• ベストアンサー

これでいいのか?OKWeb!Part2.

ごめんなさい。nabayoshさん。タイトルお借りします。 私のメアドは○○○@○○○○・・で~す(^o^)丿と言えますよね。 やがて、個人同志のメール交換が可能になることも、考えられます。 ここは、事前チェックがありませんから。もう削除したって、遅いです。 その一、皆様どう思いますか? その二は、それと、このサイトの匿名性どう思われますか? ラジオ、TVなどすごいですね。○○県の○○市の○○さん恐らく本名だと思います。 ここのサイトで、質問者は、HNでいいですが、回答者は、○○県の○○です!と言って、何か弊害があるのですか? こういうネット初心者のkoroより。

noname#1465
noname#1465

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1:まあ、・・・良いのでは。いろんな人がいますから。"(^_^;)" INETやパソ通でのトラブルばかりが多く報道されていますが、良い結果の方が私は多く聞いていますから。 ただ、此処では質問者と回答者が直接連絡は駄目と言うのは、此のサイトの考え方・スタンスと言う事です。 2:専門家が有料で専門家として答えている場所では、責任をある程度取るので、実名・・・・と言うか、連絡を取れる形の処が有ります。 無料では・・此処は気楽に書き込める利点もあるが、専門家から見て、それは違うだろう・・・・って答えも多々見られますが、此処の管理者は質問者の役にたてば、又、答えの中身を吟味が出来ない(特に専門性が高いと)、それでOKと言うスタンスです。 各々のサイトでの管理者のスタンス・考え方の違いによりますね。 パソ通でも昔から匿名が多いですが、その中で実名・実住所・電話番号まで書き込んでいる人もいます。 それは個人の考え方・自信の有無など様々だと思います。 それに、此処は、プロフィールに大まかな住所を書いておいても別段注意はありません(私は書いています)。

noname#1465
質問者

お礼

こんにちは。 貴重なご意見ありがとうございました。 うわー、すごいこと研究なさってますね。頭の悪い私には、とても、とても。 私がこの質問をたてましたのは、ちょっとした疑問で、根本的には、このサイトが、より良くなるようにとの思いからです。 全くの世間しらずで、もっと勉強してから出直します。 自分として、大体の意見まとまりましたので、ここらで締め切ります。 本当にご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.1

 1つ目の、「質問者が自らの意思で進んで名乗った時の対応」ですが、Q&A以外の目的でいわゆるメル友(性別問わず)になっても、まあそれはそれでいいんじゃないかと思います。  ただ主催者サイドからしたら「友達探しではなくあくまでQ&Aにこのサイトを使って欲しい」という思いがあるかも知れないので、そこの所は管理者に直接メールで聞かれる方が確実かも知れません。  2つ目の「回答者の匿名の必要性」ですが、私でしたら、自分の過去した回答に「お前が前にしたこの回答通りにやって、こんなトラブルになった。責任取れ」といわれた場合の事を考えると、やはり回答者も安心して回答するには匿名がいいかなと思います。  もちろん匿名だからいい加減な回答をして良いという訳ではなく、「あくまで好意(無償)で回答してるのだから、責任までは問わないでね」という意味です。

noname#1465
質問者

お礼

tokaさん。こんにちは。 私なりに、OKWebというサイトを理解しております。 おっしゃること、よくわかりました。 もう一度よく考えて出直します。 ご回答まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 匿名サイトで作家名を出して中傷されている場合

    当方はネット上で作家として活動しているのですが、 匿名サイトにてこの作家名(HN)や作品名を出しての、言いたい放題の誹謗中傷無断転載サイトを作られて、大変悩んでいます。 サイトの管理会社に削除依頼を出したものの相手にされず、こまってこちらで質問した所、「本名じゃなければ無駄」と言った感じの答えを言われました。 本名でなくとも、そのサイトを見れば作家名と作品名ですぐに当方だと誰でも分かります。 仕事が減る、ファンの方がその偽の情報を信じてしまい離れていく、など明らかに活動に悪影響が出ています。 これでも、本名でなければ削除依頼する権利さえないのでしょうか。

  • 中傷無断転載wikiの削除依頼について

    @wikiというサイトhttp://atwiki.jp/ 提供のwikiサービスを使った嫌がらせサイトに悩んでいます。 削除依頼を出しても相手にされませんでした。 先日似たような質問を投稿させて頂きましたが、良い回答がなかったので・・・。 内容はこんな感じです。 ・内容は、2ちゃん●るのいわゆる「ヲチスレ」の誹謗中傷書き込みをまとめたものを掲載。 ・当方のサイトの画像及び文章を大量に無断転載し、それぞれにそれを誹謗中傷する文章が添えられている。 本名ではなく、HNで中傷されています(前回質問した時、HNじゃ無駄だと言われましたが)。 当方は作家としてこのHNで活動しており、言われも無いことを好き勝手書かれて活動に悪影響が出ています。 当方について検索サイトで検索すると、容易にwikiが出てきてしまいます。 このwikiに関わる者による嫌がらせメッセージや、当方の知り合いへの匿名告発メールの送信、掲示板のハッキング未遂(勝手に管理人画面に入り込もうとする)等の被害も出ています。 本名でなくとも、明らかに被害が出ています。 先日削除依頼した時は、単に「誹謗中傷と無断転載に困っている」と書いて依頼しました。 何か良い削除依頼の仕方等はありませんでしょうか。

  • 地方競馬の実況中継

    埼玉県草加市在住です。ケーブルテレビに入ってます。 地方競馬のTV中継ってどこかでやってます? 新聞見るかぎり、東京MXテレビでやってそうなのですが、どうやったら観れるようになるんでしょう? TV中継が無理ならラジオではどうですか? 短波ラジオって普通のラジオからじゃ聞けないんですか? どなたか分かる方お願いします。

  • ネット上の「仮想人格」に対する名誉毀損罪は成立しますか?

    刑法第230条の名誉毀損罪について質問があります。 あるネット上の旅行趣味掲示板に本名を明かさずに、 ハンドルネームで参加をしている常連利用者Aがいたとします。 当該サイトは、利用料金がかからず、同趣味の人が任意で参加をして、 旅行情報などを共有しあう自由参加のサイトです。 (管理者は一企業である。) Aは、そのサイトでは他利用者から最も信頼を得ております。 そのサイト上で、他利用者がAに対して誹謗中傷を行い、 そのサイト上におけるAの信頼性を失墜させた場合、 この行為に対し、名誉毀損罪が適用されることがあるのでしょうか? もちろん仮想空間なので、HNを変更して利用することもできますが、 今まで築き上げた、その掲示板での信頼やブランドイメージを失い、 ゼロからのスタートとなってしまいます。 また、本名は明かしていない匿名の空間での出来事なので、 Aの実生活上への名誉に対しては、損害がありません。 上のケースのような場合、HNを一つの人格と見なして、 その人格に対する名誉毀損は、罪として成立するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 以前のメル友のことで悩んでます。

    初めまして。10代後半の女性です。 1年~2年位前に、携帯のサイトで知り合った同い年の男性のメル友と携帯のメールでやり取りしていました。 初めはHNを名乗っていたのですが、向こうから本名と携帯の番号を教えてくれたので、つい勢いで私も本名と携帯の番号を教えてしまいました。 しかし、一ヶ月やり取りしていくうちに、いい人なのですが、いまいちメールをしていても噛み合わないなと思い、こちらからメールするのを段々と控えるようにしました。 回数は減ったのですが、結局疲れてしまったので、彼のアドと電話を受信拒否にしました。 その後、何回か電話があった後、何日か後、彼の新しいメアドから、「最近どんな感じ~?」とメールが来て、再び拒否にしてしまいました。 その後、一切メールは来なくなり、それらしき電話も無くなり、年月も過ぎ、次第に私も彼の事を忘れていったのですが、最近「本名が知られているから怖い、何かあったら…」と急に不安になってきてしまいました。 私は彼の写メ、本名と携帯の番号・携帯のメアド、~市に住んでいて、~というお店でバイトしているというのは知っていました。(今はほとんど覚えてないのですが…)情報はおそらく、ほぼ本物だと思います。 私は携帯の番号・携帯のメアド(この二つは最近変えてしまいましたが)本名と~市に住んでいる事は教えました。 しかし、写メは送っておらず、結局一度も彼からは電話があったものの、一回も話した事も、会ったこともなく、付き合っていた訳でもありません。 今現在そのような電話やメールが来ることは一切ありません。 これって、彼はもう忘れられてると、とってよいのでしょうか?1、2年も前のことを思い出して、不安になるのは、私の気にしすぎでしょうか?長くなってしまい、すみません。回答お願いいたします。

  • 個人情報について

    ある人に、本名さえわかれば、市役所で調べると、住所などがわかると聞きました。 赤の他人に、本名一つでそういった個人情報が知られてしまうものなのでしょうか? また、携帯の電話番号やメアドで、個人情報がわかってしまいますよね。 探偵HPなどを見ると可能らしいです。 一時、週刊誌やTVなどで話題になりましたが、今もなくなっていません。 これは、携帯会社の社員がバイトで情報を流しているのではないのですか? 個人情報保護法がうるさく言われている時代に、どうして今もなくならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 白州次郎さんは遺言に「葬式無用、戒名不用」と書かれたそうですが

    今、TVを見ていて白州次郎さんの遺言には「葬式無用、戒名不用」と書かれていたそうですね。墓は兵庫県の三田市にあるようですが、葬式はやっていなくて、墓石には本名が書かれているのでしょうか?通夜はやってるのかな?また、葬式をやらない代わりに何か行事のようなことをやったのでしょうか?

  • 個人を特定されないか心配です><

    私はAKBのファンでアメブロをいつもチェックしています。 今月からはブログも開設しアメンバーさんとメッセージを通しての交流が増えました* そんなある日メアドを教えて欲しいという趣旨のメールが来ました。 馬鹿な私は本アドレスをその方に教えてしまいました。 その後「本名、年齢、お住まいの県、年齢」を教えて欲しいという趣旨のメールが来てそちらも教えてしまいました… ちなみに相手は同い年ですが、よくよく考えてみたら悪用とか無いか心配になって毎日眠れないです>< 「本名、本アドレス、住んでいる県、年齢」聞かれたこと全て教えてしまったのですが問題は無いでしょうか? 名字も珍しいので個人特定されないか不安です… 調子に乗って教えてしまった私が一番悪いのですが回答お願いします。

  • HNだけを名指しした中傷でも刑事責任は問われる?!

    HNだけを名指しした中傷でも刑事責任は問われる?! 匿名で参加するインターネット上のサイトにおける 利用者同士の中傷に係る法的責任について質問します。 一利用者が特定の他利用者について、 そのハンドルネームを名指しした上で 「○○は人格障害だ」などと書き込みをした場合、 書き込んだ者に刑事責任が発生する可能性はありますか? 通常ハンドルネームのみを挙げて中傷した場合には、 明らかに相手の本名が特定される形でない限り、 名誉毀損罪は成立しません。 しかし、このような場合であっても、 名誉毀損罪以外の刑事責任は免れないのでしょうか? 例えば、中傷発言にショックを受けたことが原因で 相手方が精神的障害を悪化させた場合などにおいては、 匿名同士のやり取りであっても傷害罪が成立するのでしょうか?

  • ペンネーム、ハンドルネームについて

    ペンネームやハンドルネームは、普通は偽名を使うものだと思いますが、 実在する人物の名前を(カタカナで)使うとどうなりますか? 例えば、友人にヤマダタロウさんが居たとして、HNヤマダタロウでブログを書く、 そのヤマダタロウさんの母親がハナコさんであることを知っていてPNヤマダハナコで小説を書く、等の場合です。 相手が有名人である場合も同様に、その有名人に迷惑が掛かるようであれば損害賠償が発生すると過去の質問と回答にありますが、 HNキムラタクヤで出会い系サイトに登録する、等はどうでしょうか? カタカナであれば個人の特定はしづらく、またHNないしPNに使った名前の本人に関する記述は一切しないのであれば、問題はありませんか? ネット上で他人の情報を流すことは問題になりますが、この場合、書く内容は自分のこと及び空想のこと、そして名前は実在の人物のものであることを一切公表しません。(たとえば出会い系で「本物のキムタクですか?」と訊かれれば、必ず「違います」と答える、等。) インターネットの特性として匿名性の高さがありますが、これは普段の自分とは違う人格になりきって楽しむことが出来る、等の利点もあります。 また、インターネットでなくとも、本名を隠すことは通常行われていることです。 その点をよく理解した上で、実在の人物の情報は漏らすことなく、フルネームをカタカナでHNに利用することは、法的に問題はありますか? 副産物として、そのHNを使った結果、たとえばヤマダタロウがコミュニティの中で好かれた場合、逆に嫌われた場合等、現実世界で実在するヤマダタロウさんにその影響が全く無いとは言い切れませんが、これは問題になり得ますか?