埋まらないと非表示になる関数は どうすればいいですか? 1~100中1個でも空白のセルがあれば合計は非表示にしたいです。 申し訳ございませんが至急ご回答をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • NS600/Jを使用して何もかも動作が遅いというお悩みがあります。
  • 購入当時から使用していないため、PCの動作が緩慢だと感じています。
  • ネット環境や他の機器の影響ではないため、PC自体の問題である可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう