• ベストアンサー

ノートPCで無線LANをしたいのですが・・・

今までの質問を見ていたのですが、よく分からなかったので質問します。 今現在、自宅では1FでデスクトップPCでネットをしています。(プロバイダはYAHOO!の8M) 2Fでもネットをしたいので、新しくノートPCと無線LANを購入しましたが、接続方法が分かりません。 説明書を読んでもルーターのWANポートとモデムをつなぐとしか書いていません。実際にモデムとルーターとデスクトップPCはどうつなげばいいのでしょうか? 色々試してたのですが、モデムとルーターとをつなぐと今までできていたネットができなくなってしまいました。(デスクトップでのネット) 何をどうしていいのかさっぱり分からず困っています。初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうか教えてください。 デスクトップはNECのVALUESTAR、PC-VT50090 ノートPCは東芝のdynabook、AX/740LS ルーターはBUFFALOのWHR-HP-G54/P  です。

  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、今までは   モデム---デスクトップPC と接続していたわけですよね?それを   モデム---ルーター---デスクトップPC と繋ぎ換える訳です。 まずモデムとPCと繋がっていたLANケーブルをモデムから外します。 次に、今までLANケーブルが刺さっていたコネクタと、ルータの「WAN」と書かれたコネクタをLANケーブルで繋ぎます。 最後に、ルータの「LAN」と書かれているコネクタ(4箇所あると思いますが4箇所のどこでもOK)とPCをLANケーブルで繋ぎます。 最後に、ルータの管理画面から、ルータの設定をしてやればOKです。 以上のことは、マニュアル「らくらくセットアップシート」の1ページ目「ステップ2:Airstation(親機)を接続しよう」と2ページ目「ステップ5:インターネットに接続しよう」に図解入りで判りやすく記載されていますが、このらくらくセットアップシートは読まれましたか?一度ご確認ください

その他の回答 (4)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.5

繋ぎ方 1.現在のパソコンの電源OFFし20分以上待つ。 2.モデムと無線LAN(WAN側)を接続する 3.無線LANのPC側にディスクトップPCを接続する 4.ネットしてみる。 ここで、ネットが繋がらないと無線LANの設定違いです。 無線LANにリセットボタンがあるので、リセットると自動的にyahoo設定となります。 5.ノートで無線LANの検索、接続  \(^^@)/

  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.4

とりあえずサポート情報がありました モデムの電源も落とすようです

参考URL:
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/index.php?mode=Show&class=3#299
  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.3

ヤフーに今までつなげていたので ヤフー側は今まで繋がっていたPCにアドレスを 分けてあります、この設定が解除されるまで ルーターにアドレスを分けません (その代わりに設定がほとんどいりません) RANケーブルを外したまましばらく待たないとだめなようです(30分も待てばいいかなー) 私はヤフーではないのでどのぐらい待てばいいか分かりませんが

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.1

モデム→ルータ→有線PCをつないでルータの設定をするの。

関連するQ&A

  • CATVで、無線LAN設定

    友人に無線LANの設定方法を聞かれ答えていたのですが、どうしてもうまくいかないので質問させていただきます。 ISP:地元CATV 使用ルーター:BUFFALO WHR-HP-G/P 使用PC:東芝 ノートPC WinXP Home 今まで、モデムとデスクトップパソコンを直接つないでいたのですが、ルーターを挟み、ノートパソコンで無線LANをしようとしています。 今までネットにつないだことのないパソコンに、付属のCDで接続ツールをインストールし、マニュアル通り進めたのですが、ネットにつながらないようです。 ルーターからの電波は拾っているようですが、つながりません。 回線の問題かと思い、いままでモデムと直でつないでいたパソコンに、モデムと直でつなぐと、ネットができるようです。 ノートは、有線LANの設定をしてないのでつながりません。 マニュアルには、CATVの場合、モデムにMACアドレスが記録されるため、ルーターのMACアドレスを書き換える と書いてありました。 デスクトップのパソコンのMACアドレスをしらべ、マニュアル通りに進めていくと、MACアドレスを書き換える重要な部分(WAN側MACアドレスを変更する方法)ができません。 マニュアルには  3.[詳細設定]ボタンをクリックし、表示される画面左欄の[WAN設定]-    [WANポート]を開きます。  4.[WAN側MACアドレス]欄で[手動設定]をチェックし、パソコンの    MACアドレスと同じ数値を入力します。 とあるのですが、そのような項目がありません。 設定画面を探すと、 Internet/LAN の項目の拡張設定の中にMACアドレスを入力するところがあり、そこに、今までネットをしていたデスクトップパソコンのMACアドレスを入力しました。 すると、画面が取り消されたアクション となったそうです。 どうすれば、無線でつながるのでしょうか?

  • 無線LANを使う時にインストールするパソコンとは

    東芝のノートパソコンAX940LSを購入しました。 無線LAN内蔵なので、ワイヤレスでネットをしたいと思ってます。 自宅ではADSLをデスクトップ(富士通のL18B)でしています。 ルーターが必要ということでBUFFALOのWHRAMG54を購入しました。 そこで、ルーターの設定をしなければいけないのですが この設定というのは購入したノートパソコンでするのか、 デスクトップでするのかが説明書を読むと分からないのです。 説明書では、おそらくデスクトップを無線LANでネットをする ような書き方です。 でもデスクトップはモデムで線で繋がっていて、デスクトップを 無線LANを使ってするわけではありません。 ルーターの設定はどちらですれば良いのでしょうか? また、デスクトップをそのまま使うには何か新たに購入しなければ いけないものはあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • ノートPC無線接続が切れます

    すでにデスクトップPCを有線にてネットをつないでいます。 最近ノートPCを購入しネットを繋ごうとしました。 使用PC:Note Galleria JM      (無線LAN内臓型) 無線ルータ :WHR-AM54G54/U      (BUFFALO機で「AOSS」にて試み) ルータ近くで1度は「AOSS」で接続出来たのですが 数分後(ルータから離れて 2F→1F)接続が切れ その後は全く繋がりません。 もう一度最初から設定しなおせば接続切れを起こさず繋がるのでしょうか? それとも「AOSS」以外での設定を試みた方が良いのでしょうか? その場合どのような方法があるかも併せて教えていただけると助かります。 説明が下手ですみません。         

  • 無線LAN

    現在、デスクトップPCを何年か前から有線でインターネット(CATV)に繋いでいるのですが、最近新しく自分専用のPCを購入したので無線でネットに繋ぐことにしました。 電気屋で質問した所、プロバイダと新たに契約しなくても複数台ネットに繋げるとのことだったので、新たに無線LANルータを購入しノートの方も自力で繋ぐことにしました。(デスクトップはルータに有線で繋ぎます) しかし何度やってみても途中で"回線を判別できませんでした"と表示されてしまうのです。 機器の接続から設定まで、詳しい方がおられましたらぜひご回答お願いいたします。 無線LANルータ(corega CG-WLR300GNH) モデム(NEC CABLE MODEM CM6540TV) デスクトップPC(Win-XP NEC Valuestar VL500/E) ノートPC(Win-Vista 東芝dynabook TX/66J2)

  • 無線LANについて(初心者です。長文で申し訳ありません)

    過去に同じような質問が出ていたらすみません。 ある程度調べはしたのですが、どうしてもわからなかったので質問をさせてください。 既に4年ほど前からデスクトップPCを有線でADSLに接続しているのですが、新しくノートPCを買ったので、このPCも無線でインターネットに接続しようと思い、無線ルータを買いました。 しかし、無線ルータのマニュアルに 「無線ルータのWANポートとモデム/回線終端装置をLANケーブルで接続します」 とあるのですが、既にモデムには既存のデスクトップPCのLANケーブルを接続してあるため、実際にルータとモデムを繋ごうと思うと、デスクトップPCのLANケーブルをモデムから外さなければなりません。これではデスクトップPCがインターネットに接続できなくなってしまうのではないでしょうか? 私が勘違いをしているのかもしれませんが、どうすれば問題なく接続できるのかなど、何かおわかりになりましたら、教えていただけるようお願い致します。 モデムはNTTからレンタルしているDSL SD ATUR-E2で、無線ルータはBUFFALOのWHR-G54Sシリーズです。無線ルータに関しては、電気店の店員さんに回線接続の状況などを詳しく説明した上で購入したので間違いはないのかなと思うのですが…。 不足している情報があればご指摘下さい。 宜しくお願い致します。

  • 無線LANを用いた2台目PCの接続

    この度、2台目のノートパソコンを購入したので1台目同様に無線LANを用いてネットに接続しようとしました。 ルータはBuffaloの「WHR3-AG54」 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr3-ag54/ で、 モデムはデスクトップパソコン(1Fにあります)に繋がっています。 そして2Fには、元からもっていたノートパソコン(FMVです)に加え先日購入したレッツノートがあります。 このルータには「AOSS」という機能がついていたので、1台目と同じように、(ビスタだったのでクライアントマネージャVを利用) http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html 設定してみました。 上記のようにしてみると、2F-2台目のパソコンがAOSSの設定を行うと、2F-1台目の接続がきれてしまいました。 さらには2F-2も「認識されていないネットワーク」というようになり接続できません。 結局両者ともプロファイルを削除して2F-1(FMV)だけを接続するともとの状態にもどりました。 2F-2(レッツノート)も同時にネットに接続することはできるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃったら御願いします。

  • ノートPCの有線LAN接続ができません。

    ADSL、WinXPパーソナル、PCはダイナブック、ルータはバッファローです。 モデムからダイレクトでネット接続はできています。複数PCを同時にネット接続したくて、モデム-PCの間にルータを入れました。 最初にデスクトップPCでルータの設定をして、ネット接続できました。 次に繋いだノートPCはLANポートのランプ(ルータの)が点灯しません。当然ながらネット接続はできません。 ケーブルには問題はないと思います。モデムとルータを繋いで使えました。 何が悪いのか見当がつきません。仕事用なので、大変困っています。 何か考えられる要因を教えてください。よろしくお願いします。

  • 新しく買うノートPCを無線ランでつなげたいのですが・・・

    現在megabit gearのte4121cと言うモデムをデスクトップパソコン(デルのinscription)に有線でつないで使っています。 今度自分用にノートPCを購入する予定です。(どれを買うかはまだ決めていないです。) そこでその2台目ノートPCは壁を隔てた隣の自分の部屋に無線ランでつなげたいと思っています。 しかし、パソコンの知識が乏しくほかに何が必要なのかがよくわかりません。 ネットで調べたところルーターが必要だと書いているものが多かったのですが、私が今使っているモデムがルーター内蔵型とのこと。 同じモデムを使っている方がランハブ?での接続方法に関して質問をしていたのですが 回答者の方がte4121cはルーター内蔵型だからルーターを使うと速度が落ちるから間違ってもルーターは買わないようにと書いてありました。 ルーターを使わないとなるとランハブでの接続になると思うのですがそれは無線で接続できるものもあるのでしょうか? もしあるのならどういうものがあるか載せていただけると嬉しいです。 ちなみにパソコンはネット、動画視聴、文章作成が利用目的です。

  • ノートPCで無線LAN接続【2台目】

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 まず簡単に説明させていただきます。 私はデスクトップのPCを使ってネットを楽しんでいます、新しくノートPCを購入したので、無線LANでノートでもネットを楽しみたいと考えています。 しかし、ノートでネット接続の手順を踏んだところ、無線LANらしきものは感知できるのですが、ネット接続だけできません。 5時間ほど右往左往しましたが、どうしてもわからなく、ここに辿りつきました。 知識が乏しいため、幼稚な言い回しもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■購入したノートPCは東芝の dynabook AX AX/53C です。 ttp://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200715685 ■無線LANはBUFFAROの Air Station G 【WHR-G54S/P】です。 ttp://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00774010697 ■現在使用中のPC 【FMV CE50G7】です。 現在、デスクトップのパソコンを使用して、OCNフレッツ光でインターネットを接続しています。 ------------------------------------ パソコン→無線LAN(一番上の差込口) 無線LAN(WANと言う所)→加入者終網装置(LAN4) 加入者終網装置(LAN1)→光電話対応Voipアダプタ 加入者終網装置(WAN)→GE-PON(UNI) ------------------------------------ こういう形で配線されていました。 この無線LANは本来PSPやNDSで通信するために購入したものです。 現在PSPではインターネットを開くこともできます。 私の考えでは、PSPと同じように、ノートPCでも簡単にインターネットが出来るものだと思っていました。 しかし、現実は全く違っていて、非常に困ってしまいました。 まずノートを立ち上げ、らくらく無線LAN設定と言うアプリを起動しました。 すると、ノートは周りの電波を拾い、私の使用している無線LANのSSIDを表示したのでクリックしました。 そして【キーまたはパスフレーズを入力】という項目が出てきたので(ここら辺が自信ないかもしれません)、デスクトップのパソコンのバファローのHPで適当に13桁の暗号を決めておいたので、それを入力しました。 するとノート側では通信が行われはじめました。しかし何秒待っても一向に進む気配もなく、途中で『通常より時間がかかっています』というようなメッセージが警告され、最終的には『インターネットに接続できませんでした』と表示されます。 もう一度同じことを繰り返そうとすると、今度は無線LANには繋がっていました。 しかしネットにだけはどうしても繋がりません。 どうして繋がらないのか、全くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN導入したいがデスクトップPCへは有線で

    無線LAN導入したいがデスクトップPCへは有線で 現在デスクトップパソコン NEC VALUESTAR VL550/5を使用しています。 無線LANを導入したいのですが、今のところこのデスクトップPCとPSPだけを利用したいのです。 どの無線ルーターが適しているのか探しています。そこで質問ですが 現在のモデムと無線ルーターをLANケーブルで接続し、無線ルーターから直接デスクトップに LANケーブルを接続してインターネットなどすることができるのでしょうか。また、その場合、パソコンの電源を切っていても、PSPを無線で楽しむことができるのでしょうか。 いろいろネットで調べてはいるのですが、無線ルーターを選ぶにあたって困っております。