• ベストアンサー

住宅ローンの返済について

noname#20102の回答

noname#20102
noname#20102
回答No.3

基本的にはローンを組んでいる本人のお給料から返済をして、同居人の収入は生活費に充てるのが望ましいです。 本人以外の家族のお金を返済に充てる場合、税制上のことを言えば、年間110万を超えると贈与税がかかります。 普通は家族の収入からローンの返済をするくらい大きな問題ではないのですが、ひとつだけバレる可能性があります。 それはローン控除を受ける時です。 3人の稼ぎでじゃんじゃん繰り上げ返済をしてしまって、 物件価格とローン残高と本人の所得に矛盾が生じてしまう場合です。 税務署に「そのローン返済の資金はどこから出したのか?」という疑問を持たれる可能性はあります。

genuine112
質問者

補足

大変ためになります。ご回答ありがとうございます。すると本人給与プラス本人以外の給与(110万円)ならば問題ないという考え方で良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上げ返済時、お金のでどころは厳密にしないと税金がかかりますか?

    妻=私も頭金を出し、主人は頭金+住宅ローンを支払う事とし、登記も私が払った頭金分は私名義で登記しています。 住宅ローンは主人1人で組んでいて、今後繰上げ返済をする時のお金のでどころについて質問します。 主人1人でローン返済している場合、繰上げ返済をしようとして、妻=私の通帳から何百万(贈与税対象の110万円以上)のお金を繰上げ返済に当てた場合は、 1.何か問題になりますか? やはり贈与税がかかってしまうのでしょうか? 2.そもそも繰上げ返済のお金の出所まで税務署がチェックするのでしょうか? 世間では旦那さんのお給料は生活費として使い、奥様の収入は全額貯金。という事をしている人が沢山いると思うのです。その貯金を旦那さんが組んでいる住宅ローンの繰上げ返済に使ってしまっては駄目なのか。 という事です。 ご意見お願いします。

  • 住宅ローンの返済について

    住宅金融公庫から夫名義のローンがあります。 住んでいる家は夫、妻の共有名義です。(頭金のほんの一部を妻がだしました。) 夫は会社員で妻は扶養されています。 生活費等はすべて、夫の給料でまかなっています。 妻名義の預貯金300万円を、預けていても金利もつかないし公庫の一部繰上げ返済に 使おうかと思うのですが、何か問題があるでしょうか? 贈与税等余計なお金がかかるともったいないので。  300万円は   (1)妻が結婚前に掛けていた保険が、結婚後、満期になった満期金   (2)妻のアルバイトの収入を全額毎月ためたもの      (ここからは生活費等一切支払っていません) よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済と贈与税について

    初めて質問します。 私と妻の共同名義の家のローン(2100万円)をそれぞれ半分ずつ借り入れ(1050万×2)し、返済していましたが、妻が無職になり、現在は私の給料より、二人分返済しています。年末調整での住宅取得控除は、私名義のローン残高に対してだったので、本当の残高の半分しか返ってきませんでした。先月、父が他界し、1000万円程度遺産相続したのですが、この場合、 妻のローンを全て返済し、残りを私のローンの繰上げ返済にまわした方が、住宅取得控除がまだ9年受けれるので良いと思うのですが、そうなると妻に対しての贈与になり贈与税の対象になるのでしょうか?何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済と贈与税

    住宅ローンを組んだのですが、繰上げ返済や贈与税について判らなくなってきましたので教えて下さい。 1)夫(会社員)妻(専業主婦)で、3400万のローンを組む時、妻の親から400万頂いたので、登記上妻の持分をもちましたが、土地は夫のみの持分で建物を夫8/10妻2/10の持分と登記しています。この場合、建物分の持分というと400万は贈与に関係してくるのでしょうか?(登記の時に、400万は妻の方から出てると司法書士の人に言ったので、大丈夫だと思っていたのですが・・・ここで、いろいろ読んでいると判らなくなってしまいました) 2)妻が独身時代に貯めた400万を繰り上げ返済に使いたいと思うのですが、一度に返済すると贈与税がかかってくるのでしょうか? 贈与税がかからないように、登記の変更をすれば大丈夫でしょうか?でも、その際、司法書士さんにお願いすると結構費用がかかりそうなので、自分ですることが出来るのでしょうか? 3)繰上げ返済は、税務署からの「おたずね」が来た後の方が良いのでしょうか? その時、今子供の名義で自動積立しているものも繰り上げ返済の一部として充てることも出来るのでしょうか?その場合は、夫の通帳からの自動積立しているものなので、贈与税はかかりませんよね? 出来るものなら、すぐにでも繰り上げ返済したいと思っているのですが、贈与税がかかってくると思うと怖くて出来ません。 質問が多くて申し訳ありませんが、いろいろ調べてもよく分からなくて、どなたかよろしくお願い致します。

  • 夫の住宅ローン返済について

     夫が結婚前にローンを組み住宅を取得しました。私は専業主婦ですが結婚前の貯金を活用し、ローンの繰上げ返済をしたいと考えていますが、贈与税の対象となると知り、困っています。  登記は夫名義になっているため、半分を私(妻)名義にしてその分の返済をしようかと考えましたが、手続きが煩雑になるのでは、とためらっています。  あるいは、夫婦間で貸借、という方法もあるかと思いますが、客観的に認められるのかどうか、自信がありません。  よい方法があれば、アドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローン全額繰り上げ返済と贈与税について

    住宅ローンの全額繰り上げ返済時の贈与税についておたずねします。 住宅は夫名義で、ローン残金の400万ほどをこの年末に一括して返済する予定です。 返済金を妻(専業主婦)名義の預金からあてたいのですが、通常であれば110万円を超える分には贈与税が発生すると思います。 しかし、この妻名義の預金は、そもそも結婚後夫の収入から年110万円を超えない範囲で、かつ非定期に貯めたものです。 この場合でも、やはり贈与税が発生してしまうのでしょうか? ちなみに結婚20年は経っておらず、今後、家の売買をするつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン繰上げ返済について教えてください!!

    住宅ローン繰上げ返済について教えてください!! 2年前に住宅を購入し、現在住宅ローンの残高が3000万ほどあります。 利息の事を考えるととてももったいないので親から1500万借りて繰り上げ返済にあてて、残りの1500万を銀行に35年ローン(2年おわっているので実質33年です)で返済しつつ、親にも無利息で返済していこうかと考えております。 上記のような場合でも贈与税や他の税の支払いの対象になるのでしょうか?? 全くの無知のためわかりやすくお教えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 妻口座から夫口座への送金(住宅ローンの繰上返済)

    4年前に住宅を購入し、夫の名義でローンを組み、夫の口座から引き落としています。 また夫の口座から生活費なども出しています。 妻である私も働いており、私の給与は妻名義の口座に振り込まれます。 妻名義の口座は子の保育園料や私の携帯代などを引き落とすのに使いますが、だんだん残高が増え、ローンの繰上返済を考えるようになりました。 ですが、妻名義の口座から夫名義の口座に送金した場合、贈与税の対象になるのではと思い、税務署に問い合わせたところ、 「その場合、(夫の債務を妻が払ったと見なされ)、年間110万を超える分は贈与税の課税対象となり、夫が申告しなくてはいけない」 と言われました。(その額にも愕然としました。贈与税って高いのですね・・・) 夫の口座を「生活費用の口座」妻名義の口座を「貯蓄用口座」と見なすことはできないのでしょうか? 年間110万ずつの繰上返済ではなんともまだるっこしく、一括で返済したいのに~と臍を噛む思いです。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    このたび、新しく家を購入することになりました。 しかし、現在住んでいる所の住宅ローンが500万円ほど残っています。 その残債を少しでも早く繰上げ返済してしまえと、私の親が一時的にそのお金を全額貸してくれることになりました。 現在住んでいる所が売却できた時に、そのお金は全額親に返済する予定です。 このような場合、贈与税がかかわってくるのでしょうか? また、借用書などを書いておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 繰り上げ返済と名義変更

    独身時代に自分名義で購入したマンションのローンを妻の名義の預金で繰り上げ返済したいと考えています。 それに伴いマンションの名義も妻との共有名義にしたいと思います。 この場合、どのような税金(贈与税?)が掛かってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。