• ベストアンサー

Bass練習毎日の効果的なカリキュラムを提案してください

simple1の回答

  • simple1
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.3

#2です。 バークリー~のテキストはATNさんから発売されているものですね。内容の詳細はここでは申し上げませんが、ベーシストの総合的なテクニックを上げることを目的としているようです。私は全部学習したわけでは無いのですが、時々復習の意味で使用しています。 一冊のテキストを制覇するには良い教材だと思います。 もうひとつのリズムトレーニングのための本は、同じATNさんから出されている「ロック・ベース・リズムスタディ」です。これは私結構ハマリまして練習しました。MTRなどに録音して模範演奏と比較し、自分の演奏のアラサガシをして練習しました。 アドバイスを書かせていただいておりますが、私自身も未だに練習中です。少しでも上手になりたい、と常に向上心だけは持ち続けています。 fishnchipsさんも気持ちをオープンにして楽しく続けて行って下さい。みんなに頼られるベーシストは地味な練習を当たり前にやっている人だと思います。

noname#153166
質問者

お礼

教則本の件、ありがとうございます!ATNさんの教則本はいいものが多いですね!バークリーの本、早速チェックしようと思っています。 そして、リズムの本ですが、私も同じ物を持っています!(汗)。スラップフレーズ辺りでやめてしまいました… でも、もう一度開いて、頑張ってみます! 向上心、大事ですよね。あとは継続ですね。楽しく練習できるようになりたいですが、中々難しいと痛感する毎日ですが、 simple1さんの「みんなに頼られるベーシストは地味な練習を当たり前にやっている人」と言う言葉、すごく印象に残りました! 本当にそのとおりだと思います。コツコツと頑張っていきたいです!お互いに頑張りましょう! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • JAZZのBASS

    2週間前ぐらいにベーシストとしてJAZZを始めました。 ロックを適当に遊んで弾いていたぐらいのレベルだったので、大変苦労しています。アドバイスをもらえたらと思います。 ソロのアドリブもあるので、理論の勉強をしましたが、やればやるほど混乱してきます。(やらなくてもいい箇所をやっているようです) 必要最低限の知識はコード譜が理解でき、それに応じた音を1小節に4個いれればいいと解釈しましたが、これはスケールを覚えて、 例えばCならルート音とメジャースケールの中で組み立てるという方法であっているでしょうか? スケールの指の形はどこに移動しても同じですよね? 本当に初心に帰って、練習してみようと思います。 今取り組んでるのは、メトロノームに合わせてゆっくりと集中して演奏することと、曲を覚えることと、アドリブが難しいので、ある程度ソロを考えておく(笑)スケールの指の形をを覚える。 スケールの数がいっぱいあるのですが、必要なのは、 メジャー マイナー マイナーセブン ぐらいでしょうか? とにかく分からないことだらけで、演奏しているのでメンバーに迷惑かけています。質問以外のアドバイスでも結構です、参考になるサイト、音源、 のちのち必要になる知識などなど書き込んでくれたらと思います。 JAZZでBASSやっている方、どうか参考に練習方法を教えて下さい。 長々とかいてスミマセンが、手厳しいアドバイスでも結構ですので 是非よろしくお願いします。

  • ギターで『各調での』音階練習は必要ですか?

    ギター初心者です。 初心者教則本で半年になります。   ハ長調、ニ長調、イ長調、ホ長調・・・・・で各音階練習がでてます。  その下に練習曲があり、レッスンでは練習曲だけ指導されています。 疑問に思うことは、『各調で音階練習は必要なのか』ということです。 ハ長調(でしょうか)では繰り返ししているのですが、意味はありますか? ベテランの皆さんは「イ長調の」「ホ長調の」音階練習はすらすらできるのでしょうか?  それとも、練習曲にエネルギーと時間を使った方がよいのでしょうか? 私のギターの目標は楽しく練習することで、その先は考えていません。 音楽センスはない、です。 よろしくお願いします。

  • 効果的な練習方法を教えてください。

    26才男の社会人です。 2年半前からピアノレッスン(プライベート)を受けています。 バイエルから・・・とかではなくて自分の好きな曲を選んでレッスンしています。 週2回、土日に30分ずつです。ちなみに及川浩治さんのファンです♪ 平日は30分、土日は2、3時間は練習しています。 今はノクターンの20番(遺作)を練習しているのですが、中指と薬指で弾くトリルや 最後の35連譜を上手に弾くことができません。 それらの箇所だけを集中練習してはいるのですが中々上達しないので、 練習方法に最近不安を感じています。 いつかは憧れの「革命」や「ラ・カンパネラ」をを弾きこなせるようになりたい!! と思っているのですが、いずれも指がかなり速く回らないと弾けない曲だと思うので、 中指、薬指、小指を柔らかくするためにも何か効果的な練習方法はあるのでしょうか? (もちろん楽して弾けるようになりたいという意味ではありません。) 熟練者や音大生の方、ご存知でしたら教えてください。

  • ゆずのサヨナラバスのハーモニカについてです

    今、サヨナラバスのハーモニカを練習しているのですが、曲の最後のハーモニカの部分の音階が分かりません。耳コピの技能があればそうしたいのですが、私にはとても無理でした。 初心者の私でも分かるようなサイトがあれば教えて下さい。 それか、もし音階が分かる方は教えて下さい。お願いします!

  • ピアノの練習曲について

    以前レッスンには12年ほど通ってました。 でも練習が嫌いでしかも好きな曲も弾かせてもらえないし…と、 その派生でピアノそのものも嫌いになってしまって レッスンをやめて以来しばらく弾かなくなっておりました… やめてから6年経って、きっかけは忘れましたがまた 以前好きだった曲などを弾くようになりました。 弾きたいと思った曲を弾けるってこんなに楽しいことだったのか! もっと真面目に練習していればもっとうまくなっていたのかな… と思うようになりました。 ただ、真面目に練習してこなかったため一体なにをどのように 練習してよいのやらさっぱりです。 レッスンに通っていた時はツェルニー40番やハノンを 練習曲として弾いていた気がします。 が、一体なんのためだったのかとか深く考えず言われたままに 弾いていたので効能(?)がわかりません。 ツェルニーならそれの何番をやればいいの?…と困っております。 (あれって全曲すらすら弾けるようにすべきなんですか? 忘れるのがとんでもなく早いためそう考えると途方に暮れます) 今は音階を一通り弾いて(10分くらい?)から簡単に弾ける曲(ソナチネとか)を わりかし機械的に弾いてから本番(?)の練習をしています。 1、2時間程度の練習に対して  ・何分くらいウォーミングアップにあてるか  ・ウォーミングアップにはなにをすればいいか その2点をアドバイスください。 あくまで趣味程度ではありますが、 やっぱり弾くならちゃんと指は作りたいな…と思いまして^^; ちなみに今はショパン黒鍵のエチュードを練習中です。

  • adribを吹けるようになるには

    アドリブを吹けるようになりたいと思っています。 サックスとフルートで各種音階モードのパターン、コード理論の基礎くらいは習得しました。それからジャズピアノの基礎の基礎くらいを練習しています。どうもまだアドリブに近づけません。 これからどういった練習をしていったらいいかよくわかりません。 考えられるのは ○耳コピをする ○とにかく自分なりのを作りまくる ○市販の書きリブ楽譜の分析をするかつ暗譜するくらい練習する ○ジャズフレーズのパターンが載っている本を分析練習する ○ピアノをもっと練習する くらいです。

  • ピアノの即興耳コピの練習方法

    クラシックのピアノを長年やってますが、即興耳コピが全く出来ません。せいぜい右手でメロディを間違えながら弾ける位です。 ピアノは今は完全に趣味で弾いてるので、上達というよりは自分で楽しく弾きたいという気持ちが強いです。 求めるレベルとしては、自分の好きなポップスとかを即興で両手でアレンジしながら弾いてみたいです。「○○(←ポップスの曲)弾いてよ。」と言われて、その場で両手でさっと弾ける程度にはなりたいです。練習方法としてはどんなものが良いでしょうか? 今はジャズピアノを習うという方法を考えているのですが。ジャズもジャズ風アレンジも好きですし、即興で自分の好きなように弾けるようになるというイメージがあります。先生につくのでモチベーション低下せずに練習できそうですし。この方法はどうなのでしょうか? それとももっと効率的な練習方法があるのでしょうか?(クラシックの即興演奏のテキストなどもあるみたいですが)

  • 混んでいる練習場

    皆さんの周りにも混雑している練習場ってありますか? いつも行く練習場は、平日でも混んでいます。 土日の多い時だと1時間~2時間待ち、 平日でも30分待ちとかです。 夜の11時に行っても端の方が空いているかどうか といった感じです。 1球10円なので料金は普通だと思うのですが。 立地のよい練習場だとこんなものなのでしょうか?

  • ピアノの練習メニューについて

    自分は22歳で本格的にピアノを学びたいと思っています。 ピアノはアップライトピアノを使用しています。 練習時間は1日6~8時間です。 週一回レッスンに通っています。 ピアノは始めて半年くらいです。 今の自分のレベルはエリーゼのためにを練習してるくらいのレベルです。 少しでも早く上達したいです。 そのためにこの8時間の練習枠で何と何を練習し勉強すれば早く上達できるのか教えていただきたいです。 本気で悩んでます。 今の自分の練習メニューは ハノン 1時間 ブルグミュラー 2時間 エリーゼのために 2時間 好きな曲 2時間 楽展勉強 1時間 です。 その他にもピアノ上達のためにはやることたくさんありますよね、譜読みや初見練習、ブラインドタッチの練習、ソルフェージュ、音階練習等々やることが多すぎて何をしたらいいのか困っています。 つまらない練習方法でも成長できる練習ならなんでもします。 目標はショパンの軍隊ポロネーズを弾けるようになる事です! 他にも弾きたい曲はたくさんありますが基礎も身につけてやっていきたいので、どうか詳しい方や私はこうやってうまくなったなど教えていただけると本当に嬉しいです。 早く上達したいなんて小さいころからピアノをやってる人からすれば甘い考えだと思うかもしれませんが、どんなに退屈な練習でもやるつもりなのでよろしくお願いします!

  • 耳コピ初心者にオススメの曲

    鍵盤楽器を弾いています。 最近ジャムセッションというものに目覚めました。ぜひ自分もあんな風に弾けるようになりたいと思っていろいろ調べたら自分の持ちネタを増やすのに耳コピが効果的な練習方法ということがわかりました。 そこで自分の好きなブルースやジャズの曲を耳コピしてみたのですが初めて耳コピにチャレンジするには少し荷が重すぎました。 そこでジャムセッションが出来るような方で初めて耳コピをするのにオススメの曲がありましたら片っ端からご紹介下さい。 ロック、ブルース、ジャズが好みです。