• ベストアンサー

悩んで寝れません。

tamakichi_xの回答

回答No.1

薬物中毒・人格障害に有効な治療姿勢は一つしかありません。それは「治療契約を守る」ということです。既に“出所後薬には手を出した時は警察に報告する、それか死んでくれとまで忠告していました”とのことですので、死ねとは言えないでしょうから警察に通報すべきです。肉親でも約束を守れなければ警察に突き出されると悟ればクスリを止められるかもしれません。

関連するQ&A

  • 出所後一年で起訴。

    私の友人が以前、傷害等で実刑を受け刑務所に服役したのですが、出所してから一年ちょっとで今度は「覚せい剤」の単純所持で逮捕、起訴されました。 出所後五年未満は執行猶予はないと思うのですが事件担当の係長さんが多分、罪名が違うし本人が認めているので執行猶予じゃないか・・と言ったとか。 本当にそんな事あるのでしょうか? 刑務所がいっぱいと何か関係あるのでしょうか?

  • 覚せい剤の後遺症なのでしょうか??

    私は2ヶ月前に数10回ほど覚せい剤を使用しておりました。幻覚や幻聴などは経験していなく、中毒とゆーまではしていないと思います。現在は全くしておりません。また薬が欲しいとゆーのは全くないのですが、たまに動機がしたり、手が震えたり、生理も止まったで、何よりも人と接するのが怖くなってしまって・・・。これは覚せい剤の後遺症なのでしょうか?治るものなのでしょうか?フラッシュバックとゆー言葉も聞きますが、私のように少しだけ薬をしたとゆー程度の人でもフラッシュバックとゆーものが起こるのでしょうか?不安です・・・。今、生きていくのが嫌になっています・・。どなたかよきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 覚せい剤の後遺症

    覚せい剤を3か月ほど使用したとして、後遺症が残る場合 どれほどの期間で後遺症は治るものなのでしょうか? 幻聴や幻覚などがどれほどの期間で収まるか知りたいです。

  • 覚醒剤について質問

    覚醒剤常習者は逮捕されて覚醒剤が得られない刑務所で数年間服役しても出所してまた直ぐに覚醒剤に手を出しまた逮捕… たかだか3年程度刑務所に居て覚醒剤から離れても覚醒剤を辞められないのは田代ま○し、清水健○郎と言う有名人が証明しました。 ここで質問です。 覚醒剤常習者は3年~数年程度刑務所に入っても覚醒剤を辞められないのならば10年以上、いや…20年以上刑務所で長い間覚醒剤から離れさせていざ20年以上ぶりに出所させても常習者は「この日(出所)を20年以上ずっと待ってたぞ!」と言わんばかりにまた直ぐに急ぐように覚醒剤に手を出すのでしょうか? そんだけ覚醒剤は辞められないものなのでしょうか?(覚醒剤の依存性は一応はWikipediaやブログで調べましたが…) それとあと一つ質問ですが… 重度の覚醒剤常習者を覚醒剤から離した場合、常習者が禁断症状で死亡する事はありますか?(ショック死、心臓マヒ等)

  • 求刑はどの位になりますか?

    被告人をAとします。 Aは覚醒剤使用の裁判で、 有印私文書偽造罪と併合して裁判をします。 Aは過去4回服役しています。 (傷害、恐喝等) 覚醒剤での前科はありません。 尚、前刑出所から6年経っています。 予想で良いので教えて下さい。

  • 40代や50代で出所した人でも就職できますか?

    20歳の時に懲役20年の判決を受けて、 満期の20年服役して、40歳で出所した人の場合や、 20歳の時に無期懲役の判決を受けて、 30年服役して、50歳で仮釈放で出所した人など、 職歴なしで長期間服役して、40代や50代で出所した場合、 就職ってできるんでしょうか? 長期間の服役から40代や50代での出所者の場合は、 世の中でも最も厳しい状況だと思いますが、 本人が真面目に更生をめざし、正業に就くことを望んでいる場合、 誰かから何らかの就業支援を受けて、何らかの職に就いて、 働ける限り働くとして、当面の自分の生活や、 老後の蓄えもできる程度には収入を得られる仕事に就けますか?

  • 統合失調症と引きこもり

    はじめまして!! 私は統合失調症6年越えてます。 最近、私は幻聴と幻覚に惑わされています。しかし、私は幻聴と幻覚に過去の付け足されて 嘘をついた事まで覚えてしまって大変な事になりました。 余計なモノまで言って嫌われたら嫌ですので、 ミンナに嫌われない様になるにはどうしたら良いですか?

  • 覚醒剤所持使用

    知り合いが覚醒剤取締違法違反で逮捕されました。暴力団員です。覚醒剤では初犯ですが、それ以外の前科があり出所して8年です。 自宅から覚醒剤が見つかり押収され、本人の持ち物から注射器も見つかっています。 尿検査の結果がまだ出ていませんが、捕まった時ホテルにいたみたいで、おそらく覚醒剤を使用していたんだと思うので陽性反応が出るかと思います。 執行猶予つきますか?やはり暴力団という事で実刑確実でしょうか。刑期はどれくらいですか? 宜しくお願いします。

  • 覚醒剤 依存症

    私には、約6年半 付き合っている彼氏がいます。 その彼の事で相談したいと思います。 かれこれ11年前に彼は覚醒剤に手を出してしまったそうです。 最初は時々…それから 毎日毎日 覚醒剤をしていたそうです。 で、彼の周りから友達が去って周りを見ると残っていたのは覚醒剤仲間だけになって次々と捕まって彼は1人になったそうです。 覚醒剤をやめて、まともな人間になりたいと思い、就職をして真面目に仕事をしだして約1年後に私と知り合ったそうです。 付き合いだして3・4年経つと捕まってた人達は、続々と出所。 私は不安だったけど、「彼は大丈夫!」と言い聞かせていました。 それがある日、毎日連絡が取れてた彼と連絡が取れなくなって2日後やっと連絡が取れ、追及してみると覚醒剤をしてしまっと言われました。 その時はショックでショックでたくさん泣きました。 彼は「もうしない」「絶対しない」と約束してくれたのですが… その後、月に1度連絡が取れなく日があります。 その日は、覚醒剤をしているようです。 毎回同じ事の繰り返しで私は誰にも相談出来ず苦しかった。 あげく私は、ウツになり、リストカットに自殺未遂と自分を傷つけて 一時だけでも彼の覚醒剤の事を忘れようとしてしまうようになりました。 こんな事なら彼と別れようと何度も何度も思いましたが、出来ません。。。 恥ずかしいですけど、彼の事が好きだからです。 これからも一緒に居たいと思っています。 この先、彼は覚醒剤をやめて、ごくごく普通の人間にはなれないんでしょうか? ちなみに、出所して来た人の中に毎日覚醒剤をしてる人もいれば、 やめようと病院に通っている人もいます。 まずは、この環境を変えないとイケナイですよね…

  • 仮釈放中に任意の尿検査を観察所で言われてるのですが

    覚せい剤で服役して仮釈放で出所しましたが、観察所から任意の尿検査をするよう求められ、行きますと約束しましたが、仕事や用事と言って、出頭命令を3回断っています。この尿検査に行くのが嫌なのですが、行かなければならないのでしょうか? 前刑は,半年仮釈を貰ったので、強制で3ヵ月通いましたが、この度は、3ヵ月なので強制ではないのですが、保護司や観察所が尿検査をうるさく勧めますてきます、行かなければどうなるのでしょうか?行くのが邪魔くさいのです。