• ベストアンサー

プリンターすると縮小

ホームページを印字すると、縮小されて出力されます。 設定は縮小にしていません。  どうすれば普通のA4サイズになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

>マイクロソフトのエクスプローラーです。 あらら・・・、そうでしたか、では困っちゃいますね^^; プリンタはどこのメーカーの何番の型番をお使いですか? 私の使っているキャノンのプリンタには「割り付け」という選択肢が普段は見ないような奥の方についていて、これが「縮小」とまぎらわしい奴で本当は便利な機能ですがうっかりすると困り者になったりします。 (「割り付け」が2ページとか4ページにうっかりセットされていると1/2や1/4になる) ・・・まだ犯人はわかりませんが、この手のおせっかいな親切機能にだまされていないかどうか、ちょっとチェックしてみてはどうでしょうか?

mihoko18
質問者

お礼

ありがとうございました。  ドライバーを再度入れなおしたら、表示がなおりました。ありがとうございました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ >設定は縮小にしていません。 この「設定」はプリンター側の設定を縮小にしていない、ということですね? そうしますと、ホームページを見るブラウザ-ソフトは何をお使いでしゅか? モジラ・ファイヤーフォックスなどのブラウザ-では、メニューの 「ファイル」>「ページ設定」 というところに、 「用紙に合わせて縮小」という選択肢が最初から自動的に選択されていたり します。 ちょっとお使いのソフトの「用紙設定」がどうなっているかチェックしてみて ください。

mihoko18
質問者

お礼

「ファイル」>「ページ設定」 というところに、用紙に合わせて縮小 上記に書いてあった所確認したのですが?A4サイズ出力になっています。  マイクロソフトのエクスプローラーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページを縮小して印字したい

    参考にしたいホームページを縮小して、A4サイズに印字したいのですが、どの機能を使えば良いのか教えてください。宜しくお願いします。

  • word2011forMacで縮小印刷するには

    word2011 for Macを使っています。 A4サイズで作成された書類をA5で出力したいのですが プリント>用紙処理タブを選択>用紙サイズに合わせるにチェック>出力用紙サイズA5 としても、70%程度に縮小されたものしか印刷出来ません。 またページ設定をA5とし、70%に縮小して出力しようともしましたが、レイアウトが崩れて駄目でした。 どうすれば縮小印刷が出来るのでしょうか。教えて下さい。 ちなみにプリンターはNEC MultiWriter5750C(ドライバv2.3)です。

  • 縮小・拡大について

    印刷時にプリンター(EP-879AW)で縮小(拡大)ができますか。出来るとすればその方法を教えてください。 例えばPCの印刷設定でA4サイズのものをプリンタの設定でハガキさいずにて出力することが出来るかどうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • IE6で縮小印刷をデフォルトにすることは出来ませんか?

    IE6で縮小印刷をデフォルトにすることは出来ませんか? XPでIE6を使っています。 画面の印刷をすると、B4サイズで出力するようです。プリンタがA4用紙なので、うっかりするといつも端が切れます。 プリンタのプロパティでB4→A4縮小を設定しなければならないのですが、この設定をデフォルトに指定する方法はありませんか? IE7やIE8なら出来るのでしょうか?

  • マックでのみ、縮小されて印刷される。どうして?

    Canon PIXUS6500i iBook G4 Mac OS X 10.4.8 を使用しています。 この環境で、例えばワードで用紙設定をA4にして文書を作成し、 プリンタの用紙サイズをA4にして印刷すると、 A4の用紙に50%くらいの大きさに縮小されて印刷されてしまいます。 ちなみに、同じデータを一切設定変更せずに、 別のパソコン(Windows XP)で印刷すると、きちんと印刷されます。 試しに、ワードのページ設定で用紙サイズをA4にして、 プリントの用紙処理で出力する用紙サイズをA3に設定し、 実際はA4の用紙に印刷してみました。 すると、ようやくA4の80%くらいの大きさに印刷されました。 (コピーで縮小をした時のような感じです) 一体、どこの設定を変えれば、100%の大きさで印刷されるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 拡大縮小

    みなさんはversaproでの学生縮小が自動でされるとおっしゃっていますが、私は何度やってもA3の大きさがA4サイズに縮小されず、途中で切れた用紙が出てきます。どのような設定を行えば縮小になるのでしょうか ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Win上のFileMakerPro7で縮小印刷するには?

    私はWin上でFileMaker7を使用しています。 会社から支給されたファイルがB4で作成されており、 私のプリンタ(PIXUS MP710)はA4までしか印刷できないので、 縮小印刷をしようと思うのですが、うまくいきません。 FileMakerの印刷設定で用紙をA4にし、 プリンタのプロパティ内で用紙サイズをB4、 出力用紙サイズをA4にして印刷しましたが、 まったく縮小される様子がありません。 どなたか原因のわかる方アドバイスいただければ幸いです。

  • 縮小コピーのやり方が分からない

    A4→A5の縮小コピーをしたく、パソコンのデバイスとプリンターから現在の設定で用紙、出力、倍率70%と設定し、印刷すると100%になってしまい困っています。PX-049A使用です。 コピーは、縮小・拡大出来ない機種なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 拡大縮小可能なプリンターについて

    拡大縮小できるプリンターを探しています。 A4サイズの用紙にできれば写真もきれいにコピー 出来るものがいいのですが・・・ そのような機種はありますk? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • WORDの縮小が出来なくなってしまいました

    OSはWinME、Wordは2000、プリンタはキャノンBJ F660を使っています。 Wordのファイルで、もともとA3サイズ1ページ印刷用に作られているものですが プリンタがA3の印刷が出来ない為70%に縮小しA4の用紙に 1ページで今まで印刷していました。 今日、ファイルの手直しする箇所があり手直ししなおした後、 印刷しましたが、縮小はされるものの、2ページにまたがって印刷されてしまいました。 プレビュー画面を見ると70%に縮小しても縮小されず2ページに またがってしまいます。 印刷すると縮小されて2ページですが、プレビューは縮小されない2ページになっています。 今までの縮小方法は、 ファイル→印刷→プリンタのプロパティ→ページレイアウト→用紙をA4→拡大縮小70% この方法で印刷していました。 今まではこの設定をするとプレビュー画面でも1ページに収まっていました。 今までの設定のどこかをいじってしまったのか、 それともWordの機能がおかしくなったので再インストールしたほうがよいのか 悩んでいます。 ちなみに同じようにA3サイズ用に作成され、縮小してA4にしているファイルが他にもあり 試しに印刷してみましたが1ページに収まって印刷することが出来ました。 Wordは初心者です。 詳しい事があまりよくわかりませんので 教えていただけますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パスワードを入力後に青い画面が表示され、ユーザープロファイルサービスが読み込めない
  • セーフモードでも問題は解決せず、ユーザープロファイルサービスの読み込みができない
  • NEC 121wareのパソコン本体でのユーザープロファイルサービスの問題についての質問
回答を見る