• 締切済み

トレーニング用品の揃え方

こんばんわ。 ジム歴2年の高校生の男です^^ 今まではバイトで稼いだお金でジムに週3回行っていたんですけど、受験勉強のためにバイトをやめることになりました。 収入はほとんどない状態なのでジムに行くこともできません;; そこで、質問なんですけど資金は2万円でトレーニング用品を買い揃えることはできるでしょうか? あと、今のところ買おうと思ってるのは、多機能ベンチとダンベルなんですけど、やはりバーベルも揃えたほうがよいのでしょうか?? ちなみにフォームとかは分かります。

みんなの回答

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.1

40代。男性。ウエイトトレーニング歴5年。 ●>今のところ買おうと思ってるのは、多機能ベンチとダンベルなんですけど、やはりバーベルも揃えたほうがよいのでしょうか? ■御質問者様の普段使っている負荷、重量がわかりませんので推測になります。 ジム歴2年と考えると、ダンベルだけでトレーニング結構いけるのではないでしょうか。 但し、ダンベルの重量は片方20kg以上は欲しいところです。 ■上腕2頭筋のカール系、上腕3頭筋のエクステンション、ライイング系ではダンベルのトレーニングでは20kgあれば、しばらくは十分ではないかと思います。 上腕3頭筋でのプレス系では30kg以上は欲しいところです。 肩(三角筋)のレイズ系では20kgあれば、しばらくは十分ではないかと思います。 僧房筋のシュラグでは30kg以上は欲しいところです。 広背筋のローイング系でも30kg以上は欲しいところです。 大胸筋のフライ系では20kgあれば、しばらくは十分ではないかと思います。 大腿4頭筋のダンベルスクワット、ランジ系ではダンベルでは重量が足りないかもしれません。 脊柱起立筋のデッドリフトではダンベルでは重量が確実に足りません。 バックエクステンションでプレートを持って行うかの工夫が必要になります。 ■ダンベルの重量がかさむと金額も多くなりますので、区切りとして20kg(22.5kg)くらいのプレート調整式のダンベルを2つ揃えてトレーニングしてはいかがでしょうか?。 負荷が足りない場合、スロートレーニングを取りいれて強度を大きくするとか工夫をします。 <プレート式ダンベルの参考HP:BM社> http://www.bodymaker.jp/shopping/detail.cgi?FON=&LOT=HDST50 ●私の場合、フラットベンチ、ベンチラック、スクワットラック、ダンベル、バーベル、改造の健康ぶら下がり器(チンニング)、トレーニングチューブで合計8万円くらいです。 レッグカール(大腿2頭筋)を除いてはアイソレートしたトレーニングが出来る環境と思っています。 ■知人には、くず鉄屋さんを回って、プレート、バーベルをただ同然の値段で譲り受けてくる強者もいます。 トレーニング器具は買ったものの、止めてしまう人が多いので、くず鉄屋さんに出回るのです。 近所にくず鉄屋さんがあれば、問い合わせてみるのも手です。 ●フラットベンチがなくて困るのは、ダンベルプレス、ダンベルフライ、カールライイング系です。 ダンベルローイングは普通のイスを利用しても出来ます。 シーテッドのレイズ、プレスも普通のイスを利用して出来ます。 ダンベルプレス、ダンベルフライのフラットベンチは、百円ショップで発泡スチロールのブロック(5×10×20cm)を20個買ってガムテープで10×20×100cmのフラットベンチを作る事で代用出来ます。 私のフラットベンチはBM社製のセール品4400円でした。 端が柔いのですが、使えてます。 ●バーベルも出来ればあった方が良いです。 トレーニングバリエーションがグット広がります。 100kgあればしばらくは十分です。 金額が大きいので、購入にはしばらく待って、ダンベルで様子を見てはいかがでしょうか。 場所も取りますし、床が抜ける心配もあります。 日本家屋で1平方メートルあたり150kgくらいは床耐荷重がありますので、よほどの事がない限りは大丈夫だとは思いますが。 危なかったら、1cm厚で一畳面積のベニヤ板を引けば大丈夫です。 また、バーベルを購入するには、家族との折り合いも付けないといけません。

関連するQ&A

  • 高校にトレーニング用品

    高校にはダンベルとかバーベルとかがあるというのは本当でしょうか? 高校生になったら部活でみんなウエイトトレーニングするんでしょうか?

  • 筋肥大のためのトレーニングは?

    筋肥大のためには、重いウエイトを上げること、重さにこだわらず効かせること、どちらが有効だと思いますか? 現在は重いウエイトを上げるより、効かせることに集中してトレーニングを行なっていて、可動範囲を広くとり、動きも穏やかにしています。 トレーニングを始めた頃は、できるだけ重いウエイトを上げるようにしていて、4年後くらいにバーベルベンチプレスでMAX150kgが上がるようになりましたが、肩と肘を痛めてしまい、バーベルで行なうと痛みが出るため、今は重さにこだわらずダンベルで行なっています。 ダンベルベンチでは片方37kgで10レップ行なっていますが、バーベルで行っていた頃より胸筋は発達しています。 膝や腰も悪いので、胸のトレーニングだけではなく、全身に対して行なっているのですが、このまま重さにこだわらず、効かせることに集中してトレーニングを続けても筋肉は発達し続けるでしょうか? ホームトレーニーでジムには1度も通ったことがありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バーベルでのトレーニングは三頭筋に効いてしまう私は普通でしょうか?

    趣味でウエイトトレーニングをしております。 最近、疑問に思うことがあって質問させていただきます。 私は胸のトレーニング、肩のトレーニングなどでベンチ、ショルダープレスなどをバーベルでやるときと、ダンベルでやるときがあるのですが、バーベルでやると、どうしても三頭筋に効いてしまいます。 もちろん大胸筋、三角筋にも聞いてはいるのですが、フライやケーブルを補助種目としてやらないとオールアウトできないでいます。 その点ダンベルで行うと、三頭筋も疲れますが、大胸筋、三角筋をメインに効いています。 知り合いの詳しい人に効くと、ダンベルが一番可動域が自由だから、効かせたい箇所にダイレクトに効かせられるといってました。 しかし、実際ベンチにしら肩にしろ、バーベルをメインにしている人多いですよね。これはなぜでしょうか? 単純に重量を上げることで高負荷刺激を与えるでしょうか?それとも自己満足でしょうか? ご意見ありましたら教えてください。

  • バーベルベンチとダンベルベンチの重量について

     以前にも同じような質問があったのですが自分にはあまり参考にならなかったので質問させてもらいます。  普段は自宅でトレーニングをしてまして現在ダンベルベンチで25Kの合計50Kで10repできます。  このあいだ近所のフィットネスクラブでバーベルベンチをやりました。(バーベルベンチは初めてです。いままでジムではマシンプレスをやっていたもので。)  初めてなので使用重量がわからなかったのでこのサイトで得た知識(バーベルの3分の2がダンベルでの使用重量)からだいたい75Kぐはいは挙げれるのかな?と思い、とりあえずウォームアップのつもりでダンベルと同じ50Kで試してみたんですが8repで潰れてしまいました。このときは手の位置が肩の上辺りだったのでこれが原因なのかな、と思い2セット目は肩より拳2個分程度広げてみたのですが、さっきの疲労もあったのか6repで潰れました  バーベルの方がダンベルよりあがらない原因はどこにあるのでしょうか?自分なりに考えた結論としては 1、バーベルを挙げる動作になれていない 2、肩から拳1個分ぐらい外にしていればもう少しあがった 3、そもそもダンベルプレスのやりかたが間違えていて正しいやり方では25Kは挙がらない  などが思いつきましたが、3のフォームに関してはビデオで撮影してさらにネットの動画などと比べてみたりもしたので特に間違ったところはなかったのですが...  何か分かるところがあれば教えていただきたいです。

  • バーベルベンチとダンベルベンチ・追い込みは必要か意見をお聞かせ下さい。

    筋肥大目的のトレーニングとして、皆さんはバーベルベンチとダンベルベンチどちらが効果的だと感じていますか? 私はダンベルベンチが効果的だと感じています。 試した結果サイズも上がりました。 トレーニングを始めてから長いことバーベルベンチをやっていましたが、途中怪我もありダンベルベンチに変えてみたところ、とても反応が良かったので、それ以来ダンベルベンチに変えました。 2年振りにバーベルでやってみたのですが、驚くほど可動範囲を狭く感じました。 ちなみに体重72kgでバーベルだと120kg~130kgでセットを組み、ダンベルだと45kg~50kgでセットを組んでいます。 それから、もう一つ質問があります。 1セットで完全に力を出し切って完全に追い込むのと、少し余力を残して完全には追い込まないのと、どちらが効果的だと感じていますか? 私は試した結果、少し余力を残して完全には追い込まない方が筋肥大が起きました。 4年間は完全に力を出し切って完全に追い込むトレーニングをしたいましたが、ここ3年間は少し余力を残して完全には追い込まないトレーニングをしています。 使用重量も下げて、強く息んだり、歯を食いしばることのないようにトレーニングしています。 遺伝子が違う以上、当然人それぞれ違ってくると思います。 どちらで効果を得ている人が多いのか知りたいです。 よろしければ、個人的な意見や経験など、お聞かせ下さい。

  • バーベル購入で悩んでいます。

    ジムが遠く家でしか鍛えられないのでバーベルを購入しようか 悩んでいます。特にベンチプレスをしたいので。 今家には自作のベンチとダンベル50kgセットがあります。 これでダンベルプレスで我慢しようか迷います。 バーベルは買うべきでしょうか?結構値段も張るので... 買うとしたら70kgでしょうか?

  • ウエイトトレーニングについて

    私は高校3年生で、クラブ活動を引退してからウエイトトレーニングを本格的に始めようとジムに通いはじめました。 現在、フォームについてはしっかりできていると言う事をトレーナーに言っていただきました。 あとは、自分で考えトレーニングをしていかないといけないのですが、週2回ジムに通える予定です。 やりたい種目は デットリフト、スクワット、ベンチプレス、スナッチ、ベントオーバーロウです。 ・どのような順番でトレーニングするのが良いでしょうか? ・また週2回この5種目をやって良いでしょうか ・筋肥大をさせたいのですが、どれくらいの負荷でどれくらいやれば良いのですか? 今思っているのは、10-15回で限界と思われる重さを3セットやろうと思っています。 今はスクワット→デットリフト→ベントオーバーロウ→ベンチそして十分休んで(バイクをこいだりストレッチをしたりして)スナッチを比較的軽い負荷で10回を余裕で出来る負荷で5回くらいを行なっています。 身長176cm、体重75kg、スポーツは野球で外野手です。

  • 忙しいときのウエイトトレーニング

    50代男、ウエイトトレーニングを楽しんでいます。 このところ仕事が忙しく、2週間ほどトレーニングから遠ざかっています。 通常は、 ○胸・肩・三頭筋 ○脚 ○背・二頭筋 の三分割を、中1~2日、同一部位を中6~7日でトレーニングをしています。 期間が空く分トレーニング時間を長目に取り(1.5時間)、メインの大筋群・コンパウンド種目の強度に工夫してセット数を多くしていました。 バーベルベンチ+ダンベルベンチで100レップとか、スクワット、パラレルフィートスクワット、ブルガリアンスクワット、スミス・ハックスクワットから3種目選択で80~100回とか。 ちょっと、疲れも溜まりました。 まとめて金儲けもしたいので(笑)、しばらくの間、中2日(1時間)が精一杯(時間的もさることながら体力的にも)なので、 ○胸・肩・腕 ○脚・背・腕 の2分割にして、トレーニングの強度を落とそうと考えています。 具体的には、 ○胸・肩・腕 メイン、バーベルベンチ+ダンベルベンチ合計80~100レップを、バーベルベンチのみ50~60レップに落とす。 ○脚・背 脚=フリーウエイト(フルスクワット)+背(ラットプル、シーテッドロー)=マシンの日と、背=フリーウエイト(デッドリフト、チンニング)+脚(レッグカール、レッグエクステンション)=マシンの日を交互に回す。 あと、最近になって肩こりが酷いです。 シュラッグと肩こりって、関係ありますか? 単に疲れているのかも? しかし、「やることはやっています」。(笑)

  • バーベルベンチプレスよりダンベルベンチプレスの方が挙がる私は変でしょうか?

    趣味でウエイトトレーニングをしていて、 ベンチプレスをしだして1年くらいになります。 その間しっくりくるフォームがなくて、 日々試行錯誤の毎日なのですが、 バーベルでベンチプレスの三分の一がダンベルベンチの片方になると聞きました。こちらの掲示板でも同じような記述が見つかりました。 私のバーベルベンチプレスでのこの前の記録は、 20kg×20 40kg×12 60kg×12 60kg×8 40kg×23 40kg×15 となりました。レップ数がかなり多いと思いますが、 現在フォームを試行錯誤中で軽めの重量でレップ数を多くこなすようにしています。これまでのMAXは90kgです。これだけベンチをやっても胸に効いていることは効いているのですが、まだきちんと胸に効かせられていないと思っています。 一方ダンベルベンチはというと、 片方ではなく両方足した重量でいくと、 40kg×6 60kg×10 60kg×10 60kg×10 60kg×8 60kg×4後、すぐに42kgで4レップ このような感じです。 ダンベル片方30kgが10回3セットできます。 ダンベルでやった方が胸に効いている感じがします。 これまでのMAX90kgはおそらく今はあがらなくなっていると思いますが、バーベルでもダンベルでもチーティングなどは使わず、お尻も浮かせません。ダンベルでは脚を挙げたりもしています。 このような状態でダンベル片方30kgの計60kgが10回3セットできるというと、バーベルではどのくらいあがるようなものなのでしょうか?それともこの両者を比べること自体ナンセンスなのでしょうか? ご意見ある方教えていただければ幸いです。

  • ウエイトトレーニングについての質問

     初めまして19歳の専門学生です。高校3年生の夏あたりからダンベルやバーベルを使ったウエイトトレーニングを行っています。    今月でちょうど8カ月目になるんですが一向にバーベルで行うベンチプレスの重量が伸びません。最初のころは上げる重量が伸びてきたのですが今の時期になったとたん上げれる重量が伸び悩んでいます。  今は47キロのバーベルでベンチプレスを行っています。回数は1セット目は8回を上げれます、2セット目からは5回程度しか上げれません。  3セット目になると3回あげれるかあげれないか程度ので3日おきにトレーニングを行っています。    体重は53キロ、身長166センチ、体脂肪は7%ぐらいだったと思います。  どのようなトレーニング方法、食事、などをとれば重量が上がりますか?アドバイスをお願いします。