• ベストアンサー

TLR200の二人乗り

街乗りと林道散歩用にTLR200を安く購入しました。 TL125用のキャリア+タンデムシートとタンデムステップ付のスイングアームがポン付けできるので登録前に取付してナンバー登録時に「二人乗り用のシートに替えましたので定員を二人にして下さい」と係のお姉さんに頼んだら簡単に登録書類の乗車定員を二人に直してくれました。 書類の定員が二人になったのですから二人乗りは可能ですよね。 リヤサスもTL125用に替えてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

別にccと二人乗り出来る構造の 条件さえ合っていれば全然問題無しです。 たぶん、世の中には 構造上と書類上の食い違いなんて ゴロゴロしていると思われますよ。 (たぶんRZ250に350の エンジンを乗せ変えて書類上は250なんて 違法なのもあると思いますからね。) まあ、パッと見た目でわかる改造には陸運局も うるさいですが見た目だけで区別付かない物は 特に細かく調べたりしませんからね。 (ユーザー車検をやりましたが 検査院もそんな感じがいたしましたがね)

ponco1962
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 安心して二人乗りできます。

その他の回答 (2)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

250以下の構造変更は比較的容易なのでかんたんに書き換えられたという実例ですね。タンデムシートとタンデムステップ、それとベルトかグラブバーがあればまず大丈夫ですね。深く考えなくてもいいと思います。

ponco1962
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなく不安だったのですが、安心しました。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.1

TLR200にもTL125乗ってました(笑) 排気量的に法律では2人乗り用の装置?があれば2人乗り可なのですが、改造車という事で構造変更の申請が必要だと思うのですが・・・ 例えお姉さんでも陸事の職員なので、書類でOKならばOKだと思います。 一般人の意見ですが。

ponco1962
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ダックスの二人乗りについて

    先日、二人乗りできる最小バイクの件で質問した者です。ダックス70なら車体の大きさが調度いいのですが20年以上の古い物しかないので、それより新しい復刻版の12Vダックス50をボアアップするかカブ70あたりのエンジンに載せ替えて2種登録して、シートとスイングアームをダックス70用のタンデム可能用の物と交換すれば二人乗り出来る様になると思うのですがどうでしょうか。2種で二人乗りの装置がちゃんとあれば二人乗り可能と聞いた事があります。

  • 原付バイク、二種登録後の二人乗り

    シャリー50を購入し、110ccのエンジンに載せ換えたので役所にて原付二種登録をしました。 シャリーには70ccの二人乗り仕様もありまたした。 70純正のスイングアームとステップ、タンデムベルト付きのシートを購入すれば、二人乗りは可能なのでしょうか? 50と70、ともに互換性があり、いわゆるポン付けが出来ます。 ピンクナンバーで乗れればありがたいです。駄目なら元のエンジンをボアアップし排気量を落としてイエローナンバーにするつもりです。 どちらも法的に問題はないでしょうか?

  • ベンリー90Sをカスタム 二人乗りは?

    ホンダベンリー90SにCL50の部品を付けて外観をCL50そっくりにしてます。もともとベンリー90Sは二人乗り可能ですので、少々カスタムしても二人乗りは可能ですよね。シートはCL50用のロングシートでバンドも付けてます。スイングアームはベンリー用のままでタンデムステップ付いてます。 前後のサスペンションやフェンダーはCL50用です。前フェンダー先端を白塗りして後には三角マーク付けてます。ナンバーはベンリー90の二種です。

  • dio(50cc) 二人乗り 合法乗車

    今50ccの原付に乗っています。 市役所で51ccとして登録し、二種登録。 ステップ、タンデムシートを取り付ければ二人乗り仕様になりますか? また、合法ですか? 見た目がほぼdioなので二人乗りしていたら白バイ等に職質されますか?

  • Dio ZXを原付2種登録し、二人乗り使用にしたい(大阪在住)

    以前から乗ってるZXをボアアップしました。 普通自動二輪の免許は持っています。 二人乗りに必要なもの(タンデムステップ、二人乗り用シート、等)をきちんと設置すれば二人乗りが出来るよう登録可能なのでしょうか。 登録に際して特別な申請が必要な場合はどのように条件をクリアしていけばいいのでしょうか。また、警察に止められたときには登録をクリアしている事がきちんとした言い逃れになるのでしょうか。 必要なものを取り付ける事で二人乗りが出来るのであれば、市販されているパーツでZXに合うものはどのようにすれば手に入るでしょうか。 登録の前にふと思いました、教えて下さい。よろしくお願いします!

  • エンジンスワップした原付の二人乗りについて

    初めて質問させていただきます。 ズーマーに乗っているのですが、今度エンジンスワップを考えてます。 その際にシートの拡張・リアステップとグラブバーの増設をしてタンデムをしたいのですが、調べてみたところ、問題ありという意見と問題なしという意見がありました。 あるサイトでは、タンデム(二人乗り)するには、専用の装備(シート、グラブバー、リアステップ)を取り付ける必要がありますが、 ズーマーの場合、メインフレームが「搭乗人数1人」で登録されてある為、タンデム装備を装着したとしても違反になってしまいます。 と記載されており、あるショップでも、元々50ccで登録されてある車体はシート等の変更をしても、タンデムは違反だと言われました。 そこで陸運局の技術科に問い合わせたところ、125cc未満の車体は搭乗人数の登録はないので、タンデムするための構造変更さえしてれば問題ない。 という回答をもらいました。 また、登録先である市役所にも搭乗人数の記載について問い合わせたのですが、登録証には排気量の記載だけで、搭乗人数の記載はないという回答でした。 個人的には、陸運局の回答があってると思うのですが、違反だという意見も複数あるので、断言できずにいます。 どなたかこの様なケースに詳しい方がいましたら、意見をお願いいたします。

  • チョイノリで2人乗り

    キャンピングカーに積み込む事を前提に重量の軽いチョイノリを買いました。 それそのものは満足しているのですが、出来れば2人乗りに出来ないかと・・・ それも一応合法と言う事で~ キャンプ場やそのほかの場所に車を止めながらすぐそばの温泉やお店に1人ではなく2人で動けるってのがいいなと思いまして色々調べてはみたのですが、原付2種登録の為に役所に聞いた所ボアアップキットなどの書類が必要との事でした。(ボアアップキットを調べても見つからないのです) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 リアのシートやステップは加工して作る事はなんとかなりそうなのですが、その辺は原付2種登録さえ出来れば特別検査する機関も無いのでちゃんと付いていれば大丈夫じゃないか?と言う話も聞きましたがハッキリ解りません。 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくご教授下さい。 宜しくお願い致します。 たぶん2人乗りすると遅いけどいいの~?って言う意見はあると思いますがその辺は全然気にしていませんので大丈夫です(笑)

  • ■車検、構造変更 2人乗りを4人乗り登録に。保険はどうなる??

    1950年代のドイツ車です。 2人乗りなのですが4人乗り登録を企んでいます。 リアには座面のみシートがあり、 背もたれを作成することになります。 スペース的には問題のない広さです。 質問です。そもそも4人乗り登録をしようと思ったのは、 ■2人乗りのクルマに4人で乗って事故をした場合(もらい事故)、「定員オーバー」→違法行為なので、保険がおりない だろうと思ったからです。 定員変更のため、公認改造に関して調べていると、 ■公認改造でも改造した車両に対し保険屋はキビシイ との記述が多く見受けられ、 苦労する甲斐はないのか?? とあきらめモードなのですが、 実際 「公認」改造車はもらい事故でも負けるのでしょうか??

  • 軽貨物は二人乗りでなければいけないのですか?

    色々調べてみましたが釈然としない部分がありました。 スズキのエブリージョイポップターボで軽貨物運送業を始めたいのですが 同車種のワゴンだと構造変更しないと軽貨物登録できないそうですが ワゴンでもリヤシートを倒して床下に格納すれば少し出っ張りますが荷室の大きさはクリアできると思います。あとは動かないようにすれば出来ると思ったのですが、 二人乗り登録をしないと4ナンバー(黒ナンバー)登録出来ないのですか? 同車種のバンタイプを選べば、何も構造変更せずに書類だけで出来るのですか? 乗車定員も4人のままでいけますか?

  • エンジン200だったみたい

    ある個人売買で85年頃のTL125を安く買いました。 廃車証を役所に届けて、原付二種のピンク色のナンバー取得して、しばらく乗ってみたのですが、125にしてはどうもかなりのトルクを感じるので、エンジンを調べてみたら排気量の刻印が削られたらしくありません。 125として売られていたのですが、どうやら200ccのエンジンみたいです。 このまま原付二種登録で乗っていても大丈夫でしょうか。 外観は青いタンク、カバー、フェンダーでスイングアームにはタンデムステップも付いていて、外観だけ見たらTL125です。 もう購入してからある程度期間が過ぎてしまったので返す訳にもいきません。 しかも遠方の方から買ったバイクです。