• ベストアンサー

バイトの給料

うちの会社はそれほど大きな会社ではないのですが、現在アルバイトが3名、そろそろ追加募集をしようかと思っているところです。 昨年主人と結婚し今年から会社を手伝っていますが、バイトの給料支払いについて意見が分かれているところがあります。私は今までいろいろなアルバイト経験がありますが、すべてのバイト先で休憩時間分の給料を引かれたことはありませんでした。しかし、当社では休憩時間分の時給を支払わないというのです。確かに休憩時間は働いているわけではありませんが、勤務時間内であることは(会社の建物の中にバイト専用の部屋があり昼食はそこでみんな食べます)違いないように思うのですが、休憩時間分を支払わないのは当たり前?正しいのでしょうか? 詳しい方いらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

アルバイトにかかわらず派遣社員に対してもですが、拘束されている時間に対して給料を支払うのではなく、実際の作業時間に対して対価を支払うという考え方が強いような感じがします。 短時間労働ならばあまり差が出てこないのですが。 1日8時間労働で1時間の休憩があったとして 月24日働いているバイトの人ならば 一月で 24*1=24時間 1年で 24*12=288時間 これだけの時間分無駄に給料を払うということになります。 時給1000円払っているとしたら馬鹿にならない金額がかかってしまいます。 3人もいれば、仕事をしていない人に対して1年間で100万円近くお金を出しているという計算になります。 (実際はもっと労働時間は少ないと思いますが・・・) これを高いと見るか安いと見るかによって経営者の判断は変わってくるのではないでしょうか? ちなみに、派遣で募集するとなるともっとシビアになり休憩時間には一切給料を支払わないというケースばかりですよ。

その他の回答 (4)

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/632)
回答No.5

休憩時間も給与を支払うと、休憩を与えていないと労働基準監督署から判断されてしまう可能性があります。 もちろん通常では問題にされる事はありませんが、たまたま体の弱い人が倒れて、仕事がきつかったなどと言い出してしまうと・・・。

noname#16846
noname#16846
回答No.4

時間で働くのがアルバイトですから、 払われないのが普通だと思っていました。 会社という形態の場合払ってもらえるところも あるのですね。 学生時代、飲食店などでしかやったことが なかったので驚きました。 飲食店では「まかない」がつくので その分得した気分になりますが…。

回答No.3

休憩時間にお給料を払う所で働いたことがありません。 拘束時間-休憩時間=実働時間 単純に実働時間×時給分と言うところしか知りません。 なんとも太っ腹な経営者。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.1

>休憩時間分を支払わないのは当たり前?正しいのでしょうか? ●あたりまえ正しいです 私もバイトは5・6箇所 派遣で数箇所 通常の正社員勤務3社ありますけど・・ バイトで休憩を引かないところは 個人商店でバイトしたところだけですよ 休憩を給料から引かないと自覚がない従業員の場合だらだら休憩とったりになりますよ (過去に5分や10分のお茶飲み休憩は引かないってとこはありましたが・・) 基本的に働いた時間=給与算定時間は 普通のことです

関連するQ&A

  • バイトの給料が少ない

    バイトの給料が少ない こんにちは、私は6月から居酒屋でアルバイトを始めました。 細かく言うと6月7日(月)から週4回5時30分から11時30分までの6時間(時給850円)です。 バイトを始めて3週間、今日(6月25日)給料と給料明細をもらいました。 疑問点は二つあります。 給料明細には6月分給与と書かれてあったのですが、出勤日数が4となっていました。 今日まで3週間計12回出勤したのに出勤日数が4というのはおかしくありませんか? また、うちのバイトはタイムカードを使用していて、一週間ごとにタイムカードを新しくします。 それが何か関係しているのでしょうか? たとえば、タイムカード更新ごとに給料を渡す…など。 もうひとつの疑問点は店頭のアルバイト募集広告には時給850円となっていたのに、 給料明細の時給には800円となっていました。こういうことは良くあることなのでしょうか? 店長から時給を下げるなどという話は聞いていないのですが…。 困ってます>< 些細なことでもいいので解答お願いします。

  • バイトの給料について

    バイトをしている大学生です。 もらった給料と、自分の計算とが合いません。 準備時間を労働時間と見なさないのは普通ですか? また、30分に満たない場合の時間は積算されないのですか? (詳細) 募集時の内容は、「時給750円 4:30~8:30」でした。 また、別の時間帯で10:30~4:30というのもあります。 ちなみにタイムカード制(表示が2分遅れてますが。。)です。 自分の計算→54000円 (72h*750) 実際の給料→46130円 (61.5h*750) 早く閉店して帰った日もあるので、少しは引かれて当然だと思っております。 ただ、準備時間と休憩時間+αが引かれているようです。 準備時間は、オープンまでの30分です。 休憩時間は、まかないを(15~20分)食べながら接客するので、ほとんどないこともあります。 全ての仕事が規定時間より早く終わったときは、しょうがないと思います。 でも、8時27分に終わって、タイムカードを29分に切るときもあります・・。 準備時間を引くとか、休憩時間の時間の説明は全くありませんでした。 もちろん、その分引かれているのでタイムカードの入と退の時間と、もらった給与の額は違うことになります。 回答よろしくお願いします。

  • バイト給料 

    時給650円で5.5時間働いたら 月3万ぐらいは給料もらえますよね? で、家から近い方がいいのか 学校から近い方がいいのか迷っています。 バイトやろうと思っているところは学校まで3分ぐらいで行けるところです。 家から歩いたら一時間ぐらいかかります。バスだったら30分ぐらい。 家から15分ぐらい歩いてモノレールから行けば8分ぐらいで付きます。 バイト先は家から近い方がいいのでしょうか? それとも学校から近いほうが良いのでしょうか?

  • バイトの給料が増えた?

    とある会社でアルバイトしています。 勤めて数年になるのですが、突然募集広告の時給が増えていることに気づきました。 勿論、自分は増える前からそのバイトに入っている為計算しても増える前の時給の計算です。 自分の働いてる時間以外とかなら全然構わないのですが、募集条件が同じ上(勤務時間が一緒)時給が100円以上違うんです。 正直損した気分です。これから新しく入ってきた人は皆時給アップした状態なわけですから。 この場合不可能だとは思いますが、時給が増えることはあり得るんでしょうか。 同じ場所を1回退職して入りなおしたほうがいい気もしてきました。

  • バイトの給料・・・足りない?

    バイトをしている大学生です。 もらった給料と、自分の計算とが合いません。 募集時の内容は、「時給750円 4:30~8:30」でした。 また、別の時間帯で10:30~4:30というのもあります。 ちなみにタイムカード制(表示が2分遅れてますが。。)です。 自分の計算→54000円 (72h*750) 実際の給料→46130円 (61.5h*750) 早く閉店して帰った日もあるので、少しは引かれて当然だと思っております。 ただ、準備時間と休憩時間+αが引かれているようです。 準備時間は、オープンまでの30分です。 休憩時間は、まかないを(15~20分)食べながら接客するので、ほとんどないこともあります。 全ての仕事が規定時間より早く終わったときは、しょうがないと思います。 でも、8時25分に終わって、タイムカードを28分頃に切らないといけなくなったときは納得できません。 準備時間を引くとか、休憩時間の時間の説明は全くありませんでした。 もちろん、その分引かれているのでタイムカードの入と退の時間と、もらった給与の額は違うことになります。 準備時間を労働時間と見なさないのは普通ですか? また、30分に満たない場合の時間は積算されないのですか? けちをつけているのではありません。 貯金して、短期留学費用を父に返したい一心です。 回答よろしくお願いします。

  • バイトの給料についてとても困っています。

    私は高校をやめてしまって、最近初めてアルバイトをはじめました。 そして給料をいただいたのですが、バイトをはじめたときにいっていた給料よりもあきらかに安すぎるのです。 私がバイトの面接に受かったときには『とりあえず時給750円』といわれていて、私は週4日、1日4~5時間働いていました。 しかし貰えた給料は2万円しかありませんでした。 ちょうど私がバイトをはじめたときが先月の給料日くらいだったのでちゃんと1カ月分もらえるはずです。 もちろん遅刻などもしていません。 はじめてでやり方がわからなくて教わったりもしましたが、それでもそれなりに頑張っていました。 職場の人たちはみんないい人だしやっと仕事もだいたい覚えてきたところなのでできれば仕事は続けたいのですが給料がどう考えてもおかしいと思うのです。 上司にいってギクシャクするのは嫌ですが、1カ月2万円の給料ではさすがに納得できません。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バイトの給料について

    夏休みからコンビニで初バイトを始めました。 今日給料が入っていたのですが思ったより少なくて少しがっかりしていましました。 自分のところは時間になったらすぐタイムカードを切れと言われていて残業はサービス状態になっています。 ここもおかしいなと思っていたのですがせっかくバイトを得れたので我慢しようと思い割り切っていました。また、給料は10分単位でもらえるとかかっていたのでせめて10分分給料をもらえるように毎回タイムカードを押していたのですがそこの分の給料も払われてませんでした。 650円の最低賃金ギリギリで夕方の時間帯を一人で任されるような状態までされられて ここまで切り詰めるのかとバイト先にがっかりしてしまったのですがこれってどうなんでしょうか? ちなみにうちの店は全員アルバイトかパートで本部の社員が時々巡回してくる感じです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの給料(残業)

    アルバイトの時給についてお聞きしたいです。 自分のバイト先では15分置きに給料が発生します。 例えば出勤が2日あるとします。 17時~21時05分まで働き、翌日17時~21時10分まで働いたとすると 給料では「出勤した日の残業時間がトータル15分」という場合、追加されますか?

  • バイトの給料について

    私は現在小さな飲食店でアルバイトとして働いているのですが疑問に思う点があり質問をさせていただきました。 ・基本的に17時半から働いており5~8時間働いているが休憩は無し ・基本の時給が900円、22時以降の時給は950円 ・アルバイトの面接の際に時給等の説明、契約書などがなかった 働いている飲食店のバイトが少ない(昼間の人が4人、夜間が3人)かつ店が長い歴史を持つ(20年くらい)ためなあなあになっているのかも知れませんが私はおかしい考えています。 ご回答よろしく御願い致します。

  • バイト

    バイト開始時間15分前に入って仕事をしてたら遅すぎる、30分前に入って仕事をしろと言われました。 6時間以上働いてるのに休憩がありません。 勤務記録には休憩30分の6時間、勤務と書くように言われました。 実際は、6時間半~7時間働いてます。 バイト契約は休憩有りの6時間半で給料は時給制の1日6時間分の給料です。 このことで先輩に聞いても何も言いません。 変だと思う私が変ですか? 教えてください。

専門家に質問してみよう