• 締切済み

USB2.0のはずなのに…?

フロントUSBについてなんですが、2.0のはずなのに1.1の転送スピードしかでません。 フロントUSBのコードの接続先はUSBコネクタ(説明書には2.0と記)なのですが、なぜか1.1のスピードです。 iPod nanoで、以前使っていたパソコンからデータを吸い出していたのですが、前のパソコンのUSB(2.0)からは5分でiPodにデータを移せて、現在使っているパソコンにコピーする場合は20分近くもかかります。 マザーボードについていたUSB2.0ドライバをインストールしようとしても、「Windows XP SP1以降のOSのものはインストールする必要がない」みたいなことが英語で表示されて、インストールできません。 なぜでしょうか?どなたかお願い致します。 OS:XP PRO SP2 MB:P5GDC PRO

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

ASUSでドライバーを 調べましたがありませんでしたね、、、。 http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp とりあえず、出来る事は BIOSをアップする OSを再インストールするで USB2.0を再認識するかやってみてください。 それでダメならUSB2.0増設カードを 付ける方法以外はマザーボード変えるしかないかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

BIOS設定でUSB1.1に成ってるのでは?

mudateki
質問者

お礼

確認してみましたが、やはり2.0になっていますねぇ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.1

私も以前そのようなことに 遭遇したことがあります。 確かたくさんのファイルが あったときでした。 相性と思って諦めていますが・・・ >マザーボードについていたUSB2.0ドライバをインストールしようとしても、「Windows XP SP1以降のOSのものはインストールする必要がない」みたいなことが英語で表示されて、インストールできません。 おっしゃるとおり USB2.0はXPSP1からOSレベルでサポートされています。 入れなおすには ドライバを削除して windowsupdateをすればよかったと思います。

mudateki
質問者

お礼

ドライバを削除してからwindowsupdateをしてみましたが、だめでした。 デバイスマネージャにも1.1のUSBしかありません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod USBでつないでも・・・

    今ipod nanoの第3世代をつかっているのですが、 パソコンにipodをつないでも認識されません。 iTunesのヘルプ→診断を実行→接続テストをしてもipodがみつかりませんという結果になってしまいます。 5Rも再インストールまでためしてみたのですが 復元しようにも認識されないので困っています。 USBのケーブルにも異常はなくipodがおかしいのかパソコンがおかしいのかわかりません。 どうすれば良いかわからないので教えてください。 iTunesのバージョンは8.1.1でパソコンはWindows XPです。

  • iPod nano iTunesインストールについて

    iPod nanoを入手しました。iTunesをインストールしようとしたら、 Windows xp sp2以降で動作している必要があります。ということで インストールできませんでした。 調べたらパソコンはxpのsp1でした。どうすればいいか困ってしまいました。 sp2にする方法、またはiTunesがなくてもiPod nanoを使える 方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • USB(Universal Serial bus)コントローラーを削除してしまいました。

    システムより、USB(Universal Serial bus)コントローラーを誤って削除してしまいました。直ぐに、OSを再インストールして復帰を試みましたが、パソコンをWinUpdateにてOSをバージョンUPしているせいか、現在のOSは最新でインストールできませんとの表示が出てしまい、再インストールできない状態です。デバイス、USB(Universal Serial bus)コントローラーを復帰?再インストールする方法をお教え願います。 パソコンOS・・・WIN XP(Pro) WinUPdateにてSP2にバージョンUP 手持ちOS・・・・Win XP(Pro) SP1 よろしくお願いします。

  • USB2.0に対応しているはずなのに…

    昨日、Windows XP(SP2)のパソコンに、USB2.0で動作するプリンタを接続しました。 ドライバやソフトのインストールは無事終了し、印刷もきちんとできているのですが、気になる点がひとつあります。 それは時々、「さらに高速で実行できるデバイス」、「このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。…」 という表示が、タスクバーに現れることです。 10秒ほど経過すると、なぜか勝手に消えてしまいます。 PCやケーブルがUSB2.0に対応していないのだと思い、確認してみましたが、どちらも対応しているようです。 プリンタのドライバを最新のものにしたり、OSを再インストールしてみたりしましたが、全く状況は変わりません。 なぜ、このようなことが起きるのでしょうか? また、対策法はありますでしょうか? お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • iPodの名前

    iPod nanoを買いました。 iTunesをインストールして、初めてiPod nanoをつなぐと、iPod nanoの名前を入れるようにメッセージが出てきました。 何気なく、適当な名前を入れてしまったのですが、その名前を変更したくなりました。 どうすれば変更できるでしょうか。 なお、関係ないと思いますが、OSはWin XP SP2、iTunesはVer. 7です。

  • USB2.0を使いたい。

    会社のパソコンなんですが、今度外付けCD-RWドライブを購入することになりました。 やや古いPCなのでUSB1.1の端子しかありません。 この際ということでUSB2.0ボードを購入しようとおもいます。 心配なのはOSがXPなのですが、SP1を導入してありません。 SP1の入っていないXPでもUSB2.0は使えるでしょうか。 なおネットに繋がないPCのためネット上からSP1をインストール出来ません。古い周辺機器を2000のドライバーで動かしています。SP1を導入して現在の安定した状態を崩したくもありません。

  • USB2.0のはずなのになぁ

    先日、外付けHDDを買ったので、初めてOSの再インストールをしてみました。 外付けHDDにデータを移す→再インストールして、外付けHDDからデータを戻そうとする時に、転送速度が遅いんです。 おかしいなと思って、見てみると「高速でないポートに接続されています」とコメントがあるんです。 ちゃんとUSB2.0に接続しているのに、なぜ・・・? PCはSOTECのデスクトップ PCSTATION V7170C です。 どなたかお願いします。

  • USB認識しません

    東芝のdynabook AX/740LS win XPを使用している際の質問です。 先程、ipod-nanoを購入し、itunesインストール後にPCに接続しましたら"USBデバイスが認識されませんでした"と表示されてしまいました。 USBポート4つの内すべて試しましたが駄目でした。 その後、もう一台のPCにipod-nanoを接続したところ認識し使用することができました。 以前に他PCで使用していた外付けHDDをこのPCのUSBを使い認識させようとしましたが、その際も駄目でした(他PC)では認識しました。 マウスを使用したらマウスは認識をしました。 ipod-nanoを認識させるためには何をすればよいのでしょうか?

  • USBの転送速度が遅い

    よろしく願いします。 XPでのデータ転送が遅くて困っています。 ただ遅いだけならわかりますが、XPと、Vistaでの転送速度が圧倒的に違います。 PCは、自作PCで、 OS Windows XP Pro SP3 Vista Ulti SP1 CPU Pentium D925 M/B D955XBK RAM 2.5GB 1GBx2 256x2 HDD S-ATA WD640GB Seagate 160GB IDE Seagate 40GB USBポート フロント2基 M/B 4基 リア (M/B搭載のポートより) 2基 です。 そのうち1つだけマウスをつけています。 ほかのポートはiPodやプリンターなど周辺機器をつけていますが、全部使うことはありません。 Vistaで転送すると、XPで転送するときのほぼ半分で転送できます。 主に、転送先はPSPです。PSP-1000で、記録媒体は、MS Pro Duo Mark2です。動画など大きいファイルを転送するのですが、メインのXPで高速に転送できないか困っています。ハード自体はUSB2.0対応です。

  • USB2.0のはずなのに・・・

    私が使っているパソコンはマウスコンピューターのCMEGP340DR16で、OSはXP SP2 メモリは512Mです。 で、最近内蔵ドライブが壊れたためバッファローの外付けDVDドライブ DVSM-XL516U2を購入して使ってみたら、以下のようなメッセージが出ました。 「選択されたレコーダは、お使いのコンピュータにUSB-1で接続されています。この接続は高速の書き込みをサポートしていないため、4倍速以上の書き込み速度を選択しないでください。」 と出るのですが、私のパソコンはスペック等のところを見ると、USBポート2.0×6(前面×2/背面×4)となっていて、このドライブのUSBは背面に刺していてハブなども使用してないのですが(背面4つのところに、現在3つ刺した状態になってます)、これはどういうことなのかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。 それと補足ですが、デバイスマネージャーの中のUSBコントローラーの中身を見ると、 ●USBルートハブ   ×5 ●USB大容量記憶装置デバイス ●VIR Rev 5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ  ×4 ●VIR USB エンハンスホストコントローラ となっています。よろしくお願いします。