• ベストアンサー

お礼をして?とそれってマナー違反?

最近回答の最後に、 「お礼してくれたらうれしいでーす。」 「お礼まってまーす。」等の言葉をつけるようになりました。 強制という意味ではなく「お礼が欲しい人もいる。」と認識して欲しいのですが、やっぱりマナー違反っすかねー。 ポイントはいらないんですが。 しばらくはこのキャンペーンを続けようとは思っています。

noname#17016
noname#17016

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47050
noname#47050
回答No.5

言葉の問題ですが「何かコメントが欲しい」にしたらどうでしょうか?付けるコメントがお礼か否かは相手が決めることですから。過去の質問で「アンケートなのでポイントは付けない」という質問があったので「ポイントは要らないがコメントは欲しい」と書いたことがあります。 私も回答する時には質問者の過去のお礼状況は見てから書きます。Gooから質問してるのですか?OK WaveとQ&Aを共有してますが、OK Waveなら過去のお礼数がわかります。

noname#17016
質問者

お礼

実は、私も試行錯誤しました。 「簡単な説明でどうだったでしょうか?」と書けば、暗黙の内に促せる事ができるかなー?とか。「わかりにくい事があれば、書いてください。」とか。 回答がYes/Noではないので、有効だとは思ったのですが。 今回は明らかにお礼がない人を対象にしているので、やはり質問者の履歴により、書き方を変えて方がよさそうですねー。 とても参考になりましたよー。

その他の回答 (5)

noname#113190
noname#113190
回答No.6

私はポイントもお礼も要りませんが、結果は知りたいです。 勘違いして間違ったことを書いて悪い結果になると申し訳ない気持ちになりますし、正答で解決すれば責任を果たした気分になります。 時々自分の回答を確認しますが、長期に渡って締め切らずコメントもないと気になります。 「やってみたけどダメだった」というコメントがつくとちょっと落ち込みますが、また資料を漁ってスキルアップをしています。

noname#17016
質問者

お礼

PCや心理系の回答は、特にお礼というか事後報告やどう思ったかが知りたいですねー。 本来なら、質問して答えがでれば、オレは「ありがとう」だけでも良いのでしょうが。(むしろ少ない方がデーターベース的には負荷が少なくなると思うけど。) 気持ちが分かるようにお礼してほしいですよね。 お礼は、回答者をはぐくんだり、教育するためにも必要だと思う。 ありがとうございますねー。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

まあ、率直な意見と考えれば今の日本では悪くはないのかもしれませんが(若い人は特にあまり違和感は感じないでしょう)・・・実際には、それが良いかというと、快く思わない人も多いでしょう。 まあ、本当に心のある人はつけ込まないでしょうが、相手が悪ければ悪いほど、労働など職務条件があるなら別として、こういう場で見返りを求める相手に弱みを見せているというのの裏返しになります。 これは、昔のお話ですが、ある有名な国の王様が仏教の祖である釈迦に以下のように言ったことがあるそうです。 「私は、多くの仏像を建て多くの人を助けたが、これで私には何か良いことがあるのだろう?」 と訪ねたそうです。 しかし、釈迦は、迷わず「無い」と答えたのです。(実際の言葉は違いますが) 釈迦が言いたかったのは、そういう見返りを求める精神ではなく人のために尽くし、人を幸せにすることに歓びを求めることを説いていたのです。それが皆に伝われば、誰もが人を敬い、他の人を救うことができるという考え方を説いたのです。もしこれが達成されれば、人は見返りを求めないが相手の思うため、自然と「ありがとう」や「ごめんなさい」「大丈夫」といった人に対する心のこもった思いやりが芽吹くようになります。 誰だって、見返りを求めるものです。しかし、それを率直に口に出すということは、心がなくとも、とりあえずのお礼がなければ何もできない人であることを認めることになる。 それが本当にお礼を書きたいができない状態の人であったなら(いつかは何かで答えようと思っている人であったなら)、あなたはそういう人はマナーのなっていない悪い人だと決めつけて、相手を誤解しもしかすると傷つけるかもしれない。これは自分がそれを知らなければ究極の弱みになります。優しい人はしないでしょうが、相手もこういう人間ならば今度は見返りではなく報復(仕返し)があるでしょう。これが、連鎖すると人を信じる心がさらに失われます。 また、別にコピーペーストでどこかから取ってきたような文章を載せただけで・・・という心のないことだってお礼にはあるのです。要は、お礼を書くことが重みではないとないということです。まあ、気持ちいいのはお礼があることですけどね。 でも、大事なのはお礼ではなく誠意をもって回答、質問することでしょう。 お礼はそうしていれば、徐々に付いてくるもので、付いてこないなら相手が書けないのではと思うか、それとも自分の書き方が悪かったと思った方が、これからの自分にはプラスになり、人に対してもより優しく接することができるようになるでしょう。 と、まあ良いことばかり並べていますが、私が望む自分の姿がこういうものです。実際に私も偉そうなことができるわけでもないですし、実践しようにもボロが・・・ いかがでしょうか?自分が求めているだけでまともに達成できていないため、参考にはならないかもしれませんが・・・ 私は、最近はここで回答することが純粋に楽しくなり、お礼やポイントはどうでもよくなりましたが・・・昔はお礼が嬉しくて回答していた人間です。でも、仕事ではないこういう場で見返り重視の回答を続けると場合によっては自分が続けることがアホらしくなり、苦しむ人もいますのでご注意を・・・(私はそうでした。過去にも数人それで辞めたと思われる方が・・・)

noname#17016
質問者

お礼

多くの人が正しいと思っている事が、実際実行されているかというとそうではないと思います。 小田急で「ウォークマンの音漏れしないようにボリュームを小さくしましょう。」というアナウンスが流れはじめました。 私にとって当たり前の事なので、違和感があります。 (お礼の強制により、違和感をもつ人と同じです。) しかし、これで、音漏れしないようにしようと思う人が現れれば、成功という事になります。 違うのは、私が個人であってなんの権限もない事ですが。 本来なら、サイトの管理人がお礼を促すキャンペーンをして欲しい。 と、話しはさておいて、お礼があった方が回答たちが長続きすると思っています。 心理学で言う報酬です。 回答する事自体が報酬になる人はやはり少なく、お礼やポイントが報酬になっている人も多いと思います。 No2さんも、(半分冗談だと思いますが)お礼&ポイントが欲しいと言ってますし。(笑 私としては、私の質問に答えてくれる人は多い方がいいです。 お礼を書かない人がいるからといって、やめて欲しくないのです。 回答者を飽きさせないためにもお礼は必要だと思います。 あ、でも、めったにないお礼の方が、常習的な褒美よりは、甘く実るかな。 ・・・書いているうちにすっきりしちゃうタイプなので。^^ お釈迦様の説法の引用まで、ありがとうございますねー。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

確かにお礼をくれると嬉しいですが、それを文面に書くのはちょっと、と思います。だって普通、人に言われてすることじゃないでしょ。たとえ強制的じゃなくても、それを読んだ質問者がどう思うかな? なんとなく書かせられるみたいな感じがして、嫌なんですが。

noname#17016
質問者

お礼

そうなんですよねー。 その感覚はすごく分かります。 過去のその人の質問を探して、お礼しているかどうかを探した上で、お礼をしていないようなら、書くとも思ったのですが。 なかなかむずかしいです。 ありがとうございますねー。

noname#16474
noname#16474
回答No.2

私は、ポイントもお礼も欲しいです。 参考になりましたか? 「お礼してくれたらうれしいでーす。」

noname#17016
質問者

お礼

私の中でポイントねらいの人は、あげません。(笑 なはは、あまのじゃくなモノで。 逆に、質問でも怒ってくれたり、真剣に意見してくれる人にポイントを上げようと思っています。 質問者が回答者を育てるシステムがポイントだと思っています。 なかなかむずかしいですよねー。 ありがとうございます。

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.1

>やっぱりマナー違反っすかねー。 特別マナー違反だとは思いませんが、ポイントはいらないけど、お礼は欲しい派です。 特にお礼が無い質問は質問というより、投稿みたいな質問が多いですよね。そして、批判されたら知らない間に締め切る、みたいな。 最低でもお礼して頂けたらありがたいと思ってます。

noname#17016
質問者

お礼

私の中で、お礼を書かない事が理解できないので、「お礼を書いた方が嬉しい人がいる」と言う事を知らないのだと想像しました。 で、お礼が欲しい人がいる、という事をみんなに知ってもらうための勝手なキャンペーンです。(笑 とはいえ、OKWEBがなれ合う場ではないのは分かってはいます。 が、お礼も言わないようでは、人としてどうかともおもいますよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これはマナー違反?

    最近時々ここのサイトで「良回答が決められないので全員ポイントなしにする」というのをマナー違反であるという意見が見られるのですがこれってマナー違反なのでしょうか?マナー違反というのが理解できないのですが・・・ *お礼文は書き込まれていてそのお礼文にポイントの説明がある場合です。

  • お礼飛ばしなどのマナー違反者をどうやれば減らせると思いますか?

    こんばんは。 いつもいろいろ教えていただき感謝しています。 新規参加者さんが毎日増えているようなのですが良質回答者さんはどんどん減ってきているように感じています。 どうも「お礼を書く」ということや「締め切る」ということをしない「教えてくん」が増えてまして回答者のアンケートでも「お礼を書かない質問者への回答はしたくない」という意見が多かったように思います。 それで質問の回答への補足で「お礼飛ばしはマナー違反ですよー」と指摘するとその指摘が違反になって削除やID停止になってしまうことも多いと思うんですよね。 じゃあ「教えてくん」にどうやって「お礼は書くのがマナーですよ」とか「締切は必ずしてくださいね。」ということを教えたり指摘したりすればいいのでしょうか? サイトから締切指示はあってもお礼書いてメールは来ないですものね。 個人的に考えたのは「お礼忘れボタン」など作って数回以上申告されると表示色が変わるとかIDにバッテンマークが付くなどというのはどうでしょうか? あとお礼を書いてない回答がある一定数に増えると質問できなくなるというのも効果的かも・・・・・ お礼が欲しくて書いてるということではないのですが質問するからにはお礼を書くのもマナーと思っていますがみなさんのご意見を是非お聞かせください!

  • マナー違反者に対する措置

    マナー違反の質問者、すなわちお礼なしポイントなしで締め切る人間に回答する人間がいるのはなぜですか? 回答する人間がいるせいでいつまでたってもお礼なしのマナーの悪い質問が減りません。 理由はどれです? 1.回答するのが楽しい 2.困っている人間を助けたい 3.マイルールを押し付ける回答者への反発 4.その他 お答えください

  • マナー違反とは?

    先日、すごく嫌な思いをしたので教えてください 私はその問題の回答者でも質問者でもありません あくまで一般論、ここで参加するうえで教えてください ある質問がありました メイン質問 回答者○0人以上 人間関係の問題 そのうちの2.3名がどうしてもマナー違反に思えるのです まずこの3名の許せない行動は (1)馴れ馴れしい言葉遣い (2)英語やフランス語などの単語が多く入った回答 (3)集団での回答、質問者の非難と責めを目的とした回答 (例)君は無能だね(質問者に)などのことば    自己主張がふんだんにある 僕は恋とセックスに生きる!などの言葉 (1)について質問者が不快だとアピールしています なのに連続しそういう回答をしています これはユーモア?なんだという主張みたいです、質問者がイヤだと意思表示しているのに、目を疑います (2)自分のことの自慢で私は○○(英語とかフランス語)が得意なのよっ!♪ 文の最後にもよく色々入っています これも質問者が頻繁にアルファベットが入り読みにくいという回答を書いています 一般的な英語やフランス語ならともかくわかりにくいものでした わざわざ書く必要もなく又わからないと「こんなのもわからない?バカね」という感じでした 質問者に対してわかりにくい回答をたてる、はマナー違反では? (3)はっきり書くとこの回答者たちバカじゃないの?と思うほどでした。いい歳したおじさんにおばさんでしたけど人を不快にさせる回答ってこういうのも入ると思うんですけどここのサイトのマナー違反まではいかないと思いますか? あと、この3人が他の質問を相互に立てています 質問はそのメイン質問とまったく関係ありません 健康問題です そしてその自分たちのたてた質問でメイン質問のことを「あれはヤバかった」とかメインの質問のことを書いているんです 健康問題のことも書いているから削除されないんでしょうけど一連の回答を見てた人ならアノ話だってわかります こういう違う質問で話題をしてわかる人だけわかるような会話をしているひとたちってマナー違反にならないのでしょうか? 40代50代のいい歳の男女がそろもそろって「無能にはわからないよ♪」「ホント不様だね(笑)」とか書いているんですけど、これってどう思いますか? 真剣に質問しているのに質問者さんが可哀相になりました マナー違反だと思いませんか? ぜひマナーについて教えていただけませんか? 私はマナー違反で申告を出していますが一向に削除されません 最後にもう一つ 回答者の中には今日IS作りました!みたいな人が最後その私がマナー違反じゃ?と思う人の代弁をしてました 明らかに「絶対この中の誰か」とおもいました、すでにnonnameです こういうダブルIDを恐らくとっての回答って厳密に調べられることはないのでしょうか? 見てて滑稽なくらい「その人のうちの誰か」とわかるほどでした よろしくお願いします

  • マナー「違反」?

    最近よく目に耳にする「マナー違反」。 でもなんか文法的に…と言うか、意味を考えると言葉がおかしいような 気がするんですが。「違反」と言うからにはまるでマナーと言う名の明確に 文書化されたルールがあるように見えますが、まさかそんなわけないですし。 一時期著作権違反と言ったキーワードが頻出した時も気にかかって いたのですが、単に自分の気にしすぎでしょうか?また違反では おかしいとしたら、どんなキーワードを入れれば妥当かと思いますか?

  • 「マナー違反」と言う言葉を最近よく耳にしますが日本語としておかしくあり

    「マナー違反」と言う言葉を最近よく耳にしますが日本語としておかしくありませんか? マナーとは礼儀、作法、所作、仕草、態度と辞書にはあり「マナーが良い」とか「マナーが悪い」という表現はあっても、ルールや規則、法律のように一定の基準を社会として守るものではないのでマナーが悪い人のことを「マナー違反」とは言わないと思うのですが。 同じく辞書で「違反」の項目を引いても「マナー違反」という表現にはそぐわないように思います。 例えばマニュアル化し一定の基準を設けた「テーブルマナー」や「ビジネスマナー」と違うことをした場合にそれを違反だからと他人が指摘して直させるならば、それはもはや「マナー」ではなく「ルール」ではないでしょうか? あと、よく言う「タバコのマナー」も、ポイ捨ては立派な不法投棄でルール違反ですし、歩きタバコなどによる受動喫煙も「受動喫煙の防止」を謳ったFCTCという国際条約に反するルール違反だと思うのですが・・・。 ルール違反をする人は「マナーの悪い人」だとは思いますが「マナー違反」という言葉は、本来ルールを守らせる強制力のある「違反」という言葉に、強制力の無い「マナー」を付けることで「違反」の持つ意味を蔑ろにさせてしまう危険性を感じるのは私だけでしょうか?

  • マナー違反?

    ここを有効活用させてもらっているコマンドーです。そこで思ったのですが、たまに質問をしてから、回答を貰って置いて、そのまま放置プレイ、、、締め切る気配も無い、、、 なんて人がいますがこれはマナー違反なのでしょうか? 僕も2つそんな質問に回答をしたことがありますが、けっこう役に立ったのか、立たないのか毎日毎日気になります。 僕はなるべく、回答をしてくれる人々がいる限り、できるだけ、すぐに御礼を書こうとしています。 みなさんどうでしょう?

  • 違反項目の中のマナー違反とは具体的にどういうものでしょう?

    マナー違反とは具体的にどういうものがあるか教えてください。 マナー違反といってもマナーはテーブルマナーとか幅広いのでこのサイトの質問や回答・お礼の中でよく見かけるマナー違反の例をお願いいたします。

  • マナー違反ですか?

    ストローで飲み物をほとんど飲み干して最後のちょっと残ったを最後まで飲み干そうとする時の『コーッ』とか音を出してしまうのは、嫌な人ももちろんいると思うんですが常識的にマナー違反なんですか?

  • マナー違反って言うけど

    ※ここでは「マナー違反」に「モラル的にNG」も含めて書きます。 「マナー違反」という言葉があるじゃないですか。 配偶者や交際相手の携帯を覗いたりする場合にも使いますよね。 (特に席を外している間に操作して見てしまう行為) 私はこの行為を「マナー違反」とは感じず、そっちではなく、、、 もっと「変態行為」と表現した方がピンときます。 (犯罪的行為という意味も含む) そうじゃなく、もっとライトな「マナー違反」程度のことでしょうか? 私の感覚では、 持ち主が離れている隙にその人のバッグを開けるのも「変態行為」と感じます。 でも、例えば、男性が間違いに気づかず女性トイレに入ってしまうのは「マナー違反」な気がします。 私の感覚は変でしょうか? あと、学校で机の上の綴じてある女子生徒のノートをその子がいない間にパラパラめくってみてしまう男子生徒(女子でも良い)の行為があったとして、 それも変態性の部分を感じます。